プロフィールPROFILE
自由文未設定
11回 / 52日(平均1.5回/週)
ブログ村参加:2019/10/15
今日 | 12/05 | 12/04 | 12/03 | 12/02 | 12/01 | 11/30 | 全参加数 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
総合ランキング(IN) | 35,657位 | 36,423位 | 36,496位 | 37,158位 | 33,412位 | 30,425位 | 27,770位 | 979,902サイト |
INポイント | 0 | 10 | 10 | 0 | 0 | 0 | 0 | 20/週 |
OUTポイント | 50 | 20 | 20 | 40 | 20 | 40 | 40 | 230/週 |
PVポイント | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0/週 |
子育てブログ | 1,056位 | 1,104位 | 1,117位 | 1,136位 | 924位 | 761位 | 669位 | 65,168サイト |
死別シングル育児 | 6位 | 6位 | 7位 | 7位 | 6位 | 6位 | 6位 | 101サイト |
今日 | 12/05 | 12/04 | 12/03 | 12/02 | 12/01 | 11/30 | 全参加数 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
総合ランキング(OUT) | 23,814位 | 26,881位 | 25,542位 | 24,468位 | 24,556位 | 22,961位 | 22,595位 | 979,902サイト |
INポイント | 0 | 10 | 10 | 0 | 0 | 0 | 0 | 20/週 |
OUTポイント | 50 | 20 | 20 | 40 | 20 | 40 | 40 | 230/週 |
PVポイント | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0/週 |
子育てブログ | 768位 | 881位 | 840位 | 784位 | 795位 | 736位 | 706位 | 65,168サイト |
死別シングル育児 | 8位 | 8位 | 8位 | 8位 | 7位 | 6位 | 6位 | 101サイト |
今日 | 12/05 | 12/04 | 12/03 | 12/02 | 12/01 | 11/30 | 全参加数 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
総合ランキング(PV) | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 979,902サイト |
INポイント | 0 | 10 | 10 | 0 | 0 | 0 | 0 | 20/週 |
OUTポイント | 50 | 20 | 20 | 40 | 20 | 40 | 40 | 230/週 |
PVポイント | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0/週 |
子育てブログ | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 65,168サイト |
死別シングル育児 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 101サイト |
新機能の「ブログリーダー」を活用して、hassakuさんの読者になりませんか?
1件〜30件
先日いーちゃんの七五三参りに行ってきました。大好きなピンクの着物でご機嫌ないーちゃん、行ってよかった。本当ならあーさんも一緒だったはずなのになぁ…あーさん、いーちゃんは元気に成長してるよ!!お空から見守っててね。こちらの神社でご祈祷をしてもらうのは3回目な
毎日毎日毎日、あーさんの事を考えています。私の頭の中はあーさんの事でいっぱいです。出会った頃の事から、日常のこと、あの時はあーしてたなぁ、こんな話をしたっけ…など…最近は特に事故の日のことをよく思い出してしまいます。病院のメモリアルルームで冷たくなったあ
あーー、早速3週間も空いてしまいました。うーさんもやっと本調子、食欲も戻りました!一週間ほど全く食べれない日が続いたので、体重も減ってしまい、顔も手足も細っそりしましたが、モリモリ食べてぷくぷくほっぺが復活しました☺︎入院前にそろそろ歩くかなぁと思っていま
ここ数日、ずーーーんと落ちてます。悲しみには波があって、まあまぁ何とかやっていけるさ、頑張ろう!!と思える時と、もう無理!一歩も進めません!!となる時があります。ここの所ずっとソワソワして落ち着かない、心に余裕がないから、子供にもすぐイライラしてしまいま
あーさんがいなくなってから、私の時間も止まったままな気がします。沢山の人が彼の死に心を痛め、悲しんでくれました。でも、みんなの時間は止まることなく動いていて、いつもと変わらぬ日常を過ごしています。それは仕方のない事だと分かっています。私達にはあーさんのい
うーさん退院しました!8日間、なかなか疲れました。そして退院したら季節が変わってる、寒い…いやー、RSウイルスめちゃくちゃ流行っているみたいで、病室も大賑わいでした。皆さんもお気をつけくださいませ。退院の手続きをし、うーさんをおんぶで大荷物を両手に抱えて…。
仕事柄、作業をして手が汚れるので指輪はずっとしていませんでした。付けたり外したりすると無くす自信があったし。今は付けてます。葬儀の後直ぐに付けました。葬儀の時はしてなかった笑死別してしまい、法律上はもう既婚者ではないのだろうけど…イヤイヤ、私には夫がいま
私は子供が産まれてから、自分にもしもの事があった時の事は想像してきた。何度か夫に話したし、妹にも、もしもの時は子供達の事はこうしてほしいと言ってある、という話をしてあった。子供にもしもの事があったらどうしよう、というのも幾度となく考えた。でもあの人が死ん
入院が決まってから、普段よりお父さんというワードが多く出てきます。付き添い、面会はお父さんお母さん又は祖父母のみ。こんな時に頼れるお父さんはいないんですよね〜と心の中で何度も言いました。ちょっとアレ買ってきて、ちょっと抱っこしてて、ちょっと上の子の事をよ
うーさんはただ今入院中です。39度後半の高熱が出て、3日目にRSウイルスと判明、5日目に血液検査をして入院を勧められましたが、いーちゃんの事を思うと即決はできず、、一旦帰宅。ですが、一度下がった熱が再び上がってしまったので入院を決断。いーちゃんは実家で預かって
はじめましてはっさくです。令和元年5月、最愛の夫は突然の事故で私達の元からいなくなってしまいました。3歳になったばかりのいーちゃんと、9か月のうーさんを残して。。。会えなくなってもうすぐ5ヶ月、毎日のささいな出来事や、私の想いを報告する相手がいなくなって