chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
あきちゃん家のブログ http://akichanchi.blog.jp/

『あきちゃん家のニューヨーク生活』でおなじみのあきちゃん家が3年間のNY生活を終えて遂に帰国!初めて日本での生活をスタートさせた3歳息子とのドタバタな日々のエピソードをつづる、アラフォー母ちゃんのブログ。

あきちゃん
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2019/10/17

arrow_drop_down
  • 体の声に気づいた2020冬至。

    こんばんは!調子づいて2日連続投稿です✌今日は冬至。今日から少しずつ日が長くなっていくようです☺️まだまだ冬真っ只中だから「とは言われましても〜、めっちゃ冬ですけど?」な感じだけど、日が長くなるのは嬉しい。誰かが言ってたな、冬に日が短くなるのは、それだけ体

  • 大変ご無沙汰をしておりました。

    皆様、お久しぶりです(^^)久々にこのブログを開いてみたら、最後に更新したのは5月・・・半年以上もお休みしておりました(ʘᗩʘ’)何があったわけではないのですが、ただ何となく、何故かブログを更新しようという気持ちになれずズルズルときてしまいました。ここ最近、ブ

  • 【食】野菜表面の有害物質除去、「ホタテの力くん」。

    [更新日]2020年1月29日またまた滞っていてごめんなさい!食ブログからのコピペシリーズ、今回は野菜の残留農薬を除去できる「ホタテの力くん」の紹介です。・・・・・・・・・・・・・・・遂に、遂に、遂に・・・買ってしまいました👛ずっと前から気になっていた『ホタテの力く

  • 憲法第25条でゴキブリ対策

    さてさて、先日ゴキブリ対策グッズを買い揃えたので、本日無事にゴキブリグッズ設置の儀を執り行いましたことをここに報告させていただきます。今年は基本的にゴキブリが苦手とするハーブ系の香りを我が家に充満させることで対応しようと思っとります。誘き寄せて捕獲ではな

  • 夫の褒め言葉に顔面液状化

    褒められると心地が良い。照れ隠しで「そうかなぁ?」と言ってみたところで緩みを隠しきれない顔面。相手が素直に純粋に褒めてくれたことを感じられれば感じられるほど顔面液状化。更に、人は褒められて伸びるという。例え相手側には意図があって褒めているのであっても、それ

  • 手抜き飯の言い訳

    ベランダでお絵かきに夢中な息子。しゃーっしゃーっしゃーっ勢いよく直線を何本も描いていたから、「ねえ、それ何?」と聞くと、「風」。か、かぜーーーーー!風を描くなんて、あんたスゴイ感性持ってるわー!天才だわー!よっ、令和の葛飾北斎!!!ところで北斎さん、北斎さん

  • 夫の無慈悲な発言

    数年前に東京に住んでいた頃、俊敏で生命力が非常に豊かな奴らに出会った。奴らはニューヨークの同種族よりも体が大きくて強靭。奴らに比べたらニューヨークのそれは小柄で華奢。顔を合わせる頻度はニューヨークにいた頃のほうが断然多かったが、東京の奴らに比べたら遭遇し

  • 出たとこ勝負で生きてきた

    今日も1日おつかれ自分&世の母さん!というわけで優雅におコーヒー飲みつつ、今日の振り返りいってみよう!数日前に紙粘土遊びをして、息子が頑張って作った型抜きを乾燥させておいてました。ふにゃふにゃだったり凸凹だったりするけど、それがまた3歳児ならではの風味とい

  • 昭和の食卓を目指す

    いいことがありました。立派な葉っぱがついている大根をゲットしました。大根葉と油揚げの味噌汁が大好物なんですわ・・・🤤近頃スーパーで売られている大根は葉っぱが切り落とされているので、なかなかこんな立派な葉っぱをつけた大根には出会えない。じゃあこの大根はどこ

  • 最高のおやつってコレのこと

    どうも、お久しぶりです👋近頃更新が滞ってましたが、また隙間時間みつけながら更新していきたいなと思っています。また滞ったら嘘つき野郎と叱ってください🤣いやー、息子と四六時中一緒なので、なかなか隙間時間が見つけられないということもありますが、調べたいことや勉

