愛犬ゴン太君の死から、一年、 私の周りも変化し、ゴン太君が見守ってると信じ楽しい人生を 二人の孫のバァバです。絵画、物作り、音楽鑑賞、、などなど楽しんでます。
1件〜100件
6月4日 土曜日ハンドベル体験できます各回 先着12名様まで!他にも田尻洸貴さんのピアノライブをはじめ楽しいイベントが盛りだくさん日記・雑談(60歳代)ランキ…
一閑張りをご存じですか?日本の伝統工芸のひとつで、竹カゴ、木などに布・和紙を柿渋を塗り重ねたものです次回の私の作品を昨日先生と相談し洋風一閑張りを楽しんでも良…
機械、うん・・・・・・スマホ・・・音痴の私先日、柏に住んでる義姉から、兄弟姉なかなか会えないからZOOMで話そうと言われ、zoomアプリでいいのかな登録しても…
5時起き、庭に出て思いっきり深呼吸・・・・気持ちがイイ~~~薔薇の花がら摘みをし、環境を整えてます植物も環境って大事ですね(#^.^#)まずは、水加減、薔薇を…
なんとなく、自然は大事とは思ってた私でしたがSNSで知り合いが増えてきて、色んな方とお話しをしたり昨日は自然散策をして、 植物から日常使える物を作ることを詳し…
【コーディネーターズのだ】のメンバーになり私は、本日【もっと野田を知ろうシリーズ】研修ツアーに参加をしてきました野田市は都心へのアクセスが近いですが自然が多く…
私の実家は、東京武蔵野市です子供の頃よく、井の頭公園にお散歩してました。久しく帰ってないので、様子を見に行こうと、そして、知り合いと会う約束をしてますので楽し…
令和4年4月1日に、成年年齢が20歳から18歳に引き下げられ、18歳、19歳でも消費者トラブルが増える恐れがあります。どんなトラブルが増えるのか、防ぐにはどう…
去年から、知り合いに勧められて育て始めました。・・・・が、難しいのではと色々検索をしながら、今年も元気でいてくれてますウツボカズラは、人気の食虫植物のひとつで…
【イベント情報:もったいない:エシカルな情報をご紹介】人や自然に優しい生活のなかに取り入れたい私が今実施してるのが●レジ袋や紙袋は、プラスチックごみや紙ごみを…
鎌ヶ谷リゾートハワイアンライブフラステージ 日記・雑談(60歳代)ランキング Instagram↓hanaiayako
まだ愛犬ゴン太君が生きてたころ私は、ご近所の窯元のところでロクロをひいてました。無になれるのが好きで、自作の器が食卓に出る嬉しさ(#^.^#)そして、月一度 …
久々に夫婦のんびりとお散歩二年前愛犬ゴン太君と車で柏の葉公園に遊びにきてました天国に逝ってからというもの、私は、ゴン太君が嬉しそうに歩く姿を思い出ししばらくは…
今朝は気持ちの良い5時に起きて、窓全開にし空気の入れ替えなんとも清々しい そして、今日は のんびりと夫婦で薔薇を見に行ってきます。 さて、旬のブルーベリー 我…
主人を通して知り合いになりました素敵な女性。親しく交流をさせてもらいまだ、お会いしたことはないのですが、なぜか、私のような者に親切にしてくださり夏にはお会いで…
手つくり大好きお家時間を私は編み物をして楽しんでます♬以前赤のVネックベストを編み、今度は色違いで紺で編み始めました。編み目を間違えたりと、何度かやり直しては…
講座のお知らせ最近はインターネットで商品を購入したり、ネットを使い慣れていない人がトラブルや被害に遭遇するケースも増えてるように思います。★消費者トラブル講座…
「2022年柏市民活動フェスタ」のお知らせ気になるポスター投稿 日記・雑談(60歳代)ランキング Instagram↓hanaiayako
ここ何日か、出かけることが多く今週は、お家時間雑になってしまった庭天候次第で、草取りしなくては、植物に癒されてる私人間みたいにお話はできないですが心はあると信…
