chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
TOR
フォロー
住所
熊本県
出身
未設定
ブログ村参加

2019/10/20

arrow_drop_down
  • 郷土色あふれる?

    ヤマザキ製パンさんの「いもまんじゅう つぶあん」と氷川町の「晩白柚サイダー」サツマイモを使った熊本の郷土料理(菓子?)といえば「いきなり団子(いきなりだご)」です。私も益城町「芋屋長兵衛 工場直販店」さん他でいろんなお店のものを紹介しています。今回は「デイリーヤマザキ」さんで見つけた「いもまんじゅう つぶあん」そして熊本県八代の特産「晩白柚」ザボンの一種で世界で最も重量が重いザボン類としてギネス世...

    地域タグ:熊本県

  • 「紙鑑定士の事件ファイル」を読んで

    現場に残された紙から…?タイトルからまず思い浮かびました。珍しいパターンの探偵さん登場かな…?「紙鑑定士の事件ファイル」第18回「このミステリーがすごい! 大賞」大賞受賞作です。紙鑑定士って…?持ち込まれた紙のサンプルからメーカーや銘柄などを推定しそれに準ずる銘柄などを提案する方だそうです。主人公の渡部は紙鑑定事務所で鑑定士と紙の営業をやっています。どんな紙も見分ける男・渡部が営む紙鑑定事務所に、ある...

    地域タグ:熊本県

  • 南阿蘇村「ランチ&カフェ・ふわら」さん

    もう8月も終わりですね夏休みも終わりですね~子どもたちは夏休みの思い出できたかな…?さようなら葉月。まだアブラゼミの姿も見られますが阿蘇にはもう秋の気配が漂っています。8月お疲れさまでしたと今回は妻リクエストのお店です。訪れたのは「ランチ&カフェ・ふわら」さん お花の大好きなお友達のお宅を訪問するような…山の中の一軒家なのですが最近ご自宅を改装してのお店多いような…!?おやっ?玄関の横 ミツバチの巣箱...

    地域タグ:熊本県

  • 高橋稲荷神社

    霊狐の陣取り合戦? 以前「清藤大明神」で加藤清正と兄弟狐の話を紹介しました。加藤清正公を慕って肥後国までついてきた兄弟狐。兄狐は花岡山に住んで肥後の国の繁栄を守り弟狐は熊本城稲荷神社として熊本城を守っています。細川家に藩主が替わったときにも忠利公について狐がついてきたそうです。しかし兄弟狐に阻まれて城内に近づけず高橋に稲荷神社が勧請されたのだそうです。それが高橋稲荷神社です。 以前紹介の「阿蘇神社」...

    地域タグ:熊本県

  • 2022年 熊本トムキャッツ作品展

    今年のテーマは「フランス機」「イタリア機」毎年恒例の飛行機プラモデルの愛好会の作品展です。私の友人も出品していて毎年素晴らしい作品を見に行ってますが…新型コロナの影響で2年間中止で久々の開催となりました。会場 熊本市くまもと工芸会館 熊本市南区川尻1丁目3−58期間 8月27日(土) ~ 8月28日(日)時間 9:00 ~ 17:00私も少年時代はプラモデルに夢中でした。会場にはそんな昔少年の姿が多かったのですが若い...

    地域タグ:熊本県

  • あてなるもの、削り氷?

    氷川町の老舗店でかき氷を食す♪暑い日々が続いています。まだまだ「かき氷」が食べたいですね。ではここで問題です。日本で「かき氷」はいつ頃から食べられていたのでしょう?何と古い書物に「かき氷」が登場しているのですよ。その書物とは?いつも訪問しているわけい様ならお分かりですよね。「春はあけぼの」で始まる随筆ですね~。あてなるもの、薄色に白襲の汗衫。かりのこ。削り氷にあまづら入れて、あたらしきかなまりに入...

    地域タグ:熊本県

  • 氷川町「くまさんの台所」さん

    「白玉屋新三郎」さん内のお店白玉粉や白玉団子に白玉スイーツ白玉を380余年作り続ける老舗それがこちら「白玉屋新三郎」さん店内では白玉粉、白玉団子に白玉スイーツなどが販売されています。「えっ?お食事処は?」となりますが…お食事処はこの奥になります。メニューはこちらになります。実は「くまさんの台所」は数年前まで熊本市で営業されていて人気店だったのですよ。惜しまれながら閉店となったのですがこちらで復活さ...

    地域タグ:熊本県

  • いろんな自販機が増えている!

    いろんなところで見かけます1年以上前に世界初かもしれない「豚足自動販売機」を紹介しました。その後もジョギングコースなどでも見かけるようになり最初は面白くて写真撮影したりしていました。ジョギング中で購入することもなくいつ紹介するか悩んでました。ネタ切れもしているのでここで一気に紹介ですよ。自動販売機と言えばこうした飲料水のものが一般的です。熱いものも冷たいものも同時に一台で買えるのにも驚きます。そん...

