chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • スパイ教室4話 感想・ネタバレ

    こんにちは、トマトです。 今回は『スパイ教室4話』の感想をあげたいと思います。 あらすじ 感想 あらすじ チーム「灯」は初任務に成功。切り札となった八人めのメンバー・エルナは、訓練期間が開始した当初、仲間たちと馴染めずにいた。思い悩んだ末、大胆な行動に出ることに―― 感想 エルナの紹介回でしたよ。 時系列は戻って不可能任務の前の出来事でした。 エルナは不幸体質の少女でした。 精神科の人曰く自罰願望からくるものでした。家事で両親を失い、唯一生き残ったのがエルナでした。自分だけが生き残っているのはずるいと妄想に憑かれてしまいます。 そんなエルナは、他人との付き合いにも距離をとってしまいます。 しか…

  • スパイ教室9巻 感想・ネタバレ

    こんにちは、トマトです。 今回は『スパイ教室9巻』の感想をあげたいと思います。 あらすじ 感想 あらすじ ①クラウスは、ビーチにいた。そこに『海鳴』と呼ばれるスパイが近づいてくる。『海鳴』は、『ゲルデの遺産』の解読できた部分を報告する。 ・世界恐慌が起こる ・第二次世界大戦が勃発する。 ・『暗闇計画』は世界大戦の備えである。 その話を持ち掛けたのがライラット王国の首相。ライラット王国には、ギードと並ぶ戦闘能力を持っており、フェロニカに匹敵する洞察眼を持っている『ニケ』がいる。 そして、『煤煙』のルーカスと『灼骨』のヴィレの双子の愚痴だった。 ②クラウスは、Cから任務を与えられる。『ニケ』とは争…

  • ヤマノススメ 感想・ネタバレ

    こんにちは、トマトです。 今回は『ヤマノススメ』の感想をあげたいと思います。 あらすじ 感想 あらすじ 人付き合いが苦手な女子高校生の雪村あおいが、幼なじみの倉上ひなたとの再会をきっかけに、さまざまな山の登山に挑むことで前向きになり、心身共に成長していく。 感想 この作品は、インドア派のあおいがアウトドア派のひなたと再会する。ひなたは、あおいを登山に誘う。次第にあおいは、登山を初めとするアウトドアに興味を持っていく。 ゆるい日常系のアニメだと思っていたらなかなかきついシーンが描かれているんですよね。 あおいが富士山登山に挑戦した時の挫折のシーンです。 登山に慣れてきたあおいは、富士山に挑戦しま…

  • スパイ教室3話 感想・ネタバレ

    こんにちは、トマトです。 今回は『スパイ教室3話』の感想をあげたいと思います。 あらすじ 感想 あらすじ 殺人ウイルス『奈落人形』の入手の為に研究所に侵入する『灯』。 クラウスとリリィ達は、別行動を取っていた。 リリィ達は、敵のスパイ・『青蝿』のギードと交戦する。 ギードは、クラウスの師匠だった。 ギードは死んだと思われていたが、ギードの死は偽装だった。ギードは、裏切っていた。 ギードは強く、リリィ達7人を倒しておく。 リリィ以外の少女達は、拘束される。 リリィは、毒を使ってギードにダメージを与えようとするが、ギードには全然効いてなかった。 リリィの最後の毒も効かなくて、リリィ達は倒された。 …

  • ご注文はうさぎですか? 2月号 感想・ネタバレ

    こんにちは、トマトです。 今回は『ご注文はうさぎですか?』の感想をあげたいと思います。 あらすじ 感想 あらすじ 静寂の夜、千夜は勉強をしていた。 そこにシャロが 「捗ってるー!」 と高いテンションで来る。 翌日、ラビットハウスでシャロが落ち込んでいた。シャロは、眠気覚ましで飲んだカフェインで酔うのを何とかしたいと悩んでいた。 リゼは、千夜に止めることができないのかと聞くが、千夜も一緒に楽しんでしまうようだった。 青山さんが催眠療法を勧める。 シャロは、催眠療法を疑ってやろうとしなかった。 そこで、ココアが自分がやろうと志願する。 青山さんは、ココアに眠りに落ちる催眠をかける。そして、ココアは…

