chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
とくしまnet https://tokusima.net

徳島で遊ぶ、子供と遊ぶ、観光などを検索した時に結果が大手サイトしか無かったことにショックを受けサイトを作りました。徳島県民が全力で徳島を盛上げれる!県外へ魅力をお届けられるそんなサイト目指してます。

とくしまnet
フォロー
住所
徳島県
出身
徳島県
ブログ村参加

2019/10/20

arrow_drop_down
  • 中小企業・飲食業・農家の方!一緒に徳島を盛り上げましょう

    徳島を盛り上げるにはどうすればいいか・・・まずは徳島を知ってもらうことから始めるぞ!と思いこの「とくしまnet」を立ち上げました。 しかし、私一人では記事を書く時間も取れずどうすれば徳島を全国に紹介できるか、どうすれば徳島が盛り上がるか・・・・ そう考えていたとき、とくしまnetで新たな企画が思いついたのです。 徳島県を支えている中小企業・飲食業・農家のブログ集合体を作れないか・・・・ 例えばすだ

  • 夏には食べたくない!悪魔の麻婆豆腐定食に汗だく

    今日は、息子・嫁がインフルエンザでダウン。食べるものも無いので(息子・嫁はゼリーやアイスとお粥)買い物ついでに一人外食してきました。 どこに行こうかなーとか思っていたら、以前から通勤ルートにあり気になっていた台湾料理「豊源」へ。 子供と一緒だと辛いもの(台湾料理=辛いイメージ)がダメだから今日しかない!と思い出発☆ ついでに本屋&キョーエイで買い物できるのでルート的にもちょうど良かった。

  • 海外でも好評!?すだち酒!徳島名産のすだちがお酒に

    徳島県の名産といえば知っている方いますか?実は、徳島県はすだちが名産なんです。 すだちは徳島県原産の果物で、カボスやユコウと同じ香酸柑橘類。 名称の由来は食酢として使っていたことにちなんで、「酢の橘」から酢橘(すたちばな)と名付けていたが、現代の一般的な呼称は「すだち」なんだそうです。 そんなすだちがお酒になったのが「すだち酒」。今日はそんなすだち酒について書いていきます。 徳島のお土産に悩んだ方

  • 徳島ラーメンといえば「ふく利」!スープも飲み干す旨味が半端ない

    今回は徳島中華そば「ふく利」へ行ってきました!代表的な徳島ラーメンのお店の一つだと思います。 王道であるこの徳島中華そば「ふく利」について書いていこうと思います☆ ラーメンばかり紹介しているこの「とくしまnet」。サイトのページビューが伸びると共に私の体重も増えて行っています!! (´・ω・`) 徳島ラーメン「ふく利」 徳島自動車道松茂スマートICより徳島市内方面に向かって走ること約5分のところに

  • 15時間仕込む絶品豚骨スープ徳島ラーメン「徳一」からあげCセット!

    最近忙しくて放置していた「とくしまnet」の記事。今日は先日子供と二人で食べに行った徳島ラーメン「徳一」を紹介します。 この徳一で何がすごかったって子供の食べっぷりにビックリ(´;ω;`) 止めて!と、汁を飲もうとする息子のラーメンを取り上げたくらい・・・・ 今日はそんな「徳一」について書きます。 徳島ラーメン「徳一」 徳島県名西郡石井町石井にある徳島ラーメンのお店「徳一」。 徳島県内にある大手ラ

  • ラーメン華力のラーメン定食!イチ押し餃子とセットで大満足

    ラーメン・うどん定食の多い「徳島食べ歩き」ですが、今回お邪魔したのはラーメン華力。 私が若かりし頃(20代)から行っていたラーメン店。その時から変わらないラーメン定食を食べに行ってきました! ここ数年行く機会がなく、行ってもお休みだったり… そんなラーメン華力へ先日会社を休んでたまたま近くを通る機会が合ったので行ってみるとお店が営業していましたので食べてきました☆ ラーメン華力 徳島県美馬市脇町の

