ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
【心理テスト】あなたの〇〇な本性がわかるチェックボックス式テスト
下記の項目で、あなたに当てはまっているものの数を数えてください。 この結果であなたのどんな本性がわかるのかは、結果を見てのお楽しみに。 ろんろん 何のチェックかわかると、回答が変わるおそれがあるためです。 目次 1
2021/06/30 23:07
あなたの『地雷』がどこかわかる【心理テスト】
「あぁ、もうダメかも・・・!」 心がポキっと折れてしまうことは、誰にでもあります。 ですが、どんなことがダメージになるかは人によって違います。 この心理テストでは、あなたの心の弱いところ・・・つまり、あなたの『地雷』がどこにあるかがわかりま
2021/06/29 18:22
楽天的に生きたい?ならば楽天的な人について学ぼう!
楽天的とは、これから起こることに対してよいイメージを抱き、あたかもきわめて高い確率で実現すると信じて疑わない感覚です。たとえ今何か悪いことが起きていたとしても、これから先はよいことに転換するという期待も、その中には含まれている。 この文を読
2021/06/28 23:02
怒りが収まらない!!イヤな気分を引きずらない方法
日常には、小さなイラっとする場面が無数に存在します。 例えば、すれ違いざまにぶつかっても謝りもしない人。 大声で話す会社の同僚。 信号無視をする人。 きっと、今日もどこかで『小さなイラっ』とする場面があるでしょう。 しかし、この小さなイライ
2021/06/27 15:44
【本を効率よく読む方法】速読よりも大事な読書のコツ
『読みたい本だったのにまた途中で読むのをやめてしまった・・・』 『せっかくいい本に出会えたと思ったのに、全く記憶に残っていない・・・』 このような経験をされた人に朗報です。 じつは読書には、効率がよくなる読み方(読む型)があったんです。 な
2021/06/26 21:07
【今ちゃんの実は…】創味シャンタンで作るヘルシー夜食レシピ
朝日放送の『今ちゃんの実は…』に創味シャンタンでおなじみの創味食品から『夜中に食べても太りにくいヘルシー夜食を考案して欲しい!』とオファーがありました。 そこで人気の料理ブロガー・人気バルのシェフが考案した創味シャンタンレシピが、思いもつか
2021/06/25 20:12
今すぐ避けよう!運気が下がる6つの風水【寝室編】
寝室は1日の疲れを癒す大切な場所です。人間の3大欲求の1つでもある【睡眠欲】を満たす場所、とも言えます。そんな場所が『寝れたらいい』なんて状態では、運がよくならないどころが、運気がドンドン下がってしまいます。 寝室は、風水でみると健康運に大
2021/06/24 22:17
やってはいけない!6つの運気が下がる風水【リビング編】
風水って興味はあるけど、『家の中心部分から北北西に黄色の物をおく』とか風水専用のコンパスと家の間取り図がないと始められず、なかなかチャレンジしにくいですよね。そんな風水は好きだけど、イマイチ生活の中に取り入れられないという方にチェックしてみ
2021/06/23 00:36
【心理学から学ぶ】表情からではわからない!相手のウソを見破る方法
あなたは相手のウソを見破るスベを持っていますか? 人を信じる気持ちは素晴らしいものです。 でも、なんでもかんでも信じていたら、裏切られるたびにあなたが傷ついてしまいます。 人と付き合っていく中で、いくつかのウソを見破る方法を知っておいても損
2021/06/22 22:43
【性格診断】夏休み中にあなたが一番伸びる受験勉強方法
