chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
つくな
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2019/10/27

つくなさんの人気ランキング

  • IN
  • OUT
  • PV
今日 03/28 03/27 03/26 03/25 03/24 03/23 全参加数
総合ランキング(IN) 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 1,033,795サイト
INポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
OUTポイント 0 0 0 0 10 0 20 30/週
PVポイント 0 40 30 40 50 40 110 310/週
株ブログ 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 16,788サイト
株 中長期投資 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 902サイト
※ランキング順位が「圏外」と表示される時は?
今日 03/28 03/27 03/26 03/25 03/24 03/23 全参加数
総合ランキング(OUT) 31,463位 27,903位 24,613位 19,945位 19,923位 20,860位 19,860位 1,033,795サイト
INポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
OUTポイント 0 0 0 0 10 0 20 30/週
PVポイント 0 40 30 40 50 40 110 310/週
株ブログ 1,158位 1,064位 984位 891位 882位 918位 887位 16,788サイト
株 中長期投資 69位 62位 54位 47位 47位 52位 47位 902サイト
※ランキング順位が「圏外」と表示される時は?
今日 03/28 03/27 03/26 03/25 03/24 03/23 全参加数
総合ランキング(PV) 13,410位 13,223位 13,031位 12,456位 12,506位 12,439位 12,105位 1,033,795サイト
INポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
OUTポイント 0 0 0 0 10 0 20 30/週
PVポイント 0 40 30 40 50 40 110 310/週
株ブログ 553位 541位 536位 517位 520位 518位 505位 16,788サイト
株 中長期投資 30位 30位 28位 26位 30位 29位 26位 902サイト
※ランキング順位が「圏外」と表示される時は?
  • アセットアロケーション定期チェック 2024年3月、低リスク資産(現金)を持つ理由

    アセットアロケーション定期チェック 2024年3月、低リスク資産(現金)を持つ理由

    3ヶ月毎に行っているアセットアロケーションのチェックです。株式市場がずっと上げている印象だったのですが、配分はそんなに大きく変わっていませんでした。なお今年からサテライトだったリートを不動産として分けて管理することにしました。細かい所は除いて、前回からの主要な取引は以下のようなものだったと思います。 旧NISAは期間が5年と短いため、株価上昇と合わせてオルカンは一部売却したのでコアの比率は下がっていた。 成長NISAはまだ未使用で、上記オルカンの売却に対して特定でノムカンを買い戻している。 不動産の国内リートは2月、3月で目標としている水準まで購入できた。 国内投信でニッセイ-ナスダックを買い…

  • 不動産投資 2024年3月、リートは普通のETFに変更

    不動産投資 2024年3月、リートは普通のETFに変更

    今年になってからこれまでサテライト投資のオルタナティブとしていたリートを別枠で不動産投資という扱いで管理しています。前回から変更点があるため振り返りとしておきます。 不動産投資 iシェアーズ-コア JリートETF 前回からの変更点 出 GX-住宅JリートETF 入 iシェアーズ-コア JリートETF リートは普通のETFに変更 国内リートは特に何もしなくていいと思っていましたが、しばらく見ていて普通のETFに買い替えました。理由は以下の点です。 国内住宅リートだけのETFはニッチすぎて流動性が低かった。 リート市場そのものがそんなに大きくないので、まとめて取引されているため住宅リートの特性はそ…

  • 国内投信ポートフォリオ 2024年3月、賃上げが想定以上で見方が変わった日本

    国内投信ポートフォリオ 2024年3月、賃上げが想定以上で見方が変わった日本

    まだ大手だけの数字ですが賃上げがどこもすごいようです。これから中小も出てくると思いますが、今年は同様に上がるかもしれないと思い始めました。今回はこの事について書いておこうと思います。 その前に今週はサテライト投資より国内投資信託についての振り返りをしてみます。 国内投信 三井住友TAM-SMT・欧州株配当貴族インデックス 日興-Tracers・S&P500配当貴族インデックス 三井住友TAM-SMT・日本株配当貴族インデックス ニッセイ-ニッセイ・NASDAQ100インデックス SBI-EXE-i・グローバルサウス株式ファンド SBI-SBI・iシェアーズ日経225インデックス SBI-SBI…