  • とくしまnetのLINEスタンプ第二弾が完成リリースしました

    思いつきで作った「とくしまnet」のLINEスタンプ。思ったよりもご好評でしたので第二弾を作りました・・・・・ 第一弾うずはこちら↓ 以前より頼んでいたのがようやく完成&審査にだして先程販売が開始されました。 誤算だったのが、私的には無料で全部出したいのに有料でないとLINEスタンプに登録できないという点でした。 もっと適当に使って広がって欲しいな~とか思っていたのに残念です(泣) 今回、販売開始

  • 「手打ちうどん・いろは」山かけうどん定食は山芋好きにはたまらない☆

    とくしまnetの食べ歩きカテゴリーの記念すべき第一弾として紹介した徳島県吉野川市川島町にある「手打うどん いろは」。 いつも駐車場が満車で地元で美味しいと話題のこのお店にまたまた行ってきました! 休日の外食は子供の行きたい所になることが多く、またまた「手打うどん いろは」へ行くこととなりました! 先日食べたのは、お揚げが大きく味もしっかりとした「きつねうどん定食」!! 大満足の一品でした。 山かけ

  • 平日はランチがお得?「頂点」やみつきになる豚バラ丼ランチ

    先日、有給休暇をとってプラプラしていた時、どうせならとくしまnetの記事用に食べたことない店に行ってみようと思い立ちました。 どうせなら書き溜める記事のネタ用に2,3件はしごしよう!そう思いながら車で一人ドライブしていたときに発見したのが、徳島ラーメンのお店「頂点」。 県道30号線沿いを走っていると気になっていたお店。今日はそんな徳島ラーメン「頂点」を紹介していきます。 徳島ラーメン「頂点」 県道

  • フィッシュカツは全国に無い!ビール・ご飯に最高のB級グルメ

    最近忙しくてサイトを更新できていませんでした。徳島県を盛り上げるべく活動を開始しながら放置して申し訳ございません。 今日は徳島県民で知らない人は居ないというほどのB級グルメ「フィッシュカツ」!実は、フィッシュカツは徳島県だけにしか無いんです。 県民の皆様も知らなかったのでは?そして、全国の皆様! 「フィッシュカツってなんぞや?」 と思っていると思います。なんにでも使えるこのフィッシュカツについて書

  • とくしまnetの公式キャラクター「ぼっこ」LINE申込みしました!

    忙しすぎて放置してしまっていたとくしまnet。 本日、阿波弁のとくしまnet公式キャラクターである「ぼっこ」のLINEスタンプを申請しました。 LINEスタンプとして皆様に報告出来るのには、また数日かかると思いますが・・・・ お陰様で、先日販売開始した「うず」のLINEスタンプも大盛況で、皆様の応援にありがたい気持ちでいっぱいです(泣) 本当は、「ぼっこ・うず」の2つで120円とか考えましたが、前

  • 中華そば「ミニトマト」!あっさりした中にコクのあるスープは病みつき

    今回は中華そば「ミニトマト」のラーメン定食をご紹介します! お昼には駐車場がいっぱいになり車を駐車することが困難な時もある吉野川市でも有名なラーメン店。 あっさりした中にコクのあるスープがおいしい中華そばが人気の「ミニトマト」について今回は書いていきます!! ヨダレを垂らしながら書いていきます! 中華そば「ミニトマト」 徳島県吉野川市鴨島町西麻植にある大人気ラーメン店の一つである中華そば「ミニトマ

  • 吉野川市川島町「手打ちうどん・いろは」きつねうどん定食にビックリ

    先日から始まった徳島のグルメを紹介するカテゴリー「徳島食べ歩き」 第一弾として紹介するのが、徳島県吉野川市川島町にある「手打うどん いろは」。 いつも駐車場が一杯で気になっていたうどん屋さんです。 手打ちうどん・いろは 国道沿いにあるこのお店。いつもお昼時になると車がいっぱいになるという地元・県外からもリピーターの多い大人気うどん店。 風情のある玄関。私が小さい頃からあったのかな?とか思ったり。

