chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
kajinet
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2019/10/23

arrow_drop_down
  • BOSE ノイズキャンセリング ヘッドフォン

    BOSENoiseCancellingHeadphones7002019年9月に発売され、4ヶ月が経過しました。発売前から予約をし、発売と同時に入手したこのヘッドフォン、音質や使い勝手がどうなのか、レポートしてみます。届いた時は、こんな感じでした。結論から言うと、「買って間違いなし」ですね。。とても気に入っています。BOSE社のヘッドフォンは、ノイキャン搭載の初期モデルも購入しこれで3台目。初期モデルで受けた感動はそのままに、装着感や操作性が格段に良くなっていますね。良い点①音質は、重低音から中域、高音まで、とてもクリアで、安心感のあるクオリティです。もっとも、この点については当初から全く心配していませんでした。BOSE製品はもう38年位のつきあいとなります。②デザインデザインは好みの問題もあるでしょうが、洗練...BOSEノイズキャンセリングヘッドフォン

  • ピザトースト

    朝からどんより曇り空。雪の予報も出ている。暖冬と言うが、それなりに寒い。特に私の部屋は北側で、締め切っているはずの窓からどういうわけかすきま風が、僅かに入ってくるような気がする。南側の温かい部屋は、伴侶に占領されているからやむを得ない。さて、ピザトースト。朝の食事としては週に1度はつくるメニュー。いつものゆで卵を今日はスクランブルに。ピザトースト

  • あんかけ焼きそば

    よく作るメニューであるが、その実、麺にはこだわりがある。何でも良いというわけではない。本来であれば、中華生麺を買ってきて、蒸して→茹でて→焼くのだが、やや面倒であるため、蒸し麺を買ってきて焼く。ただし、その蒸し麺は、今のところ「ぎょうざの満州」で買う蒸し麺が最強だ。ソース焼きそばでもこの麺を使う。カリッと焦げ目がつく程度まで焼いて、餡をかける。今回、キクラゲを入れ忘れてしまったのが、ややショックであった。あんかけ焼きそば

  • 『STAR WARS(スター・ウォーズ)「スカイウォーカーの夜明け」』

    My評価:★★★★2020年、最初に観た映画となる。上映中であるため、多くを語ることはしないが、基本的に観て良かった映画だと感じた。孤独と仲間、この映画のメッセージ。年頭には、「よし、今年は映画をたくさん観るぞ!」と意気込むのだが、結局のところ毎年2~3本止まり。今回、特に感じたのは、上映前のコマーシャルの多さ。実に15分続いた。生ビールもポップコーンも、上映前になくなってしまった。追加で買いに行くこともできず・・・・。しかも、生ビール、あんなに小さいのに870円もする。暴利であろう、T○○Oシネマズさん。『STARWARS(スター・ウォーズ)「スカイウォーカーの夜明け」』

  • 鰻重

    うなぎが高騰し、専門店の数もだいぶ減った。なかなか手が出しづらい存在となった。やむなく、スーパーで国産うなぎを買ってくる。そのまま、お茶碗やどんぶりでは味気なく、かっぱ橋で購入したお重に盛り付けると、お店で食べる感覚に近くなる。お吸い物も添えると高級感も増すかと。もちろん、ビールも欠かせない。鰻重

  • 年頭所感

    あけましておめでとうございます。本年もよろしくお願い申し上げます。昨年まで「頑張らない・時間を無駄に使う」をテーマとしてきましたが、今年は「続ける・始める・ちょっとだけ頑張る」こんな感じで生きていこうと思います。本年が皆様にとって良い年になりますように。年頭所感

  • 年の瀬

    2019年も、残り僅かとなった。今年1年を振り返る。何をやってきたか。何を残せたのか。牡鹿半島へ行った。大きな台風が来て、和歌山行きの計画をキャンセルせざるを得なかった。陶芸と己書も継続することができた。でも、なんと言っても今年一番のトピックは「ワイン」だろう。ワイン教室に通い学んだ。その足跡を残そうと思い、資格に挑んだ。決して難しい資格ではなかったが、楽しめたことと、そこからつながる仲間ができ、また増えそうな予感もある。前回のブロンズクラスを経てのシルバークラス。色の違うバッジが届いた。ただ、これでは終わらない。新たな目標もできた。人生を豊かにするための目標が。来年は忙しくなりそうだ。年の瀬

