今日もご訪問ありがとうございます。いつも元気いっぱいモンキーママです。 よろしくお願いします。 新年を迎え、もう一ヶ月が過ぎようとしています。早いものですね。 毎年新年を迎えるたびにいつも思うこと。 それは今年こそ、新しいことを始めよう! でも、結果始めることなく終わる・・・^^; と、ならないためにしなくては思っていると、友達から素敵なきっかけを作ってくれました! ありがとう~! 私が今まで難しいから作るのを逃げてきたカゴつくり! 今回は六つ目編みのカゴを初トライ中です! まず、最初に見せるのが本に載っている見本のカゴの写真をご紹介。 さすが、プロの方が作る六つ目編みカゴはきれい! これが出…
今日もご訪問ありがとうございます。いつも元気いっぱいモンキーママです。 よろしくお願いします。 さて、今日は久しぶりにレモンの話しです。 ちょうど2ヶ月前に紹介した我が家で栽培しているレモンの実 この時はまだまだ緑色だったのですが。 そこから2ヶ月の月日が流れ・・・ どうですか? すっかりレモン色になってきたと思いませんか。 もうそろそろ収穫時期かな?と思って、昨年のことを思い出すと・・・ そういえば、2月の私の誕生日に収穫して、主人と一緒にレモン酎ハイで乾杯したことを思いだしました。 となると、あと1ヶ月。 もうしばらくの我慢です。 昨年と違い、今年は合計で4個のレモンが出来ました。(ただし…
今日もご訪問ありがとうございます。いつも元気いっぱいモンキーママです。 よろしくお願いします。 今年は暖冬だとは思いますが、さすがに1月に入ってからは、寒い日が続きます。 巷ではコロナ感染が急拡大しています、体調には充分に気を付けなければいけません。 さて、そんな寒さ真っ只中の折、 知り合いから素敵なプレゼントを頂きました。 それがコチラ! これ、何の花が咲くと思いますか? 実はこれ『桜』なんです。 そう言われてよく見ると・・・ 蕾を見てもよくわからないので、お写んぽの途中に、近くの公園で桜の写真を撮ってきました。 確かに一緒ですね。 こんなに小さくても間違いなく桜です。 ちなみにちゃんと花が…
今日もご訪問ありがとうございます。いつも元気いっぱいモンキーママです。 よろしくお願いします。 突然ですが、子供に出来て大人に出来ないことってなんだと思いますか? 多くの方が新しいことにチャレンジする事! と答える思います。 私もその一人です。 そして、いつも子供たちに刺激をもらい続けている私です^^ でも、ほかにあるんだ!と感じたことがあったのでブログで紹介したいと思います! 数日前、娘と一緒にほうれん草とベーコンのソテーを作っていました。 ほうれん草の担当は私。 ベーコンは娘担当で作業を進めていました。 まず、ベーコンを切っていきます! もちろん、娘が使っても安心な子供包丁を使用しています…
今日もご訪問ありがとうございます。いつも元気いっぱいモンキーママです。 よろしくお願いします。 『明けましておめでとう』なんて言っていたと思ったら、あっと言う間に1月も中旬。 日が経つのが本当に早くなったと実感します。 そんな今年のお正月、我が家で大ブームだったのが・・・ 『お餅』 なんです。 昨年に買った餅つき機が大活躍。 もち米を入れて『スイッチをポン』 たったこれだけでつきたてのお餅の出来上がりです。 お餅を丸める作業も、これはこれで楽しい物です。 一回に一升のお餅を作るのですが、食べ盛りの子供を5人も抱える我が家。 あっと言う間にたいらげてしまいます。 正月はほぼ毎日のように活躍してく…
今日もご訪問ありがとうございます。いつも元気いっぱいモンキーママです。 よろしくお願いします。 いよいよ冬も真っ只中! 寒い日が続きますが、近くの山へのお写んぽは続けていますよ。 緑一色だった山も今は茶色一色。 と思いがちですが、なんのなんの、よく探すと冬の山にも色々な『色』が存在しているものなんです。 驚いたのがコチラの『赤』 けっして秋に撮った写真じゃないですよ。 ほんの最近、撮ったものなんです。 何故か?この木だけが赤いまま残っていました。 更には そして、最後はコチラの『黄色』 決して冬だからと言って茶色ばかりではないんです。 よ~く観察してみて下さい。 きっと驚くような色を発見するこ…
今日もご訪問ありがとうございます。いつも元気いっぱいモンキーママです。 よろしくお願いします。 今回は我が家の日曜日のルーティーンを紹介します! 末っ子の娘が毎日曜日、決まってすることがあるんです。 なんだと思います? それは、大親友のお友達と遊ぶことなんです。 交代でそれぞれの家を行き来して遊ぶことになっているのです。 毎金曜日に遊ぶ時間を決めて学校からの帰宅。 そして、土曜日のうちに自分の部屋の掃除。 娘の部屋は基本散らかっています^^; 漫画の本に、絵を描く道具、服など床にポトポトと置いていたりと・・・^^; 本当は私が片付ければいいのですが、自分で片付けてほしいと気持ちがあるので 片付…
今日もご訪問ありがとうございます。いつも元気いっぱいモンキーママです。 よろしくお願いします。 少し遡って2週間ほど前の話しです。 私は1年の中で『冬至』が一番好きなんです。 理由は、この日を境にどんどん日が長くなっていくからなんです。 そんな冬至は必ずベランダから写真を撮るようにしています。 反対の理由で『夏至』はなんとなく憂鬱な気分になってしまいます。 昨年の『夏至』に撮った写真 改めて『冬至』と『夏至』の写真を見比べてみて感じた事。 それは、太陽の位置 太陽は東から登って西に沈むと言いますが、同じ西でもこんなにも季節によって日が沈む方向が違います。 毎日の変化はほんのちょっとなんですが、…
今日もご訪問ありがとうございます。いつも元気いっぱいモンキーママです。 よろしくお願いします。 今回は、ちょっと前の元旦のお話しです。 今年の元旦は寒かった!ですね。 そんな中、家族そろって近くの神社へ初詣に行ってきました。 その帰り道、 いつもの散歩道を歩いていると、足元で何かが動くているのを見つけました。 よく見てみると・・・ なんと!【スズメバチ】 しかも死んでいるのでなく、歩いているではありませんか。 この時の気温はおそらく1~3℃ぐらい。 この寒さの中、まだ生きているスズメバチに驚きながらも、せっかくのチャンスなので 夏場ではありえないぐらいに接近して写真を撮ってきました。 この時は…
皆様、あけましておめでとうございます! 本年も宜しくお願い致します。 我が家の玄関に飾っている羽子板です^^私のお気に入り♪ 改めまして、今日もご訪問ありがとうございます。いつも元気いっぱいモンキーママで す。よろしくお願いします。 皆様、お正月はいかがお過ごしだったでしょうか? 私は色々な場所を掃除を兼ねて模様替え(仕事がしやすくなるための模様替え)をして 過ごした年末&お正月でした^^; おかげで、新年からの仕事がしやすくなったような気がします。 そして、家の中がすっきりとした感じです。 今年も楽しく色々な事にチャレンジしていきたいと思います! さて、年末年始は基本庭の手入れをしていなかっ…
「ブログリーダー」を活用して、モンキーママさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。