  • カテゴリー徳島食べ歩き制作!とくしまグルメを地元民が損得無しで素直に紹介

    徳島県の情報を更新していく上で、やはりオススメグルメを紹介したいと以前より強く思っていました。 本当は食べログみたいなのも考えていましたが、私みたいなものが独断と偏見でそのお店のこだわりを語るというのも烏滸がましい・・・ この徳島で日々努力して私達に安心して食べる空間を提供してくださるありがたいお店をなんとか紹介できないかな~と考えていました。 そこで思い立ったのが、私が食べた物の画像と場所、値段

  • とくしまnetの楽しみ方!徳島県民も県外・海外からも情報共有

    いつもありがとうございます!今日はこのとくしまnetの楽しみ方について書いて行こうと思います。 私が思いつきではじめた徳島に特化したサイト「とくしまnet」は、WordPressという技術でサイトが作られています。 このWordPressの良いところは、ブログとしての運営に特化しているからです!しかも!! SNS機能が有りコメントも書きやすい 徳島県好きが集まり、気軽に雑談できる場所を作りたいと考

  • 徳島「ぶどう饅頭」とは?森永製菓初代社長との出会いに1億円札への思い!

    今日は「ぶどう饅頭」について書いていこうと思います。 このぶどう饅頭といえば、私にとって子供の時にお盆・正月などに食べれた高級なおやつ。 この中に入っているお札(後で説明します)でよく遊びました。 また、私がトレンド記事ライターとして活動するきっかけとなったのが「ぶどう饅頭」記事でした。 あの頃よりも数段レベルアップした私が色々紹介していきます!(ハードル上げすぎ?) 徳島のお土産ぶどう饅頭とは?

  • 毎日「そうめん」でもOK!半田そうめんレシピは豊富☆徳島県民にはおふくろの味

    先日、半田そうめんの歴史について紹介しました。まさか船頭さんの副業で始まったなんて思ってもいませんでした… そんな半田そうめん。私の母親が半田出身ということもあり、ほぼ毎日?の様に食べていました。 父親が私が高1の時に他界してから一人で私みたいなのを3人(男3人兄弟の長男です)育ててくれた母の思い出の料理に半田そうめんは入っています。 半田そうめんはおふくろの味!メニューも豊富 私の母親は介護職員

  • 徳島の麺はラーメンだけでは無いぞ!半田素麺(はんだそうめん)とは?

    徳島で生まれ育った方ならそば米汁と一緒くらい食べているのでは無いかと思うのが半田素麺(はんだそうめん)。 これは現在の徳島県つるぎ町半田に古くから伝わる乾麺で、一般の素麺(そうめん)と違うところはなんと言っても太さ。 他の素麺に比べて倍以上太いのではないかなと思うこの「半田そうめん」について書いていこうと思います。 半田素麺(半田そうめん)とは! 徳島県つるぎ町の半田地区(旧半田町)に伝わる半田そ

  • 徳島若者向けローカルフリーマガジン「AWAP(あわっぷ)」って何!?

    Twitterやサイト運営などを行っていると色々な方と家に居ながら出会い色々な情報が届いてきます。かなりありがたい(泣) そんな中、私が最近知ったのが徳島若者向けローカルフリーマガジン「AWAP(あわっぷ)」。 徳島に住む若者向けのフリーマガジン!!最近、休日にも関わらず5時には目が覚めるという初老?の私には敷居の高いマガジン。 そんな「AWAP(あわっぷ)」について調べていきます。 徳島のフリー

  • 「うだつが上がらない」の語源は徳島説!うだつとは?

    「うだつが上がらない」という言葉をご存知でしょうか? この言葉の語源が徳島にあるというのです!Twitterで教えていただいたので早速調べてみることにしました。 いつまでもうだつが上がらないサイトにならないようにと願いを込めて・・・ 「うだつが上がらない」とは? 今回、注目したうだつが上がらない(うだつがあがらない)の意味は、いつまで経っても出世しない、生活が向上しないことのたとえだと書かれていま