  • 日本株ポートフォリオ 2024年3月、chocoZAPで運動不足を解消したい

    日本株ポートフォリオ 2024年3月、chocoZAPで運動不足を解消したい

    今週もよく動く相場でした。米国はさらに好調でしたが、日本は半導体の動きが重くなり上値を抑えられてきました。為替も円高に傾き、このまま下げるかと思っていたら今度は建設、銀行が伸びてきて思ったよりは粘っているようです。ただ「ほぼトラ」が見えてきた中で今後動きは激しくなりそうです。それではサテライトの日本株について先月からの変化について振り返ってみます。 日本株 個別株 ゼンショー、立花エレテック、三菱商事、トリドール、ニチリン、エスリード、グリーンズ キムラユニティー、パンパシフィックインターナショナル、さくらインターネット ETF iシェアーズ-コアTOPIX その他 優待株など 前回からの主要…

  • 2024年2月の結果(~2024.3.1)、ここまでの今年の相場の印象

    2024年2月の結果(~2024.3.1)、ここまでの今年の相場の印象

    2024年2月末までの投資状況をまとめました(3月1日締) 2月は日米欧で最高値を更新する指数が多く、特に日経平均最高値は印象的でした。来週にはいよいよ4万円も更新しそうで、信じられない気分です。残念なのは半導体ETF以外はほとんどその恩恵を受けてない事ですが、それでもオルカンは少しずつ上げているので良しとしておきたいです。 バフェット氏の「今の株式市場はカジノ的」という発言の通り、相場は強気で勢いで勝ち負けが決まる印象で、乗っている銘柄にどんどんベットしていけば資産が増加する感じですが、果たしてこのままいくものか疑問も多いです。米国はハイテク主導で半導体、最近強いのは生産財などのように見えま…

  • サテライト 国内投信ポートフォリオ 2024年2月、配当貴族ETFを選ばなかった理由

    サテライト 国内投信ポートフォリオ 2024年2月、配当貴族ETFを選ばなかった理由

    今週は日経平均最高値更新という歴史的な週となりました。当時とはポートフォリオ構成も変わり、算出も独特な指数なので、単純に比較はできませんが、とりあえず何となく、おめでたい気分にはなりました。ただ特定銘柄の値上がりによるものなので、個別株にはあまり恩恵はありませんでした。 それでは今週はサテライト投資より国内投資信託についての振り返りをしてみます。 国内投信 三井住友SMT-欧州株配当貴族インデックス 日興Tracers-S&P500配当貴族インデックス ニッセイ-S米国連続増配株式インデックス 三井住友SMT-日本株配当貴族インデックス ニッセイ-NASDAQ100インデックス SBI-EXE…

  • サテライト 海外投資ポートフォリオ 2024年2月、仮想通貨への投資について

    サテライト 海外投資ポートフォリオ 2024年2月、仮想通貨への投資について

    今週は日米ともに浮き沈みの大きい相場でした。ただ気になるのは双方ともにインフレ2%の呪縛に囚われているように見える事です。米国は2%に下がる見込みが出るまで利下げはしないと言ってましたが、果たして年内に達成できるか怪しいものです。また日本は定常的に2%が継続できることを確認してから利上げを進めると言ってますが、むしろデフレの気配さえ漂っていて、こちらもどうなるかわかりません。ただ分からないことは考えても仕方ないので、とりあえず見守っていきたいと思います。 それでは今回はサテライトの海外投資について振り返ってみます。 海外投資 株式 VTI(Vanguard Total Stock Market…

  • サテライト投資 日本株ポートフォリオ 2024年2月、好調な半導体銘柄への投資について

    サテライト投資 日本株ポートフォリオ 2024年2月、好調な半導体銘柄への投資について

    2024年、早くも1ヶ月経過しました。日本株は日経平均だけで見るとかなり好調のようでしたが、大型株をあまり持っていないため、わりと厳しい相場でした。とりあえず先月からの変化について振り返ってみます。 日本株 個別株 ゼンショー、立花エレテック、三菱商事、トリドール、ニチリン、エスリード カンロ、キムラユニティー、パンパシフィックインターナショナル、グリーンズ ETF GX-半導体関連日本株式、iシェアーズ-コアTOPIX その他 優待株など 前回からの主要な動き 出 広済堂、iシェアーズ-MSCIジャパン高配当利回り 入 グリーンズ、iシェアーズ-コアTOPIX 先月の入ってきた2銘柄が早くも…

  • 2024年1月の結果(~2024.2.2)、今年の投資方針や目標もついでに

    2024年1月の結果(~2024.2.2)、今年の投資方針や目標もついでに

    2024年1月末までの投資状況をまとめました(2月2日締) 今年に入ってさすがに弱くなるかと思っていましたが、日米とも想定以上に強い相場でした。米国は利下げがさらに遠のいたように見えますが、株式はそれでも上げていて変な感じです。日本株はNISAで上げているのかと思っていましたが、海外投資家の買いが主で、国内個人投資家は売り越しだったみたいで予想外でした。結局予想なんてその程度のものです。 実際昨年から金利の予想を多くのアナリストや経済評論家、証券関係者が解説していましたが、当たったかどうか怪しいものばかりでした。今年もそれが続くと思いますが、どうせ当たらないだろうと思って聞いておけば十分でしょ…