  • スペアリブのトマトソース煮

    特別な日のディナーに、良く作るメニュー。若干時間はかかるものの、さほど難しくもない料理。スペアリブを水から下ゆでしておくことがポイントかと。ビールも良いが、赤ワインでしょ。やはり。クリスマスディナーにいかが??スペアリブのトマトソース煮

  • ペッパーミル

    ペッパーミルといえば、プジョーが有名だが、どうやらその他にもこのコール&メイソンを含め、数社シェア争いをしているブランドがあるらしい。以前使っていたプジョーのミルは、外側が木製であったため、経年劣化によって、表面がはがれてきた。今回買ったコール&メイソンの商品はその心配はなさそうだ。永久保証とも表示されていた。値段は、プジョー同様、6~7千円くらい。私はAmazonから\5,931で購入できた。もう少し安くなると良いのだが、一度買うと、一生使えるとするなら、安いのかもしれない。使用感はとても良い。ホールの胡椒をカットする感触が手に伝わり、軽い感じでとても気持ちよい。道具というものは、やはり良いものを使うに越したことはない。ソルトミルもほしくなった。ペッパーミル

  • バターと黒胡椒のスパゲティ

    アーリオ・オーリオ・ペペロンチーノと同様、シンプルなスパゲティ。シンプルなほど、難易度は高くなる。このスパゲティはバターと塩だけで味付け。ディチェコのNo.11(スパゲッティーニ)かNo.10(フェデリーニ)を使用。今回はNo.11で。フライパンにバターをとかして、ゆで汁を少量加え、茹であがりの麺をからめて皿に盛り付け、胡椒をかけて完成。美味い。バターと黒胡椒のスパゲティ

  • ちゃんぽん亭総本家 銀座インズ店

    最寄り駅:有楽町ジャンル:ちゃんぽん訪問:2019/12/01星:★★★たまたま入ったお店。入り口で食券を買い、席へ案内された。カウンター席。ビールが生ビールしかなく、瓶好きの私は少々がっかり。ちゃんぽんと言えば「長崎ちゃんぽん」しか意識したことなかったが、近江ちゃんぽんなるものが有ることを知った。ネギ抜きと言うのを忘れたが、野菜に入っているネギはあまり意識することなく食べることができた。味も、ボリュームも丁度いい。星4つにしたいところだが、接客が普通。可も無く不可も無く、無難な感じ。あと、入り口の券売機で注文するのが難あり。後ろのお客さんが気になって、ゆっくり選ぶことができない。電子マネーが使えるのはありがたい。上記日付以降、さらに2度訪れた。悪くはない。新たな店を発見するまでは、何度か利用させてもらうかもし...ちゃんぽん亭総本家銀座インズ店

  • 大勝軒

    最寄り駅:有楽町?ジャンル:ラーメン訪問:2019/10/06星:★★★中央区へ越してきてからというもの、ラーメン屋難民状態である。満足のいくラーメン店に出会えていない。居住地の月島には、ラーメン店が皆無であり、銀座や有楽町まで足を伸ばす次第。銀座インズの中にあるこの店。なんとなく懐かしい味のラーメン。煮干し系だろうか。いつものように、「大盛り・ネギ抜き」を注文。出てきたラーメンは、一旦ネギを入れてしまったが、ネギ抜きに気づき、取り除いた感じだった。そして、大盛りを注文したことにやや後悔。ものすごい量だ。若い頃であれば喜びもしただろうが、食べても食べても減らない麺にどうしようと思いつつも、なんとか完食した。ビールもきいた。味は美味しいと思う。麺も私好み。唯一の欠点といえば、数名いる店員の中で、一人だけやたらテン...大勝軒