  • 【食】梅醤番茶

    更新日:2020年2月19日・・・・・・・・・・・・・・・・・・・梅醤番茶、遂に買ってしまいました🍵少し前から気になっていたのですが、先日受講したオンラインセミナーでも梅醤番茶の話題になったので、これは一度買ってみよう!と勢いづいて購入✨梅干し、醤油、生姜、番茶

  • 【食】チョコレートのこと②

    前回の続きです。このチョコに使われている原材料は、*砂糖*全粉乳(牛乳から水分を除去し乾燥剤させたもの)*ココアバター(カカオ豆に含まれる脂肪)*カカオマス(カカオ豆を煎って皮と胚芽を取り除き、胚乳を砕いてすりつぶしたもの)*乳化剤*香料チョコレートによく使わ

  • 眠るな!眠ると死ぬぞ!の世界。

    ここ数日、青森がやばかった・・・寒い、寒すぎるんだ。この間の日曜日の夜は気温-7度だった。弘前市は大雪警報が出ていたようで、1日で積雪70センチ超えをしたとのこと。埋もれろってか?息子が最近覚えたギャグがこの状況にしっくりくる。「どんだけ~☝️゛」オッパッピー

  • セレブなお絵かき帳だよ・・・ただの呟き。

    年賀状ソフトって本当に一瞬しか使わんよねー🤔 何の話よって話ですね。すみませんm(_ _)mいやね、毎年毎年、年末になると年賀状ソフト我が家は買うのですが、印刷してポスト投函しちゃうと後はもうお役ご免でしょ。それなのに、どうせなら可愛いデザインの年賀状にしたいな

  • 突然の汚部屋疑惑。

    この度、我が家の鉢植え紫陽花さん、少し枯れ気味になってきたのでお花をチョッキンさせていただきました。ほんでドライにすべく、吊るし中。うまくできるといいなー🌼この3つ並んだ紫陽花さん、下から見ると団子三兄弟に見えるらしく(息子ビジョンでは)。息子は大喜びであ

  • なまはげもどき鬼の大スベリ。

    歴代の息子の靴たち、この度一斉にお洗濯しました🧺汚れがついたままの保管だと汚いし、汚れもどんどん落ちにくくなるから、都度洗うべきであったことは重々承知之助。でもズボラだからそれが出来んかったとです・・・ズボラです、ズボラです、ズボラです・・・ ストーブ前

  • 青森の本気とDAISOは優秀だという話。

    青森が本気を出してきた。暖冬だ暖冬だと言っていたけど、ついに雪国らしく、ここ数日は毎朝起きると雪どっさり。童謡にもあるように、犬は喜び庭駆け回り猫はこたつでまるくなる。わたしは猫派だが、息子は犬派。雪が降ると、息子は雪でお絵かきをしたくなるようだ。息子に

  • 黒石市の美味しいピザ屋さん、「ル・グレ」。

    (十和田湖冬物語の番外編だよー。)十和田から黒石へ。我が家が目指したのはピザが美味しいと評判の「ル・グレ」。さっき屋台でブランチしたばかりだけど、まぁ全然ヨユーで腹におさまるよね。問題なし。ペロリっす。ピザを2枚注文し、1枚は息子も食べられるようにマルゲリータ

  • 【十和田湖冬物語】トラウマにならねばいいが。

    前回の続きです。十和田市、二日目の朝です。ホテルをチェックアウトして外に出ると、何かを見つけて嬉しそうな息子。手元を見てみると、いちょう。秋はいちょうや紅葉、沢山拾ったねぇ🍁冬だけどいちょうが落ちてるなんて嬉しいねぇ😊そして向かうは昨夜の冬物語の会場。同

  • 【十和田湖冬物語】芸術と花火は爆発だ。

    前回のつづきです。ライトアップを楽しみ、冬の花火も堪能し、余韻に浸るもしばし。寒いよね?だよね、寒いよね。帰るか?っちゅーわけで宿に戻りまして。あったか~いお部屋で息子は持参したノートとペンでお絵かき。おっ。今日は何を描くのかなと見ていると、「はなび!」🎇

