ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
Wonderful Tonight
先生、先生、本当に、、、本当に、もう安心です。 お電話がつながるだけで、それだけでいいんです。
2023/01/31 22:09
日刊玉手箱 #716 いつも暮らしの中で考える。医療者介護者の押しつけだけでは上手くはいかない。
https://www.youtube.com/watch?v=rTVwHWRC3t8
2023/01/31 15:58
第179回 たなか会のインスタライブ配信 太田俊輔先生と今年の挑戦のお話をしました🤗今月も楽しかったです🤗いよいよ具体的に行動しますよ‼️
https://www.instagram.com/p/CoCd5BirMbl/
2023/01/31 15:33
第178回 たなか会のインスタライブ配信 今日はツノちゃんと高校生に講演してきました🤗良かったらどうぞご覧ください。
https://www.instagram.com/p/CoB7k8Jjs1D/
2023/01/31 15:32
バカヤローって言いたいんや。
先生な、ワシな、ホンマ腹たってんねん。 今まで黙っとってな、言わんかったけどな、 墓場まで持っていこう思っとっ
2023/01/30 22:56
日刊玉手箱 #715 インスタグラムを活用して、ザイタク医療を若者に知ってもらいたい。
https://www.youtube.com/watch?v=rjcZchOXY7M
2023/01/30 09:51
先生、ワタシ、今とっても姉のことが愛おしくて。
先生、ワタシ、今とっても姉のことが愛おしくて。 介護は初めてだけど、何でもやってあげたくて、 だから教えてほし
2023/01/29 18:56
草莽崛起(そうもうくっき)『在野の人よ、立ち上がれ!』
幕末の頃、日本にはいろいろな英雄がいた。 僕の大好きな坂本龍馬もその一人だが、 今
2023/01/28 23:35
こんなコロナ禍だって、地域医療連携は健在だ。歴史がある。
先生、母がトイレでコケちゃって、立てないんです。 これは流石に入院要りますよね、すぐ段取りするね
2023/01/27 20:16
日刊玉手箱 #714 やっぱり僕は医者なんだから、上じゃなくて、前に出よう。これがスーパーチームへの近道だ。
https://www.youtube.com/watch?v=hX9alp0IKU4
2023/01/27 10:08
『べき』との戦い
この国には、患者の権利を守る法律がない。 リビングウィルは、このままでは守られないのが現実だ。
2023/01/26 23:22
日刊玉手箱 #713 リビングウィル『患者の権利法』がないこの国で、僕らはまず何から始めよう?一緒に考えてほしい。
https://www.youtube.com/watch?v=tWVWTf0QSZ0
2023/01/26 15:55
第177回 たなか会のインスタライブ配信 今日は路地裏ノルキン部の週です🤗いよいよノルキン珈琲作っちゃいます🤗乞うご期待❣️
https://www.instagram.com/p/Cn1f3UWvpub/
2023/01/26 15:25
無償の愛は美しく、そして、優しい。
愛はきっと不公平だ。もちろんそうだ。 無償の愛ってのがあるのをご存知か? 次世代に愛を伝える時の
2023/01/25 23:35
日刊玉手箱 #712 人はその時をわかっている。穏やかで静かで、そして、優しかった。僕は、これを尊厳死だと思っている。
https://www.youtube.com/watch?v=LpK2_JeDDgE
2023/01/25 16:04
リハビリマインド(生活再建マインド)をすべての人に。
肺癌のターミナル期になると、呼吸状態の維持が大切になる。 呼吸状態の維持が図れれば、家で楽しく暮らせる。 &n
2023/01/24 20:48
日刊玉手箱 #711 身体を介助するときは、大胆に、そして、繊細に。
https://www.youtube.com/watch?v=nL0hA1tNMAk
2023/01/24 14:26