  • iPad ペーパーライク保護シート

    今更かもしれないが、iPadが面白い。最初に手にしたときから2度買い換えているので、今のものは3台目。「第○世代」とか言う言い方はあまりよくわからないけれど、iPadPro9.7インチというやつのようだ。2016年4月に購入したとの記録があるので、もう3年半使っていることになる。そろそろ、新しいiPadほしいなぁ~と思うが、最近の顔認証(FaceID)になじめず、それ以外の機種だと、今のものとさほど代わり映えしないように感じるので、次のモデルチェンジに期待したいところだ。さて、タイトルの「ペーパーライク保護シート」iPadの画面を保護するシートはこれまでも使っていたが、今回初めてペーパーライクのものに張り替えてみた。つまり、iPadに手書き入力する際、紙に書いている感触に似せるための保護シート。ApplePen...iPadペーパーライク保護シート

  • 焼きそば

    焼きそば好きは、自他共に認めるところである。焼きそばを地域興しに利用しているような各地へ赴き、その土地の焼きそばを食し、また都内の焼きそば店に通い、それらの良いとこ取りをして、自分なりの最高の焼きそばを完成できたのでは・・・と思う次第。ブログではその味をお届けできないのが残念である。写真から少しでも伝われば幸い。ポイント1は、麺とソースの選択。今のところ、「ぎょうざの満州」で売られている蒸し麺と、焼きそばソースが最強かと。ポイント2は、麺をこんがりと焼き上げること。ポイント3は、具材。豚肉の代わりに叉焼を使い、キャベツはちょっと太めの千切りに。このあとが最大のポイント麺をカリッと焼き上げ、一旦皿に取り出し、野菜を炒め、麺を戻してほぐす。ソースを全量の3分の2加え、麺にからめたら、火を止めてそのまま30分放置。そ...焼きそば

  • ラザニア

    ウィキペディアによると、イタリヤはカンパーニャ州ナポリの料理らしい。さほど頻繁に作るわけではないが、ラザニア用のパスタは常備している。ミートソースもスパゲティ用に概ね冷凍しているのでこれを使用。ホワイトソースだけは、その都度仕込むのだが、考えてみればホワイトソースも冷凍できるのではないか?いずれ試してみよう。器はラザニア専用というわけではないが、これを作る際は、ついこの器を選んでしまう。テラコッタの器。見た目も大事。ラザニア

  • 麻婆豆腐

    晩ごはんに麻婆豆腐。伴侶のリクエストだった。調味料は常備しているので、豚挽きと豆腐を買ってくればできる、安上がりメニューだ。もう12月か。朝起きたとき、晩ごはんどうしようか?って話になる。概ね食べることが話題になる。「鍋にしようか」と話していた。午前中から外出し、有楽町の骨董市をみて、買い物を終え、お昼ご飯の時間に。始めて入る「近江ちゃんぽん」の店。ちゃんぽんと言えば「長崎」と思っていたが、ここの近江ちゃんぽん、期待以上に美味しかった。帰り。スーパーに立ち寄る。鍋の材料を買うのかと思いきや、昼にちゃんぽん食べたから、もう鍋はいいかもと伴侶。ああ・・・、そうですかぁ・・・と私。麻婆豆腐食べたい!とのことで、メニュー決定。麻婆豆腐

  • カルボナーラ

    カロリー高いから、あまり作らないなどと言いながら、実のところそれなりの頻度で作っていたりするカルボナーラスパゲティ。やはり、美味いので、つい。生クリームや牛乳使ったり、卵黄だけや、全卵使ったりとレシピは様々だが、元々は卵黄だけで、生クリームなどは使っていなかったと聞いたことがある。ま、そんなことはどうでもよくて、美味しく食べるために色々と工夫すれば良いこと。写真は、パンチェッタを使ったけれど、ベーコンで十分だし、今回は牛乳を加えた。卵は全卵を1個だけ。あとは粉チーズ。コツは、茹であがり直後に卵を加えないことと、フライパンの温度を上げすぎないこと。ちょっと早いかな位で盛り付けると食べるときにちょうど良くなるかと。カルボナーラ

  • ワイン検定 シルバークラス

    9月に「ワイン検定:ブロンズクラス」という試験を受け、合格したという記事を10月に書いた。その一つ上のクラスの受験を申込み、つい先日講習&試験が実施された。受験申込みをするとすぐにテキストが届く。最近ページ数が増えたらしい。ワインの産地(国)も13カ国を勉強し、ポイントを覚える必要がある。ブロンズクラスは全く心配していなかったが、このシルバークラスが、どの程度の難易度レベルなのか把握できずに、やや不安であった。テキストには、ポイントとなる点に、黄色でマークがされているのだが、そのマークがやたらと多く、これを全部覚えるのか?と途方に暮れていた。講習&試験当日。結局のところ、試験直前の講習をきちんと聞いておけば、大丈夫であった。ただ、ブロンズよりはさすがに難易度は少し上がっていたように思う。試験の翌日、講師から試験...ワイン検定シルバークラス

