chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
蜂ノコのブログ https://hachinoco.hatenablog.jp/

ブログの筆者、蜂ノコです。 私のブログでは主にパソコンや周辺機器を中心にたまにパーツ、雑記を書いています。Google AdSenseの審査で私が行ったことの記事もあります。雑記は少し多め。 宜しくお願いします。

主にパソコン関係や周辺機器をメインに書いていくつもり。 雑記多めで、メインとは全く関係のない記事を書くこともあるかもしれませんが、興味があれば読んでくれると幸いです。 Google AdSenseの審査について、実践した記事もあります。 趣味は物語創作と絵描き。 どうぞよろしくおねがいします。

蜂ノコ
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2019/10/26

arrow_drop_down
  • 【Windows】マウスに関する設定について解説!

    どうも、蜂ノコだ。 今回はマウスに関する設定について解説していく。 マウスカーソルに関する設定がメインだが、スクロールやクリックに関するところについても触れていこうと思う。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({}); マウスの設定 ボタン ボタン構成 ダブルクリックの速度 クリックロックをオンにする ポインター ポインター オプション 速度 動作 表示 ホイール まとめ マウスの設定 マウスの設定を行うには2つ方法がある。 Windowsの設定からやる方法と、検索してやる方法がある。 まずはWindowsの設定から開く方法。 左下Win…

  • RX6600XTが頻繁にクラッシュ・ブラックアウトしまくるときの解決方法

    前回の記事 どうも、蜂ノコだ。 今回は再びRadeon softwareがクラッシュし、画面が一瞬ブラックアウトして復帰する現象を解決する方法を紹介したい。 もし、Radeon系のGPUを積んでいるPCを使っていて一瞬ブラックアウトしたりRadeon softwareがクラッシュしたりすると困っている人がいたら是非試してみてほしい。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({}); AMD Cleanup Utility 注意点 まとめ AMD Cleanup Utility 筆者は一瞬ブラックアウトしてゲームが強制終了する現象に悩んでいたが…

  • 【Windows10】タスクマネージャーの使い方・機能について詳しく解説!

    どうも蜂ノコだ。 今回はWindows10のタスクマネージャーについて解説していきたいと思う。 タスクマネージャーとは何か 何をするものなのか どういう機能があるのか、など。 この3つに重点を置いて解説していこうと思う。 もしかしたら、あなたの知らない機能もあるかもしれないので最後まで読んで役立ててほしい。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({}); タスクマネージャーとは 何をするものなのか タスクマネージャーでのプログラムの強制終了のやり方 開き方 タスクマネージャーの機能 ハードウェアの使用率の確認 スタートアップの設定 CPUの…

  • 【Windows10】タスクマネージャーの使い方・機能について詳しく解説!

    どうも蜂ノコだ。 今回はWindows10のタスクマネージャーについて解説していきたいと思う。 タスクマネージャーとは何か 何をするものなのか どういう機能があるのか、など。 この3つに重点を置いて解説していこうと思う。 もしかしたら、あなたの知らない機能もあるかもしれないので最後まで読んで役立ててほしい。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({}); タスクマネージャーとは 何をするものなのか タスクマネージャーでのプログラムの強制終了のやり方 開き方 タスクマネージャーの機能 ハードウェアの使用率の確認 スタートアップの設定 CPUの…

  • Discord Nitroが安くなった?! サーバーブーストなど日本円にも対応したぞ!

    どうも、蜂ノコだ。 今回はDiscordのNitroやサーバーブーストの価格表示が変わっていたので早速解説していきたいと思う。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({}); Discord Nitroとサーバーブーストの変更点 Discordの誕生日、設定画面には… まとめ Discord Nitroとサーバーブーストの変更点 さて、読者さんはDiscord Nitroやサーバーブーストを使ったことがあるだろうか? 私は普段使っているサーバーをブーストするためにNitroに入っている。 Nitroに加入することで好きなサーバーどれか一つを…

  • Discord Nitroが安くなった?! サーバーブーストなど日本円にも対応したぞ!

    どうも、蜂ノコだ。 今回はDiscordのNitroやサーバーブーストの価格表示が変わっていたので早速解説していきたいと思う。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({}); Discord Nitroとサーバーブーストの変更点 Discordの誕生日、設定画面には… まとめ Discord Nitroとサーバーブーストの変更点 さて、読者さんはDiscord Nitroやサーバーブーストを使ったことがあるだろうか? 私は普段使っているサーバーをブーストするためにNitroに入っている。 Nitroに加入することで好きなサーバーどれか一つを…

  • 【Windows10】遅延低減やFPSが向上する? ハードウェアアクセラレータによるGPUスケジューリングについて

    どうも、蜂ノコだ。 今回はWin10の設定、ハードウェアアクセラレータによるGPUスケジューリングについて解説していこう。 その前に、ハードウェアアクセラレーションによるGPUスケジューリングを使用する前提としてWindows 10 May 2020 Update以降のバージョンとNVIDIA Geforce 451.48 またはRadeon Software Adrenalin 2020 Edition 20.5.1以降のグラフィックドライバを適用する必要がある。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({}); ハードウェアアクセラレーシ…

  • 【Windows10】遅延低減やFPSが向上する? ハードウェアアクセラレータによるGPUスケジューリングについて

    どうも、蜂ノコだ。 今回はWin10の設定、ハードウェアアクセラレータによるGPUスケジューリングについて解説していこう。 その前に、ハードウェアアクセラレーションによるGPUスケジューリングを使用する前提としてWindows 10 May 2020 Update以降のバージョンとNVIDIA Geforce 451.48 またはRadeon Software Adrenalin 2020 Edition 20.5.1以降のグラフィックドライバを適用する必要がある。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({}); ハードウェアアクセラレーシ…

  • 【Sound Blaster AE-7】 FPSなどで足音が断然聞き取りやすくなる!CreativeのSound Blaster AE-7を徹底レビュー!!

    どうも、蜂ノコだ。 皆さんはFPSなどのゲームで足音が聞き取りにくい!と感じたことがないだろうか。 筆者はApex Ledendsをやっていて感じたことが多い。 ゲーミングヘッドセットであれば足音は聞こえはするけれど、一般的な音楽を聞くためのヘッドホンでは足音が全然聞き取れなかったりする。もちろん、ゲーミングヘッドセットも例外ではない。 そこで今回はCreativeというシンガポールの会社のSound Blaster AE-7を紹介していこう。 因みにだがCreativeはI-O DATAとの合併会社である。 クリエイティブメディア CREATIVE PCI Express x1接続内蔵サウン…

  • 右利き・左利き両対応の軽量ゲーミングマウス!Razer VIPER 8KHzをレビュー!

    71gと軽量で左右の利き手に対応したRazerマウスについてレビューした。 DPIは最大20000,ポーリングレートは8000Hzまで対応しているが……。

  • Radeon RX6600XTがやけにクラッシュするのでその原因を突き止めた。(RX6700XT/RX6800XT/RX6900XT)

    RX6600xtがやけにクラッシュする。その原因がRadeon softwareのある設定のせいだった…

  • Radeon RX6600XTがやけにクラッシュするのでその原因を突き止めた。(RX6700XT/RX6800XT/RX6900XT)

    どうも、蜂ノコだ。 つい最近、パソコンを新しくした筆者だがやけにクラッシュするのだ。 PC構成はRyzen 9 5950xとRX6600XT。 せっせと貯めた諭吉たちは消えていった……。 というのはさておき、とにかくゲームをしているとクラッシュするのだ。 その原因を突き止めたので備忘録としてこの記事に残しておこうと思う。 もちろん、RX6700XTやRX6800XTなどのグラボでもクラッシュしやすいというのであれば効果はあるので試してみてほしい。 そもそものきっかけ 原因 Radeon softwareの設定方法 まとめ そもそものきっかけ きっかけはCOD:MWのマルチプレイをしているときに…

  • 直感的で使いやすい動画編集ソフト! EaseUS Video Editorをレビュー!!

    どうも、蜂ノコだ。 今回は動画編集ソフト『EaseUS Video Editor』について紹介していこうと思う。 皆さんは、動画編集ソフトというとAdobeやAviutlを想像するかもしれない。 Aviutlは無料なのが魅力的だが初心者には難しい。 そこで初心者でも直感的にかつ使いやすい動画編集ソフトが今回紹介する『EaseUS Video Editor』というEaseUS社の動画編集ソフトだ。 ここでは動画編集ソフトと基本的な使い方について紹介していこうと思う。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({}); EaseUSとは 基本的な使…

  • 直感的で使いやすい動画編集ソフト! EaseUS Video Editorをレビュー!!

