chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
~貯金・節約・副業・投資~ 普通のサラリーマンがお金持ちになる方法 https://hikomaru.hatenablog.jp/

1億円貯めてサラリーマン脱出を目指す大手企業勤務の30代。 世の中、知らないと損することだらけ。賢くなれば自由になれる!! 学校で教えないお金の増やし方、使い方、節約、投資など 全ての人に知ってほしい、賢者の知恵を発信します。

ひこまる
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2019/10/15

arrow_drop_down
  • プライバシーポリシー

    個人情報の保護について 「https://hikomaru.hatenablog.jp/」(以下、当サイト)を利用される方は、以下に記載する諸条件に同意したものとみなします。 個人情報の収集について 利用者は匿名のままで、当サイトを自由に閲覧する事ができます。お問合せ等、場合によっては、利用者の氏名やメールアドレスなどの個人情報の開示をお願いする事があります。しかし、利用者の個人情報を利用者の許可なく、当サイトから第三者へ開示・共有する事はありません。 広告の配信について 当サイトはGoogle及びGoogleのパートナーウェブサイト(第三者配信事業者)の提供する広告を設置しております。その広…

  • ◆基礎編ー5◆ お金の相談は誰にする? → 自分で数字で考える

    こんにちは。ひこまるです! これまでに、私が経済的自由を手にするためには、投資元本1億円を目指すことを説明してきました。 hikomaru.hatenablog.jp 家計を見直したいと思った時、皆さんは誰に相談していますか? ファイナンシャルプランナー(FP)ですか?保険屋さんですか? 今日はお金の相談をどうしていけばば良いか考えていきましょう。 <お題> お金の相談を誰にすれば良い? <結論> 自分で数字で考える! <ブログの目的> このブログは元々自分が勉強して得た知識を、友人に紹介するために書き始めたものです。それが転じて、同じような不安や悩みを抱える人達がお金の知識を得る時に、調べる…

  • ◆節約編ー6◆ 生命保険は必要か? → ほぼ不要です。

    こんにちは。ひこまるです! 前回は医療保険がほぼ不要であることについて書きました。 hikomaru.hatenablog.jp 今回は生命保険について、考えていきましょう。 <お題> 生命保険は必要か? <結論> ほぼ不要です!子持ち世帯は掛捨ては必要な場合アリ。積立は無駄なので解約。 <ブログの目的> このブログは元々自分が勉強して得た知識を、友人に紹介するために書き始めたものです。それが転じて、同じような不安や悩みを抱える人達がお金の知識を得る時に、調べる時間を減らしたり、変なボッタくり商品に騙されたりしないようになれば、とても嬉しいです。 なので、自分がよく理解できていない物とか、自分…

  • ◆節約編ー5◆ 医療保険の選び方 → 不要です!

    こんにちは。ひこまるです! これまでに様々な節約の仕方を学んできましたが、今日は医療保険についてです。 保険は人生の3大支出、家、車、保険の一角を担っている、とても節約効果の大きい支出です。 住宅、車については過去の記事でお話してきたので参考にして下さい。 hikomaru.hatenablog.jp hikomaru.hatenablog.jp 今回は医療保険についてです。 保険は車、家と違って、解約しても直ぐに生活に支障がないため、早く見直しに手を付けましょう。 保険と言ってもたくさんの種類があります。 生命保険、医療保険、火災保険、車の保険、学資保険など、皆さんは一体いくら支出しています…

  • ◆基礎編ー4◆ 稼ぐ力を鍛えよ!サラリーマンしながら事業所得を持つことの重要性

    こんにちは。ひこまるです! これまでに経済的自由を達成するためには 生活支出<不労所得 という状態を達成する必要があると話してきました。 hikomaru.hatenablog.jp つまり、節約して生活支出を最小に、稼いで投資に回す種銭を確保し、賢い投資で堅実に増やす、そして守る知識を学んで税金や詐欺に騙されないようにするという手順が需要です。 投資で増やすって魔法のようですが、問題があります。投資は種銭が大きくないと増えるペースがとても遅いということです。 投機はせずにリスクを抑えて投資で堅実に増やすとしてもせいぜい頑張って年利5%程度です。元本100万円なら利益は5万円とお小遣い程度です…