  • 【十和田湖冬物語】島田紳助は今。

    前回のつづきです。ホンメイとNYバスを引き連れて食事。こどもが大好きエビフライ、「これヤダー!」。すっきりさっぱりアロエデザート、「これヤダー!」。贅沢三昧蟹の甲羅グラタン、「これヤダー!」。いやいやばっかりだなー。何だったら食べてくれるんだい?😅おまけ程度に添

  • 【十和田湖冬物語】ホンメイと名付けられたバス

    前回のつづき。さてさて、十和田湖冬物語に参戦した我が家ですが、息子の仲間というカテゴリーで参戦した仲間2人、いや、2台がおりまして。1台目がこちら。某牛丼屋か某ファーストフードで貰ったバスの玩具。これ、しばらくテレビの裏で眠っていたようで、最近父ちゃんの救

  • 【十和田湖冬物語】今年の手袋はコレに決まり!

    前回、雪国の冬のリアル生活について少し書かせてもらいました。今回は「第1回!チキチキ雪国の冬って素晴らしい」をお送りしたいと思います。は?「チキチキ」?イミフ~と思ったそこの若者!「ガキ使 チキチキ」で検索してみておくれ!今年の冬はまぁ遊んでるったらない。私史上

  • 最近気になっていること。

    たまたま空に目を向けて青空だったりすると、とても気持ちがいい。今年の冬は暖冬で、雪国なのにほぼ雪かきをせずに過ごしている。雪が降り積もると、朝3時頃に除雪車が道路の雪を道の両側に寄せていくのだが、道の両側というのはつまりは民家。民家の前にはゴロゴロとした雪

  • 山本さんですか?

    近頃、息子とインドア系の遊びをする時間が楽しい。ビーズ通し、粘土、お絵かき、折り紙、シールはり、ブロック・・・少しずつだが遊び方にバリエーションが増えてきていて、なんか楽しい。お天気がよかった先日、息子とお散歩に出掛けた。珍しくアウトドア系遊び。沢山の人

  • 【青荷温泉7】幸せってこーゆうことか。

    青荷温泉レポ、最終回です。泊まった翌朝に改めて宿のまわりを見渡すと、山感がゴイスー。お天気も良くて雪がキラキラ。気持ちいいから何となく家族写真をパチリ。その流れで宿の玄関前でもパチリ。実はこの他にも数枚撮影。ほぼ同じ写真じゃないかというコメントは禁止。笑

  • 【青荷温泉6】あずましぐコーヒーっこ。

    (前回の続きです)さてさて、10時になりチェックアウトの時間です。送迎バスは8時30分、9時30分、10時30分。我が家は10時30分のバストに乗ることにし、チェックアウトの手続きを済ませた後は売店横の休憩スペースで少し寛ぐことに。夫は真っ先に新聞を手に取り、息子はチョロ

  • 【青荷温泉5】ガムテープの用途

    チェックアウトの時間まで、ゴロゴロしたり荷物まとめたり、ゴロゴロしたり布団よせたりしながら過ごしていて、「そういや昨日息子が金庫明け閉めして遊んでたな~」と思って金庫を開けると、帯は貴重品!🤣⬆️犯人です。笑ところで、部屋にあるこのガムテープ、おそらく北海

  • 【青荷温泉4】尻の圧の強さ

    (前回の続きです)現代社会とかけ離れた空間で過ごす夜が更け、「スマホが使えないならば読書でも」と念のため持ってきていた本すら読めない灯りの下、息子は父ちゃんのスマホの画像や動画を見て漁る(笑)充電できないっちゅーのに(笑)🔌更に金庫の鍵を開けては閉め、開けては閉

  • 【青荷温泉】シンプルな過ごし方。

    (前回の続きです)日も暮れ、ランプの灯りだけのぼんやり薄暗い部屋で夕飯前にフライング乾杯🍺💥🍺天然の冷凍庫でキンキンじゃ。くぅ~っ、最高っ‼️薄暗い部屋の隅、ぼんやり浮かび上がるは・・・鼻をかむ夫。ズビズビズババの絶賛鼻づまり中。更にぼんやり浮かび上がるは

