2024年11月度の資産を公開します。貯金は相変わらず減り続けているものの投資は順調です。貯金や投資信託、確定拠出年金に仮想通貨(暗号資産)、そして借金(奨学金)の現状を赤裸々に報告いたします。
東大を卒業したもののお金に困窮している貧乏人ひろし。30代。 そんな私が資産2000万円を目指します。投資・貯金・節約などを綴ります。
2020年4月の資産報告です。先月は新型コロナウイルスの影響で投資信託が悲惨なことになりましたが、今月はかなり回復しました。 果たして僕の資産はどこまで増えたのか?
パチンカスはコロナウイルスの診療から除外すべき【ギャンブル中毒】
コロナウイルス関連のパチンコ店の話題に非常に腹が立ちます。「営業自粛要請を無視して営業を続けるお店」も「外出自粛要請を無視してパチンコ店に通う客」もクズすぎますね。パチンコ店に通う人には、次の文書に署名してもらいたい。...
トッピングなしで簡単に「マルちゃん正麺味噌」を2倍おいしくする方法
5日間研究しながら食べ続けてわかった、「マルちゃん製麺 味噌味」を2倍おいしくする方法をご紹介いたします。トッピング不要で小学生でも実践可能です。漫画「めしばな刑事タチバナ」を参考にしてわかったその方法とは?
CGCの「麻辣ピーナッツ」が辛くてうまい!【シビレ辛さがクセになる】
お酒のおつまみを探していたところ、スーパーで気になる商品を見つけました。それがCGCの「麻辣ピーナッツ」です。 「シビレ辛さがクセになる」というキャッチコピーが本物かどうか、試してみました。[写真付き]
松屋「新牛めしの具」半額速報!【2020年4月20日まで】【テレワークのお供に】
松屋の「新牛めしの具」がまた半額になっています!今回の豪華おまけの内容や、半額期間は? テレワークのお供にぴったりの牛めしの具をお見逃しなく!
会社から届いた不織布マスクが布マスク2枚より100倍嬉しい【コロナ対策】
会社から届いた郵便の中身を確認すると、何と「不織布マスク20枚」が! 布マスク2枚(アベノマスク)よりよっぽど嬉しいです。ちなみに「不織布」の読み方は…
エナジードリンク「モンスターエナジー」の賞味期限が切れていた話
モンスターエナジーの賞味期限はどのくらいかご存知でしょうか。たまたま冷蔵庫の中に賞味期限切れのモンスターエナジーを発見したことから、過去に思いを馳せることとなりました。
コードレス掃除機「SUIRYU(吸龍)」が安くてオシャレでおすすめ!【ハンディクリーナー】【UENO-mono】
ずっと欲しかったコードレス掃除機(ハンディクリーナー)を購入しました。安くてオシャレでとても便利な「SUIRYU(吸龍)」の魅力をご紹介します!
フライビーンズとは、乾燥させたそら豆を揚げてカリカリにした食べ物です。僕はこのフライビーンズが大好きです。食べてよし、遊んでよし、のフライビーンズの魅力をご紹介します。
テレワークを1ヶ月続けた僕がおすすめする、究極の昼食費節約術!
テレワークをしていると問題になるのが、昼食をどうするかです。テレワークを1ヶ月続けた僕が、昼食費を極限まで節約するおすすめの方法をご紹介します。
恒例の資産報告です。今月は新型コロナウイルスの影響で衝撃的な結果に・・・。
「ブログリーダー」を活用して、ひろしさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。
2024年11月度の資産を公開します。貯金は相変わらず減り続けているものの投資は順調です。貯金や投資信託、確定拠出年金に仮想通貨(暗号資産)、そして借金(奨学金)の現状を赤裸々に報告いたします。
2024年10月度の資産を公開します。貯金はどんどん減っていますが、投資信託には光が差し込んで来ました。貯金や投資信託、確定拠出年金に仮想通貨(暗号資産)、そして借金(奨学金)の現状を赤裸々に報告いたします。
2024年9月度の資産を公開します。株価暴落で引き続きダメージを受けており、貯金もみるみる減っております…。貯金や投資信託、確定拠出年金に仮想通貨(暗号資産)、そして借金(奨学金)の現状を赤裸々に報告いたします。
2024年7月度の資産を公開します。株価大暴落の影響で僕の資産も大ダメージを受けています。貯金や投資信託、確定拠出年金に仮想通貨(暗号資産)、そして借金(奨学金)の現状を赤裸々に報告いたします。
2024年6月度の資産を公開します。暗号資産は下がりましたが、引き続き投資信託が好調過ぎます。資産もうなぎ上り!貯金や投資信託、確定拠出年金に仮想通貨(暗号資産)、そして借金(奨学金)の現状を赤裸々に報告いたします。
2024年5月度の資産を公開します。投資信託・株価・暗号資産いずれも回復したおかげで資産は大きく増加。貯金や投資信託、確定拠出年金に仮想通貨(暗号資産)、そして借金(奨学金)の現状を赤裸々に報告いたします。