    どうも、蜂ノコだ。 今回は動画編集ソフト『EaseUS Video Editor』について紹介していこうと思う。 皆さんは、動画編集ソフトというとAdobeやAviutlを想像するかもしれない。 Aviutlは無料なのが魅力的だが初心者には難しい。 そこで初心者でも直感的にかつ使いやすい動画編集ソフトが今回紹介する『EaseUS Video Editor』というEaseUS社の動画編集ソフトだ。 ここでは動画編集ソフトと基本的な使い方について紹介していこうと思う。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({}); EaseUSとは 基本的な使…

  • 高DPIの設定って実際どういうことなのか?ゲームへの影響などを検証してみた。

    どうも、蜂ノコだ。 今回は高DPIの設定について解説していこうと思う。 よくゲームのFPSを向上させる際に出てくるものだが実際はどういった役割を持っているのか。 よくわからないまま、見たままに設定している人もいるのではないだろうか。 そこで今回は筆者が実際に気づいたところを重点的に解説していこうと思う。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({}); 高DPIの設定とは 高DPIスケール設定の上書き、3種類で何が違う? アプリケーション システム システム(拡張) まとめ 高DPIの設定とは まずDPIについて説明しよう。 DPIとは「ドッ…

  • 高DPIの設定って実際どういうことなのか?ゲームへの影響などを検証してみた。

    どうも、蜂ノコだ。 今回は高DPIの設定について解説していこうと思う。 よくゲームのFPSを向上させる際に出てくるものだが実際はどういった役割を持っているのか。 よくわからないまま、見たままに設定している人もいるのではないだろうか。 そこで今回は筆者が実際に気づいたところを重点的に解説していこうと思う。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({}); 高DPIの設定とは 高DPIスケール設定の上書き、3種類で何が違う? アプリケーション システム システム(拡張) まとめ 高DPIの設定とは まずDPIについて説明しよう。 DPIとは「ドッ…

  • ブルーレイ再生に対応、しかも無料!Leawo Blu-ray Playerをざっくりレビュー!!

    どうも、蜂ノコだ。 今回はソフトウェア『Leawo Blu-ray Player』について紹介していこう。 このソフトウェアはDVDやBlu-rayなどのディスクで映画やアニメなどを見るのはもちろん、ゲームのクリップなどを確認するときにも使えるソフトウェアだ。 このソフトウェアの特徴を徹底的に紹介したい。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({}); 主な特徴 有料版との違い 良いところ 悪いところ まとめ 主な特徴 通常、メディアプレイヤーなど動画を再生したりするものはDVDのみ対応しているというものが多いがこれはBlu-rayを再生す…

  • ブルーレイ再生に対応、しかも無料!Leawo Blu-ray Playerをざっくりレビュー!!

    どうも、蜂ノコだ。 今回はソフトウェア『Leawo Blu-ray Player』について紹介していこう。 このソフトウェアはDVDやBlu-rayなどのディスクで映画やアニメなどを見るのはもちろん、ゲームのクリップなどを確認するときにも使えるソフトウェアだ。 このソフトウェアの特徴を徹底的に紹介したい。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({}); 主な特徴 有料版との違い 良いところ 悪いところ まとめ 主な特徴 通常、メディアプレイヤーなど動画を再生したりするものはDVDのみ対応しているというものが多いがこれはBlu-rayを再生す…

  • HD Video Convater Factoryは簡単な動画編集・変換と画面録画ができて、GIF作成できるソフト!

    どうも、蜂ノコだ。 今回はHD Video Convater Factoryというソフトウェアについて紹介していきたいと思う。 このソフトはざっくり説明すると簡易な動画編集・変換が可能で画面のキャプチャ機能がついており、GIFを作成することもできる。 そこで各項目についてわかりやすく説明と使い方について記述していき、筆者個人が感じた良いところと気になる点についても書き記していこうと思う。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({}); 機能について 変換 1.ファイルの追加 2.フォルダの追加 3.マージ 4.出力ファーマットの選択 パラメ…

  • HD Video Convater Factoryは簡単な動画編集・変換と画面録画ができて、GIF作成できるソフト!

    どうも、蜂ノコだ。 今回はHD Video Convater Factoryというソフトウェアについて紹介していきたいと思う。 このソフトはざっくり説明すると簡易な動画編集・変換が可能で画面のキャプチャ機能がついており、GIFを作成することもできる。 そこで各項目についてわかりやすく説明と使い方について記述していき、筆者個人が感じた良いところと気になる点についても書き記していこうと思う。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({}); 機能について 変換 1.ファイルの追加 2.フォルダの追加 3.マージ 4.出力ファーマットの選択 パラメ…

  • マウスコンピューターにてセール実施中!!i9-10900kやRTX3090搭載PCもお買い得に!!

    6月22~7月7日までの間、マウスコンピューターでセール実施中! 第10世代 Intel Coreシリーズを搭載し、GTX1650~RTX3090までを搭載したノートPCやデスクトップパソコンがお買い得になっている。 最大で5万円の値引きがされているのでこの期を逃すな!

  • ゲームプレイにも影響を及ぼす、レンダリング遅延をApex ledendsで検証

    どうも、蜂ノコだ。 皆さんはゲームをプレイするときに遅延について気にしたことがあるだろうか。 コントローラーやマウスキーボードなど遅延、モニターの遅延などを想像するかもしれない。確かにそれも大事だ。 しかしレンダリング遅延のほうが重要性は大きいと筆者は思う。 さて今回はGPUに関するレンダリング遅延について検証と解説をしていきたいと思う。 // そもそもレンダリング遅延とは レンダリング遅延における検証 FPSを60fps固定と無制限での遅延 60fpsに固定し、負荷による遅延 低画質と高画質を60fpsに固定したときの遅延 結論 レンダリング遅延を改善するには 必要以上にフレームレートを出し…

  • ゲームプレイにも影響を及ぼす、レンダリング遅延をApex ledendsで検証

    どうも、蜂ノコだ。 皆さんはゲームをプレイするときに遅延について気にしたことがあるだろうか。 コントローラーやマウスキーボードなど遅延、モニターの遅延などを想像するかもしれない。確かにそれも大事だ。 しかしレンダリング遅延のほうが重要性は大きいと筆者は思う。 さて今回はGPUに関するレンダリング遅延について検証と解説をしていきたいと思う。 // そもそもレンダリング遅延とは レンダリング遅延における検証 FPSを60fps固定と無制限での遅延 60fpsに固定し、負荷による遅延 低画質と高画質を60fpsに固定したときの遅延 結論 レンダリング遅延を改善するには 必要以上にフレームレートを出し…

  • ハイレゾ対応USBコンデンサーマイク、「AKG Lyra-Y3」を徹底レビュー!!

    どうも、蜂ノコだ。 今回は24bit/192kHzまで対応したUSBコンデンサーマイク「AKG Lyra-Y3」を紹介していこう。 先にいうとこのマイクは動画配信などをする人、歌や楽器の演奏などを動画にして投稿する人におすすめだ。 またHyperX Quadcastとも音質比較をしていきたい。それでは詳しく解説しよう。 // 外見・機能 音質 モニター側の音質 ホワイトノイズについて まとめ(良い点・悪い点) 良い点 悪い点 おわりに 外見・機能 まずは外見から。 文章で簡単に表現するのであればレトロ風なマイクみたいだなという印象を受けた。 全体的に四角い形になっている。 左から表、裏、下 マ…

  • ハイレゾ対応USBコンデンサーマイク、「AKG Lyra-Y3」を徹底レビュー!!

    どうも、蜂ノコだ。 今回は24bit/192kHzまで対応したUSBコンデンサーマイク「AKG Lyra-Y3」を紹介していこう。 先にいうとこのマイクは動画配信などをする人、歌や楽器の演奏などを動画にして投稿する人におすすめだ。 またHyperX Quadcastとも音質比較をしていきたい。それでは詳しく解説しよう。 // 外見・機能 音質 モニター側の音質 ホワイトノイズについて まとめ(良い点・悪い点) 良い点 悪い点 おわりに 外見・機能 まずは外見から。 文章で簡単に表現するのであればレトロ風なマイクみたいだなという印象を受けた。 全体的に四角い形になっている。 左から表、裏、下 マ…

  • ゲームでアナログ接続のヘッドホン・イヤホンを使っているのならRealtekのサラウンド機能を使おう!拡張機能も簡単に解説!