  • 【青荷温泉 2】ランプの宿、探検。

    (前回の続きです)津軽の秘湯、青荷温泉に到着すると懐かしい薪ストーブがお出迎え。昔、祖父母の家に遊びに行くと薪ストーブがあって、この独特のにおいがしたことが懐かしい。お正月にはこのストーブの上にアルミを敷き、お餅を焼いた思い出。つきたてのお餅、美味しかった

  • 【青荷温泉】青森の秘湯

    事件です。。。夫が楽天で松屋の牛丼(冷凍)を大量購入しました。。。まとめ買いすることによって安く買えたようですが、40こ?くらいはあるんじゃないか?いつ食べきれるんだろ🤣(冷凍庫の占領っぷりがゴイスー)「父ちゃん、その牛丼オレにもひとつくれよ」・・・・・・的なポ

  • ひねりがない。

    偏食boyが幼稚園に行くようになり完食boyになったものの、幼稚園が冬休みになったらジワジワと再び偏食boyに😑🌟完食boyのお話🌟http://akichanchi.blog.jp/archives/4707917.htmlそう思うと幼稚園の力ってすごいね☺️やっぱり皆と一緒に食べる給食は美味しく楽しいんだろな

  • 懐かしのNYの品々にキャピるおばちゃん。

    (前回の続きです)東北温泉で一泊した翌日は三沢にある『スカイプラザミサワ』へ。米軍基地のすぐ近くのここは、アメリカ~ンなものがあれこれ売っているということで、懐かしい空気を吸うべくウキウキしながらやって来ました🇺🇸🗽それほど規模は大きくはないけれども、雑貨

  • 黒い温泉と黒づくし御膳。

    前回のblogでは生活を見直し健康に留意する一年に!と語っていたが、正月となると話は別。正月を制するものは一年を制するという考え方もあるが(あるの?)、私の場合ソレはソレ、コレはコレ。でももう正月も終わったから、少しずつ気を引き締めてこ!年末に東北温泉に家族旅

  • 反省だらけの怠惰な体。

    あけましておめでとうございます🎍🗻☀️2020年になりましたねー🎍お正月は1にゴロゴロ2にゴロゴロ、3、4抜かして5にゴロゴロ。かろうじて初詣には行ったものの、初売り等には一切行かずゴロゴロにゴロゴロを重ねた見事な寝正月でありました😑物欲よりも休息、怠惰な正月万歳

  • 心熱くなる思い出と2020年の目標。

    2019年も残すところあと数時間となりましたね🎍皆さん、今年はどんな1年だったでしょうか😁我が家はとにかく変化の1年でした♻️そもそも去年の今頃何してたっけな?と振り返ると、船のってた🚢➡️http://blog.livedoor.jp/ikinariumeesi-life/archives/27609388.html今朝

  • 大豆が好きってゆうハナシ

    ふ・・・(。-∀-) やりやがったな・・・笑クリスマスも終わり、2020年までのカウントダウンが始まりましたね。2019年は我が家にとって激動の一年でした。NYとの別れ、本帰国からの新生活立ち上げ、息子の幼稚園入園・・・ NYで生活していたことが遥か昔のことのようです😅

  • お尻探偵の七五三

    週末風邪をひき、喉と鼻にダメージ😷年賀状とか掃除とかクリスマスのごはん考えたりとかしなきゃいけなのに~・・・って、元気もりもりでもやらんだろ、それ。どの口が言う!?ひとまず今週中に完治目指します!この間お絵かきしていたら、突然お尻を描いた息子🍑しかも自分

  • りんごの姿が見当たりません。

    我が家ではついさっきまでそこにあったものが、突然姿を消すことがしばしば。え?おばけの仕業・・・?😱なんてことはなく、犯人は9割9分息子。この狭い家だというのに、見事に忽然と物を消させてしまう。どうやらわざとではないようだが、もはや名人芸。ある時はほうき、あ

  • 偏食マンが完食マンに変身中。

    雪が降ったり溶けたりしながら12月も半ばを迎えようとしています。(先週の写真)息子の普段靴はすっかり長靴が定着。雪が溶けて地面が乾いていても長靴生活です🤣そんなわけで、スニーカーは玄関の隅っこに追いやられている今日この頃。そんなひっそり影を潜めているスニーカ