もうすぐ夏休みですね。受験は、夏休みの頑張りが受験合格の明暗を分ける、と言われているほど大切な期間になります。 ここでどこまで頑張れるかによって、秋以降の模試の結果が大きく変わってくるんですよ。 そして、夏休みは家での勉強時間が増えます。
2021/06/21 19:47
「自分の適職がわからない」と思っているなら今すぐ転職活動をした方がいい理由
突然ですが、あなたはいまの仕事が自分に合っている(適職)と感じでいますか? 「うーんどうだろう・・・」と思った方は、この記事を最後まで読み進めることをおすすめします。 なぜなら、時代の変化が早くなりすぎて追いつけていない人が年々、多くなって
2021/06/20 14:17
【あなたの運を加速させる方法】運を味方につけるにはじつは習慣がカギを握る
あなたは自分で運がいいほうだと思っていますか? いきなりなんだか胡散臭いなと思ったらぜひ、最後まで読んでみてください。 なぜなら、運を味方につける方法は存在するからです。 ろんろん イヤ、だからそれが怪しい… やっぱり怪しいですよね(笑)
2021/06/19 15:39
【その行動、いますぐやめよう!】仕事ができない、バカと思われる5つの行動と話し方
人間だれしも、自分は仕事ができる人間だって思いたいし、無意識に『僕。仕事できますよ』『ちゃんとしてますよ』って見せようとしちゃいます。 これは社会に出たら当然の承認欲求だと思います。 ただ、賢く見えるように、仕事をできると思われるようにして
2021/06/18 00:29
これであなたもメンタリストに!性格を当てる【ビックファイブテスト】のやり方と結果
今、心理学界の中で一番正確に性格が診断できるといわれている『ビックファイブテスト』ってご存じですか?ビックファイブテストを行うと自分の性格だけでなく、慣れてくると、相手の行動とか会話から相手のビックファイブを推定することができて、これが結構
2021/06/17 22:06
【緑茶でコロナを不活化】本当に効果があるのか都道府県別で比較してみた!
京都府立医科大学の研究で、緑茶などに含まれるカテキンがコロナウイルスを不活化する働きがあると発表しました。 お茶でコロナウイルスを抑制できるとのことですが、身近にあるもので、しかも水分補給しながら感染予防ができるなんて一石二鳥ですよね。 本
2021/06/16 14:26
【心理テスト】あなたの不幸体質を診断!
突然ですが、あなたは自分のことをどれくらいわかっていると思いますか? ・ちょっとはわかっているつもり・だいたいのことは把握している・自分のことなんだから全部わかってるにきまってる! 考えるネコ え?自分のことなんて全部わかってて当たり前じ
2021/06/15 22:34
犯罪者になりやすいかがわかる!?FBI式心理テスト
本記事ではアメリカの警察機関、FBIが凶悪犯に対して実際に行っている心理テストを紹介します。FBI心理テストは【物に対して疑う力】を診断しています。物に対して疑う力は、人や状況をも疑うことにもつながり、疑う力が高ければ高いほど犯罪者になりや
2021/06/14 20:50
学歴ない・趣味がない・休日やることがない?ならコレを始めろ!
忙しい日々に追われて、自分の時間が取れない・・・趣味もない・・・起きて仕事して家に帰って寝るだけの毎日・・・そんな現状を変えたいと思いはあるけど何をしていいかわからず、テレビやYouTube・ゲームに動画配信などを見ているうちに気づけば終わ
2021/06/13 12:41
今の自分が嫌いなら「21日間の法則」を使って自分を変えてみよう!