  • 音楽花火・屋台・ライブ!?11月16・17日はアクア・チッタフェスタへGO

    皆さん!突然ですが「アクア・チッタフェスタ」をご存知でしょうか?私は知りませんでした・・・ この時期はここ数年県外出張でした・・・(誕生月なんですがいつも県外でホテルで一人ビール(泣)) こんな楽しそうなイベントを知らなかったなんて(´;ω;`) 今年で15回目を迎えるこのイベント。クリスマスツリー・ライブパフォーマンス・屋台に音楽花火と盛り上がること間違いない。 彼氏・彼女、家族で出かけるのにオ

  • 徳島ブランドのキャッシュレスに最適な財布が到着!!レビュー◎

    先日、到着予定が11月後半だとお知らせしていた財布が思ったよりも早く到着しました!! Van Nuys(バンナイズ)というブランドなんですが、徳島が本店という徳島ブランドの会社。 財布を探し悪戦苦闘していた私ですが、とくしまnet代表なら徳島ブランドだろうとこの財布を買うことにしました。 経緯などは過去の記事を御覧ください。今日は届いた感想、使い勝手を紹介します!! 過去記事//tokusima.

  • そば米汁!徳島で蕎麦の実を食べるようになった理由と作り方

    そば米汁(蕎麦米汁)といえば皆さんご存知の家庭の味。しかし、県外では蕎麦の米を食べる文化は有りません! 私と弟2人を1人で育て上げてくれた母の手料理で一番好きなメニューが蕎麦米汁(そば米雑炊)でした。 1,2日置いてから食べる母のそば米汁(そば米雑炊)は最高でした。今日はそんなそば米汁について色々書いていこうと思います。 そば米汁(蕎麦米汁)は徳島県民だけ 蕎麦(そば)は粉状にして麺にして食べる。

  • キャッシュレス化にオススメ!徳島ブランド財布をついに購入

    先日、徳島発ブランドの財布を購入することを決意した私。 まず考えたのが政府も押しているキャッシュレス化。PayPayなど様々ざなPayや、Edyでスマホで支払いができるようになりかなり便利に。 また、私自身が出張など行くときは大金を持たずクレジットカードを持っていくというスタイルなので領収書など入れるのは良いが、持ち歩きが大きすぎて不便などと思っていました。 現在・過去に使った財布 現在持っている

  • 金ちゃんヌードルは全国区!ホームシックも徳島製粉様に癒やされてます

    徳島県民の方なら一度は必ず食べたことがある金ちゃんヌードル。徳島だけのラーメンだと思っていませんか? 出張の多い私は、ホームシックになった時はこの金ちゃんヌードルにホテルで癒やされていました。 そんな金ちゃんヌードル・金ちゃんラーメンについて調べてみました! 金ちゃんヌードル・ラーメン生みの親 金ちゃんヌードル・ラーメンの生みの親といえば、皆さんご存知だと思いますが、徳島製粉株式会社様。 1973

  • LINEスタンプ審査完了!!とくしまnet公式キャラ「うず」販売開始

    思いつきで作ることとなった「とくしまnet」の公式キャラクター「うず」。 前にLINEスタンプ販売しようと申し込んでいたのがついに審査が通りました!!こちらです。 意外と簡単に審査が通った(一週間以上だったからちょっと不安だった・・・)このスタンプを今度はどうやって拡散していこうかな~と思っています。 LINEスタンプって簡単なんですね(審査通ったから言える(笑))。 実は、LINEスタンプなど全

  • 徳島で財布を買うならココ!とくしま発ブランド「VanNuys」

    実はもうすぐ誕生日の私。そろそろ財布を買い替えたいと思っていたので良いものを探すことにしました。今回、財布に求める用途は、 ・小銭入れ無し ・札入れ・マネークリップ ・カードが5~10枚入る ・2つ折り という点です。現在はポールスミスの長財布を使っていますが、デカすぎるのと、お札の角が折れてしまうということに悩んでいました。 それに加え、キャッシュレス化(増税に合わせてのキャッシュレス押しには少

  • うず(とくしまnet公式キャラ)のLINEスタンプ審査が・・・

    先日ご紹介させていただいた我が「とくしまnet」の公式キャラクターうず! LINEスタンプも同時に申し込みをしましたが、まだ許可されません・・・長い・・・ 未だに返事すら有りません。それで色々LINEスタンプ審査について調べてみると、 「 審査の時間は、以前に比べかなり短くはなりましたが、申請してから審査結果が出るまで、約1〜4週間という点は同じです。 」 とのこと・・・・・審査結果が出る頃には審