友人宅へお邪魔させていただきました。お昼は、駅近くの韓国料理へ行き、ランチ美味しいです その後、お宅へ玄関を開けると、ワンちゃんの声がぁ===ワンワン そ…
千葉県鎌ケ谷リゾート大きなヤシの木と店舗看板が目印で 日常を離れたようなリゾートを感じられる雰囲気と、お食事が楽しめるリゾートレストランでのキャンドル作りは…
ももの旬 出回り時期. 6月頃から9月頃まで。最盛期が夏・・・となると、夏の風物詩の一つになるジューシーフルーツな桃は日本人に愛されてきた果物です。 桃の栄…
昨日は埼玉県春日部お茶の老舗おづつみ園へ行ってきましたぁ春日部駅西口から直線に伸びた道を徒歩5分、春日部の代名詞にもなっている“ふじ通り”の入口にあります ネ…
本日のお花グラジオラス:カーネション:かすみ草 お教室に行くときは、傘をささなくても大丈夫でした教室についた途端に☔が、そして、帰り最寄りの駅から我が家まで小…
うわ=== ☔☔今日は、活け花教室【草月流】晴れ女の私は、返上ですね💦最近、☔にあたる 草月は、亡き祖母が実家で教えてました私は、不器用で全く興味がありませ…
フリーハンドで描いてますPC画描き直したりしながらそれでも、やはり、満足はいきませんが趣味の一つとして、ボチボチ楽しんでます。そろそろ、食べたくなるスイカにサ…
いやいや、リブログの使いかたを知らなくて、教えてもらい、できました(#^.^#)私のブログもリブログしてもらい、感謝 リブログを使いたく再度同じ記事投稿になり…
以前気になるポスターピアノとイングリッシュハンドベルの生演奏を投稿しましたが、友人に声をかけたら、行きたいとなり申し込みしました。本日 チケットが届きました何…
私が毎月アレンジフラワーレッスンでお世話になってます先生が、なんとぉ~~~ 千葉県から札幌ハンドメイドマルシェへ講師として出展です5/14.5/15日記・雑談…
【伝統工芸一閑張り】今月のプレゼンのために先生が協力をしてくださり、作品を貸してくださいましたので、遠慮なくお借りしました。作品写真アップしました。そして★日…
日本古来から伝わる伝統工芸品に興味を持ち、先月お教室を見学をさせていただき今月、明日から教えていただくことになりました。良かったら西岡先生のブログをリンクさせ…
【コーディネーターズのだ】のだ自然塾、開塾野田市周辺、自然の草木、現代の生活にも活用できる物づくりワークショップのご案内。 ひょんなことから知り合いになった方…
ばあちゃんのお庭GW最後の昨日、園芸店に連れてってもらい、薔薇を色々見てたら、少し元気のない薔薇インパチェンス片隅にあり二苗購入、【5月から11月まで花付きの…
GWに 規制なしでハワイへ行く人が多いとか、ニュースではハワイの物価上昇と円安で全てが超高級に値上がっていた「軽い食事で4000円」とありました、元々ハワイは…
毎月アレンジレッスンでお世話になってます先生がイベントに参加しますポスターを投稿いたしますのでご興味のある方は是非ドライフラワー販売とワークショップ 日記・雑…
8年ぶり?? 千葉県銚子犬吠埼にドライブをしました。海を眺めながら食事をし、色々なことがありましたが、家族のありがたみを感じてます。経験は宝でしょうか^^ さ…
ハンドベルの音色とピアノのコラボ6月19日の予定がぁ~~でも行きたい~~~一人でも行こうかな千葉県松戸市なんですが、ハンドベルにご興味のあるかたご一緒できら嬉…
ゴールデンウィークスペシャルライブ日記・雑談(60歳代)ランキング Instagram↓hanaiayako
ココナツが大好きな私は、ココナッツホワイトチョコバーが、業務スーパーで購入できるって教えてもらい、直ぐに買いに行きましたカロリーも気になるので一本だけ頂きココ…