「あーわたしもあんな風になりたいな・・・」 「いつか必ず本気出してやる・・・」 あなたにもなりたい者や、やってみたいことの1つや2つありますよね? しかし、ただ思うだけでは思うようにいかないのが現実です。 なぜなら、理想の自分を手に入れるた
2021/06/12 18:30
【ホンマでっかTV】サラダチキンを使ったリュウジさんの超低糖質ガレットの作り方
明石家さんまさんの『ホンマでっかTV』でも放送された、料理研究家リュウジさんによる超低糖質ガレットの材料・作り方をくわしく紹介しています。 ガレットといえば、ポピュラーなものでいえば『じゃがいものガレット』で、細かく切ったじゃがいもとチーズ
2021/06/11 20:37
アフィリエイトがうまくいかない・稼げない3つの原因【売れる記事の書き方】
『毎日アフィリエイト記事を書いてるけど、全然成果があがらない』『記事自体は見られているけど、クリックに繋がらない』 自分ではいい感じできていると思っても、クリックされない、なかなか成果に繋がらない・・・今この記事を読んでいるのは、こんな悩み
2021/06/11 00:33
【サイトの離脱率を減らす】クリック・成果に繋げるにはリード文が肝心だった!売れるアフィリエイト記事の書き方
アフィリエイト記事を書いても『クリックが増えない・成果に繋がらない』こんな悩みを持っている方は多いと思います。 一生懸命記事を書いても読まれない・成果にならないと、だんだんとモチベーションが下がっていってしまいますよね。 そこで、日本最大級
2021/06/09 11:33
【科学・心理からわかる暗記のコツ】暗記力を鍛える4つの方法
【暗記力】・・・テストや試験を受けるのにはもちろん、コミュニケーション能力を上げるためにも暗記力は必要なチカラです。 目次 1 暗記力が高いことによるメリット2 暗記力が高いと会社からの評価も高くなる3 4つの暗記力を鍛える方法3.1 たく
2021/06/08 23:00
【夫婦仲が影響する】子育てに勉強・習い事よりも大切な10のこと
子どもの将来のために・・・と塾や習字・ピアノ・ダンス・そろばん・水泳・野球・サッカー・英会話・プログラミング、と習い事をさせている家庭は多いと思います。 もちろん、習い事をすることはいいことです。子どもの経験値になりますし、将来の選択肢が増
2021/06/07 21:56
現代社会で影響力を高めたい方必見!じつは影響力には方程式がある
現代はインターネットが普及したことにより、影響力を高める方法がいくつも存在します。その中から選りすぐりの影響力を高める方法を解説していきます。「自分には何もないから無理・・・」と思っていたあたなにこそ必見の内容です。
2021/06/06 18:56
食洗器の排水アラームは自分で簡単に修理ができる
家電の故障は音もなく突然やってきます。しかし、修理方法さえ知っていればストレスなく自分で修理し、すぐに復旧できます。なので、自分でできそうな修理は自分でしてみては?この記事を読んでチャレンジするかどうかはあなた次第ですが、参考程度にぜひ最後までお読みくださいね。
2021/06/05 15:48
6時間睡眠は命の危険が4.5倍!?睡眠不足によるリスクと解消法
あなたは普段、何時間睡眠をしていますか?2020年に発表された日本人の平均睡眠時間は6時間22分で、なんと世界最短と言われています。 グラフのオレンジ色が日本の平均睡眠時間なんですけど、日本がダントツで低いのが一目瞭然ですよね。 アメリカの
2021/06/04 00:26
【2021年】韓国インテリア・雑貨LOWYAの年に一度のセールはいつ?
フォトジェニックな韓国インテリア・雑貨が安く手入る通販サイト【LOWYA】で年に一度のビックセールが始まります! 【LOWYA】は家具を自分で組み立てる商品が多いですが、高品質で安く家具や雑貨が手に入ります。 普段から安い価格で提供している
2021/06/03 13:29
ちょっと高くてめちゃめちゃ美味しい!売れすぎて出荷停止になった【コスタコーヒー】を飲んでみました
『うますぎる!』と話題の【コスタコーヒー】を何店舗か回ってやっとゲットしました! レジの手前にある、小さな販売コーナーにひっそりと売られていました。 1本270mlで149円(税込)。 小さなカップに約2杯、大きなカフェオレグラスだと1杯分
2021/06/02 20:58
【ズボラを治す】人がズボラになる瞬間とやる気を出す3つのカギ
『早く宿題をやらなきゃ・・・』『太ってきて、運動をしないといけないってわかってはいるけど・・・』 やらなきゃいけないってわかってはいてもやる気が出ないと、「友達は頑張っているのに・・・」「自分はダメな人間だ・・・」と自己肯定感がドンドン下が
2021/06/01 20:28
2021年6月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、ろんろんさんをフォローしませんか?