  • 今年のクリスマスツリー

    今年も残すところあと1ヶ月をきりましたね。早い早い。この時期になると毎年焦る年賀状。今年も堂々と声高らかに宣言します、まだなーんにも手をつけておりません!そろそろ郵便局で年賀状買わなきゃいかんなぁ。ところで先日、ホームセンターで生のもみの木を発見しました

  • 見送りの日。

    我が友は、飲んだ翌朝はラーメンを食べたい人。本当は飲んだ後にラーメン食べたいみたいだけど、それやっちゃうと翌日の罪悪感がぱねぇので、夜は我慢して、朝ごはんとしてラーメンを食べることにしているそうだ。例に漏れず、この日の朝ごはんはカップラ🍜旨そうだな。しか

  • 十和田湖乱入物語、そして最後の夜。

    さてさて、ミステリー臭漂う話の後は楽しかった話。十和田湖のシンボルといえば乙女の像。駐車場から乙女の像まではそこそこ距離があり、こどもの足だと30分ほど。あたりは中国人観光客が8割といった感じで、あちこちで記念撮影。マイペースな3歳児、立ち止まったり、歩いた

  • 我が身に起きたミステリー。

    いよいよ我が友と娘ちゃんが青森から去るという前日、我が友のリクエストで十和田湖観光をすることにしました。でもちょっと待って、ルート的に黒石市の中野もみじ山もなかなか紅葉が綺麗だから、そこも寄ってこ!あ、ちょっと待って!黒石市といえばB級グルメとして名高いつ

  • そのまんまヨーグルトのケーキ。

    さて、我が友滞在中のある日の夜のこと。母ちゃん勢せっせとヨーグルトケーキ作り。でもヨーグルトの水切りの時間がどうにもこうにも足りず、そのまんまヨーグルトケーキの作成となりました。要はヨーグルトそのまんまをパンに塗った。笑本当は一晩水切りの必要があるみたい

  • 昭和の手法。

    冒頭から余談ですが、友達とわたし、イロチのワンピース👗去年ZARAで売ってたやつ。申し合わせたわけではなく、たまたまこうなった🤣奇跡か。笑さて、本題。この日はりんごもぎ体験🍎私としてはりんごといえばふじ!なので、ふじをりんごもぎしてほしかったけど、時期的に王

  • ONとOFFを使い分けてくれるだんご。

    青森観光中の主な移動手段は車だったのだけど、車移動につきものなモンといえば音楽。アラフォーとなった母ちゃんはイマドキの歌にはめっぽう弱くなってしまったが、ただひとつだけ、唯一お得意のジャンルがある。そのジャンルはというと、「おかあさんといっしょ」。最近では

  • 平和ボケしてる己に気付く

    すっかり食い道楽の旅となっている青森観光。この日は焼きたての煎餅を食べてもらいたく、浪岡にある道の駅「アップルヒル」に向かった。ここでは目の前で煎餅を焼いてくれるのだけど、焼きたてを一枚から買うことができるというのはワタシ知らんかった!焼きたてのアーモンド

  • 日本酒と男気。

    夕食は青森市内にある『むつわん』で。ここのお店はワタシも初。夫イチオシの美味しいお店とのことで今回は予約してみました。娘ちゃんはDAISOで買ったというパズルや小さいブロックで遊ぶべく、店開き中😁その隙にちゃっかり友の膝を独占する息子🤣仕事あがりの夫も合流し、

  • 絶対食べてほしかった郷土料理

    青森県にはご当地うまいもんが実は沢山あるのだが、その中でも、友達が青森に来たら絶対に食べさせたいものがあった。帆立の貝殻に、ホタテや鰹節、ネギを入れて味噌で煮込んで卵で閉じた料理がそれ。これが青森県の津軽地方の郷土料理のひとつである貝焼き味噌。美味しい貝

  • 三内丸山遺跡で写ったもの

    さて。青森の観光地といえば三内丸山遺跡。三内丸山遺跡は縄文時代前期~中期の遺跡。ここに遺跡があるらしいぞというのは江戸時代から知られていたようだけども、本格的調査に乗り出したのは時は流れて1990年代はじめ。ここに野球場を作ろうじゃあないか!ということで土地