来月に、友人と【ばあちゃんの:青春の思い出旅:湘南茅ケ崎一泊旅行】。その予定を決めるため昨日はランチをしながら、日時を決めました。来月18日の一泊家族も行って…
今日は天気が良いですで花木も潤いをもらい、梅の実も生ってきました。去年はほとんど実が生らずがっかりしましたが、今年は期待できそうです。そして梅ジュースを作りた…
還暦まで、頑張って仕事を続けやっと自分の時間ができましたぁ今まで、できなかった事を楽しませてもらってます持病もありますが、無理なく続けてます今回は、アレンジフ…
暑い一日になりました(#^.^#)日焼け止めをたっぷり塗って出かけました。アレンジフラワープレゼント用として【ブックケースアレンジ】を作りました。千葉県野田市…
昨日は活け花【草月流】の日でしたぁ春日部駅から藤の花が奇麗に咲いてお教室まで15分ですが歩くのが楽しかったです。本日のお花【モルセラ:バラ】 そして帰りに…
編み物がもたらす効果の中でも、もっとも注目されているのが脳への影響です。編み物をするときに欠かせないのは、手を動かすこと。さらに編み物をしているときには、目や…
現役退職後も、半月仕事をしてる主人食べ過ぎる、揚げ物が大好きな主人身体が心配なので、最近、お弁当作りをスタートしました。お弁当箱は、小さ目にしてますが~~~w…
隠れた名園があると聞いて毎年訪問。牡丹に初めてこんな多くの種類や色があることを知りましたその美しさに魅了され、毎年楽しみにしてます。今年は寒暖差でしょうか??…
昨日は一日☔ 肌寒かったですしかし、私の💕は、ポカポカになりました。それは・・・伝統工芸一閑張りへお邪魔させていただきました。西岡先生とは去年の夏に 主人と…
昨日は、久しぶりにキャンドル作成レジン使用でした。まだ、経験がなかったので、講師:星野一美さんに、教わりながら仕上げ、初めての海キャンドルに満足美しい白砂:濃…
昨日は暖かい、お庭の片づけをしてると汗ばむ、 我が家のお花たちも、薔薇は蕾が増え、鉢植えのブルーベリーは新芽がでてきました。ありがたい(#^.^#)スターチス…
「キャシー中島のアロハチャリティーハワイアンキルト展2022 with ハワイアンマーケット in鎌倉プリンスホテル」に行ってきました【ayakoIMOKOも…
昨日は活け花【草月流】お稽古に行ってきました。 亡き祖母を思い出しながら、駅まで歩きました日本の伝統文化に触れ幸せな一日になりありがたいです(#^.^#)本日…
2日に午前中10時半~アレンジフワラーレッスンに行ってきました。リビングに飾ります( プリザーブドフラワー)ストレスをめぐる現代社会フラワーアレンジメントは豊…
年を重ねると、体調の変化もあり趣味を楽しみたいけど、仲間も欲しいと思った私そこで、楽しい時間【月一度集まれたらと】昨日からスタートヨォ===イド~~ン と走り…
小薔薇柄のチューニックのブラウスブルーが好きな私に合わせて仕上げてくださいました。 予算内でとお願いし、2月に色々二人でデザインをあれこれ考え、想像以上の可愛…
(=^・・^=)猫ちゃんがお好きな方へばあゃんの手つくり猫ばさみ可愛い💕可愛いとおっしゃってくれる女性の方がいるので本日作りました。 招き猫バサミ二匹ペアを…
昨日は我が家にて以前からお約束してました猫バサミを作りました。皆さん凄く可愛らしく出来上がりましたぁ(#^.^#)有難うございました。(=^・・^=) 皆さ…
今朝4時起き、主人が仕事なので送り出しうん・・・・・・うん・・・・・寝るのも・・・・もったいないしということで、朝から 手つくりを楽しみましたぁ💕ティシュ…
孫の成長は早く爺婆の衰えも早く なんって 笑人見知りをし、爺の顔を見ると勢いよく泣き、爺は落ち込みそんな孫君は、去年の6月には、お兄ちゃんになり妹にヤキモチも…
