chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
ひろし
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2019/10/27

arrow_drop_down
  • 【6万円→8万円】投資信託の積立金額を2万円増額!

    投資信託の積立金額を2万円増額しました。理由は、コロナウイルスの影響で株価が下がっているためです。株価が下がっている状況で逆に積立金額を増やすのはなぜなのか?その理由を解説します。

  • 「ほっともっと」のメニューを安い順に並べてみた

    ほっともっとのお弁当を値段が安い順に並べてみました。のり弁以外を頼むときも、ここから選べば安心です!僕のおすすめの裏(?)メニューもご紹介します。

  • 【プライム会員に必須】Amazon「FireTVStick」が便利!

    Amazon「FireTVStick」を導入してみると、動画視聴環境がとても快適になりました。Amazonプライム会員に絶対におススメ出来る理由をご紹介します。コロナウイルスで外出出来ない今だからこそ。

  • 3月はお金が余る理由

    3月って、給料日になってもお金が余っている気がしませんか?いつも通り使っているはずだけど、なぜか他の月よりお金が残っている。 その理由を解説しましょう。

  • 【家賃28万円!?】口座引落のタイミングに注意!

    今月の家賃の口座引落額は、驚愕の28万円!なぜそのような金額が請求されることになったのでしょうか。その経緯と、僕が関連業者(ルームナビ不動産、フュディアルコミュニティ、あんしん保証株式会社)に納得いかないポイント。

  • ネット開通+WiFiルーター購入!

    本日ようやく、インターネット環境が整いました。僕が導入したインターネット回線とWiFiルーターの内容・費用をお伝えします。モデムとルーターの接続方法についてもご説明。

  • 【キャンペーン中】漫画『MAJOR』が無料で読めるアプリ「サンデーうぇぶり」が最高過ぎる

    漫画アプリ「サンデーうぇぶり」をご存知でしょうか。このアプリを使えば、『MAJOR』を始めとした小学館の人気漫画が無料で読めます。しかも今、ものすごくお得なキャンペーンを実施しているのです!その内容をご紹介します。

  • テレワーク導入による生活費の増減

    コロナウイルスの影響で、僕の会社でも先週からテレワークが始まっています。そこでふと思いました。「この生活、金銭面では得なのか?損なのか?」と。そこで、会社で働いたときとテレワークした場合の生活費を比較してみました。

  • ひろしの資産公開【2020年2月】

    恒例の、僕の最新資産状況の公開です。貯金・投資信託・確定拠出年金・ビットコイン・奨学金・・・。僕自身、引越しでお金の流れを見失っていましたが、資産は先月より増えているのでしょうか。

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ひろしさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ひろしさん
ブログタイトル
東大卒零細リーマンの貯金ブログ -資産2000万円・・・
フォロー
東大卒零細リーマンの貯金ブログ -資産2000万円・・・

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用