  • パエリア

    昨日飲んだワインが、ガッツり頭に残った朝、完全に記憶喪失状態である。伴侶から、昨晩のことをあれこれ聞かされたが、全く身に覚えがない。いろんな方々にご迷惑をかけてしまったのではないかと反省しきりである。そんな日曜日の午後、銀座へと出かけた。並ぶのが何より嫌いな私であるが、今日はなぜかおとなしく並んだ。30分ほども待っただろうか。あまり元気がなかったから待てたのかもしれない。それでも、パエリア1人前、ちゃんと食べたし、ビールも2杯飲んだ。お店の方の応対も良く、良い店であった。しかし、パエリア専門店は、回転が悪く、お店的にはあまり儲かってないのではないかなぁと、やや心配である。もちろん余計なお世話に違いない。パエリア

  • かぼちゃの煮物

    かぼちゃを使う頻度が高まっているように思う。今回は、かぼちゃの基本?煮物にしたが、ポタージュスープにして飲むこともある。いや、むしろスープの頻度が増えそうな予感。それは、先日導入した「ブレンダー」実はなかなか登場の機会がない。どのような場面で活躍できるのか、イメージしきれていないことが原因だが、ポタージュスープ造りにはうってつけである。さて、かぼちゃの煮物かぼちゃの種類なのか、品質なのか、個体差があって、ホクホクと仕上がったり、しっとりと仕上がったり。今回はしっとり系。美味しくいただきます。かぼちゃの煮物

  • 鶏肉のトマトソース煮

    野菜はタマネギとパプリカ。上記野菜と下味を付けた肉を、白ワインとトマトで煮込んだだけのシンプル料理。ビールでもいいし、スパークリングワインも合う。緑色の野菜を加えるか、最後に香草を散らすともう少し見栄えが良かったかなと。鶏肉のトマトソース煮

  • 『田舎暮らし始めました』という本

    東京メトロ東西線、門前仲町からJR線直通、三鷹行きに乗車。西荻窪まで向かう電車の中、普段はヘッドフォンで音楽を聴いているが、今日は読書空間であった。片道40分程度はかかるが、物語の中に引き込まれ、ふと気がつくと吉祥寺。あっ!乗り過ごした!実に危険な本である。著者は、友人?知人?呑み仲間?すごく深くはないかもしれないけれど、それなりに長きにわたりご縁をいただいている御仁。この本の舞台と思われる奥多摩のご自宅?にも何度か伺わせていただいたことがある。本を出されたということをFacebookで知り、早速手にして読み始めた。風景や建物、登場人物など、心当たりのある情景も多く、読み進めるにつれ、活字が映像となって置き換えられていく。本でも、映画でもそうだが、一つの作品の中に、いくつかのメッセージがあって、受け手(読み手)...『田舎暮らし始めました』という本

  • ヨガマット

    武蔵境から月島へ引っ越してくる際に、使わないかなぁ~と考え捨てた。ところが、今また使いたくなったため、Amazonでポチッと。マットの厚みが以前のものよりも厚く、なかなか良い感触だ。何をするのか?うん、ヨガをやるわけではない。当面は腹筋か。いや、ヨガをやってもいい。全く知識はないが。届いて既に1週間。まだ使っていない。このバンドが2本あるのがいけない。1本だけならきっと広げて、腹筋やっているはずだ。ヨガマット

  • YouTube

    最近、YouTubeで動画を見る機会が増えた。料理の動画であったり、ギター練習や、音楽理論の動画などが主だが、あの「広告」がなんとも煩わしく感じていた。ストレスと言っても良い。なので、有料に切り替えた。月額1,180円。ちょっと高い気もするが、今の頻度で活用するのであれば、年間14,160円は支払っても良いかなと感じている。実際、広告ナシを体験すると、これがすこぶる快適だ。もう、元の広告有りには戻れないかもしれない。ただ、最初「おや?」と思うこともあった。iPadのアプリから有料へ申し込もうと思ったら「月額1,550円」と表示された。あれ?1,180円じゃなかったっけ?10月から値上げか?などいろいろ考え、調べてみると、iOSのアプリ版からのみ、1,550円になるとのこと。いろいろ理由はあるのだろうけど、それは...YouTube

