chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
ミニマリストとお金と子育て https://sunamemo.hatenablog.com/

40代引きこもり専業主婦です。横着者のミニマリスト。高校生と大学生の息子と4人家族。頑張って貯めた1500万も2人の息子の大学費に、また0から貯金を始めたばかりの節約家です。

sunamemo
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2019/10/16

arrow_drop_down
  • コットン入れの蓋!

    こんにちはスナです! 17日目はコットン入れの蓋です 鬱病になり動けなくなって私は何も食べたくなりました。私は食べなくてもパパや息子達は毎食食べるのは当たり前のです。 でも私は動けないから作れない、その時は毎日スーパーやテイクアウトのものを食べてもらっていました。 家計用クレカをパパに渡し毎日買いに行く始末、増えるレシートを貯めておく場所が急遽必要になり使ってなかったコットンケースを使い出しました。 それから蓋が邪魔になり取りました。前までは家計簿をつけてないレシートはクリアファイルに保管してたけどケースにかえてからは凄く楽になりました。 もうコットン入れに戻ることはないので蓋はゴミ箱へGO!…

  • マスク!

    こんにちはスナです。 16日目はマスクです。 アベノマスクとして一躍有名になったこのマスク、コロナ前から私には冬に寝る時の必需品でした! 口をあけて寝るせいで朝起きると喉が痛くなるのでそれを回避するために10年以上愛用していました。 私は鬱病になる前にパニック障害になりました。発症のきっかけは風邪です。副鼻腔炎中、寝ようと横になると鼻から口までが塞がれた気がして、窒息死しそうになったんです。それでパニックになってしまい横になる度に予期不安に襲われるようになりました。 それ以降マスクをつけて寝るのも怖くなり着けて寝れなくなりました。このマスク、アベノマスク以降入手困難でなかなか捨てれずにいました…

  • アルバムNo.1!

    こんにちはスナです。 みなさんはゴールデンウィークはどの様にお過ごしでしょうか?私は次男が帰省したので家族でのひと時を過ごしながら捨てや掃除を頑張っています。 15日目はアルバムNo.1です。 数枚抜いて捨てます。アルバム捨ては本当に気が重くなる作業、昔を思い出すので体の正気が奪われて疲れる作業です。 これがまだまだ続くのが辛いです。とりあえず元気がある時に徐々に捨てて行きます。 今回もお読み頂きありがとうございました。

  • 2週間目は結婚指輪!

    こんにちはスナです。 今日は2週間目達成なのでなかなか『捨て』しにくいものにします。14日目は結婚指輪です! パパは仕事で汚れるからとほぼせず、私は私で何か気に入らずほぼ未使用。 どうでもいい話ですが、鬱病になってから夫婦中が良くなりました。パパは私を大切にしてくれるようになったし、私は傲慢さがなくなった気がします。不思議??? 今回もお読み頂きありがとうございました。

  • クリアファイル!

    こんにちはスナです。 13日目はクリアファイルです。 クリアファイルって気がつくと溜まっていませんか?私は基本クリア以外の柄付き色付きのクリアファイルは直ぐ捨てます。それが新品でもです。 でもクリアのクリアファイルは見逃しがちです。息子やパパがたまに『クリアファイルない?』って聞いてくるので5枚だけ残して後はゴミ箱へGOです! 今回もお読み頂きありがとうございます。

  • CD!

    こんにちはスナです。 12日目はCDです。 前回話した3つの闇の2つ目になるCDです。 18枚捨てます。でもMadonnaやQueen、AAAやB'z・安室奈美恵さんなどのベストアルバムはまだ処分できなかったです。 CDはもう売れないのでケースを処分して1つのケースにまとめて収納しているので、いつかそのケースごと捨てられる日がくるといいなーっと思っています。 今回もお読み頂きありがとうございました。

  • 布団用掃除機のノズル!

    こんにちはスナです! 11日目は掃除機に付いていた布団用ノズルです。 工具一式・ガムテープやビニール紐や電池、こたつの線やソケット、延長コードなど色々入っているケースです。↓ココも整理したいと思ってました。 金槌やノコギリなんかも入っているんですがやっぱりたまに使うんですよねー。ノズル以外にも他に使わない物を探してみます。 使用したのは購入してから2回だけ。迷うことなく不燃ごみへ捨てます。 今回もお読み頂きありがとうございました。

  • 画鋲!

    10日目は画鋲です。 文具入れの中を整理します。 これは本当に古い!私が実家から持ってきたのも入ってるから30年は経ってる。 嫁いでから色々使ったけど気がついたらマスキングテープというものが世の中に出回り画鋲は不必要な存在に。 息子達が各自部屋で使っていたこともありました。でもその息子達も『壁に穴があくから捨てていいよ!』だって、ビックリー!!! ということで不燃ゴミへGO! 今回もお読み頂きありがとうございました。

  • ピアス!

    こんにちはスナです。 9日目はピアスです。 年のせいか長時間ピアスをしたりゴムで髪をしばると頭が痛くなるようになりました。前回の夏用靴下やコンタクトもやめてしまったのでお洒落を諦めたように見えますが、それは少し違います。 もう息子達も大学生。学校行事もないし自分がしたいお洒落が無理になったのが正解です。(お洒落は我慢なんて言葉ありましたねー) モデルさんや女優さんならいいですが田舎のスーパーやドラッグストアにお洒落して行っても只々浮くだけ、なのでこれからは自分の体質(冷え症)に合う服を選びます。 首と膝から下が寒くてしかながない。4月になりましたがハイネックやタイツはまだ着ています。わざわざ頭…

  • 夏用靴下!