  • 徳島ラーメンルーツは日本ハム!?大谷翔平も徳島ハムだった

    先日、徳島ラーメンの歴史、実は三種類のスープが有ることや、そのルーツについて色々調べました。 その中で私が気になったのが、徳島ラーメンのルーツは白・小松島系で日本ハムの前身である徳島ハムの工場があり、安いとんこつが大量に供給されたからといわれている。ということです。 もしそうなら、加工の際にできた豚バラ肉を甘辛く煮付けてラーメンに乗せるというのも納得できました。 チャーシューのような形のある肉より

  • 徳島運転免許センターで免許更新!注意点と交通安全協会は詐欺と思ったこと

    一週間の出張から帰り、明日からまた出張なので松茂の空港近くにある運転免許センターへ免許の更新に行ってきました。 県外と違い、電車(列車か・・・)の本数も少なく、JRしか無い、バスも少なめということで移動手段は車がないとかなり不便な徳島県。 免許更新を円滑に早く済ませたいと意気込んで5時起きで6時半には家を出発。7時半には運転免許センターに到着しました。 松茂にある徳島運転免許センター 以前は大原町

  • とくしまnetのキャラクター名が決定!「うず・ぼっこ」

    以前からご紹介していた我がとくしまnetのキャラクター名が決定しました! 「うず・ぼっこ」 です。よろしくお願いいたします。 ・・・・・・・・・・・ で?このキャラクター何をするの?という話しです。(確かに・・・) 徳島関連の記事を書いていて、画像が圧倒的に少なく記事を書いてもアップできない・・・なら書くことを作ろうと考え作ったこのキャラクター。 活動内容は・・・・ 実は、すでに活動中でまず、審査

  • 徳島ラーメンの歴史・種類とは?意外と知らない徳島ラーメン

    今回は、徳島ラーメンについて検索してみました。発祥の地から歴史と色々調べるうちにまた一つ、徳島の魅力を知ることができました。 それでは、徳島県民なら誰もが一度は食べたことがある徳島ラーメンの歴史などについて書いていこうと思います。 徳島ラーメン最高!! (最近私自身のキャラクター設定も難しくなってきました) 徳島ラーメンとは? 全国には様々なラーメンがある中、徳島のラーメンも意外と人気が出て知られ

  • 景気良いと感じる県は人口が多い?徳島県は何人住んでいる?

    最近、愛媛県に長期出張に来ていて思ったことが・・・それはなんて景気が良さそうなんだろうと。 徳島県に比べ(私が住んでいるところだけか?)かなり景気が良いように感じました。 そこで人口の差は四国でどれくらいあるのだろうと疑問が湧いてきました。 景気が良いと私が感じる県は人口が多いのじゃないだろうか?そう思って調べることにしました。 本当にいつも思いつきなんです・・・ 四国で景気が良いと肌で感じた県

  • とくしまnetのロゴマーク完成しました!

    徳島を盛り上げたい!そんな思いつきで始まったこのとくしまnet。 我がとくしまnetのロゴマークが完成しました。ロゴマークって会社の前についてたりとか、名刺に書いてあるあのマークです。 SONY、Yahoo、Appleなどなどなど洗練されたロゴマークがありふれる中、我がとくしまnetの完成したロゴマーク。 早速、ファビコン(インターネットのアイコン?)も設定してアイコンが変わっています。(どうでも

  • とくしまnetのキャラクター二人目が完成!!名前も決まりました

    思いつきで始まった「とくしまnet」の公式キャラクター作り。 徳島を代表するすだちくんを超えるべく日々調整しています。(私は絵の才能が無いので人任せですが・・・・) 以前に紹介したとくしまnetのキャラクターの二人目が完成したのです。 ライバルのような存在を作ろうというイメージではじめから二人組ということを考えていました。 そして出来上がったこの子!見た瞬間に名前が決まりました(私の独断と偏見で)