  • 手造り味噌

    残りわずかとなった。二人分の味噌汁にしてあと4回程度か。今、仕込んでいるものの完成は、来年2月半ばを予定しているので、しばらくは市販の味噌に切り替える必要がある。1樽では足りないようだ。でも2樽は多い気もするし。半量で作るという手もあるが、手間は同じなのでどうせやるならいつもの分量(大豆1㎏)か。それとも、やはり今のペースを維持するのが良いのかな。手造り味噌

  • あすけん

    素晴らしいサイトをみつけた。「あすけん」朝、昼、晩、間食など、その日食べたものを登録すると摂取カロリーを計算してくれる。さらに、体重とか、体脂肪率とか、運動とか、その日の全ての項目を入力すると、診断結果をレポートしてくれる。食事の内容を、ここまで細かく入力できるのかと、そこにも驚かされる。こういったサービスが無料であることはありがたい。有料版もあるようだが、今のところ無料版で満足している。記録を開始し、まだ数日。データとして活用するまでには、当分かかりそうだが、続けることが大切だと感じる。食事のバランスが良くないことに気づかされた。どうしても、好きなものに偏る。栄養のバランスとはなかなかに難しいものだ。昨日は、アルコールの摂取が過剰であったと指摘された。ま、これは指摘されるまでもなく自覚している。さらに「脂質」...あすけん

  • 焼売

    蒸籠の香りがほのかに漂う。年に数回作る。それなりに美味いのだが、まだ改良の必要性を感じる。もう少し、柔らかく仕上げたい。練りか、具材か、温度か、蒸し時間か。いずれまた。焼売

  • パエリア

    パエリア。サフランも使ったけど、これはどうだろう。高い割に、あまり役割を感じない。トマトソースは、先日テレビで見かけてこれにしようかと考えた「トマトジュース」デルモンテのリコピンリッチを使用。スペイン料理屋さんに行って、パエリア頼んだ時、伴侶はいつもエビを食べないので、1尾しか入れなかったら、文句を言われた。辛口のスパークリングワイン、ハーフボトルとともに。パエリア

  • 結婚記念日

    11月8日は結婚記念日だった。4周年当日はお互い忙しくもあったため、若干日をずらしてお祝い。記念日とか誕生日とか、お祝いに、以前は外食ディナーのことも多かったが、最近はもっぱら自宅で手料理を振る舞う。とは言え、たいしたことはしないのだが、月島では有名なお肉屋さんで、ステーキ肉を買ってきて焼いた。あとはお刺身と、サラダにカボチャのスープ。和洋折衷。ビールからワインへ移り、数杯飲んだところで寝てしまった。また、これからの1年、良き年でありますように。結婚記念日

  • アジのお刺身

    いつも訪れる近くのスーパー。普段は、満足のいく鮮魚はほとんど並ばないのだが、たまにこういった、超買い物が出ることがある。頭から尻尾の先までおよそ30cmはあったかと思う。鮮度も良く、これで280円は申し訳ない気がする。なので、より美味しくいただくために、付加価値を付け盛り付け。800円くらいにはなったか?アジのお刺身

  • ゴールドジム

    わかっている。何度も挫折した。誰よりも、私が知っている。でも、このままで良い訳がない。この体型のままで良い訳がないのだ。身長と体重。これは概ね基準値である。なので、体重はキープしたい。問題は腹だ。これはヤバい。昨年あつらえたスーツが入らない。スーツに手を加えれば良いのかもしれないが、ここはやはり、自分に厳しくあるべきでないか。なので、ジムに通おうと思っている。ゴールドジム。なんとなく、本気な方々が多く通っているイメージで、私などがココに行って良いものか迷ったが、比較的近く、時間にも縛られず(24時間営業)、的確なアドバイスが受けられそうなということでココにしようと思っている。っていうか会員証を作ってもらった。以前、ティップネスとかコナミに通っていたこともあるので、必要なものは概ねそろっている。あと?そう、シュー...ゴールドジム