    どうも、蜂ノコだ。 今回はRealtekのサウンドの設定について紹介していこう。 通称、「蟹」「カニチップ」と呼ばわれることが多く知名度も高いものだがあまり設定をいじったことがないという人もいるのではないだろうか。 そこで今回はRealtekの設定、及びサラウンド化について解説していきたい。 // Realtekの設定方法 注意点 サラウンド化するならば立体音響を使うという手も… その他 拡張機能の解説 環境 音声除去 ピッチシフト イコライザ バーチャルサラウンド ラウドネス等化 まとめ Realtekの設定方法 設定する方法に入る前に。 PCの背面側と全面側にある緑色のジャックにヘッドホン…

  • ゲームでアナログ接続のヘッドホン・イヤホンを使っているのならRealtekのサラウンド機能を使おう!拡張機能も簡単に解説!

    どうも、蜂ノコだ。 今回はRealtekのサウンドの設定について紹介していこう。 通称、「蟹」「カニチップ」と呼ばわれることが多く知名度も高いものだがあまり設定をいじったことがないという人もいるのではないだろうか。 そこで今回はRealtekの設定、及びサラウンド化について解説していきたい。 // Realtekの設定方法 注意点 サラウンド化するならば立体音響を使うという手も… その他 拡張機能の解説 環境 音声除去 ピッチシフト イコライザ バーチャルサラウンド ラウドネス等化 まとめ Realtekの設定方法 設定する方法に入る前に。 PCの背面側と全面側にある緑色のジャックにヘッドホン…

  • Logicoolのキーボード G813が超打ちやすい!見た目や打鍵音、機能などを徹底紹介!

    薄型のメカニカルキーボードで打ちやすく使いやすい!専用のGキーやキーボードの角度を三段階に調整可、ゲームモードでWinキーなどキーを任意に無効できるのが魅力的!!

  • 360Hzモニターって体感は可能か?必要性は?筆者の主観で解説!

    360Hzモニターって体感可能なのか?またその必要性や遅延についてを解説! 将来どうなるかの予想もあるよ!

  • 定番ヘッドホン『MDR-CD900ST』実際どうなのか徹底レビュー!

    MDR-CD900STを今更ながらレビュー。 つけ心地やどういったヘッドホンなのかを解説。高解像度なヘッドホンを探している人やヘッドホン探しに悩んでいる人などの入門には是非ともおすすめしたい一品だ。

  • Amazonの初売りセールからおすすめ商品を紹介していくぞ!Astro C40TRなど福袋もあるよ! #周辺機器編

    年を越して初めての買い物にAmazonの初売りセールのおすすめ商品はいかがでしょうか。筆者の個人的なおすすめ商品を周辺機器などを中心に紹介!福袋も紹介してます。

  • BTOパソコンのmouse(マウス)ってなに?

    最近テレビのCMや広告でmouse(マウス)を聞くけど一体何なのか?マウスはBTOパソコンメーカーの一つで国内生産なのでコストパフォーマンスが良く、安くて高性能で高品質なPCを販売している。マウスならではの魅力を見逃すな!

  • 【Windows】サウンドの設定からビット深度とサンプリング周波数を変更して高音質化!その設定方法を解説!

    どうも、蜂ノコだ。 今回はビット深度とサンプリング周波数を変更することで音質が変わるということを解説していきたいと思う。 そもそもビット深度やサンプリング周波数とは?と疑問に思う人もいるだろう。より詳細に、そしてわかりやすく解説していきたいと思う。 // ビット深度とサンプリング周波数とは ビット深度とは サンプリング周波数とは Windows側での設定 まとめ ビット深度とサンプリング周波数とは まずビット深度とサンプリング周波数について解説しよう。 ビット深度とは 音の大小や抑揚、きめ細かさなどを決める数値で「音をどれくらい分割して表現をするか」という値だ。16bitや24bitなどといっ…

  • 【Windows10】サウンド設定,ビット深度とサンプリング周波数を変更して高音質化しよう!

    どうも、蜂ノコだ。 今回はビット深度とサンプリング周波数を変更することで音質が変わるということを解説していきたいと思う。 そもそもビット深度やサンプリング周波数とは?と疑問に思う人もいるだろう。より詳細に、そしてわかりやすく解説していきたいと思う。 // ビット深度とサンプリング周波数とは ビット深度とは サンプリング周波数とは Windows側での設定 まとめ ビット深度とサンプリング周波数とは まずビット深度とサンプリング周波数について解説しよう。 ビット深度とは 音の大小や抑揚、きめ細かさなどを決める数値で音をどれくらい分割して表現をするかという値だ。16bitや24bitなどといった表…

  • ディスコードのユーザー設定のアプリの設定について徹底解説!(PC版)Discord#3

    音声通話ソフト、Discord(ディスコード)の設定について全ての項目を一つずつ解説しています。 困った時はこの記事へ。

  • ディスコードのユーザー設定のアプリの設定について徹底解説!(PC版)Discord#3

    前書き どうも、蜂ノコだ。 今回は前回に引き続き、ディスコードの設定について一つ一つ解説していこうと思う。 前回はユーザー設定のプライバシーの設定やDiscord Nitroなどについてを解説した。 もし、プライバシーやDiscord Nitroについて見ていないのであれば見てほしい。 前回の記事 【前編】Discordのユーザー設定がよくわからない?一つ一つ丁寧に解説!(PC版) Discord#2 - 蜂ノコのブログ // 目次 音声・アプリ オーバーレイ 通知 キー割り当て ゲームアクティビティ テキスト・画像 テーマ 配信モード 言語 Windows設定 おわりに 音声・アプリ 音声設…

  • Amazonにて年末の贈り物セール実施中!ゲーミングヘッドセットやチェア、モニター等が安い!パソコンパーツや家電も!

    どうも蜂ノコだ。 12月11日から実施されているAmazonの年末の贈り物セールが実施されているのをご存知だろうか。ゲーミングヘッドセットであればASUSのゲーミングヘッドセット、『ROG Centurion』『ROG Strix Fusion』やLogicoolの『G433BK』や2.1chの高音質サブウーファー付きゲーミングスピーカー、『G560』などの音響機器。 ゲーミングチェアやBenQなどのゲーミングモニターもセール中!家電も安くなっているので見どころ満載だ。 ポイントアップキャンペーンも実施中で、最大5000ptもらえるチャンス!是非応募しよう! また、1万円以上お買い物の方には最…

  • COUGARのゲーミングキーボード『VANTAR』は薄くて使いやすい! ノートパソコンの様な薄いキーボードを探している人におすすめ!

    COUGARのゲーミングキーボード、VANTARはパンタグラフ式のキースイッチを採用した力を入れない軽いタッチで入力できるキーボードだ。また19のキーが独立しているアンチゴスト機能も搭載されているためゲーマーにおすすめの一品だ

  • COUGARのゲーミングキーボード『VANTAR』は薄くて使いやすい! ノートパソコンの様な薄いキーボードを探している人必見!

    どうも、蜂ノコだ。 今回はCOUGARのゲーミングキーボード『VANTAR』を紹介していこうと思う。 最初に言っておくとキーストロークは浅く、イメージしやすいのはノートパソコンのようなキーボードだ。 特徴 アンチゴースト機能搭載 ファンクションキーにメディアの音量や再生コントロールができる。 左利き用オプション おわりに 特徴 横は約44.5cm,縦は約13cmのキーボード。 このキーボードはゲーミングキーボードでは珍しいパンタグラフ式のキーボードとなっている。パンタグラフ式とはキーの中心からずれて押しても認識されやすく、弱い力でキーを入力することができるのでタッチは軽い。 キーとキーの間は実…

  • 【2020年】AmazonビックフライデーでPCパーツが安くなっている?! #PCパーツ編

    どうも、蜂ノコだ。 今回はAmazonで行われているブラックフライデー&サイバーマンデーのビックフライデーなのだが、実は今回PCパーツが安くなっているのだ。 そこで、どのパーツが安くなっているのかを紹介していこうと思う。 PCパーツで安くなっている商品 GPU ASUS NVIDIA GeFoce RTX 2060 Super マザーボード MSI MAG B550M 簡易水冷クーラー Corseir iCUE H150i RGB PRO XT 簡易水冷クーラー NZXTシリーズ おわりに PCパーツで安くなっている商品 GPU ASUS NVIDIA GeFoce RTX 2060 Supe…

  • 【2020年版】Amazonビックフライデー開催! オーディオのおすすめ商品とは!