2024年4月度の資産を公開します。順調だった資産形成も、株価や暗号資産の下落で小休止状態に…。貯金や投資信託、確定拠出年金に仮想通貨(暗号資産)、そして借金(奨学金)の現状を赤裸々に報告いたします。
2024年3月度の資産を公開します。投信信託・株が順調で、散財していてもお金が増えてくれています。貯金や投資信託、確定拠出年金に仮想通貨(暗号資産)、そして借金(奨学金)の現状を赤裸々に報告いたします。
2024年2月度の資産を公開します。新NISAバブルの継続に加えて、知らないうちに仮想通貨(暗号資産)もすごいことに…!貯金や投資信託、確定拠出年金に仮想通貨(暗号資産)、そして借金(奨学金)の現状を赤裸々に報告いたします。
2024年1月度の資産を公開します。新NISAのスタートは僕の資産にどのような影響を与えているのか!?貯金や投資信託、確定拠出年金に仮想通貨(暗号資産)、そして借金(奨学金)の現状を赤裸々に報告いたします。
2023年12月度の資産を公開します。2022年末に立てた目標はクリア出来たのか!?貯金や投資信託、確定拠出年金に仮想通貨(暗号資産)、そして借金(奨学金)の現状を赤裸々に報告いたします。
2023年11月度の資産を公開します。貯金はマイナスになっているものの、投資(投資信託・国内株・確定拠出年金)は順調です。貯金や投資信託、確定拠出年金に仮想通貨(暗号資産)、そして借金(奨学金)の現状を赤裸々に報告いたします。
2023年10月度の資産を公開します。投資信託は相変わらず調子が悪いですが、貯金や国内株では資産を増やすことが出来ています。貯金や投資信託、確定拠出年金に仮想通貨(暗号資産)、そして借金(奨学金)の現状を赤裸々に報告いたします。
2023年9月度の資産を公開します。投資信託は悲惨な結果になりましたが、国内株に関しては上昇傾向が見えてきました!貯金や投資信託、確定拠出年金に仮想通貨(暗号資産)、そして借金(奨学金)の現状を赤裸々に報告いたします。
2023年8月度の資産を公開します。日本株は相変わらず低空飛行ですが、少し光が見えてきました。一方で暗号資産は悲惨な状況…。貯金や投資信託、確定拠出年金に仮想通貨(暗号資産)、そして借金(奨学金)の現状を赤裸々に報告いたします。
2023年7月度の資産を公開します。日本株の勢いが一段落した状況で資産を増やすことが出来ているのか。貯金や投資信託、確定拠出年金に仮想通貨(暗号資産)、そして借金(奨学金)の現状を赤裸々に報告いたします。
2023年6月度の資産を公開します。今月も日本株の上昇は続きました。おかげで投資信託の評価額が大幅アップした一方、国内株の成績は…。貯金や投資信託、確定拠出年金に仮想通貨(暗号資産)、そして借金(奨学金)の現状を赤裸々に報告いたします。
2023年5月度の資産を公開します。今月は日経平均の高値に引っ張られて投資信託はかなり好調でした。一方で国内株にも手を出し始め…。貯金や投資信託、確定拠出年金に仮想通貨(暗号資産)、そして借金(奨学金)の現状を赤裸々に報告いたします。
審査が厳しいと話題のマネックスカードを申し込んでみました。審査期間や結果など、詳細をお伝えします。マネックス証券の投資信託積立で1.1%の還元が受けられるという有能なクレジットカードをゲット出来るのか?
2023年4月度の資産を公開します。貯金は思うように増えませんでしたが、投資信託は堅調な結果に。貯金や投資信託、確定拠出年金に仮想通貨(暗号資産)、そして借金(奨学金)の現状を赤裸々に報告いたします。
2024年6月度の資産を公開します。暗号資産は下がりましたが、引き続き投資信託が好調過ぎます。資産もうなぎ上り!貯金や投資信託、確定拠出年金に仮想通貨(暗号資産)、そして借金(奨学金)の現状を赤裸々に報告いたします。
2024年5月度の資産を公開します。投資信託・株価・暗号資産いずれも回復したおかげで資産は大きく増加。貯金や投資信託、確定拠出年金に仮想通貨(暗号資産)、そして借金(奨学金)の現状を赤裸々に報告いたします。
2024年4月度の資産を公開します。順調だった資産形成も、株価や暗号資産の下落で小休止状態に…。貯金や投資信託、確定拠出年金に仮想通貨(暗号資産)、そして借金(奨学金)の現状を赤裸々に報告いたします。
2024年3月度の資産を公開します。投信信託・株が順調で、散財していてもお金が増えてくれています。貯金や投資信託、確定拠出年金に仮想通貨(暗号資産)、そして借金(奨学金)の現状を赤裸々に報告いたします。
2024年2月度の資産を公開します。新NISAバブルの継続に加えて、知らないうちに仮想通貨(暗号資産)もすごいことに…!貯金や投資信託、確定拠出年金に仮想通貨(暗号資産)、そして借金(奨学金)の現状を赤裸々に報告いたします。
2024年1月度の資産を公開します。新NISAのスタートは僕の資産にどのような影響を与えているのか!?貯金や投資信託、確定拠出年金に仮想通貨(暗号資産)、そして借金(奨学金)の現状を赤裸々に報告いたします。