昔の上司から教わったこと。
ふと、病院時代の上司を思い出す出来事があり、ブログを書いてみます。 その上司は、自分が5年目になる時に管理部へ異動した先の上司でした。 その部署の最大のミッションは、1年半後に控えた病院の機能審査に合格すること。 その上司は、良くも悪くも仕事において人との衝突を恐れない人物でした。 審査に合格するためには、これまでの病院で慣習的に取られてきた運用の見直しや、逆に「追加での煩雑な工程」を減らす作業が必要になります。そんな仕事の中で、部署に与えられたミッションを達成するために、敵を作ることを恐れず、群れずに行動することを教えてもらった気がします。 「自分のスタンスを持って、相手と時には喧嘩できるよ…
2023/01/29 11:52