    どうも、蜂ノコだ。 今回は11月27日から行われるAmazonのブラックフライデーセールの中のから周辺機器の音響関係のおすすめを紹介したいと思う。 ブラックフライデーとサイバーマンデーが合わさって5日間の大型セール! ヘッドホンのおすすめ WH-1000XM3 Sonyワイヤレスヘッドホン ASTRO A40TR+MixSnp ro TR イヤホンのおすすめ 1more ワイヤレスイヤホン Stylish TWS-I 1more E1001 と E1010 おわりに ブラックフライデーとサイバーマンデーが合わさって5日間の大型セール! 今回はブラックフライデーとサイバーマンデーが丁度重なるとい…

  • Sonyストアに行って5つのヘッドホンを視聴してきた感想。MDR-Z1Rが凄かった……!

    Sonyのヘッドホン『WH-1000XM4』『MDR-M1ST』『MDR-1AM2』『MDR-Z7M2』『MDR-Z1R』の5つを視聴してきたのでどういう人向けかという視点での感想です。

  • Sonyストアに行って5つのヘッドホンを視聴してきた感想。MDR-Z1Rが凄かった……!

    どうも、蜂ノコだ。 今回はSonyストアに実際に行ってヘッドホンの視聴をしてきたので、視聴してきたヘッドホンの比較、どんな人におすすめなのかを紹介しようと思う。 筆者は『MDR-Z1R』というSonyの高級ヘッドホンが気になっていたのでついでに他のヘッドホンも聞きに行ったという経緯だ。 接続は店のバランス接続可能なウォークマン、NW-ZX500で視聴してきた。 まずは視聴してみた感想を書いていこう。 実際に聴いてみた感想 WH-1000XM4 MDR-M1ST MDR-1AM2 MDR-Z7M2 MDR-Z1R おわりに 実際に聴いてみた感想 今回紹介するヘッドホンは『WH-1000XM4』『…

  • Razerゲーミングマウス『Razer Naga Trinity』を徹底レビュー!サイドボタンを脱着or交換もできる⁉

    Razerのゲーミングマウス、Razer Naga Trinityはサイドボタンを交換することができる。2ボタン,7ボタン,12ボタンの3つと交換できるようになっている。 またDPIが16000にまで対応しており、光学センサーなので高精度。

  • 【Razer】脱着式ゲーミングマウス『Razer NAGA TRINITY』を徹底レビュー!!

    どうも蜂ノコだ。 今回はRazerのゲーミングマウスを紹介したいと思う。 こちらだ! RAZER NAGA TRINITY 名前はRAZER NAGA TRINITYだ。 今回はこの商品を紹介&レビューをしていきたいと思う。 特徴 脱着可能な2ボタン、7ボタン、12ボタン。 DPIを4段階に設定できて16000DPIまで自在に変更できる光学センサーマウス 右利き用の設計 ホイール横ボタンが搭載されている Razer Synapse 3による設定 ワイヤレスタイプも販売されているが……。 おわりに 特徴 脱着可能な2ボタン、7ボタン、12ボタン DPIが4段階で16000DPIまで設定可能の光学…

  • 【再レビュー】HyperX QuadCastは高音質のUSBコンデンサーマイク!指向性を変更でき、ミュートも気づかれないのでおすすめ!

    HyperX quadcastを再レビュー。4つの指向性に変更でき、ミュートも触れるだけなのでミュートしたことが相手にばれない高音質マイクだ。またゲイン調整機能もあるので音量が小さいとか大きい場合に調節できる。

  • 【再レビュー】HyperX quadcastは高音質のUSBコンデンサーマイク!指向性も変更できるよ!

    どうも、蜂ノコだ。 今回は以前レビューした「HyperX quadcast」を再レビューしたいと思う。なぜ再レビューをするのかというと、HyperX quadcast Sが発売されたからというのもあるが私がレビューした記事はどうもわかりにくい感じがするのが大きい。またしっかりと紹介できていなかった機能についてもしっかりと紹介したいと思ったからだ。 ではやっていこう! 特徴 機能性について ゲイン調整 ミュート機能 4つの極性パターン(指向性)に変更可能 背面にあるイヤホンジャックに接続すればモニター可能 メリット デメリット まとめ 特徴 「HyperX quadcast」はUSB接続ですぐに…

  • 自作PCの見積が簡単に作成できる便利なツールサイト『パソ探.com』

    どうも蜂ノコだ。 今回はPCを自作する際にどれくらいの予算が必要なのか、また10万円、20万円の予算で組みたいという人もいると思う。また、このCPUじゃなきゃ嫌だ!とかRTX2080tiのグラボで組みたいと思う人もいるだろう。 そんなときに便利なツールサイト、『パソ探.com』の登場だ。 さて、パソ探.comの何が便利なのかを覗いていこう。 // パソ探.comとは 自作PC見積作成について 自作PCを予算○○万円で組みたい場合 実際に見積を作成してみた まとめ 余談(興味ある人だけ見てね) パソ探.comとは 『パソ探.com』とはパソコンの見積が簡単に作成できるツールサイトで、こういうパー…

  • 自作PCの見積が簡単に作成できる便利なツールサイト『パソ探.com』

    どうも蜂ノコだ。 今回はPCを自作する際にどれくらいの予算が必要なのか、また10万円、20万円の予算で組みたいという人もいると思う。また、このCPUじゃなきゃ嫌だ!とかRTX2080tiのグラボで組みたいと思う人もいるだろう。 そんなときに便利なツールサイト、『パソ探.com』の登場だ。 さて、パソ探.comの何が便利なのかを覗いていこう。 // パソ探.comとは 自作PC見積作成について 自作PCを予算○○万円で組みたい場合 実際に見積を作成してみた まとめ 余談(興味ある人だけ見てね) パソ探.comとは 『パソ探.com』とはパソコンの見積が簡単に作成できるツールサイトで、こういうパー…

  • RTX3080の性能と消費電力はどれくらいなの? RTX IOやRefreshについてはどうなの?

    どうも蜂ノコだ。 今回はYoutubeのある動画でRTX3080の性能と消費電力が判明したのでこの記事でより簡潔にまとめておこうと思う。 // RTX3080の性能 消費電力 RTX IOやRefreshについて RTX3080の性能 RTX3080のゲーミング性能について2つのゲーム、『ApexLagends』と『Rainbow Six Siege』のDX11とValkanの場合,そして『モンスターハンターワールド』、『COD:Modern Warfare』で比較したものである。 その前にテストした構成はこのようになっている。 まずApex Lagendsから 上から順にRTX3080,RT…

  • 【NVIDIA】GTXやRTXのGPUを搭載したPCを使用しているのであれば『ShadowPlay』がおすすめ!直前のクリップを簡単に保存できる!

    どうも蜂ノコだ。 今回はNVIDIAのGPUを搭載したユーザーで、動画やクリップなどを残したいという場合に使いたいのがShadowPlayだ。これは前回紹介したWindows10のキャプチャ機能よりは使いやすい印象がある。 そこでShadowPlayの設定などについて紹介したい。 // ShadowPlayとは 使い方 録画 オーディオ ビデオキャプチャ ShadowPlayとは ShadowPlayとはNVIDIAが提供しているソフトでインスタントリプレイ(○分前の録画)、録画、ブロードキャストライブを行うことができる。 使用するには条件があり、GTXシリーズまたはRTXシリーズのGPUを使…

  • 【NVIDIA】GTXやRTXのGPUを搭載したPCを使用しているのであれば『ShadowPlay』がおすすめ!クリップを簡単に保存できる!