  • サテライト投資 国内投信ポートフォリオ 2024年1月

    サテライト投資 国内投信ポートフォリオ 2024年1月

    サテライト投資より今週は国内投資信託についての現状です。 国内投信 三井住友SMT-欧州株配当貴族インデックス 日興Tracers-S&P500配当貴族インデックス ニッセイ-S米国連続増配株式インデックス 三井住友SMT-日本株配当貴族インデックス ニッセイ-NASDAQ100インデックス SBI-EXE-iグローバルサウス株式ファンド 今月の主要な動き 出 なし 入 ニッセイ-S米国連続増配株式インデックス 先月からの変更点は、日興TracersS&P500配当貴族の買い付けを停止して、代わりにニッセイS米国連続増配の買い付けを始めました。ニッセイが新たに始めたソラクティブの指数を用いたイ…

  • 新NISAの投資方針など(2024年1月)

    新NISAの投資方針など(2024年1月)

    2024年になって1月も半ばを過ぎてしまいましたが、新NISAの投資を書いていなかったので、一応記録として残しておきたいと思います。 投資対象 三菱UFJ-eMAXIS-Slim全世界株式(オールカントリー) つみたて投資枠、成長投資枠ともにオルカンで埋めます。つみたては毎月10万なので5年で終了しますが、成長は不定期で買う予定なので5年以上になる可能性もあります。 なぜオルカンなのか NISAの位置づけ まずNISAの位置づけはイメージとして次のような感じで、はっきり言えるのはNISA=投資ではありません。そのためオルカン以外に投資したければ特定口座で買えばいいだけです。 NISAの特徴 今…

  • サテライト投資 不動産投資 2024年1月

    サテライト投資 不動産投資 2024年1月

    サテライト投資より今週は不動産投資についてです。これまでオルタナティブとしていた区分ですが、リートだけに絞ることにしたので不動産という分類にしています。 不動産投資 GX-住宅Jリート(略称) 現在投資はこのETFのみとなっています。 詳細は上記リンクに見てもらった方がいいのですが、特徴は次の通りです。 名称の通り、ほぼ住宅特化のリートとなっています。 組み入れ銘柄一覧です 国内リートは好調な日本株とは裏腹に、今年に入ってからも無風状態でほとんど動いていません。それだけを見ると出遅れて不調なのですが、一方で株式との相関性が低いという見方をすれば、今後株式市場で波乱が起きた時に、影響しにくい住宅…

  • サテライト投資 海外投資ポートフォリオ 2024年1月

    サテライト投資 海外投資ポートフォリオ 2024年1月

    昨年までは月末でまとめていたサテライト投資を、今年は分けて書くことにしました。今週は海外投資についてです。 海外投資 株式 VTI(Vanguard Total Stock Market ETF) QQQM(Invesco NASDAQ 100 ETF) SMH(VanEck Semiconductor ETF) PPH(VanEck Pharmaceutical ETF) EPI(Wisdomtree India Earnings Fund) 債券 AGG(iShares Core U.S. Aggregate Bond ETF) 仮想通貨 BKCH(Global X-Blockchain …

  • サテライト投資 日本株ポートフォリオ 2024年1月

    サテライト投資 日本株ポートフォリオ 2024年1月

    あけましておめでとうございます。本年もよろしくお願いします。 昨年まではアセットアロケーションのサテライト投資をまとめて書いていましたが、振り返りがちゃんとできないため、個別に分けて書くことにしました。とりあえず今回は日本株についてです。 日本株 個別株 ゼンショー、立花エレテック、三菱商事、トリドール、ニチリン、エスリード カンロ、キムラユニティー、パンパシフィックインターナショナル、広済堂 ETF GX-半導体関連日本株式、iシェアーズ-MSCIジャパン高配当利回り その他 優待株 今月の主要な動き 出 ビジネスエンジニアリング、 入 広済堂、iシェアーズ-MSCIジャパン高配当利回り 先…

  • 2023年12月の結果(~2023.12.29)

    2023年12月の結果(~2023.12.29)

    2023年12月末までの投資状況をまとめました(12月29日締) 先月のまとめでは強気になるのは時期尚早と書いていましたが、米国株式相場は利下げ期待で引き続き上げた12月でした。もともと予想しても当たらない前提なので構わないのですが、今後も金融政策も含めてどうなるかよくわかりません。実際に昨年末から今年初めはだいたい弱気だったのに、終わってみれば大幅上昇だったことを考えれば、来年は逆になる可能性もあります。そう考えると新NISAでいきなり走り出すより、まだまだ様子見でもいいかなと思っています。 さてそんな中ポートフォリオもだいたい決まってきたため、あまりする事が無くなってきました。ただちょうど…

