ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
腰が崩壊したっぽい
最近外出することが多くなっていますが、ついに今朝の起床時は激痛で起きれなくなってしまいますた。かみさんに手伝ってもらい、数分かけてやっとトイレまで移動しましたが、独り身だったら漏れていたかもしれません(-_-;) ご利用規約ランキングに参加しています。
2024/06/26 13:34
LUMIX G VARIO 35-100mm/F4.0-5.6 ASPH./MEGA O.I.S. を買いました。
物価高が続いており、今後もこの傾向が続くと思われることや円安が止まらないことなどを考えると資産になりうるカメラ機材は欲しいときに買っておいた方が良いだろうと思い、ここのところ立て続けにレンズを買っています。 先日は100 - 300mmズーム(換算200 - 600mm)の
2024/06/22 22:54
金融資産のポートフォリオ
お上の為替介入にも関わらず円安が進んでいます。金利を上げれば抑えられるのではないかと思いますが、金利が上がれば国債の利払いが大変になりますので、そう簡単に上げられるものではなく、円安傾向は続くと思っています。 円安の影響もあり物価上昇が止まりません。我
2024/06/21 10:29
動きの鈍い被写体で超望遠レンズのテスト
動きの速い鳥さんは撮り難いので、昨日は多摩動物公園に行ってきました。渋谷で井の頭線に乗り換える際に、人身事故で京王線が動いてないというアナウンスがありましたが、とりあえず明大前まで行くことにしました。当日は30度超えの熱さでしたが、京王線明大前駅の待合室
2024/06/15 10:03
超望遠レンズを買いました。の続きです。
書きかけのまま公開してしまっていたので直しました。(2024/06/13)テストがてら葛西臨海公園に行ってきました。ここは水族園のリニューアル工事で自然保護区の一角が無くなるかもしれないとの噂を聞きましたので、今のうちに行ってきました。水族園のホームページをみまし
2024/06/13 01:39
超望遠レンズを買いました
買ったのは、Panasonicの LUMIX G VARIO 100-300mm/F4.0-5.6 II /POWER O.I.S. です。フルサイズ換算で200 - 600となります。OM SYSTEMの ED 75-300mm F4.8-6.7 II BLKと迷ったのですが、⇩の3点が決め手でパナに軍配が上がりました。 ①パナ製のほうが若干明るい ②防塵
2024/06/11 14:30
青海のアジサイロードに行ってきました
行ってきたといっても 30分くらいパシャパシャ撮ってきただけですが(^^;ご利用規約ランキングに参加しています。
2024/06/07 12:39
王子の方で紫陽花を撮ってきました。
ご利用規約ランキングに参加しています。
2024/06/01 12:28
#ストックフォト 2024年5月の成績
審査通過した画像であっても、後日瑕疵が見つかったなどの理由で削除する事がありますが、過去記事のデータは訂正いたしません。計算が合わなくなることがありますが最新のデータが正しいと思って下さい。注力している業者〇 AdobeStock[ポートフォリオ] 2017年7月から活
2024/06/01 09:34
2024/06/01 08:54
2024年6月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、本気のくまにゃんさんをフォローしませんか?