  • 県外就職・入学気をつけて!阿波弁(実例付き)は通じませんので要注意

    徳島県民ならこの愛すべき阿波弁を何気なく使っていると思いますが、県外に行くと通じなかったりということが多くあります。 (経験者) 例えば「せこい」これは有名かと思いますが、お金などにケチという意味で取られてしまいますので要注意です。極端な例ですが、 「今日もせこいわーーー」(自分の体がしんどいわー) 新入社員が上司を背中に同僚にしゃべるなどというシーンはやばいかもとか思ったり。(ケチとか悪口言って

  • 阿波弁は全国で愛される!これもあれも方言。調べてわかった愛される理由

    徳島県民の殆どの方が使う阿波弁(徳島弁)。この方言を聞くと柔らかい優しい言い回しで心癒されるという方が多くいます。 しかし、県外では全く(大げさ)通じないなんてことも。 仕事柄、様々な県で生活を行い、色々な県民と喋ってきた私がいうのですから間違いない・・・(かも) これから四国新幹線がもしできたら・・・新たな交通手段(ドローン)などで日本国内からも多くの旅行者が徳島に訪れた時、一つの武器がこの愛す

  • とくしまnetのキャラクターのラフ画が完成!名前どうしようかな

    このとくしまnetで徳島の情報を配信しようと思い記事を色々書きましたが肝心の画像が無い・・・・ そんなことから立ち上がったこのユルキャラ制作プロジェクト!(思いつきがいつの間にかプロジェクトへ・・・) だんだんと形になってきました。名前何にしようかな・・・ 一人じゃ寂しいかな・・・ 専用ブログやTwitter、LINEなど作ろうかなと色々と夢は膨らみます。(実はこの色々考える時が一番楽しい) この

  • とくしまnetのキャラクターを作っています!(意外と本格的に・・)

    ちょっとした思いつきではじめたこの「とくしまnet」。現在、どうやって運営していこうかとか考えていました。 サイトにアップする記事を作っていた時に画像が手に入らないことに気が付きました。 これじゃ記事が書けない・・・・ また、徳島の情報配信だけでは「徳島」を日本中から検索する量、住みたい都道府県44位だという理由から流入が少ないと感じていました。 ・・・・何かこちらか配信する物を作らなければ・・・

  • 阿波おどりとは?歴史や由来を調べ発覚!踊り禁止の時代も

    徳島県民総出の一大イベントである阿波おどり。お盆には県外から多くの観光客が訪れ、徳島にはこんなに人がいるのか!!とびっくりするぐらい盛り上がります。 私は小さいときから阿波おどりを見てきて、学生時代には小さな連ですが阿波おどりにも参加したことも有ります。 チャンカチャンカチャンカチャンカ という鐘の音に心を弾ませる徳島県民が多いのではないでしょうか? そんな阿波おどりについての歴史や由来を調べてみ

  • 徳島県は一度無くなった?阿波はどこから来たか知ってますか?

    徳島県に住んでいながら徳島のことをあまり知らないという方も多いのではと思い、徳島について調べたことを書こうと思いました。 (私も阿波の国ということしか知らない・・・・) いったい、私達が住んでいるこの徳島県はどうやってできたのか。 私もサイトを作るということで少し調べる機会ができたことに感謝しつつ、学んだことを紹介していこうと思います。 徳島県の歴史、阿波の由来 現在、私達が住んでいるこの徳島県。

  • とくしまnetへようこそ!

    皆様、はじめまして。この「とくしまnet」を運営している久保と申します。 久保のプロフィール 当サイトに興味を持っていただきましてありがとうございます。 徳島の情報配信やワイワイガヤガヤできるようなコミュニティーサイトを目指し運営しています。 このサイトを作ったきっかけは、徳島で遊ぶ、子供と遊ぶ、観光などを検索した時に結果が大手サイトの紹介しか無かったことにショックを受けたことが始まりです。 子供

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、とくしまnetさんをフォローしませんか?

ハンドル名
とくしまnetさん
ブログタイトル
とくしまnet
フォロー
とくしまnet

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用