  • 天の邪鬼な平社員の下剋上

    新青森駅で彼女と娘ちゃんを迎えた時のこと。「やっほ~。おひさ~🖐️🙂」な感じで、改札から出てきた彼女たちを出迎えた。出たよ、わたし得意の照れ隠しの術が(笑)内心めちゃくちゃ熱烈歓迎で心の中では飛び上がってるくせに、それを態度で示せないという天の邪鬼っぷり。こ

  • その時は意外と早くやって来た

    NYで住み始めたばかりの頃は、はじめての子育てinはじめての海外で戸惑うことや不安感、ホームシックな時期でもありました。過ぎてしまった今はNYが大好きで良い思い出ばかりだったと思えますが、あの頃は新生活にワクワクもあったと同時に環境に慣れることや日々の子育てに

  • 重装備の御ホルモン様。

    【前回の続きです!そして鹿角市旅行記事の最終回よ!】鹿角市最後の観光地?に選んだのは幸楽。旨いホルモンが食べられる鹿角市の名店。毎年夏になると大学時代の友達たちが集いBBQするのが恒例になっているのだが、ここのホルモンを毎年持ってきてくれる友のおかげで「いつ

  • 会わなかったの?

    【前回の続きだよ】熊に出会わず無事に湯瀬渓谷散策を終えた我が家が次に向かったのは鹿角市の道の駅。そこで見つけた屋台のきりたんぽ屋さん。注文するとオバチャンが目の前で焼いてくれてアツアツの焼きたてを食べることができるという嬉しいお店。美味しそうな香りに誘わ

  • ある日森の中熊さんに出会っ・・・

    【前回の続き】チェックアウトをし、湯瀬渓谷の散策。予め言っておきたいのだが、わたしは手付かずの大自然の類があまり得意ではない。大自然の中にいくと、鼻穴全開でマイナスイオンを体内に取り込もうとする位の解放感と気持ちよさを感じるので、大自然は好きなのだ。じゃ

  • そんなおばはんに私はなりたい。

    【前回のつづき】日本に帰ってきて、日本の細やかな気遣い文化の素晴らしさを改めて感じるとともに、その細かさが圧となって私の胃を刺激することもしばしば。でも、こんな気遣いは優しくて最高!湯瀬ホテルに宿泊して一夜明け、息子の誕生日当日。朝もはよから、父ちゃんと

  • 認定ならず

    【前回の続き】さて、息子の誕生日前夜祭in湯瀬♨️ホールケーキは持っていけなかったので、息子の大好きなドーナツにろうそくさしてお祝い🎁🎂一口大のミニドーナツわんさかの上にポン・デ・リング(プレーン)がドーン。ハッピーバースデーのお歌の後は上手にろうそくフーを

  • 偏食3歳児の夕飯in旅館

    【前回の続き】かめ虫騒動で動揺した気分を紛らわしてくれたのは美味しい夕食。その前にラウンジの無料ドリンクバーでかめ虫騒動で疲労した心を癒す。「マスター、おとなりの女性にリンゴジュース1杯ご馳走して」的な写真が撮れたが、如何せん3歳児。ドリンクのお供はうんちく

  • 不安感増す夜

    【前回の続きです】グダグダながらもようやく湯瀬ホテルに到着し、チェックイン。部屋の雰囲気もなかなかよろし。そして早速電話でもしもしごっこする電話小僧。まさかフロントに電話をかけるスキルは無かろうとノーマークでいると、電話口から漏れ聞こえる「はい、こちらフ

  • 人生ってそんなもの

    【前回の続きです】息子の誕生日前日に泊まったのは秋田県鹿角市にある湯瀬ホテル。我が家から湯瀬までは車で高速道路に乗って約一時間半のところ。その日、日中あれやこれやと用事ができてしまい、高速を走って湯瀬に向かっていたのは16時ころ。誰だ、朝の9時には家を出よ

  • お誕生日の過ごし方。

    先日、息子が3歳になりました。ろうそくは息子の好きな新幹線。ケーキは美味しいと評判のケーキ屋さんで買った果物がたっぷりのった生クリームケーキ🎂ハッピーバースデーのお歌を歌い、ろうそくをフー🕯️✨去年はお歌の後にフーするということがわからずにぽっかーんだった