    地域タグ:熊本県

  • 「ボンボローニ」

    次に来るスイーツはこれ!?以前紹介「マリトッツォ」「台湾カステラ」「カヌレ」と流行りましたね~買い物に行くとついつい商品をチェックしてしまいます(笑)そんななか見つけたのがデイリーヤマザキさんで見つけた「ボンボローニ(カスタード)」「2022年 夏のおいしさいきいき!キャンペーン」8月23日まででしたね~。もうキャンペーンは終わりましたが「ボンボローニ」って?もう流行っているの?「マリトッツォ」はイタリア...

    地域タグ:熊本県

  • 大津町「ケーキ工房バニラビーンズ(vanillabeans)」さん

    魅力的なケーキの誘惑♪大津町の中心部より少し北にとても評判のお店があります。それがこちら「バニラビーンズ」さん看板のケーキが美味しそうです。かなり期待が高まります。 予想にたがわずカラフルでオシャレなケーキたち♪これは迷いますよね~これはチビッ子も大喜びでしょうね。迷った末に購入したのがこちらです。「丸キューブ」です。映えると思いませんか?いろんな角度から写真撮ってしまいましたよ。この丸い玉の中は...

    地域タグ:熊本県

  • 高原には秋の気配

    幸せのブルーに会った♪8月も終盤になると以前紹介の阿蘇瀬の本高原マラソン大会が開催されます。高原の朝は肌寒いくらいですがまだまだ日中は暑かった記憶があります。まだまだ緑の高原。雲がかかっていますが遠くに見えるのは阿蘇五岳(阿蘇山)ですよ。放牧されている牛たちもコロナ禍でソーシャルディスタンス(笑)秋の七草の一つ「オミナエシ」ですね。食事中の蝶は「ベニシジミ」!?こちらも秋の七草の一つ「ナデシコ」「カ...

    地域タグ:熊本県

  • 山鹿市「おびんずる様」

    日輪寺の裏山に巨大像が…先日紹介の赤穂浪士とゆかりのある山鹿市「日輪寺」。心字池のある日本庭園を抜けて奥へ進むと曹洞宗の日輪寺ですが弘法大師像が迎えてくれます。この石段を上って行くと…わぁ~いきなり目の前に巨大仏像が現れました。高さ30mの「おびんずる様」です。賓頭盧(びんずる、Piṇḍola Bhāradvāja, ピンドーラ・バーラドヴァージャ、音写:複数あり)は、釈迦の弟子の1人。獅子吼(ししく)第一と称される。...

    地域タグ:熊本県

  • ピスタチオ氷

    ピスタチオ人気も定着!?以前「ピスタチオスイーツ」流行り?でローソンさん「ピスタチオケーキアイス」を紹介しました。その後も森永ミルクキャラメル ピスタチオ味など数回紹介しています。暑い夏に見つけたのが「ピスタチオ氷」ブームの理由は何なのでしょうね?確かに美味しいですが…ピスタチオの緑色を想像していましたが…どんな味?緑色が出てきた~!ミルク風味ソースピスタチオアイスピスタチオ味氷の三層でした。ピスタ...

    地域タグ:熊本県

  • 山鹿市「日輪寺」

    赤穂浪士と熊本とのつながり「忠臣蔵」で有名な赤穂浪士。見事討ち入りを果たした四十七士ですね。以前紹介「水前寺成趣園350年祭」では赤穂義士行列が行われていました。仇討ち後幕府は赤穂浪士を細川家、松平家、毛利家、水野家の四家に預けました。細川家では大石内蔵助以下十七名を預かり彼らを手厚く待遇したそうです。その時赤穂浪士の接待役だったのが堀内伝右衛門です。彼が記した「堀内伝右衛門覚え書」で当時のことを知...

    地域タグ:熊本県

  • 「林檎堂 健軍店」さん

    縁日でもないのに「りんご飴」が夜市の屋台や出店の定番なのですが昨年からブームになっていたのですね。いつの間にか近くの商店街の中にりんご飴専門店がオープンしていました。それが こちら「林檎堂 健軍店」さんこちらの「りんご飴」ちょっとオシャレですよ。いろんな味がコーティングしてあるのですよ。カラフルですよね。6種類ありますよ。夏休みに来ていた孫ちゃんと。パケージのロゴもレトロで可愛いですね。一人で食べ...