  • スパイ教室2話 感想・ネタバレ

    こんにちは、トマトです。 今回は『スパイ教室2話』の感想をあげたいと思います。 あらすじ 感想 あらすじ クラウスは、リリィに自分を倒す訓練をする。 リリィ達は、何度もクラウスに挑んて行くが、手も足も出ずに敗北する。 入浴中のクラウスを襲撃するが、敗北する。 その後、リリィ達7人は集まる。その時の会話は誰かに登頂されていた。 後日、リリィ達はクラウスにクラウスの過去の事を教えてもらう。 クラウスはディン最強のスパイチーム『焔』の一員だった。 その事を知らされたティアが一番驚く。 そして、リリィ達が挑む不可能任務は『焔』が失敗した任務だった。 だから、クラウスはこの任務から逃げていいとリリィ達に…

  • Do it Yourself 感想・ネタバレ

    こんにちは、トマトです。 今回は『Do it Yourself 』の感想をあげたいと思います。 あらすじ 感想 あらすじ 春から高校1年生になる“せるふ”は、進学先を巡り幼馴染である“ぷりん”と少し気まずい関係……。何とか仲直りしたいせるふは色々な行動をするものの、イマイチ距離が縮まらない中、ふとしたきっかけで、廃部寸前のDIY部と出会うこととなる。これが彼女の青春を彩る運命の出会いだとも知らずに――。 この物語は家具や友情や、ひいては人生までも、考え、工夫し、苦労し、失敗し、それでも諦めずに自分の手で完成させ、未来を切り開いていこうとする少女たちの、その最初の一歩を描く物語である――― 感想…

  • スパイ教室1話 感想・ネタバレ

    こんにちは、トマトです。 今回は『スパイ教室1話』の感想をあげたいと思います。 あらすじ 感想 あらすじ 世界は、化学兵器を使って戦争はコスパが悪かった。だから、スパイを使った戦争に変わっていった。 スパイ学校を仮卒業になった『花園』のリリィ。リリィは『灯』に配属された。 リリィは、『陽炎パレス』に向かった。 『陽炎パレス』には、リリィを含む7人の少女がいた。7人の少女は、スパイ学校の落ちこぼれというこという共通点があった。 そこに長髪の男・クラウスが来た。クラウスは、不可能任務までの一か月、交流を深めるように言うとその場を去った。 次の日、リリィ達はクラウスに鍵開けをするように言われる。鍵開…

  • のくたーん たたんたんたんたたん 感想・ネタバレ

    こんにちは、トマトです。 今回は『のくたーん たたんたんたんたたん』の感想をあげたいと思います。 あらすじ 感想 ユズリハ 山田はなこ ギンジロウ 悪魔 まとめ あらすじ ①高校教師のスミレは、違法薬物を売っていた。そして、『死神』を呼ばれる殺し屋に殺される。 ②教室でユズリハと委員長のトモリは、スミレの死について話していた。スミレは、自殺という事になっていた。 ③ユズリハは、帰り道にひったくりを見つける。ひったくり犯の言動にいらついたユズリハは、ひったくり犯をからかい、警察に通報する。 ④ひったくりに会った女性に出会う。女性に食事に誘われるが、ユズリハに用事ができる。 ⑤ユズリハの仕事は、殺…

  • かがみの孤城 感想・ネタバレ

    こんにちは、トマトです。 今回は『かがみの孤城』の感想を上げたいと思います。 あらすじ 感想 まとめ あらすじ 学校での居場所をなくし、部屋に閉じこもっていた中学生・こころ。ある日突然部屋の鏡が光り出し、吸い込まれるように中に入ると、そこには不思議なお城と見ず知らずの中学生6人が。さらに「オオカミさま」と呼ばれる狼のお面をかぶった女の子が現れ、「城に隠された鍵を見つければ、どんな願いでも叶えてやろう」と告げる。期限は約1年間。戸惑いつつも鍵を探しながら共に過ごすうち、7人には一つの共通点があることがわかる。互いの抱える事情が少しずつ明らかになり、次第に心を通わせていくこころたち。そしてお城が7…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、トマトさんをフォローしませんか?

ハンドル名
トマトさん
ブログタイトル
メリーバッドエンド
フォロー
メリーバッドエンド

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用