chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
病院で働く事務職員のブログ https://www.medical-administrate.org/

現場で働く立場から病院経営について書いています。 新卒で急性期の総合病院に入職して現在7年目。医事課と管理部門を行ったり来たりして、今年度からまた医事課で働いています。

espimas
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2019/10/23

arrow_drop_down
  • 2023年11月に面白かった病院経営ポストまとめ

    今年も今日で終わりの大晦日!2023年11月に面白かった病院経営ポストまとめました! 病院経営のヒント 2024年以降に確実に起きる、加速する病院経営環境変化・医師の働き方改革により当直バイトは寝当直に集中。・地域に急患Cなく夜間を勤務で回す病院に急患集中し激務加速。・地方の中途半端な病院が救急から撤退気味になる。・サブスペ取れない病院から若手医師激減し、大病院・大学が中心に。 — BlackCozyBadlab (@Bl_C_B) 2023年11月10日 毎週、病床利用率の予測をしてるんだけど、「今週は水曜日まで利用率高いけど、祝日の影響で週末から来週にかけて利用率めっちゃ落ちるからな!」っ…

  • 2023年10月に面白かった病院経営ポストまとめ

    12月に入ってしまいましたが、2023年10月に面白かった病院経営ポストをまとめました! 病院運営のヒント 超人手不足時代がやってくる。病院清掃スタッフも各所で足りない。今考え得る最良の方法は病院清掃の内製化だ。委託会社を挟まず病院清掃を成立させる。今ならまだ内製化で雇用条件設定を良くして人を集めることが出来る。マシーン&ロボティクスで働き易い現場作りを進める。効率と省力と人間尊重。 — 戸津井伸@医療福祉清掃コンサルタント (@shintotsui) 2023年10月24日 昨日医事課長と話したんだけども「DXの目標をどこにするかで進め方が変わる」という事で一致した。以前医療DXはトップダウ…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、espimasさんをフォローしませんか?

ハンドル名
espimasさん
ブログタイトル
病院で働く事務職員のブログ
フォロー
病院で働く事務職員のブログ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用