    地域タグ:熊本県

  • 今年もぶどう狩りへ

    孫も一緒です♪昨年妻の友人からご招待のあった果樹農家さん。皮ごと食べられて甘~い♪シャインマスカットを栽培されていました。今年もお邪魔しました。沢山実ってますね。わが家のぶどうもこうなると良いのですが…これがお目当ての「シャインマスカット」孫ちゃんも大喜びの体験です♪ これは「クイーンニーナ」と「高墨(タカスミ)」という品種だったかな…?美味しそうでしょ。自宅で食べるなら少し黄色がかった皮の方が美味し...

    地域タグ:熊本県

  • 最近よく見かける

    お酒に合う〇〇Run太郎様もブログ猛暑・酷暑・厳暑・激暑・極暑・炎暑・熱暑!!でお酒に合う大人に合う亀田製菓さんの「ザクザク黒胡椒」を紹介されてました。「キャッチフレーズほどの感激はありません」とのことでしたが…お酒に合う〇〇はよく見かけます。私はこれ!あれっ?「みやびにするっと」本格芋焼酎「赤霧島」じゃないですか。- シュワッとキリッと 赤ッキリボール篇 霧島酒造 -松坂桃李さんが赤霧島のソーダ割りシュ...

    地域タグ:熊本県

  • 今年の夏休みの思い出は?

    やはりカヌーだぁ~!昨年よりも新型コロナの感染者が多い夏休み。今夏は孫達とも会えないかなと思っていたら…長崎から小学5年の孫が小学3年の妹を連れて二人でやって来ました。初めての二人旅。熊本港まで迎えに行ってきました。昨年の「夏休みの思い出は?」でカヌーをしたのは2番目の孫「しんのすけ2号」君でした。今回は1番目の孫「しんのすけ1号」君と3番目の「ひまわり1号」ちゃん。「クレヨンしんちゃん」の世界で...

    地域タグ:熊本県

  • あん桜

    お盆が近くなると目にすることが多くなる落雁。お盆の際にお供えすることの多い干菓子ですね。老舗の和菓子店には古くからの菓子木型が残ったりしていますね。お供えには「菊」や「蓮」とかが多いのでしょうか。そんなお供え物のイメージが強いのですがこちらは 「巾着あん桜」季節外れですがピンクの桜が美しいですね。淡い桜色の落雁の中にはやさしい甘さのこし餡が入っています。こちらはお茶請けにピッタリですね。桜の風味で...

    地域タグ:熊本県

  • 懐かし~い!

    「学研の科学」が復刊!小学生のころ毎月発行されていた学研の「〇年の科学」と「〇年の学習」「科学」の付録は楽しみでした。実験したり観察したり…ドキドキ、ワクワクしていたことを思い出します。休刊となっていたのですね。それがこちらです。付録が豪華ですよ♪当時を思い出して孫ちゃんに買ってあげよう。実は自分で楽しみたい(笑) 小学生の頃の「科学」よりでかい!付録その1はまんがでよくわかるシリーズ「SDGsのひみ...

    地域タグ:熊本県

  • これはな~んだ?

    可愛いよ! 道の駅 清和文楽邑で見つけました!それがこちらです。何でしょうね?小っちゃな女の子「文楽人形の女の子」ですって。こちらの道の駅には江戸時代末期から伝わる清和文楽人形芝居の専用劇場清和文楽館が併設されているのですよ。以前「清和文楽」鑑賞で小泉八雲さんの雪女伝説を原作とした「雪女」を鑑賞したことを紹介しています。(残念ながら写真が無くなっているのですよね)その文楽人形の少女ですね。そしてこちら...

    地域タグ:熊本県

  • 愛煙家の方にはかた身の狭い時代に

    こんなもの見つけました!禁煙グッズ?最近こんなタバコの自販機を見かけます。それがこちらです。外国製のタバコ?よく見ると「ちゃばこ」?コレ、たばこ……ではなくお茶です!お茶?それも 「熊本茶」です! 熊本城のデザインですがホント見た目はたばこです。注意書きにも笑えます。「Chabacco」です。世の中を、茶化そう」をコンセプトに生まれた“笑顔が生まれる”お茶、それが『チャバコ』です。 急須が不要なスティックタイ...

    地域タグ:熊本県

  • 気になっていたものの正体

    それは鉄道の橋桁だった!たまにジョギングで通る道。用水路に謎の鉄骨が残っています。それがこちらです。水路の整備工事が行われていたのですが撤去されることもなく垂直壁の上部を切り欠いて明らかに保存されています。説明板も無いのですよね~先日TVを見ていたら何とここが紹介されていました。これかってここを走っていた「熊延鉄道」の遺構でしたよ。熊延鉄道(ゆうえんてつどう)は、かつて熊本県熊本市の南熊本駅から同...

    地域タグ:熊本県

  • 「アイススラリー」って知ってますか?