  • 帰国後2回目の息子の歯科検診。

    医療系の記事が続いていますが、今日は歯科検診のことについて。以前、帰国後の歯科検診のことについて書きましたが(➡️http://akichanchi.blog.jp/archives/2317774.html)、今回は最近行った帰国後2回目の歯科検診での様子と先生のアドバイスについて記録しておこうと思い

  • 津軽の心とハロウィン文化。

    とても満足な買い物をした。ハロウィンの金魚ねぶた。金魚ねぶたとは津軽の祭り「ねぶた祭り」に欠かせないもので、灯籠の役割。江戸時代末期には既に金魚ねぶたは存在していたのだとか。そんな伝統ある金魚ねぶたにハロウィンバージョンが登場。秋の収穫を祝うハロウィンの文

  • 帰国後の予防接種事情②

    【前回のつづきです】保健センターに相談に行ってから早数ヶ月。帰国前は息子の予防接種についてあれほど気になっていたのに、「3歳までに水疱瘡!BCGは要相談!」という見通しがたったら安心してしまい、元来ずぼらーな母はそのまま小児科に行かず放置すること約半年。3歳の誕

  • 帰国後の予防接種事情①

    ~海外生活中から帰国後で気になっていたのが息子の予防接種のこと。日本では項目に含まれているものがNYでは含まれていなかったり、予防接種のスケジュールや内容にも多少違いがあったりして(国が違うのだから当然か)、日本帰国後にうまく引き継いで不足なく予防接種を受け

  • こどもの発想力

    こどもの発想力ってすごい。最近、インスタのストーリーで時々アップしている息子の発想シリーズ。↑これは「いちょう」で、↑逆さまにすると「モウフー」だそうな。(いないいないばぁ!のキャラクター)細長いまつぼっくりを拾っては「月」「バナナ」と天体にも果物にも例え、壁のシ

  • 神様が取り付けてくれたストーブ。

    朝は寒いなと思っても昼にはポカポカ日差しが暖かい青森です。しかし、ウルトラスーパー極寒の津軽の冬はもうそこまで忍び寄っている・・・ってなわけで、我が家も遂にストーブ取り付けました。今はまだまだヨユーでも、突然ストーブが必須になるのが津軽。その時になってか

  • クセが強い出会い。

    公園に行くといつも色んな出会いがあり、初対面の人と会話することも珍しくはない。そんな一期一会の出会いを楽しんでいるのだが、今日の出会いはまた一段と印象的な出会いだった。その人は年齢的にはおばあちゃんの層に入るのだろう。が、しかし、おばあちゃんといっても、

  • あーぉ

    NYの百均、ジャックスから$7弱で買ってきていたオモチャを遂に開封した。アルファベットや数字、イラストが描かれている小さな積み木なのだが、近頃アルファベットおたくになりつつある息子にとって、まさに今でしょのタイミング。ジャックスで$7だから、この積み木が高いの

  • かぼちゃにそっくりなあの人

    世はハロウィン。この季節がやってきて、NYにいた頃が無性に懐かしく感じる。街中かぼちゃやゴーストだらけ、オレンジと黒に染まるNYの街並みは散歩しているだけで楽しく、目と心の保養。ここからのNYは怒濤のイベントラッシュに突入するが、ハロウィン後は街中が一気にクリ

  • 尻と椅子

    前にもブログにちらりと書いたが、息子はEテレの「みいつけた!」の「イスの応援団」に絶賛はまり中。彼らと一緒に踊ったりゲームに参加したくて仕方ない様子で、テレビ前を占領して今日もイスの応援団になりきる。テレビの前で満面の笑みでぐるぐると回っていたので、「なに、そ

  • フリーサイズのスカーチョを待つ未来。

    息子もわたしも風邪っぴきのとある日、デパート内のプレイエリア→サンマルクでお茶(コメダ珈琲の豆菓子を持参したことは秘密)→生活用品&食料品買い物→帰宅・・・という流れで半日過ごしたわけだが、夜になり、お風呂に入る時になってある事実に気づいてびっくり仰天。脱衣