    どうも蜂ノコだ。 今回はNVIDIAのGPUを搭載したユーザーで、動画やクリップなどを残したいという場合に使いたいのがShadowPlayだ。これは前回紹介したWindows10のキャプチャ機能よりは使いやすい印象がある。 そこでShadowPlayの設定などについて紹介したい。 // ShadowPlayとは 使い方 録画 オーディオ ビデオキャプチャ ShadowPlayとは ShadowPlayとはNVIDIAが提供しているソフトでインスタントリプレイ(○分前の録画)、録画、ブロードキャストライブを行うことができる。 使用するには条件があり、GTXシリーズまたはRTXシリーズのGPUを使…

  • 【Windows10】ゲーム中に数秒前、数分前の動画を取りたい!そんなときはWindowsのキャプチャ機能を使おう! またその他設定についても解説!

    どうも蜂ノコだ。 今回はゲームをしていて面白いシーン、かっこいいシーンなど魅力的なプレイをしたときに録画してない!となったことはないだろうか。 そんなときはWindows10の標準搭載されているキャプチャ機能を使用することでその悩みを解決することができる。また、ゲーム以外にでも録画することは可能だ。 設定方法や使用感などについて紹介していこうと思う。 // Windows10のキャプチャ機能について まとめ その他設定について ゲームバー キャプチャ(クリップなど) バックグラウンド録画 録音されたオーディオ 録画されたビデオ ブロードキャスト(配信など) オーディオのブロードキャスト カメラ…

  • 【Windows10】ゲーム中に数秒前、数分前の動画を取りたい!そんなときはWindowsのキャプチャ機能を使おう! またその他設定についても解説!

    どうも蜂ノコだ。 今回はゲームをしていて面白いシーン、かっこいいシーンなど魅力的なプレイをしたときに録画してない!となったことはないだろうか。 そんなときはWindows10の標準搭載されているキャプチャ機能を使用することでその悩みを解決することができる。また、ゲーム以外にでも録画することは可能だ。 設定方法や使用感などについて紹介していこうと思う。 // Windows10のキャプチャ機能について まとめ その他設定について ゲームバー キャプチャ(クリップなど) バックグラウンド録画 録音されたオーディオ 録画されたビデオ ブロードキャスト(配信など) オーディオのブロードキャスト カメラ…

  • ついに発表!RTX30シリーズの性能と魅力部分は?また価格はいくらなのか

    どうも蜂ノコだ。 今回はRTX30シリーズが動画で発表されたのでそれをある程度簡易的に書いてみた。 // RTX30基本性能とは RTX30シリーズの魅力 Fortnite、Call of Duty Black Ops Cold warがレイトレーシングに対応! 価格 おわりに RTX30基本性能とは まず、RTX30シリーズの基本的な仕様を表にまとめてみた RTX3090 RTX3080 RTX3070 NVIDIA CUDAコア 10496 8704 5888 ブーストクロック 1.70GHz 1.71GHz 1.73GHz VRAM(メモリ容量) 24GB GDDR6X 10GB GDD…

  • パソコンを購入するのなら家電量販店より断然、BTOパソコンショップがおすすめ!

    どうも、蜂ノコだ。 今回はパソコンを家電量販店などで購入しようと考えている、検討しているという人もいるのではないだろうか。 このパソコン安いから買おうかな……と。 ちょっと待てぃ! 本当にそのパソコンで大丈夫だと思う? ということで今回は家電量販店で購入しようと考えている人はBTOパソコンがおすすめ! // 家電量販店にあるパソコンはどうして駄目なの? BTOパソコンショップとは? ドスパラ マウスコンピューター パソコン工房 パソコンの知識がある中級者や上級者ならArk PCショップもおすすめ おわりに 家電量販店にあるパソコンはどうして駄目なの? 結論から言うと、安物買いの銭失いになるから…

  • パソコンを購入するのなら家電量販店より断然、BTOパソコンショップがおすすめ!

    どうも、蜂ノコだ。 今回はパソコンを家電量販店などで購入しようと考えている、検討しているという人もいるのではないだろうか。 このパソコン安いから買おうかな……と。 ちょっと待てぃ! 本当にそのパソコンで大丈夫だと思う? ということで今回は家電量販店で購入しようと考えている人はBTOパソコンがおすすめ! // 家電量販店にあるパソコンはどうして駄目なの? BTOパソコンショップとは? ドスパラ マウスコンピューター パソコン工房 パソコンの知識がある中級者や上級者ならArk PCショップもおすすめ おわりに 家電量販店にあるパソコンはどうして駄目なの? 結論から言うと、安物買いの銭失いになるから…

  • Twitterのプレゼント企画『ゲーミングPCプレゼント』には注意せよ!

    どうも、蜂ノコだ。 今回は最近TwitterでゲーミングPCプレゼントキャンペーンを実施しているところが多いが公式の他に個人がプレゼント企画をやっている人も多い。 公式は信憑性が高いが、特に個人のTwitterなどは注意したほうが良い。 また、公式に偽装したアカウントもあるため注意が必要だ。 詐欺だったり誘導して個人情報を取得しようという輩がいるというのが現実だ。 // こういうアカウントには注意せよ! 実際に調査を兼ねて参加してみた まとめ こういうアカウントには注意せよ! まず、どういったアカウントが怪しいのかを見極める必要がある。 今回私が実際に調査を兼ねて企画に参加してみた。結果はまだ…

  • PCゲームのFPSを向上させる『全画面の最適化を無効化』とは?高DPIスケールの上書きとフルスクリーン時の切り替えも紹介!

    筆者の蜂ノコだ。 今回はゲームをプレイする際のFPSを向上させる方法として全画面の最適化の無効化と高DPIスケールの上書きを紹介したいと思う。 これによってフレームレートが向上するうえ、不鮮明さもなくなるというものである。 ただし、注意点としてゲームによってはWindowsキーを押してもバックグランドに行かないというものもあるがわざわざAlt+ctrl+DELキーを同時押ししてタスクマネージャーを開かなくてもバックグラウンドに行く方法があるのでそちらも紹介しておこう。 // 全画面の最適化の無効化と高DPIスケールの上書きの設定方法 フルスクリーン表示のゲームからバックグラウンド画面に行くには…

  • ゲームのFPSを向上させる全画面の最適化を無効化と高DPIスケールの上書きの設定

    筆者の蜂ノコだ。 今回はゲームをプレイする際のFPSを向上させる方法として全画面の最適化の無効化と高DPIスケールの上書きを紹介したいと思う。 これによってフレームレートが向上するうえ、不鮮明さもなくなるというものである。 ただし、注意点としてゲームによってはWindowsキーを押してもバックグランドに行かないというものもあるがわざわざAlt+ctrl+DELキーを同時押ししてタスクマネージャーを開かなくてもバックグラウンドに行く方法があるのでそちらも紹介しておこう。 // 全画面の最適化の無効化と高DPIスケールの上書きの設定方法 フルスクリーン表示のゲームからバックグラウンド画面に行くには…

  • 【考察】Ryzen 9 3950xを8コア16スレッドでゲームを駆動させたらどうなるのだろう

    どうも、蜂ノコだ。 今回はRyzen 9 3950xを8コア16スレッドでゲームを駆動させたらどうなるのかを考察していきたいと思う。 なお、筆者はこのパソコンがほしいと思っているが金銭的なことでそのパソコンは手に入れていないため全て妄想にすぎない。 また専門用語を多用するのでそこのところは了承願いたい。 これから記事に書くことは全て筆者の中の妄想と仮説だが、面白い結果を生み出せそうな予感がするので今後の布石として記事にしようと思う。 また、間違った知識がある可能性もあるのでそこは温かい目で見て欲しい。 // 知りたいこととは 考察(妄想) まとめ 知りたいこととは さて、タイトルにも掲載してあ…

  • 【モニター】リフレッシュレート(Hz)や応答速度(ms)って何?とよくわからない人のための基本を解説!

    前書き どうも、蜂ノコだ。 モニターを購入しようと思ったとき、60Hzや144Hz、1msや5ms、HDRとかFreeSyncにG-Syncなど専門用語みたいなのが出てきてよくわからない!という人のために、それぞれモニターについて解説していこうと思う。 モニターにはパネルの種類、応答速度、リフレッシュレートなどがあるが知識がないとこれについては疑問符を浮かべるだろう。 今回は初心者にもわかりやすく説明していこうと思う。 // 目次 リフレッシュレート(Hz)って? 応答速度(ms)って何? GTGやMPRTの違いって? モニターの機能、HDRやFreeSync・G-Syncについて</p > …

  • 【PC版】Discordのサーバー設定について簡単に解説!