    毎日暑い日が続いていますね熱中症対策に水分補給されてますか?暑くて汗をかくと水分だけでなくナトリウムやカリウムなどのイオンが失われます。体温が上がり体内の水分や塩分のバランスが崩れると体温の調節機能が働かくなり体温の上昇、めまい、けいれん、頭痛などの症状があらわれます。熱中症ですね。予防策としてこまめに水分・ナトリウム・カリウム・塩分をバランスよく摂取すると良いようです。私はジョギングしているので...

    地域タグ:熊本県

  • 「こちら横浜市港湾局みなと振興課です」を読んで

    市役所のお仕事の話ではないですよね?著者は真保裕一さん。「ホワイトアウト」読みましたね。映画も見ました。私の中では推理小説やサスペンス小説のイメージが強い作家さん。公務員が主役の作品も多いので市役所で起こるミステリーかな…?横浜市港湾局みなと振興課で働く暁帆は、日々大量の仕事に忙殺されていた。そんな中、雑用ばかりの振興課へ国立大卒のエリート新人、城戸坂が配属されてくる。コンビを組むことになった二人...

    地域タグ:熊本県

  • 大人なガリガリ君「ゴールデンパイン」

    暑い夏はかき氷のアイスバーガリガリ君大活躍♪今回食べたのは 大人なガリガリ君「ゴールデンパイン」大人向けのガリガリ君果肉が濃い黄金色をしていて甘みが強くて香りも豊かなゴールデンパイン果汁を33%使用。 ガリガリ君もパインにかぶりついています。色もパインのアイスです。中にはシャリシャリ食感のジューシーなパインかき氷です。冷凍パインのようなシャリシャリとした食感♪口の中に広がるゴールデンパインの味と香り...

    地域タグ:熊本県

  • 久留米市「光明山 永禅寺」

    境内社をお詣りしていたら…久留米市「吉木若宮八幡宮」の境内途中からあれっ?あれっ?雰囲気が…そして目の前に現れたのはここは?立派な山門 門を守るのは石仏です。いつの間にか「光明山 永禅寺」に到着。この山門からも歴史がありそうですね。彫刻も素晴らしいです。筑後三大薬師のお寺らしいです。建久年間(1190-1199)大紹正宗国師(聖光上人)の開創らしいです。善導寺を建立された方ですね。腰掛け石今からおよそ八〇〇年前、...

    地域タグ:福岡県

  • 珍しい「蜂蜜」

    昨日8月3日は「蜂蜜の日」でした。おとめ様のブログ「青椒肉絲丼のお弁当 ★ 蜂蜜の日」で知りました。「はち(8)みつ(3)」の語呂合わせですね。全日本はちみつ協同組合と日本養蜂はちみつ協会が制定したそうです。実は珍しい蜂蜜をいただいていて紹介予定だったのですよね~ちょっとタイミングが…もちろんそれはミツバチが採集した花の蜜なのですがどこが珍しいのでしょう?それがこちらです。何かインスタントコーヒーの瓶の...

    地域タグ:熊本県

  • 元気です!

    熊本市交通局5000形走っています電車には定年退職はないのか…?以前も「熊本市交通局5000形電車」で還暦を過ぎても頑張る姿は中高年の方に元気をくれると紹介しました。その車両がこちら熊本市交通局5000形電車です。かって西日本鉄道福岡1000形電車として福岡市内を走っていました。2両1編成で4編成の8両が昭和51(1976)年から昭和54(1979)年にかけて熊本市に移籍してきました。昭和50年代に移籍してきたことから「5...

    地域タグ:熊本県

  • 久留米市「吉木若宮八幡宮」

    草野氏の繁栄の礎久留米市草野は中世草野氏の本拠地として繁栄し「久留米市草野を歩く」で紹介したようにその面影が今も色濃く残っています。源平合戦の手柄で筑後国在国司となった草野永平によって基礎が築かれました。彼は源平の戦いで各地を転戦して源氏側を勝利に導きました。その際戦勝祈願した摂州難波津神社を勧請したのが本日紹介の「吉木若宮八幡宮」です。 県道沿いに 一の鳥居と狛犬ここからの参道が長いのですよ。...

    地域タグ:福岡県

  • チーズを纏った大人の種菓子

    「じゃり豆」って何?熊本には「ざぜ豆」ってあるんだけど…それは大豆の煮豆なのですがかなりかたくてポリポリした食感が後を引きますよ。正式には「座禅豆」って言うのかな…!?そんなことを想像してしまいます。「プラダを着た悪魔」とか「羊の皮を被った狼」的なネーミングの商品それがこちら「チーズを纏った大人の種菓子」買いましたよ♪パッケージの左上に「じゃり豆濃厚チーズ」の文字。だから「じゃり豆」って何なんだ~?...

    地域タグ:熊本県

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、TORさんをフォローしませんか?

ハンドル名
TORさん
ブログタイトル
走る・登る・食べる
フォロー
走る・登る・食べる

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用