  • 炊き込みご飯

    過去にはあまり作ったことなかったかもしれない。土鍋はもとより、炊飯器にしてもそうだ。今年は、既に3~4回目。どういう風の吹き回しか。でも、美味い。具材は、生しいたけ、マイタケ、人参、鶏肉小さい方の土鍋を使って、米2合で炊き込む前日夜に下ごしらえしておいて、朝、火にかける。蒸らし時間を含め、約40分ほどで食べられる。味噌汁と漬け物だけで、おかずもさほど必要なく、簡単に美味しくできあがるため、今後頻度があがりそうだ。炊き込みご飯

  • メイドイン・・・C!

    2日連続、ドルチェグスト話題。カプセルをどこに保管するか、箱に入った状態ではかさばるし、なにか良い案は・・・とAmazonを検索してみると、タワー型のものと、引き出し型のものをみつけた。置き場所的に、引き出し型だなぁ~と考えポチると、早速届いた。Amazonのレビューでは、決して高評価とは言いがたい商品であったが、あまり選択肢もなく、とりあえず買ってみた。まぁ~、若干レールを手で曲げたりなどといったカスタマイズ?が必要ではあったが、なんとか目的は達成できた。中国製らしい商品である。置き場所にもピッタリと収まり、ひとまず満足である。メイドイン・・・C!

  • ドルチェグスト ジェニオ アイ

    毎朝コーヒーを飲む。右側のコーヒーミルを使って豆を挽き、ドリップする。なので、この手の商品は本来不要なのだが、「カフェインレス」というカプセルがあるのを知った。ビールやワインを飲む量を、少し減らそうと思っている。夜、コーヒーを飲むことで、その目的に近づくことができるのでは?そう考えた。同じネスレの製品でありながら、路線が複数あるようだ。カプセルタイプでは、ネスプレッソとドルチェグストの2路線。ネスプレッソはコーヒーのみで、ドルチェグストはカプチーノやラテ、抹茶などいろんな選択肢がある。家電量販店で試飲させてもらった。残念ながらカフェインレスのものの試飲はできなかったが、その他の種類を3種類ほど試飲できた。味としては悪くない。十分だ。即購入も考えたが、価格が、事前にネットで調べていた金額とかなり開きがあったため、...ドルチェグストジェニオアイ

  • 首里城 炎上?!

    目覚めると、とんでもないニュースが目に飛び込んできた。首里城で火災とのこと。信じがたい、いや信じたくないが、事実であればこれは世界にとっての損失だ。写真は2012年2月の首里城正殿首里城炎上?!

  • 飫肥城

    当時書き忘れた城第2弾。城攻め:2012/02/24好き度:★★★「おびじょう」と読む。なかなか読みにくい漢字だ。宮崎県の南、鹿児島寄りの場所に位置する。現在の城郭は、石積みの様子から、比較的新しいことがわかる。伊東氏と島津氏とで、この城を巡り長きにわたり攻防戦が繰り広げられたようだ。私たちは今、石垣が素晴らしいとか、美しい城だなどと言ってその優美に浸るが、まぎれもなく、当時この地は戦場であった。飫肥城

  • 里芋煮ころがし

    実家から、里芋がたくさん届いたので、まずは煮ころがしに。里芋料理では、これが一番好き。シンプルな料理。土から掘ったばかりの芋は、とても柔らかい。食卓の副菜、酒のつまみとしても良。里芋煮ころがし

  • ワイン

    カテゴリーに「ワイン」を作ってみた。ワインに関する話題が、今後増えそうな気配である。最初にワインに触れたのは、おそらく20代半ば頃か。今もあるのかは知らないが、三鷹(井の頭通り沿い)に「かめや」という酒屋があって、当時車で通勤していた帰りなどに立ち寄り、もっぱら白ワインを買っていた。マコンヴィラージュとか、シャブリプルミエクリュあたりが定番だったか。赤ワインを飲み始めたのはいつの頃だったか。高価なものは滅多に口にすることはなく、良く飲んでいたのはビニャマイポだった。そういえば最近見かけないが。今?そう、今はチリのワインだが、「モンテス・クラシック」がお気に入り。1ダース(ケース)で購入する。数年前、ワインセラーも買ったが、ワインは2~3本しか入っていなくて、最近ではパンとか伴侶のデザートなどが納められていたりす...ワイン