ご近所のお嬢さんが、猫ばさみを作りたいと言われたので、今日午後から作りました若いから、針に糸はスムーズに通るし羨ましい今回は、私は作らないでいましたおリボンを…
これからお散歩日和になりますね私は膝が痛く、水中ウォーキングをしてます週2回から3回 プールへ本当は外の空気をいっぱい吸って野の花でも見ながら歩きたいのですが…
今日は、我が家にて13時からミモザキャンドルの仕上げ方を教わりました。 その後、キャンドルや夢など話、また、人の輪が広がるのを楽しみにしてます。5~6月に夏バ…
今日は、久しぶりに午前中夫婦で清水公園 花ファンタジアに行き、のんびりとお散歩してきましたので投稿します。ミモザ:梅:アセビ:ミツマタ:水仙:トサミズキ:など…
昨日は野田市イオンノア店、MeetUpHandmade でのレッスンに参加してきましたぁ、いつもですが、とにかく楽しい。ホンワ~~カと穏やかなレッスン作品は桜…
昨日は午前中プールに行ってきましたぁ(#^.^#) 85歳の御婦人が私の横でスイスイとクロール泳ぎ(#^.^#) 素晴らしいなぁ~背筋も真っすぐで、見習いたい…
昨日は友人に午後我が家に立ち寄ってもらい、春のお花ミモザを使用したボタニカルキャンドルを作ることにしました。 まだ、第一工程で、次回仕上げになります。変なお話…
昨日は友人の手作りジャーキーをいただきましたお料理上手のはるちゃんそして、ランチでもしようとなり昔お嬢さんだった3人娘 久しぶりに【元禄蕎麦】さんへ行き、笑あ…
猫ばさみを作ってみましたぁ(#^.^#) 尾をもう少し長くしよう、 ※洋裁苦手の私がチクチクと楽しみましたぁ♬♬今月27日には、お友達4人で 猫ばさみ作りを楽…
初の【介護施設】にて 予防はサロン、コミニュティーなどの実施が多いのですが、介護事業所のお役に立てればとの思いから、初のデイでの認知症予防ゲームを楽しんできま…
明日は、野田市介護施設で、認知症予防ゲーム【スリーAの認知症予防】を施設の皆さんで楽しんできます。 ゲームを簡単に組み立ててみました。φ(..)メモメモにし…
【ボタニカル】キャンドルを仕上げました。★キャンドルの基礎知識★熱焼のメカニズム★素材について★製作方法、★教材を見ながらのお勉強。講師:星野一美さん自作のキ…
★【招き猫ばさみ:作り】今朝は、何度かお会いしてるFBの友と連絡をし、招き猫のハサミを見本にさせて欲しいと伝えたところ、【招き猫ばさみが多くの方に作ってもらえ…
以前からお約束してました孫のための、バルーンアートに挑戦最初はを作り、次にキキララを作る孫も一緒に参加できたら良かったのですが、オミクロンのこともあり、今回は…
今年は・・・私にとってありがたいが増えてます自分の知らなかった世界が広がった事、そんな想いを今朝の投稿ですキャンドル&アレンジフワラーと楽しむことができた事、…
キャンドル体験レッスンお花キャンドルに、女子力アップ(#^.^#)お昼は、夫々に持ちよりで美味しくいただきました。お寿司を買ってきてもらったり、手作りパンかず…
40°熱がありましたが、今朝は下がりました。身体の震えがきたり腰が痛くなり←熱のためかも、立ち上がれず嘔吐があったりと、辛かったです。モデルナ???娘夫婦にも…
着ない着物をリメークしたいと考えてます。直線縫いで作られていて、糸を解くと四角い布の集合体になるから「リメイク向き」 と聞き、【作務衣着】ができたら嬉しい。実…
今日は我が家にて先日作りました薔薇キャンドルを友人と作り楽しみました。♬ ♬また来月に丸型お花キャンドルを作ります、★3月頃物作り体験教室も考えてます★4月に…
レストランVERYさんへ行きました野田市のレストランVERY : 肉・料理 (restaurant-very.com)アメリカンというか、オールディーズぽいと…