  • ◆節約編ー4◆ 車の支出を抑える賢い選択

    こんにちは。ひこまるです! 皆さんは車持っていますか? 私は持っていたけど、米国赴任を機に処分して、今は持っていません。 車って買うのも維持するのも、ものすごいコストがかかります。 人生の3大支出、住宅、保険、車にどうどうランクインしています。買い替えの多い人などは、住宅代よりもお金がかかっている人もいます。車は贅沢品なのです。 <車は必要か?> 車って、本当に高いです。特に日本は。 アメリカにいた時に、こんなにも安く維持できて高く売れるのかと驚きました。 スバルのインプレッサに乗っていましたが、2年落ちの中古を$17,500で買って、2年後に$14,000で売れました。車検も$40程度、ガソ…

  • ◆投資編-2◆ 投資と投機の違い → 投資はギャンブルではない!

    こんにちは。ひこまるです! 今日もお金の勉強を頑張っていきましょう。 まず、投資を始める前に生活防衛資金を確保することの重要性を解説していますので参考にして下さい。投資は余剰資金で行うこと、生活防衛資金はどの程度用意するべきか書いています。 hikomaru.hatenablog.jp 投資を始めるにあたって、①詐欺にあわない、②ボッタくり商品を買わない、③投機をしないことはとても重要ですので、よく理解してから投資を始めるようにしましょう。 今回は投機について説明します。 <投資と投機の違い> 投資に悪いイメージを持っている人も沢山いると思います。 手を出したら身を滅ぼすんじゃないかとか、騙さ…

  • ◆投資編ー1◆ サラリーマンの貯金と投資のバランスは?→生活防衛資金を貯めよう

    こんにちは。ひこまるです! これまでに不労所得を得て、経済的に自由になるためのステップを述べてきました。 hikomaru.hatenablog.jp 要は稼いで、節約して、投資するって単純なステップを踏めば誰でもお金持ちになることが可能なのです。しかしながら多くの人は、稼ぐ力が弱かったり、せっかく稼いだお金を浪費してしまったり、間違った投資法を選んで損したりで、経済的に困窮している方が沢山います。 だって、学校でお金のことといえば、借金するな、くらいしか教えてもらえなかったと思います。ほとんどの人はお金に関する知識がないままに、大人になってしまっているので、多くの間違えを犯しているのです。そ…

  • ◆節約編-3◆ 住宅は持ち家?賃貸? → 金持ちになりたい人は間違いなく賃貸!

    こんにちは。ひこまるです! 世の中には教えてくれない資本主義のルールが沢山あります。 自由になりたければルールを知って使いこなすか、作る側に回るしかありません。 知らなければずーっと搾取される側ですよ。 自由を手にするために、今日もしっかりお金の勉強をしていきましょう。 <お題> サラリーマンにとって持ち家は必要なのか? <結論> 経済的自由になりたいなら、絶対賃貸! 今日のテーマは誰しもが直面する住居問題です。 人生で一番大きい買い物です。果たして持ち家は必要なのでしょうか? 色々な立場の人が色々な意見を言っていて、永遠のテーマとも言えますが、自由を目指すなら賃貸1択です。 沢山書きたいこと…

  • ◆節約編ー2◆ スマホ代 → 大手キャリアユーザーは直ちに格安スマホに変更するべし!!

    こんにちは。ひこまるです! 経済的に自由になるためには不労所得を得ることと述べました。そのためには、家計の中の無駄を省き、投資元本を捻出してあげる必要があります。 節約は、効果が大きく、簡単にできることから始めていきましょう。 節約を始める手順についての考え方はこちらでも紹介しているので参考にして下さい。 hikomaru.hatenablog.jp まず私がお薦めしたいのは、スマホ代です。 私は数年前の渡米前まではずっとdocomoを使っていました。学生時代から15年くらいの長きに渡って使ってきたので、契約期間、電話番号、メールアドレス、継続利用割などの縛りもあり、乗り換えに踏ん切りがつかな…

  • ◆家計編ー1◆ 経済的自由までの道のり、投資元本1億円を目指せ!!

