ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
星乃珈琲のスフレパンケーキ
喫茶店のホットケーキが好きです。スフレタイプの物も昔ながらのホットケーキもいいですね。星乃珈琲の名物スフレパンケーキが好きでまた食べたいと思いつつもう何年も行ってません。これは別のカフェ?ケーキ屋さんのパンケーキ。一度だけ行った横浜赤レンガの「bills」のリ
2025/02/28 11:08
ゲームをやるときのルール
我が家のルール。変わってはいないかもしれません。多分お子様が居る家庭なら「ゲームは一日◯時間」とか「夜◯時以降は禁止」など決められているかと思います。奥さんに対してルールを設けている家庭は少ないかな…と思います。モンハンワイルズのサービスが開始されるまで
2025/02/27 10:46
夫婦で毎日一緒に食事をすること
自分は病気をきっかけに在宅ワークとなり、奥さんはコロナ禍で完全リモワとなりました。必然的に一日三食家で一緒に食べます。月に一回くらい外食だったり、宅配頼んだりしますが、それ以外は全部自分が作ります。おやつは大体市販品ですが、記念日などはお菓子も作ったりし
2025/02/26 09:00
焼いてるふたり/ハナツカシオリ
婚活で出会ったふたりが焼き肉をきっかけにお付き合いしてスピード結婚。日常の小さな幸せを描く漫画。BBQに特化したグルメかな?と思ったけど、だんだん日常の料理なども盛り込まれていきました。作ってみたいと言うかキャンプに行って火起こしして塊肉を焼いてみたい。……
2025/02/25 10:45
ご飯のお供と言えば納豆と卵
少し前から米の高騰が問題になってネットでもあれやこれやと憶測が飛び交っています。何が原因でこれからどうなっていくのか全然わかりませんが、一つ言えるのが米を買わないわけにはいかない。ということです。農家さんがいろいろな理由で値上げせざるを得ないというなら仕
2025/02/24 11:07
買い物嫌いな奥さんと出かける
最近はネットで食品や生活雑貨、電化製品などを購入する割合が多くなってきました。電化製品なんかは特に実物を見て確かめようということも無くなりました。実店舗に行っても殆ど客が居なくて居心地が悪いです。ネットで買わないのは服や靴ですね。買ってみて合わなければ返
2025/02/23 10:55
祝☆龍が如く8外伝発売
龍が如く7外伝やってますが、龍が如く8外伝の体験版がやれたのでちょっと触ってみました。真島の兄さんを動かして遊べるなんて嬉しいですよね。といっても自分は1からやってないので馴染は薄いと思いますが。 ストーリーの部分には触れてなかったので、ぶっちゃけなんで海賊
2025/02/22 11:17
凪のお暇/コナリミサト
ちぎりパンの存在を最初に知ったのは「凪のお暇/コナリミサト」だったと思う。ネットで検索したらいろんなサイトや動画でレシピが山程紹介されていてどの作り方で作るか悩みつつ作ってみた。中にいろんな具を入れてどれから食べようかな~と悩むのが楽しい。見た目丸くなくて
2025/02/21 10:57
花粉症対策に腸内環境を整える
結婚後、在宅仕事になったことで食生活を改善するようにしてきました。自分がお通じ悪くて意識した食事だったのですが、免疫力をあげることで花粉症の対策にもなったようで、奥さんの酷い花粉症が殆ど気にならなくなりました。昔より、外出の機会が減ったこともありますが、
2025/02/20 10:42
龍が如く7外伝 プレイ日記(3)
龍が如く7外伝プレイ日記です。メインストーリーのネタバレ画像はありません。メインストーリー魅入っちゃって写真撮るの忘れちゃうんですよね。闘いの連続だし、ムービー中もいつQTEがくるかドキドキしつつなんだ何ボタンがくるんだ!?と備えているので、まぁ備えているのに
2025/02/19 10:49
美味しんぼ/雁屋哲.花咲アキラ
アニメ化、ドラマ化などメディア展開もされて有名なグルメ漫画です。昔、ずっと紙の本で買ってたのですが実家に置いてきたので読み直す事ができません。最近、漫画アプリで読ませてくれたりするので、うわ懐かしいと思いました。究極と至高のメニュー作りがメインだけあって
2025/02/18 11:06
龍が如く7外伝 プレイ日記(2)
龍が如く7外伝 プレイ日記です。※ネタバレ画像有り〼 注意。龍が如くシリーズはメインストーリーの他にサブクエストがあり、いろんなショートストーリーが楽しめます。ジャッジアイズ、ロストジャッジメントのキャラ海藤さんが出演。これは嬉しい。ファンサービス精神旺盛
2025/02/17 10:46
今年のバレンタインもクレームアンジュ
我が家では結婚した当時からバレンタインとホワイトデーを逆にしています。こんな理由で。催事場回るの好きなのでどっちもウロウロしていますけども。あんまり大きなデパート行かなくなりましたけど、今でも賑わっているんですかねぇ。てなわけで今年もクレームダンジュ作り
2025/02/16 10:56
龍が如く7外伝プレイ日記(1)
PSプラスで無料で遊べるようになった龍が如く7外伝を遊ぶ事にしました。ペルソナ4終わったら3やろうと思ってたんですけどね、まぁ購入してあるのはいつでも遊べるし。実際のとこ桐生さん主人公のシリーズやってないんで、思い入れがそんなに無いんですけど、龍が如くの世界観