    こんにちはスナです。8日目は夏用靴下です。夏は足首を見せてスニーカーを履くのが好きだったのでくるぶし丈の靴下がありました。でも息子達2人も大学生。学校の行事もなくなりお洒落をして出かけるなんてそうそうない。もうオールシーズンadidasの黒靴下でいいかなーっと思ったのでゴミ箱にへGO!!!今回もお読み頂きありがとうございました。

  • 1週間目はセーター!

    こんにちはスナです。 今日は1週間達成ということでなかなかな捨てずらいもので手編みのセーターにしました。 手編みのセーター、だいたい2年に1着頂くのですが捨てるタイミングが本当にわからない… もう10年近く使用したのでそろそろお別れします。100円ショップなどで買ったものや流行りが終わったものは簡単に捨てれるのに頂き物だとどうしても躊躇してしまう…(相手も着てるかチェックしてるみたいだから特にねー) まだ6着ほどあるので根気よく使い徐々に処分しようと思います。(いならいなんて言えないしねー) 今回もお読み頂きありがとうございました。

  • 手紙・メッセージカードアルバム!

    こんにちはスナです。 6日目は手紙・メッセージカードが貼ってあるアルバムです! 今回1日1捨てをするのに今まで手がつけれない目を背けていた『3つの闇』がありました。今回はその闇に目を向けることにしました。 1つ目はアルバム・写真・動画。 2つ目は CD・DVD。 3つ目は 照明器具。 2日目に処分した高校の卒業アルバムをスタートに徐々に捨てて行こうと思ってます。 今回もお読み頂きありがとうございました。

  • タッパーの蓋!

    こんにちはスナです。5日目タッパーの蓋です!体には玄米がいいと知り冷蔵庫に入る大きめなタッパーを購入して3年ほど使っていました。それが私みたいな虚弱体質の人には玄米は消化が難しいと聞きやめました。(ビックリ!!)それからはタッパーの下のケースは冷蔵庫でストック入れに使っています。でも蓋の部分は使っていません。ストックを入れて蓋を閉めればいいと思いますが量が多い場合蓋が閉めれません。それに私は横着者なのでいちいち蓋をするのが面倒です。私はミニマリストになりたいですが節約家でもあります。いつかタッパーとして使う日が来るかもと思い捨てれなかったんですがタッパーではなくケースとして考えんることにしたの…

  • 伊達メガネ!

    こんにちはスナです。 4日目は伊達メガネです。 私は月1980円の定期便で1ヶ月使うタイプのコンタクトを使用していました。鬱病になってからはずっーとメガネ生活です。鬱病になった時は1週間お風呂に入れずトイレもはって行く状態でした。抗うつ薬が効き始めても化粧をする気が全くありません。(今でもです。) このままメガネ生活でもいいなーっと思い伊達メガネはゴミ箱へGOとなりました! ちなみにコンタクトの定期便も解約しました!月1980円が浮きます!うれしいー!元気になってまたコンタクトをしたくなったらその時考えます! 今回もお読み頂きありがとうございます。

  • 手袋!

    こんにちはスナです。 3日目は手袋です! 私は鬱病になるまでは1日40分ウォーキングすることを日課にしていました。 昨年、ウォーキング中に巻き込まれる事件や帰宅中に巻き込まれる事件があり息子達が私の心配をしていました。それで思い切ってランニングマシーンを6月に購入しました。 今は鬱になり日の光が大事だと知り前のように屋外のウォーキングに戻ったので結局今は雨の日以外は使ってないです…(残念) 抗うつ薬が効き始め直ぐに3食作るようにしました。その次に食品の買出しに行くようになり同時に洗濯全般をやるようにしました。。最後にようやく掃除ができるようになりました。 その家事をしても動けそうな時に家の周り…

  • 高校の卒業アルバム!

    こんにちはスナです。 2日目は高校の卒業アルバムです。 黒いビニール袋に包みゴミ箱へGOー 少しずつ写真の整理もしたいですね! 今回もお読み頂きありがとうございました。

  • 鬱病になりました。

    こんにちはスナです。 久しぶりです。昨年の11月にパニック障害からの鬱病になり精神科に通っています。理由は次男が東京の大学に行くことが引き金だったようです。何もできない無の状態1ヶ月あり、抗うつ薬が効き始めて今は7〜8割ぐらい元の生活ができている感じです。鬱の話はそこそこに、東京に行った次男の仕送りの為に治るまでは働けないので部屋の片付けを進めて行こうと思い、1日1捨てを3ヶ月間しようと思います。続くかな?どうかな?とりあえずやってみます。私はミニマリストなりたいですが節約家でもあります。なので100円ショップの収納カゴなどはもう3年以上買ってないですし使い回せるものは捨てません。なので今回の…

  • ピアス!

    こんにちはスナです! 18日目いとこの姉がくれたピアスです。 『イヤリングと間違えた』と頂いたピアス、オールシーズン使えて重宝してましたがいつからかピアスを付けると頭が痛くなる気がして、、、年のせいかな…ゴミ箱へGO(ありがとうございました) 今回もお読み頂きありがとうございました。

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、sunamemoさんをフォローしませんか?

ハンドル名
sunamemoさん
ブログタイトル
ミニマリストとお金と子育て
フォロー
ミニマリストとお金と子育て

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用