  • 人吉城

    城の記事を整理してみると、いくつか記載を失念しているようなので、追記したい。まずは熊本県の人吉城城攻め:2012/02/24好き度:★★★★この城の特徴と言えば、やはり「武者返し」だろう。石垣塀の上部に突き出した部分があり、敵の侵入を防御する狙いがある。この石積み、他の城では数例しかみられない。広がらなかったのは、積み方が大変だったのか、さほど効果がなかったのか・・・。もう少し時間的ゆとりをもって再度訪れたいと思う。人吉城

  • ワイン検定

    9月の終わりに受けたワイン検定ブロンズクラス。合格した証のカードとバッジが届いた。全員合格するほどの、易しい検定試験だが、勉強になる以上に、人とのふれあいというか交流が楽しい。11月に一つ上位のシルバークラスを受ける予定。ワイン検定

  • シャルドネ

    シャルドネ都内のワイナリーで買い求めたワインと、サーモンのマリアージュ。サーモンはデパ地下で2度目の購入。ワイナリー巡りに参加した際、出会ったワインだが、日本ワインを見直したと言っても過言ではない。葡蔵人で「BookRoad」系列の飲食店でも、他の種類を含め、楽しめるとのこと。シャルドネ

  • 豚バラ肉のレンズ豆ソース

    これまでレシピ本など、参考程度にはさせていただくものの、全く信用していなかった。ただ、今回買い求めたレシピ本は、かつてなく参考度合いが高い。「あれ?ここはこうした方がいいんじゃないのかなぁ~」と思える部分も、あ、そういう訳かとあとでその理由がわかったり。使えるレシピ本であった。その中から作った2品目。豚バラ肉に塩を揉み込み2日寝かせた後、1時間煮込み、さらにコンガリと焼き上げる。なかなかに手の込んだ一品となった。味は良かったが、今回スパイスが少々多く、前面に出すぎたようだ。それと、色物野菜を煮過ぎたか、小さくしすぎたため、彩りが冴えなくなってしまった。ま、次は失敗せずいけるだろう。いろいろと試してみることが増え、楽しい限りである。豚バラ肉のレンズ豆ソース

  • 鶏モモ肉のココナッツミルク煮

    最近作った料理の中では、最も美味しい出来映えかと。あの有名家政婦さんのレシピ本を参考に作ってみた。自分でココナッツミルクを料理に使うのは実は始めて。今後、レパートリーに加わることは間違いなし。カレー風味を強くして、辛くすると、タイカレーになるかも?鶏モモ肉のココナッツミルク煮

  • 『記憶にございません』

    My評価:★★★「風刺」というよりは、「愛」を感じた。まだまだ上映まもない映画なので、多くを語ることは控えたい。観て良い映画だと思う。『記憶にございません』

  • 牡鹿半島 陸前黒崎灯台 の旅(3/3)

    「御番所公園」展望台などもあり、ここが一番見晴らしが良いと思われる場所。ベンチに腰掛け、岬の景色を眺めていると、少し先で、若い女性3人組が大騒ぎ。良い景色も台無しである。うるさいヤツは大嫌いなので、その場を立ち去り、場所を変えてしばし岬を堪能。良い時間になった。そろそろ石巻へ戻らねば。女川方面経由も考えたが、時間的に少々無理がありそうだ。概ね来た道を戻る。クルマを返却する前に、白謙かまぼこ店に。震災直後に一度訪れたことのあるお店。かまぼこなどを買い込み、続いて「日和山公園」へ。こちらも震災直後に訪れた場所。小高い場所にあり、津波の時、みんなここに上ったと聞いた。2011年7月の写真とおおよそ同じ場所の写真を撮ってみた。●2011年写真●2019年写真さて、予定の行動は終了。帰路につく。いつもながら、旅の計画に昼...牡鹿半島陸前黒崎灯台の旅(3/3)

  • 牡鹿半島 陸前黒崎灯台 の旅(2/3)