  • こうして暴露されてゆく

    寒くなり 公園とかには 行きたくない待てよママ 僕は公園 行きたいよ(母・息子、それぞれの心の俳句)気温関係なく公園行きたい息子と、寒くなってきたから室内にいたい母。毎朝繰り広げられる「公園いく」「公園あとで」の戦い。あとでと行っておきながら、結局行くのは公園

  • 2年前のあの日。

    もうじき3歳になる息子。今月末のお誕生日はどんな感じに過ごそうかとぼんやり考え中です。水切りヨーグルトを使った食パンケーキを作っていた2年前の誕生日が懐かしいな・・・と、ふと1歳の誕生日の時に書いたブログを見返してみたら懐かしすぎてもはや遠い遠い昔のような。

  • 夫のクールポコ事件。

    先月まとまった期間家をあけなければならなかった時期があり、その間夫に植物たちの管理をお願いしていたところ、何か色々大惨事になっておりまして。どーん。生態に合わせて日光に当てたりお水をあげたりしなきゃならんのですが、夫、日光にあてすぎた。やっちまったなー!

  • 己の体の理解

    弘前市に先月openしたトランポリン専門の施設「トランポスタジアム」に行ってきました!一歳年上のアニキと一緒に。母ちゃんとは手をつなぐのイヤイヤしておきながらアニキはいいんかい!笑ここ、トランポリンが15面ほど張られてて、こども用トランポリンや競技用トランポリン

  • 雑把の汁。

    津軽の郷土食、じゃっぱ汁作ってみた。自分で言うのもなんだけど、美味しかった!じゃっぱ汁とはなんぞや?という方もいるだろうから解説。雪国青森県の先人たちは極寒の真冬でも食べられる保存食、干物や漬物を重宝してきたんだけど、タラや鮭の干物をアラごと野菜と一緒に

  • 永遠の赤信号

    近ごろ公園に行くとまつぼっくりや葉っぱがわんさか収穫できて嬉しいわ。きれいだよね、枯れ葉って🍂色んな色があって、息子と一緒にどんな作品作ろうかわくわくする。拾ったついでに部屋の飾りをちょっと秋っぽくしてみたり。もう少しでハロウィンだし、秋って本当楽しい季

  • お詫び

    前回と前々回のブログ、自分が言いたいことがちゃんとまとまってなくて、伝えたいことをうまく書けなかったので消させてもらいました。すみません💦わたしは言葉選びや文章構成がイマイチなので毎回ブログを書くのにそれなりの時間がかかってしまうんですが、前回と前々回は

  • 孤独のグルメに魅せられて。

    この間、大学時代の友人とその息子くんと久々(と言っても1ヶ月ぶり?)に会って遊びました。この3日ほど前にプリンが食べられるようになった息子。今まではプリンに魅力を感じなかったのか全く食べようともしなかったのに・・・些細だけど突然起こるこんな変化がとても嬉し

  • 欲するうちが花。

    みなさん、Eテレで放送されている「みいつけた!」のイスの応援団はご存知ですか?応援団長はどこかで見たことある俳優さんで、名脇役と称されるような・・・確かNHKの朝ドラ「あさが来た」にも出ていたような・・・とにかく何故だか目が離せない、近頃気になる存在。そのイスの

  • 我が家のエンゲル係数を脅かす息子の食事。

    先日夫が出張先から帰ってきた日、息子と空港にお迎えに行ってきました✈️公衆電話で「もしもし?パパ?」📱いや、まだパパは空の上(笑)パパの到着はまだかまだかと、到着ロビーを除きこむその姿がとても可愛かった・・・❤という親バカの話から今日のブログはスタートです。

  • 偏食っ子のママたちへ~オススメ本~

    いやー、すっかりめっきり秋です。秋といえば食欲の秋だけも、年中無休で食欲爆発キャンペーンの私は、食べ物が美味しい秋だからこそ食べ過ぎ注意と自らを戒めております。さて、以前ブログで書いた簡単お手軽手作りパンの作り方をずっと紹介したいなと思っていたのにズルズル

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、あきちゃんさんをフォローしませんか?

ハンドル名
あきちゃんさん
ブログタイトル
あきちゃん家のブログ
フォロー
あきちゃん家のブログ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用