ムリをするのがダンディ。ムリをしろタナカ((笑))
ちょっと、オーバーワークやけど飛ばし気味で訪問を重ねている。 大腿骨頚部骨折直後のザイタク患者さんが居る。 &
2023/01/23 23:29
日刊玉手箱 #710 『暮らし』を支えるのがザイタク医療です。
https://www.youtube.com/watch?v=obmVf2syY_E
2023/01/23 09:55
決意新たに挑戦を再開しよう。
医者の世界が僕は苦手だ。 昨日の勉強会は素晴らしかったが、 本音は、実は、ちょっと疲れた。 三田
2023/01/22 17:01
玉手箱研究会とリビングウィル議論と伊太めし屋
開業医のためのスーパー勉強会『適々斎塾21』。 玉手箱研究会の4年ぶりの本格再始動の場にはもったいないくらいだ
2023/01/21 23:46
今日は『ザイタク医療』の日
明日1月21日は僕の誕生日だが、 今日1月20日は僕の人生で何よりも大切な日。 ザイタク医療の日って、勝手に名
2023/01/20 21:55
日刊玉手箱 #709 関西リビングウィル研究会いよいよ始動します。フリーステーションの皆さんとご一緒に。
https://www.youtube.com/watch?v=XqHKNTVsmT0
2023/01/20 13:50
そして!ロックに生きよう。
毎年、この時期は、しっかりと睡眠を取って 休養を取らなければ一年のロックな勢いに支障が出る。 &
2023/01/19 17:50
日刊玉手箱 #708 当事者の話に、まず耳を傾けよう。そこからしか始まらない。
https://www.youtube.com/watch?v=PTRbcXp7PkU
2023/01/19 10:07
決意は未来だ。ひたむきに一生懸命に。
先生私ね、どうしてここにいるのかしらって思っちゃってね、 もう居ても立っても居られなくて、それでね、決心してね
2023/01/18 18:59
日刊玉手箱 #707 多方面から物事を捉え考えよう。正解探しではなく、議論を深めよう。僕らはきっと向き合える。
https://www.youtube.com/watch?v=y6n484kcMtw
2023/01/18 13:00
それでも僕らはユーモアを忘れない。
先生あの日な、よお揺れたんや。 二階でみんなで寝とったわ。覚えとる。 役場の障害福祉課で働いとったんや、ワシ。
2023/01/17 19:38
日刊玉手箱 #706 28年前、大きな地震がありました。阪神淡路大震災です。今思うのは、体も大切だが、心も大切だということです。
https://www.youtube.com/watch?v=0rxZMOSbsE8
2023/01/17 11:02
第176回 たなか会のインスタライブ配信 ツノちゃん(訪問介護士)と医療経済、救急搬送、ディグニティセラピーの楽しいお話をしました🤗いつもありがとうございます🤗
https://www.instagram.com/p/CneUdGUuhh0/
2023/01/17 10:44
ROCK WITH YOU
先生、やっぱこうやってな座れてるやん私。 折れてへんと思うわ、大丈夫や、入院要らん。 ストロー付
2023/01/16 20:31
日刊玉手箱 #705 相手の話を聴く。そのために中庸で居たい。これには努力が必要だ。
https://www.youtube.com/watch?v=GI4lamYYy1w
2023/01/16 11:16
求める時代ではなく、認め合う時代に。
ここ折れとらへんやろ?大丈夫や。家におる。 病院は行かへん。ワクチンも3つもしたんやで。 足だって大丈夫や。心
2023/01/15 12:59
エールを送ろう🧡
あっちもこっちも、みんな頑張っている。 この日本を良くしようと思っているのは 決して医療者だけではない。 医療
2023/01/14 11:32
人はそれぞれ人のために花になる。
笑って泣いて歌って、花になれ。 足の具合どう?お母さん、痛い?大丈夫なん? &nb
2023/01/13 19:23
日刊玉手箱 #704 玉手箱に入れたものを開けるも良し開けないも良し。それも立派なリビングウィル!