昨日は午前中アレンジフラワー【花束】レッスンに行ってきました。楽しかったです友人へのプレゼントにと頑張って作らせてもらい、お渡しする日が待ち遠しい 春の花束作…
★今朝のリボべジ14日目【人参:大根:ブロッコリー】ブロッコリーの実がでてきたのには嬉しい。土に植えようかと思います(#^.^#) 葉っぱが伸びてくるとあり…
★木瓜を購入しその後6日間経ちましたが蕾がいくつかありますので、花が咲くのを楽しみにしてます。そういえば、先日孫から、ばあちゃんは、何でも楽しい楽しいだね。僕…
今日は、初のジム【水中ウォーキング】10時からプールに入り、楽に歩けたせいか、楽しく、また、知り合いが二人もいたことで、気が付いたら11時過ぎてました1時間以…
毎月13日は、愛犬ゴン太君の月命日まだ、遺骨はリビングですが手を合わせ今日もお空で仲良く楽しく遊んでねとお喋りしてます。今どうしてるんだろう?? なんって去年…
お家時間が増えてきて、始めたリボべジ10日目です緑が可愛く観賞用と思ってましたがもう少し葉が成長したら、野菜スープにし食卓に出してる画像がPC検索であり 我が…
私の一押しのお花屋さん歌う店主さんは、地元では皆さんが知ってる昨日、お花を買いたくなり友人と立ち寄りました。【フワラーショップ花時間】:https://www…
友人と星乃珈琲でお茶タイム介護保険のこと、施設の事など、お話する約束をしてましたので、私は聴くだけでしたが、星乃珈琲でお茶しましたぁ(#^.^#) 介護は、身…
12日スリーA認知症予防ゲームお教室に行ってきました 【明るく、頭を使って あきらめない】埼玉浦和でお教室が開催:写真を投稿します。帰りは、リーダー3人でミー…
昨日は、何日間・・・ぶりに物つくりをしましたぁお家時間を楽しむ、孫のスモックも、袖口を縫い始めました、適当ですが・・・ ←娘に叱られるかな💦★ストレス解消[…
趣味の一つでもありますPC画[フリーハンド]スミレすみれが咲く季節は、 3月から5月 の春頃となります。 桜の開花時期と被っているため、桜に目が行きがちですが…
お腹を空かした子供たち 笑お腹すいたぁ~~と家に入ってくる。 久々に孫と会えたので、投稿します。お兄ちゃんは、パパとゲーム、爺、婆、娘は、お喋り、その後、婿と…
こんにちは(#^.^#)水につけて「再生野菜」(リボーンベジタブル)料理に使って余った野菜の根っこや芯は、ゴミ箱に捨てず、再生栽培をすること、投稿していけたら…
今日は、友人がお野菜をたくさん持って遊びにきてくれました。 ご主人様が育てたお野菜でありがたいが今日も増えました。感謝私は、たいした食事ではないですが、ランチ…
[自分のために毎年小さな事からと目標を立ててます]今年の目標は★健康になるです[心臓手術3回、髄膜腫]がありますが大丈夫と 今月も検査ですルネッサンス野田に申…
デコポンが大好きで、購入して二つ一人で食べてしまった💦主人に一つ残しておくはずが、デコポンの美味しさに負けてしまい悪いと思いながらも、モグモグ明日買い物に行…
洋裁が苦手な私が、孫ちゃんのために奮闘してます。全く洋裁できないと言ってよいくらい適当な婆でも・・・でも・・・孫のためとなるとそんな婆も頑張れる。しかし、ミシ…
ブログにご訪問いただいてる皆様健康に留意して、おだやかな日々をお過ごしください。本年も宜しくお願いいたします木目込みパッチワークの寅日記・雑談(60歳代)ラン…
愛犬ゴン太の死から、なかなか立ちなおれず、以前のブログを見ることさえできずいました一旦閉じましたが、一周忌も終わり、再度あらたな気持で再開そして、ブログに訪問…
「ブログリーダー」を活用して、ayakoさんをフォローしませんか?