    前書き どうも、蜂ノコだ。 今回はDiscordのサーバー設定について解説していこうと思う。 前回の記事は随分と長い記事となってしまったが今回もそこそこ長いかもしれないということを先に述べておく。 // 目次 サーバー設定の場所について サーバー設定について 概要 ロール 絵文字 管理 監査ログ 連携サービス ウェブフック ウィジェット サーバーテンプレート サーバーのブースト状態 メンバー 招待 BANしたユーザー おわりに サーバー設定の場所について まず、サーバーの設定の開き方がわからない方もいるだろう。 歯車のマークがあるわけでもないからわかりにくいかもしれない。 Discordを開い…

  • 【前編】Discordのユーザー設定がよくわからない?一つ一つ丁寧に解説!(PC版) Discord#2

    前書き どうも、蜂ノコだ。 前回に引き続きDiscordの設定について話そうと思う。前回は最低限基本的な使い方についてを記事にしたが、今回はユーザー設定にある項目を解説していきたいと思う。尚、アプリの設定の関しては次回に紹介する。 前回の記事 Discordとは?基本的な使い方や設定などを解説! Discord#1 - 蜂ノコのブログ // 目次 Discordのユーザー設定について ・マイアイコン ・プライバシー・安全 ・連携済みアプリケーション ・接続 ・請求 ・Discord Nitro ・ギフトインベントリ ・Server Boost ・HypeSquad おわりに Discordのユ…

  • Discordとは?基本的な使い方や設定などを解説!#1

    前書き どうも蜂ノコだ。 今回は通話ソフトであるDiscord(ディスコード)について解説していこうと思う。 Skapeを使っている人や、まだ使っていない人などにおすすめしたい通話ソフトなのでぜひとも読んでくれるとありがたい。 また、設定の仕方がわからないを解消するために様々な機能について解説していこうと思う。 今回は基本的な使い方について。 // 目次 Discordとは Discordの基本的な使い方について フレンドのなり方 サーバーの立て方と招待 これだけはやっておいたほうが良い設定 ユーザーごとに音量調節をしよう おわりに Discordとは ゲーム向け無料ボイスチャットアプリで、P…

  • キーボードの種類、実は4種類ある! 自分にあったキーボードを選ぼう! あとUS配列と日本語配列があるので注意しよう!

    前書き どうも、蜂ノコだ。 今回はキーボードの種類について記事にしたいと思う。 今使っているキーボードが実は使いにくいと感じていないだろうか? もしかしたら、それは自分にあっていないのかもしれない。 そこで、今回はキーボードの種類を覚えてキーボード選びに役立ててほしい。 // // 目次 キーボードの種類とは ・メンブレン ・パンタグラフ ・メカニカル(接点接触型) ・静電容量無接点方式 キーボードにはUS配列と日本語配列があるので注意 おわりに キーボードの種類とは キーボードには4種類あると先程述べたが、どういうことなのかというと、キーボードの打鍵感、厚さ、キーを押し込んだときの音などが関…

  • ついでに『はてなPRO』の機能も紹介!自動広告だと思っていたら実ははてなブログの広告だった話。

    前書き 前回、【はてなブログ】スマホ版Google Chromeで私の記事を確認したら変なところにアドセンス広告が貼られていた件についてを記事にして自動広告をオフにしたほうがいいと言ったのだが、実は自動広告ではなかったということをお話したいと思う。 // // 目次 実際何が問題だったのか はてなPROの機能って何があるの おわりに 実際何が問題だったのか 自動広告ではなかったのであれば、一体何が原因だったのか。 結論を言ってしまえば、はてなの広告だったのだ。 つまり、PROに加入して詳細設定からはてなの広告を非表示にするだけで解決した。 しかし、どうしてそうだと気づいたのか。 最初は確証がな…

  • 【はてなブログ】スマホ版Google Chromeで私の記事を確認したら変なところにアドセンス広告が貼られていた件について

    前書き どうも、蜂ノコだ。 今回はスマホで自分の記事を見たときに、Google Chromeではどうなんだろうと思い開いてみたのだが、広告の配置が酷かったので雑記として書いていこうと思う。 開いた途端、なんだこの広告と思い設定を見てみるも広告のコードなどなく……。 記事上、サイドバーの上部とフッタに画像が掲載されていたのだが、筆者からしてもこの広告配置は邪魔だなと思った。 そこで原因を探ってみた。 // // 目次 その原因はすぐにわかった 自動広告はPCでは表示されないがスマホでは表示される おわりに その原因はすぐにわかった 結論から言えば、それは自動広告だなと思った。 私の広告の配置は基…

  • 【後編】NVIDIAコントロールパネルとは? 設定項目について解説!今回はデスクトップカラーの調整から解説!

    前書き どうも、蜂ノコだ。 今回は前回の続き、NVIDIAコントロールパネルについて解説していこうと思う。前回はプレビューによるイメージ設定の調整~解像度の変更までを書いた。 前回の記事はこちらから。 今回は前編で紹介されなかった後半部分について書いていこう。 人によっては別段設定をする必要がないかもしれない。 // // 目次 NVIDIAコントロールパネルの設定項目 ・デスクトップカラー設定の調整 ・ディスプレイの回転 ・HDCPステータスの表示 ・デジタルオーディオの設定 ・デスクトップのサイズと位置調整 ・複数のディスプレイの設定 ・ビデオカラー設定の調整 ・ビデオイメージ設定の調整 …

  • 【前編】NVIDIAコントロールパネルとは? 設定項目について解説!

    前書き どうも、蜂ノコだ。 今回はNVIDIAコントロールパネルについて解説していこうと思う。 初心者の方にも理解ができるように専門用語についての解説を含め噛み砕いて説明していこう。 今回は特に使いそうな部分を紹介したいと思う。 // // 目次 Nvidiaコントロールパネルとは それぞれの項目について おわりに NVIDIAコントロールパネルとは グラフィックボード(以降、GPU)の制御システムで、グラフィックに関わる設定を行うことができる。 NVIDIAコントロールパネルを出すにはデスクトップで何もない場所を右クリックするとその項目が出てくるが、GPUをパソコンに積んでいない場合は表示さ…

  • 【強震モニタ】地震をほぼリアルタイムで検知!震源地やおおよその震度もわかる強震モニタ!?

    前書き どうも、蜂ノコだ。 今回は地震を即検知してくれる、強震モニタについて紹介したいと思う。 この強震モニタはGoogle Chromeの拡張機能やアプリとしてもあるので是非、使ってみて欲しい。 // // 目次 強震モニタとは おわりに 強震モニタとは まず、強震モニタとは何なのかを説明したいと思う。 強震モニタとは防災科学技術研究所が全国の強い揺れを記録するための地震計のねとワーク、強震観測網の地震計で観測したものをほぼリアルタイムで実際の揺れと近い形で配信を行っているwebサービスである。 リアルタイム震度や最大加速度、地表、地中震度なども計測することができる。 僅かな遅延(2秒ほど)…

  • グーグルアドセンスの審査に通ってから約2ヶ月経ったので近況。収入は……?

    前書き どうも蜂ノコだ。 今回はグーグルアドセンスの審査が通ってから約2ヶ月経ったので、収益はどれくらいになったのかを紹介したいと思う。 ただ先に言っておくが、このブログはそこまでPV数も多くないし収益も期待するほどではないが参考になればいいな。 // // 目次 ブログのPV数 収益について そもそもブログにある広告って何故あるの? おわりに このブログのPV数はどれくらいか まず、このブログがどれくらいのPV数を獲得しているのかを紹介しよう。 今月のPV 今月は239PVとなっているが、速度計測をしたりしてそれもカウントされていたので、おおよそ200pvくらい。 今月は300PVを目指そう…

  • 【Windows10】PCの動作が重たい!動作を軽量化する方法を紹介!

    前書き Windowsを使用していてパソコンが重たいと感じたことがないだろうか。 特にスペックがあまり高くなかったりするとそれが著しく感じることがある。 実は、Windowsにはデフォルトで無駄な機能が搭載されているのをご存知だろうか。タスクバーが半透明になっていたりアニメーションがあったりするのだがそれがかえってPCを重たくしている要因となっている。 そこで今回は、パソコンの動作をできる限り軽量化する方法を教えたいと思う。 // // 目次 視覚効果を無効化 タスクバーの不透明化とアニメーション効果の無効化 電源にプションの設定を変更する スタートアップを出来る限り無効化にする Window…

  • 【PC】電源プランには省電力、バランス、高パフォーマンスの他に『究極のパフォーマンス』が存在する!各プランの消費電力も検証!