    こんにちは。ひこまるです! 役に立つ知識の記事を少しづつ書き溜めつつ、我が家が経済的自由を手にするまでの計画も考えていきます。今回はどうすれば経済的自由になるのかです。 経済的自由を手に入れるまでの道筋はこちらで紹介していますので参考にして下さい。 hikomaru.hatenablog.jp さて、我が家の家族構成ですが、夫婦共働きの就学前の子供が2人の4人家族です。 私はそれなりの大企業に勤めており、妻も公務員で働いているため、家計としてはそこそこの収入があります。最近は妻の産休・育休や私の海外赴任で最近は収入が大きく変動していますが、ざっと私が800万円、妻600万円で家計年収1400万…

  • ◆節約編-1◆ 節約は何から手を付ければ良いのか

    こんにちは。ひこまるです! 今回からは節約編に入っていきます。 これまでに節約し、浪費をカットし、余剰資金を生み出し、金の卵を産むニワトリを買う(=投資)によりお金を生み出すことが、自由な生活を得るためには重要なことだと述べました。こちらの回を参考にして下さい。 hikomaru.hatenablog.jp 残念ながら資本主義の世の中では、そうやって労働者側から資本家側に回らない限り、時間を搾取され続ける一生が待っているのです。 自分の時間を切り売りして、お金と交換して生活することに慣れてしまって、このことにすら気づけないでサラリーマン人生を全うする人がどれだけ多いことでしょうか。 私たち労働…

  • ◆基礎編-3◆ 不労所得で暮らすための具体的な道筋

    こんにちは。ひこまるです! 前回は、自由な生活を達成するには、消費を節約で減らし、浪費をなくし、余った資金を投資で増やす、ということでした。 生活支出<不労所得 を達成できた段階で、働かなくてもお金には困らなくなります。 ここで要注意なのは、収入は労働所得ではなくて不労所得です。 我々サラリーマンは自分の時間を労働に充てて、収入を得ています。 残念ながら多くの中流以下サラリーマン世帯では、 生活支出≒労働所得 という状態です。 せっかく汗水ながして稼いだお金が支出で消えて残らない。これでは一生、時間の切り売りから抜け出すことはできません。 なので、節約し、浪費をカットし、余剰資金を生み出し、金…

  • ◆基礎編-2◆ 自由な生活を手に入れるために

    こんにちは。ひこまるです! 前回は自由な生活を手に入れた状態というのは、 生活支出<不労所得 の状態であると言いました。 つまり、生活支出は最小限に、不労所得は最大限にすれば、自由に近づくということです。 この状態になれば、家計の収支は減ることがなく、まさに自由、無敵状態です☆ hikomaru.hatenablog.jp では、どのようにしたら普通のサラリーマンがこの状態を実現できるのでしょうか? 基礎の基礎から解説していきます。 <生活支出とは消費と浪費と投資> 毎日生活をしていく上で、たくさんのお金が財布から出ていきます。 例えば、毎日のお昼ご飯、ちょっと一服の缶コーヒーとタバコ、英会話…

  • ◆基礎編-1◆ 自己紹介&自由な生活とは

    こんにちは。ひこまるです! 修士卒業後、大手企業で10年ほど研究者をしている二児の父親です。 仕事で2年間ほどアメリカで暮らしていたのですが、そこでの気づきが自分の人生について考え直すきっかけになりました。 アメリカでは本当に色々な人がいました。 異なる人種・宗教、経済的な豊かさ、英語を話せない人、戦争・災害から逃げてきた人、勉強しに来た人、大学教授からホームレスまで、 自由そうな人も、幸せそうな人も、そうでない人もたくさんいました。 日本で出会う人達との振れ幅とは全然比べ物になりませんでした。 そんな中で自分はどう生きたいのか、自分にとっての幸せとは何かを考えるようになったのです。 <自由な…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ひこまるさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ひこまるさん
ブログタイトル
~貯金・節約・副業・投資~ 普通のサラリーマンがお金持ちになる方法
フォロー
~貯金・節約・副業・投資~ 普通のサラリーマンがお金持ちになる方法

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用