https://www.youtube.com/watch?v=9dkllqZa5Zo
2023/01/13 09:10
パラレルワールドでも相互理解を!お互いを思いやる愛を🧡
大学時代の元カノと元カノが、 医師国家試験まであと1ヶ月を切ったちょうど今頃、 6回生の勉強ルームのあった階の
2023/01/12 17:36
日刊玉手箱 #703 往診についてかかりつけ医に一度訊いてみましょう!!!在宅療養支援診療所という仕組みをもう一度ご説明します。
https://www.youtube.com/watch?v=b4VO9nNaE1c
2023/01/12 12:02
紅白でも『死ぬのがいいわ』
藤井風さんの歌だ。 歌詞を書きだしてみた。 あたしの最後はあなたがいい あなたとこのままおサラバ
2023/01/11 21:08
日刊玉手箱 #702 もう一度取り戻そう。何のための連携か、誰のための連携か、今日一緒に確認できたことが素晴らしかった。ザイタク患者さん・ご家族に感謝です。
https://www.youtube.com/watch?v=dgIH8sbvAus
2023/01/11 14:04
遅かれ早かれ、、、ねえだってそうでしょ?
先生、もう諦めたわ。だってねそうでしょ、治せないんだもの。 あっちもこっちも、痩せてきちゃって、治せるお薬だっ
2023/01/10 20:08
日刊玉手箱 #701 昨夜のインスタライブで、話題にした『日本人の死生観』。若者にどう伝えればいいか、一緒に考えてほしい。
https://www.youtube.com/watch?v=DPlwL7V9LfA
2023/01/10 10:08
第175回 たなか会のインスタライブ配信 いつもの仲良し3人で、二十歳の頃の死生観のお話をしました🤗いつもながら、楽しかったです🤗突然のお誘いでしたが二ノ坂建史先生もご参加いただきました❤️ありがとうございました🤗今年もよろしくお願いします🤗⚾️
https://www.instagram.com/p/CnMYoAJPhJR/
2023/01/10 10:06
空のカナタ
成人の日の今日、大学の友人と久しぶりに電話で話した。 昨年後半のいろいろな振り返り
2023/01/09 19:24
両校のエール交換は素敵だった。
ラグビーはやっぱり素晴らしい。 今日は成人式が行われているところも多いが、 昔から、成人式の日は
2023/01/08 15:50
私の人生で八十代の今が一番幸せ。
先生、あら、お久しぶり。 でも、とっても逢いたかったわ。 さっきもね、この方にお話してたんですけど、 私の人生
2023/01/07 17:27
お家に帰れた今が一番いいの。
私の人生、ずっと幸せすぎて、、それでね、今日、 こうしてお家に帰れたでしょ。今が一番いいの。 だからセンセ、ち
2023/01/06 14:18
灯火のような医者になりたい。
先生な、そうは言ってもな、やっぱり、 一人になるとな、不安になるんや。 考えてしまうやん。病気わかった時な、
2023/01/05 19:29
エンドロールには早すぎる。まだまだ在宅ホスピスだ。
ああ、ワシはホンマ世界一幸せもんや。 先生、元気出しや。美人の孫は三月結婚や。 痛
2023/01/04 22:54
日刊玉手箱 #700 検査をする。それは大切だが、意味深い。研修医の頃、何度も何度も叱られたなあ((笑))
https://www.youtube.com/watch?v=12XVvItDmnU
2023/01/04 18:49
日刊玉手箱 #699 2023年もどうぞどうぞよろしくお願い申し上げます。感謝謙虚笑顔で頑張ります!
https://www.youtube.com/watch?v=PI4PG3N6cOU
2023/01/04 18:47
だんだんと、だんだんと、春に近づいている。
ここに来ると、今の自分の立ち位置のズレや成長が確認できる。 あの頃、純粋に、大好き
2023/01/03 23:21
今年は、人として、いつも笑っていよう。
今日は正月二日。元日に寝て見る初夢を見た。 初夢は、自分の葬儀用ビデオレターを撮る
2023/01/02 08:31
さあ、俺ら怪獣の時代だ。始めよう。
2023年が始まった。元旦朝一の家族の挨拶で、 お年玉を手渡す前に、息子と娘の抱負を聴いた。 息
2023/01/01 15:37
2023年1月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、田中章太郎さんをフォローしませんか?