    前書き どうも、筆者の蜂ノコだ。 今回はパソコンの電源プランについて記事にするぞ。 知っている人は知っているだろうが、パソコンの電源プランという設定があり、そこで消費電力を控えめにしたりパフォーマンス重視にすることができるのだ。 しかし、究極のパフォーマンスという項目はデフォルトではないのだ。 そこで、今回は究極のパフォーマンスの出し方と省電力と高パフォーマンスでどれくらい電力とパフォーマンスの差が出るのかという検証込みで記事を書いていこうと思う。 // // 目次 電源プランの出し方 究極のパフォーマンスの出し方 省電力、バランス、高パフォーマンス、究極のパフォーマンスでの消費電力について …

  • ブラウザはGoogle ChromeよりFirefoxの方がおすすめ!

    前書き どうも、筆者の蜂ノコだ。 今回はブラウザの話をしよう。 皆さんはブラウザは何を使っているだろうか。 Microsoft EdgeだったりGoogle Chromeだったり、その辺だろうか。 私も使ったことがあるのだが、立ち上がるまで遅いと感じたことはないだろうか。 動画を視聴したいだけ、ネットサーフィンをするだけにしろやはり待ち時間は少ないに越したことはない。 そこで今回は知る人ぞ知るFirefoxを紹介したいと思う。 // // 目次 Firefoxの特徴 まとめ おわりに Firefoxの特徴 Firefoxの特徴として、Google Chromeとは違い余計なリソースを消費せず、…

  • キーボードを使っていると手首が疲れる?実はその原因はたった一つのことだった!?

    前書き どうも蜂ノコだ。 今回はPC作業などで手首が疲れると感じている人がいるのではないだろうか。 キーボードを変えても手首が疲れる。実はそれ、手首に負担がかかっている証拠なのだ。 ではどうすればいいのか。 実はある一つのことをすれば、手首に負担のかからない疲れない方法があるのだ。 筆者はそれを実践してみた結果、確かに疲れなくなった。 今回はキーボードについて書いていこうと思う。 // // 目次 手首が疲れる原因はキーボードの脚にあった そもそも何故、脚があるのか それでも改善しない場合 おわりに 手首が疲れる原因はキーボードの脚の部分にあった 皆さんはキーボードを使用する時、どのように使っ…

  • 【PC】Windowsは音質が悪い!?原因はピークリミッターにあった!!

    前書き どうも、蜂ノコだ。 今回はタイトルにある通り、Windowsの音質が劣化している問題について、それを解決する方法を紹介したいと思う。 あるツールを実行するだけで、劇的に音質が変化するので是非、WindowsのOSを使用している人は使ってみて欲しい。 // 目次 そもそもピークリミッターって? ピークリミッターの無効化方法 実際に使ってみて おわりに そもそもピークリミッターって? そもそも、ピークリミッターとは何なのかを解説しよう。 WindowsのVista以降にOSに搭載された機能らしいのだが、簡潔に言うと0dbを超えないように全てのアプリに自動で適用されているとのこと。 とはいえ…

  • 【PC】立体音響の『DTS:headphone X』はDolby Atoms headphonesやWindows sonic for Headphonesとどう違うのか機能面や音質を比べてみた。

    前書き どうも、蜂ノコだ。 前回同様、立体音響について触れていこうと思う。 今回は『DTS:headphone X』についてDolbyやWindowsの立体音響と何が違うのか、音質はどうなのかという点に着目してこの記事を書いていこうと思う。 因みにだが、DTSはDolbyと同様に音響の会社であり、ライバル関係である。 立体音響に関する記事はこの記事の終わりの方に貼り付けておくので気になる方は是非、読んでくれるとありがたい。(忙しい人へ、こちら、から下に飛べる) // 目次 DTSの設定項目 DTS:headphone XとDolby Atoms headphonesの違い DTS headph…

  • 【PC】立体音響の『Dolby Atoms Headphones』とは? イコライザーの設定が可能なDolby Atomsを紹介!

    前書き どうも、蜂ノコだ。 今回も前回に引き続き立体音響についてを紹介したいと思う。 前回はWindowsに標準搭載されている『Windows sonic for headphones』の効果について話したが、今回は有料の立体音響である『Dolby Atoms headphones』について紹介したいと思う。 有料と記載しているが、一週間の無料体験ができるので安心して欲しい。 // 目次 Dolby Atoms headphonesとは Dolbyの設定画面 有償だが一週間の無料体験が可能 おわりに Dolby Atmos headphonesとは Windowsには標準搭載されていないため、…

  • 【立体音響】Windows sonic for headphonesの効果とは

    前書き どうも、筆者の蜂ノコだ。 前回に引き続き立体音響について触れていこうと思う。 今回はWindows sonic for headphonesを聞いてみてどういう感じなのかを書いていこうと思う。 前回の記事 hachinoco.hatenablog.jp 因みにだが、ゲーミングヘッドホンなるものを使っていたとしても、立体音響がオフだとステレオ出力(2ch)でサラウンドになっていないという記事を見かけたがどうなのだろう……。 // 目次 Windows sonic for Headphonesの効果 ステレオと比較すると おわりに Windows sonic for Headphonesの…

  • PCのサウンドの設定にある『立体音響』サウンドとどう違うのかを解説!設定方法や種類についても!

    前書き こんにちは、筆者の蜂ノコだ。 今回はパソコンのサウンド設定にある立体音響について触れていきたいと思う。 Windowsのデフォルトではこの立体音響がオフになっているため、初期ではステレオになっているのだ。これを設定することで仮想サラウンドにすることが可能だ。 今回は立体音響によって何が変わるのか。それを書いていこうと思う。 // 目次 立体音響とステレオの違い 立体音響の種類 立体音響の設定方法 おわりに 立体音響とステレオの違い まず、ステレオとは基本的にスピーカーが2つあることを指す。よくそれをチャンネル数で表記されることがある。ステレオでは2chである。コンビニや家電店などに販売…

  • 個人的に気になっているSony 9.1chヘッドホン MDR-HW700DS

    どうも蜂ノコだ。 今回はSonyの『MDR-HW700DS』の話をしたいと思う。 レビューや感想ではなく、個人的に気になっていること、後継機の予想などを書いていこうと思う。 // 目次 MDR-HW700DSとは 個人的に気になっている理由 MER-HW700DSの後継機の予想 おわりに Sony MDR-HW700DSとは まず、MDR-HW700DSの説明をしようと思う。 これはSONYが2013年に発売したヘッドホンなのだが、未だに値段は高価で後継機も出ていない。 しかし、9.1chのバーチャルサラウンドを世界初で実現したのだ。SONYの独自技術「3D VPT」を搭載したことにより9.1…

  • Acerの27インチゲーミングモニター『VG271UPbmiipx』の性能とは

    前書き どうも筆者の蜂ノコだ。 今回はAcerゲーミングモニター『VG271UPbmiipx』の性能について紹介していきたいと思う。 因みにだが、私は27インチモニターを購入したが想像以上に大きかった。 それでは、紹介していこう。 // 目次 基本性能 ・27インチモニターの大きさ ・WQHD(2560x1440p)の解像度 ・リフレッシュレート144Hzの恩恵 ・応答速度について ・FreeSync ・HDR 400について ・入力端子、その他 モニターの設定項目について おわりに 基本性能 サイズ 27インチ 解像度 WQHD 2560x1440p(16:9) リフレッシュレート 144H…

  • パソコン初心者のためのおすすめPC

    前書き どうも、蜂ノコだ。 今回はPC初心者のためにCPUとは何か、グラフィックボードとは何か、またはどういう物がいいのかについて説明したいと思う。 コスパ重視でそれなりの性能が欲しいとかハイエンドモデルのPCが欲しいけど性能がどうなのかわからないとかの人の役に立てたら嬉しい。 今回はデスクトップPCについて話そうと思う。 // 目次 パソコンの基本構成 自分の使用用途にあったパソコンを買おう。 ・コスパ重視、動画視聴くらいしかしない人向け ・動画視聴したり軽いゲームをする人向け ・ミドルゲーマー向け ・ヘビーゲーマー向け ・おわりに パソコンの基本構成 まず、そもそもパソコンとはどういう構成…

