ブログの筆者、蜂ノコです。 私のブログでは主にパソコンや周辺機器を中心にたまにパーツ、雑記を書いています。Google AdSenseの審査で私が行ったことの記事もあります。雑記は少し多め。 宜しくお願いします。
主にパソコン関係や周辺機器をメインに書いていくつもり。 雑記多めで、メインとは全く関係のない記事を書くこともあるかもしれませんが、興味があれば読んでくれると幸いです。 Google AdSenseの審査について、実践した記事もあります。 趣味は物語創作と絵描き。 どうぞよろしくおねがいします。
【2020年】AmazonビックフライデーでPCパーツが安くなっている?! #PCパーツ編
どうも、蜂ノコだ。 今回はAmazonで行われているブラックフライデー&サイバーマンデーのビックフライデーなのだが、実は今回PCパーツが安くなっているのだ。 そこで、どのパーツが安くなっているのかを紹介していこうと思う。 PCパーツで安くなっている商品 GPU ASUS NVIDIA GeFoce RTX 2060 Super マザーボード MSI MAG B550M 簡易水冷クーラー Corseir iCUE H150i RGB PRO XT 簡易水冷クーラー NZXTシリーズ おわりに PCパーツで安くなっている商品 GPU ASUS NVIDIA GeFoce RTX 2060 Supe…
【2020年版】Amazonビックフライデー開催! オーディオのおすすめ商品とは!
どうも、蜂ノコだ。 今回は11月27日から行われるAmazonのブラックフライデーセールの中のから周辺機器の音響関係のおすすめを紹介したいと思う。 ブラックフライデーとサイバーマンデーが合わさって5日間の大型セール! ヘッドホンのおすすめ WH-1000XM3 Sonyワイヤレスヘッドホン ASTRO A40TR+MixSnp ro TR イヤホンのおすすめ 1more ワイヤレスイヤホン Stylish TWS-I 1more E1001 と E1010 おわりに ブラックフライデーとサイバーマンデーが合わさって5日間の大型セール! 今回はブラックフライデーとサイバーマンデーが丁度重なるとい…
Sonyストアに行って5つのヘッドホンを視聴してきた感想。MDR-Z1Rが凄かった……!
Sonyのヘッドホン『WH-1000XM4』『MDR-M1ST』『MDR-1AM2』『MDR-Z7M2』『MDR-Z1R』の5つを視聴してきたのでどういう人向けかという視点での感想です。
Sonyストアに行って5つのヘッドホンを視聴してきた感想。MDR-Z1Rが凄かった……!
どうも、蜂ノコだ。 今回はSonyストアに実際に行ってヘッドホンの視聴をしてきたので、視聴してきたヘッドホンの比較、どんな人におすすめなのかを紹介しようと思う。 筆者は『MDR-Z1R』というSonyの高級ヘッドホンが気になっていたのでついでに他のヘッドホンも聞きに行ったという経緯だ。 接続は店のバランス接続可能なウォークマン、NW-ZX500で視聴してきた。 まずは視聴してみた感想を書いていこう。 実際に聴いてみた感想 WH-1000XM4 MDR-M1ST MDR-1AM2 MDR-Z7M2 MDR-Z1R おわりに 実際に聴いてみた感想 今回紹介するヘッドホンは『WH-1000XM4』『…
「ブログリーダー」を活用して、蜂ノコさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。