2025/02/15 11:03
今はもう無いお気に入りだったチェーン店
一番近くにあったサイゼリアが無くなり、遠くになるとなかなか行く機会が無く、このままでは次に近いサイゼリアも無くなってしまうかも…と思うこの頃です。何しろいつ行っても大人気で待ってる人が多いので、「うーん、またにするか」ってなるんですよね。昔好きだった「談
2025/02/14 10:47
鍋に弾丸を受けながら/青木潤太朗・森山慎
「鍋に弾丸を受けながら/青木潤太朗・森山慎 」世界各国の危険な場所にある食べ物ほど美味しいと言うグルメリポートエッセイ漫画。ノンフィクションなのとリポートが丁寧でわかりやすく面白い漫画です。ただ、絵柄があんまり好きじゃないというか見た目の印象はよくある女子
2025/02/13 11:06
夫婦の下ネタ問題
会社の同僚や友人などと夫婦関係の下ネタは話さないみたいな暗黙の了解があります。他にも政治と宗教、野球の話もいろいろ問題が起きるのでNGと聞いた事が。若い頃は彼女との性生活の話題なんか出した事もありますが、年取ってからは無いですね。性生活とは別の下ネタ、排泄
2025/02/12 10:57
ミュシャ風女性のイラスト
以前描いたミュシャ風イラストの続き。背景は素材をお借りしました。髪の雰囲気とか髪飾りをもう少し替えたい感じがします。なんか画面が締まらないので枠を付けたいなと思うけど難しい…。Sink or Swim~0と1の話~AmazonKindleインディーズにて無料DL中。コロナ禍自粛生活
2025/02/11 10:52
ピザのデリバリー頼まなくなってもう15年
ドミノ・ピザが大幅に店舗閉店というニュースを見ました。 我が家ではもう何年もピザの宅配を頼んでいないので、特に困るとか残念という感想は浮かばなかったのですが、「不景気」という単語には気持ちが落ち込みます。最後にピザを頼んだのは多分飲み会などで人が集まったと
2025/02/10 10:49
午後3時 雨宮教授のお茶の時間/鷹野久
イギリスのお菓子をテーマにした漫画。大学院の雨宮教授(ジェントルマン)が姪のサヤちゃんと一緒にイギリスのお菓子を作ってお茶を楽しむ様子が描かれています。どのレシピも美味しそうで作ってみたいなと思い、レシピをメモしたりしているのですが結構手間なものが多くハ
2025/02/09 10:50
趣味のゲームで遊んでる時
今月末にモンハン(モンスターハンターワイルズ)がリリースされますね。自分はテストプレイをして「無理だな」とプレイを諦めましたが、奥さんはウッキウキで心置きなく遊べるように確定申告を済ませようとしてました。きっと小さい頃からゲームで遊ぶ為に夏休みの宿題を早
2025/02/08 10:54
ペルソナ4二次創作・直斗と完二
ペルソナ4が終わりました。いやあ真のエンディングへ辿り着きたくて苦労しました。もう何年も前のゲームなので今更って気もしますが、ネタバレ画像貼ってるので見たくない方は注意してください。仲間になる直斗と完二。実は女でした男装系女子は大好きなんですが、イベント見
2025/02/06 10:49
恵方巻切ったらただの太巻に
節分の記憶は本当に小さい頃、落花生を撒いて拾って食べたくらいでしょうか。特に思い入れも無いけど、スーパーで炒った大豆が特売だったので買ってきて福茶を煎れました。恵方巻は食べたかったので作りましたが、丸ごと一本食べるのは無理というか嫌なので切って太巻きにし
2025/02/05 10:55
蒸して焼くローストさつまいも
さつまいもが出回る時期になるとあれこれ作りたくて何度も買ってきますが、中でもお気に入りの料理が「ローストさつまいも」簡単だけど一番さつまいもが甘く美味しくなります。とにかくじっくりゆっくり加熱して甘みを引き出してからそれを焼くだけ。丸ごと蒸すのがポイント
2025/02/04 11:03
信州つるやのごぼうかりんとう
以前、長野の姉に焼き菓子とえんめい茶を買って送って欲しいと頼んだときに、なんやかんやと他にもいろいろ入れて貰ってとてもありがたかったです。その中にあった「ごぼうかりんとう」長野のスーパー「つるや」の商品。ごぼうの強い風味とピリッとした生姜が効いていて美味
2025/02/03 10:46
食事のマナー・箸使いは気になる
昔から他人の箸使いは割と気になる方でした。箸使いを親に教えて貰った記憶は無いけど食べるときの姿勢とか肘をつかないとかそういう事を言われた記憶はあるので、覚えて無いだけで教えて貰ったのでしょう。高校を卒業するまで集団でご飯を食べる時など周りを見渡しても箸使
2025/02/02 10:53
よつばと!/あずまきよひこ
よつばと!16巻が4年ぶりに発売ということでネットでちょっとしたニュースになっていました。自分も昔からファンなのでとても嬉しい。よつばと!は電子書籍が無いので不満があるユーザーもいるみたいだけど、自分は大好きな本は紙で欲しい派なので電子版があっても紙を選ぶの
2025/02/01 11:05
2025年2月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、takahiroさんをフォローしませんか?