  • サテライトポートフォリオの現状 2023年12月末

    サテライトポートフォリオの現状 2023年12月末

    アセットアロケーションのサテライト部分について、先月末と比較しておきたいと思います。 日本株 個別株 ゼンショー、立花エレテック、三菱商事、トリドール、ニチリン、エスリード、カンロ キムラユニティー、ビジネスエンジニアリング、パンパシフィックインターナショナル ETF GX-半導体関連日本株式 その他 優待株 今月の主要な動き 出 都築電気、テレビ東京 入 ビジネスエンジニアリング、パンパシフィックインターナショナル 今年前半調子が良かったバリュー系配当株や優待株の戻りが悪い気がします。代わってややグロースが伸びてきました。為替のこともあるので外需よりも内需の方が少し有利に見えます。ただ半導体…

  • アセットアロケーションの定期チェックをしました(2023年12月末)

    アセットアロケーションの定期チェックをしました(2023年12月末)

    3ヶ月毎に行っているアセットアロケーションの確認を年末は忙しいので今週行いました。アセット内容での変更点はコアのオルカンに特定口座で野村オルカンを追加し、現行NISAの三菱オルカン売却時の一時的な受け皿にしました。野村オルカンで高値で買い増していき、大きく下げたら損出しと同時に成長NISAで安く買い戻すためです。それとVTをいつの間にか売却していたようです。 サテライトは別に書く予定ですが、ドル資金の運用として海外投資として分けて管理することにしました。なお今回も比率は大きくは変わっていませんでしたが、気付いた点を列記していきます。 コアの世界株式の比率が上がったのは値上がりと10月に買い増し…

  • サテライトポートフォリオの現状 2023年11月末

    サテライトポートフォリオの現状 2023年11月末

    アセットアロケーションのサテライト部分について、先月末と比較しておきたいと思います。 日本株 個別株 ゼンショー、立花エレテック、都築電気、三菱商事、トリドール ニチリン、エスリード、キムラユニティー、カンロ、テレビ東京 ETF GX-半導体関連日本株式 その他 優待株 今月の主要な動き 出 ロート製薬 入 トリドール、GX-半導体関連日本株式 相場の主体がグロースに移った感じでしたが、国内半導体関連が底打ちしたように見えたのでそのまんまのETFを買い戻しました。また飲食系も強い所が多く、トリドールがロート製薬と入れ替わりで上がってきました。 海外投資 ETF VTI(Vanguard Tot…

  • 2023年11月の結果(~2023.12.1)

    2023年11月の結果(~2023.12.1)

    2023年11月末までの投資状況をまとめました(12月1日締) 11月の株式市場は米国の利上げ終了の見込みで上げてきました。予想とは全く異なる相場でしたが今のところ様子見の状態です。理由として米国は目標とするインフレ目標にはまだ届いておらず、今の景気では達成できないと思うので、もう一段の利上げで景気が悪くなってやっと終了し、利下げは来年末ぐらいではと考えているからです。一方で日本はゼロ金利解除で利上げをすると景気が悪くなり、企業の業績不安から来年の賃上げも僅かとなりデフレに逆戻りするかもしれません。そう考えると強気に転じるのは時期尚早というふうに感じます。 さて相場の事はそんなふうに予想しても…

  • 「投信ブロガーが選ぶ! Fund of the Year 2023」に投信ブロガーとして投票しました。

    「投信ブロガーが選ぶ! Fund of the Year 2023」に投信ブロガーとして投票しました。

    今年もこの季節になり、お知らせが出ていたので、投票しました。 「投信ブロガーが選ぶ!Fund of the year 2023」 昨年から形式が変わり3位まで選べるようになったため、今年も3個選んでいます。 1位 eMAXIS Slim 全世界株式(オールカントリー) 不動のトップという感じで、この際なので殿堂入りにしてランキングから外してもいいのではという強さだと思います。新NISAはこれだけにする予定です。 2位 農林中金<パートナーズ>長期厳選投資 おおぶね 投資方針と銘柄選定で学ぶべき点の多い投信です。アクティブファンドとしては長期で検討できる投信ではと思います。 3位 ピクテiTru…

ブログリーダー」を活用して、つくなさんをフォローしませんか?

ハンドル名
つくなさん
ブログタイトル
端株でのんびり投資日記
フォロー
端株でのんびり投資日記

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用