    石巻駅から概ね10分くらいのところで、今回カーシェアの予約をしていた。カーシェアステーションまでの途中、セブンイレブンで水を購入ついでにトイレを拝借。9:45牡鹿半島の先端、陸前黒崎灯台を目指して出発。いきなり、アクシデントというほどではないが、カーナビのアナウンスがおかしい。おそらく、新しくできた道に対応できていない様子。アナウンスを無視し、方角のみを便りに進むと、「この先しばらく道なりです」とのこと。山道に等しいクネクネとまがりくねった道を進む。事前の情報で、この日「チャレンジライド」とか言う、自転車のイベントが開催されるとのことだった。どの程度その影響を受けるのか気にはなっていたのだが、さほどの影響もなく、カーナビは到着まで1時間30分ほどかかると予想してが、実際は1時間程度で到着できた。ところが、ここで...牡鹿半島陸前黒崎灯台の旅(2/3)

  • 牡鹿半島 陸前黒崎灯台 の旅(1/3)

    ほぼ、予定(計画)通りであった。朝4:30起床シャワーを浴び、身支度を調え、5:10出発5:20の有楽町線に乗って東京駅へ。弁当売り場はまだ閉まってるだろうと思いきや、空いていた。いつもの「牛タン弁当」を購入し、6:04発の「やまびこ41号盛岡行」を待つ。仙台まで約2時間。あまり早く食べてしまうと、その後が長く感じるので、弁当は7時頃までお預けとした。今回初、先日購入した「BOSENoiseCancellingHeadphones700」を持ち出し、ノイズキャンセリングの状態をあれこれチェック。素晴らしい環境で音楽を聴くことができた。そしてもう一つ。新幹線内でのWi-Fi接続。以前は何らかのサービスに加入していないと使えなかったはずだが、今回試してみると、メールアドレスの登録のみで、確か3時間まで利用可能とのこ...牡鹿半島陸前黒崎灯台の旅(1/3)

  • 牡鹿半島 陸前黒崎灯台 の旅(序)

    日帰りの強行スケジュールを予定している。日本中の岬を巡り、その地点を線で結んだとき、なんとなく日本地図になればいいなぁ~と思い、始めた岬巡りの旅であるが、関東より北は、概ね目的地は制覇しつつある。残すは2カ所。秋田県の男鹿そして、宮城県の牡鹿である。2つの鹿のうち1つ「牡鹿」を来週攻める予定。東京から仙台、そして石巻まで電車で行き、そこからはクルマで向かうことになる。石巻。そう、2度目になる。前回は震災直後であった。当時の写真を見比べて、どんなふうに変わったかも少し気になる。時間が許せば日和山公園にもまた訪れてみたい。陸前黒崎灯台を落とせば、愛知より北東、太平洋側の拠点は概ね制覇したことになる。牡鹿半島陸前黒崎灯台の旅(序)

  • 『日日是好日』

    My評価:★★★原作者の実話をもとに作られたそうだ。「お茶」には、やや興味があり、以前習ってみようと思ったこともあったが、女性限定の所も多く、その機会を得なかった。あと、正座は苦手である。「世の中には、すぐにわかることと、時間をかけなければわからないことがある」など、いろんなメッセージが詰まっていたように思う。「頭で考えるな、そのうち手が勝手に動くようになる」ブルースリーの映画の台詞のようでもあるが、繰り返しトレーニングを行うことの大切さを言っているのだと理解した。原作の著書も読んでみたいと思う。『日日是好日』

  • 迷い

    「人生楽しまなくて、それに何の意味があるのだ」昔観た映画でのワンフレーズ。迷っていることがある。「迷ったらGo!」誰かに以前言われた言葉。迷っていることがある。それなりにハードルは高いし、ある程度お金もかかる。それほど、価値のあるものか。迷っている「迷っているって言ったって、すでに心のどこかで決めているはずだ」以前、私が誰かに言った言葉。だよなぁ~「迷ったときに、決断するための判断基準5項目」・価値はあるか・質はどうか・自分に納得がいくか・お金はあるか・時間はあるか20代の頃、自分で考え出した判断基準。まぁ~、やってみるか。迷い

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、kajinetさんをフォローしませんか?

ハンドル名
kajinetさん
ブログタイトル
SaltyDog
フォロー
SaltyDog

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用