  • 布マスクを作ってみたが……

    前書き どうも、蜂ノコだ。 最近新型コロナウイルスが流行しているのは皆ご存知だろう。ニュースでも取り上げられ、今やリーマン・ショック以上に経済が破綻している。 紙マスクの需要が上がったせいか、スーパーに行ってもマスクは売り切れになっている。 流石にマスクなしで外を出歩くのは危険である。 そこで、私は布マスクを制作することに決めた。 因みにだが、今回のお話は布マスクの作り方ではないためご了承願いたい。あくまで作成してみた感想である。 // 目次 ・マスクを作った感想 ・マスクを装着せずに外出する人へ マスクを作ってみた感想 まず、四角形の布マスクを制作した。 結論を言うと、中にコットンを入れたの…

  • はてなブログ(無料版)でGoogle AdSenseの審査に通った話 #2(やり方)

    ​_ 前書き どうも、蜂ノコだ。 今回は前回の続きの記事となる、Google AdSenseの審査を無料版はてなで通った話のやり方を詳しく掲載したいと思う。 前回は簡潔にまとめたので、やり方がわかりにくいかもしれない。 今回は私が実践したことを丁寧に教えていきたいと思う。 前回の記事 hachinoco.hatenablog.jp // 目次 Google AdSenseの広告コードの貼る場所 グローバルメニューの作り方 免責事項(プライバシーポリシー)について サイドバーにリンクを貼り付けよう おわりに 広告コードの貼る場所 大前提として、headにGoogleの広告コードを貼らなければな…

  • はてなブログ(無料版)でGoogle AdSenseの審査に通った話 #1

    前書き どうも、蜂ノコだ。 今回はGoogle AdSenseの審査に通った話をしたいと思う。 そう、通ったのだ! 長く感じた約3ヶ月間。 とりあえず、筆者蜂ノコが何をしてきたのかを掲載したいと思う。ただし、私がやったことをやれば必ず審査が通るわけではないと思うのであくまでも参考程度になれば良いな。 私が実行した手順の詳細はこちらの記事から hachinoco.hatenablog.jp // 目次 無料はてなブログでも審査は通る! おめでとう!の通知 まとめ(忙しい人向け) おわりに 無料のはてなブログでも審査は通る! 一時期、はてなproを利用していてかつ独自ドメインをお名前ドットコムさん…

  • HTMLとCSSを使えるようになるため

    どうも、蜂ノコだぁ。 最近になってHTMLとCSSを学ぼうと思い、少しだけだができるようにはなってきた。とはいえ、まだまだ未熟者。HTMLの基礎知識はネットで検索をかければある程度出てくるんで、それで微々たるものだが知識を得ている。 何年か前にHTMLを学んだことがあるのだが、それも学生時代。 覚えているわけ無いやろ。 htmlから始まって、tatle、bodyとか使って、色をつける。あと画像を指定して貼り付ける。 そんなことをやったような記憶はあるものの、知識はどこかへすっ飛んでしまったわけだ。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({}…

  • たまには違う話を

    最近、思うようになったのは自分が使っているパソコンのスペックが足りないなと感じてきた。 Core i5-4460で4コア4スレッド、定格動作は3.2Ghzで動作するCPUにGTX1650を使用しているのだがどうもCPUがボトルネックになって、グラボの性能を活かしきれていないような気さえする。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({}); Apexをプレイすると、一瞬カクつくことが度々ある。 そこで、なにかできないかとオーバークロックを試みたものの、本来はオーバークロックのできないCPUなため、定格動作を3.4GHzまでという範囲内でしかで…

  • USB接続のコンデンサーマイク、HyperXをレビュー

    どうもこんにちは 蜂ノコだ。 さて、今回はタイトルにもある通りコンデンサーマイク(USB接続)のHyperX quadcastというマイクを紹介したいと思う。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({}); 目次 メリット デメリット おわりに マイク、と言えばスタンドマイクやカラオケで歌うようなマイクを想像する人が多いのではないだろうか。 中にはヘッドセットマイクと呼ばれる、ヘッドホンにマイクを付けたものもする。 結論から言うと、それらは音質は良いとは言えない。 マイクの音声を聞くと、サーっという音が聞こえるホワイトノイズがあったり、まる…

  • switchを購入! 早速、レビューしていこう

    どうも、蜂ノコだぁ。 今回はSwitchを購入したため、レビューをしていこうと思う。 目的はスマブラをするためだ。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({}); 目次 Switchを使ってみて 最後に。 Switchを使ってみて さて、Switchを使ってみて2日くらいになるが、モニター出力するのに専用の機械にハメる必要がある。 背面に、ACアダプター、HDMI、USB接続できるところがある。 開いた状態が上記の通り。 閉じるとこんな感じだ。 これを見るとSwitchは配線を通す部分があるため見た目的にもコンパクトになる。 そんなこんなで…

  • Razer kraken 7.1 ovalを一年以上使ってみた感想

    どうも、筆者の蜂ノコだ。 今回紹介するのは Razer kraken 7.1 v2 ovalだ。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({}); 目次 つけ心地や使用感・ドライバなど おわりに これはRazerで販売されていたヘッドセットマイクで、一年くらい愛用して使っている。 そろそろレビューしても良いんじゃないかなと思いこの記事を書いている。 ざっくり説明すると、 7.1chのサラウンドに対応。 USB接続。 ざっくりし過ぎかもしれないが、そんな感じだ。 まあ簡単に言えば、サウンドよりさらに正確な方向から音が聞こえ、臨場感があるというこ…

  • Astro社の C40tr コントローラーを使ってみた

    前書き どうも皆さんこんにちは。 蜂ノコです。 今回はAstro社が開発したコントローラーについて紹介していきたいと思います (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({}); 目次 ・Astro C40trコントローラー使い心地・感想 ・おわりに C40trコントローラー Astro C40tr コントローラーの見た目がこちらです。 このコントローラーはps4とPCに対応したもので、PlayStation公認のコントローラーです。 なのでps4をやる方は安心して使うことができます。 C40trには背面パッドが搭載されています。 その背面パッド…

  • パソコンにGTX1650を搭載!

    どうも皆さん、蜂ノコだぁ。 今回はパソコンにGTX1650を搭載してみたのでそのレビューをしようかと思う。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({}); 目次 GTX1650を使ってみて メリット・デメリット 感想 前書き 経緯としては筆者蜂ノコはRadeonのグラボを搭載していたのだが、あまりにも古いものでゲームをやるにしても性能が低い。ということで新たにグラボを購入した。 GTX1650を使ってみて 今回はRainbow six siegeで検証してみた。 因みにだが、比較対象はGTX1060 3gbにしている。 高品質でやった場合の…

  • 初めまして、蜂ノコです!

    はてなブログでブログを書いていこうと思います。 ジャンルとしては、パソコン・周辺機器がメインです。ゲームのレビューや感想なども書いていこうと思っています。何卒宜しくお願い致します。 パソコンについてはCPUやGPU(グラボ)について、または購入してみた場合に書くと思います。どれくらいの性能なのか、また比較した場合のベンチマークなどを掲載したいと考えています。 私の体験談をもとに書いていきます。 周辺機器は、マイクやヘッドホン、キーボードや機材などの紹介です。 これからよろしくお願いします!

  • プライバシーポリシー

    プライバシーポリシー 広告配信について 当サイトは第三者配信の広告サービス「Googleアドセンス」を利用しています。 広告配信事業者は、ユーザーの興味に応じた広告を表示するために「Cookie(クッキー)」を使用することがあります。 Cookieを無効にする設定およびGoogleアドセンスに関して、詳しくはこちらをクリックしてください。 第三者がコンテンツおよび宣伝を提供し、訪問者から直接情報を収集し、訪問者のブラウザにCookie(クッキー)を設定したりこれを認識したりする場合があります。 アクセス解析ツールについて 当サイトでは、Googleによるアクセス解析ツール「Googleアナリテ…

  • お問い合わせ

    読み込んでいます…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、蜂ノコさんをフォローしませんか?

ハンドル名
蜂ノコさん
ブログタイトル
蜂ノコのブログ
フォロー
蜂ノコのブログ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用