2019年台湾風獅爺の旅 風獅爺コレクションその111 楊厝10號の民家の風獅爺
烈嶼郷文化館からバイクで2㎞ちょっと走った場所にも風獅爺があります民家の足元にちょこんと立っていました一見するとイケズ石みたいですね(;^ω^)背の高さは30cmくらい、座った姿勢のおそらく雌の石像ですこの風獅爺は個人的に建立されたもので、家主の楊さんが1912年(民国1年)に職人に依頼して造らせたそうです設置した目的は水を鎮めるためでしたが、屋敷の裏に置かれていた像を、2011年に現在の日の当たる場所へ安置し直...
2021/03/30 14:39