昨晩のごはんは至って普通 🐷豆腐の肉味噌のせ 肉味噌は、牛豚合挽き肉を軽く茹でて、油で炒めたら味噌、醤油、砂糖、みりんで味付け。水分をとばす。 お豆腐は温めると美味しい❗️ 🥬ほうれん草(ゆでて桜えびをちらしたもの) 🥕野菜と豚肉の蒸し煮 玉ねぎ、にんじんを切って鍋に入れて、白菜、豚肉を交互にいれたら、水、酒を入れて煮込む。ポン酢をかけて完成(*^^*) 🐟️鰆の西京焼き 焼く前に水でさっと洗ってキッチンペーパーで水分をとると焦げ付きにくく焼きやすいです😆 たまにはこういうのもいいよね(*^^*)
合計 16,649 6 現金プレゼントサービス 1,799 JREポイント 4,560 楽天ポイント 5,150 楽天ポイント 1,440 楽天ポイントクレジット支払 2,500 銀行振込 1,000 銀行振込 239 Google playポイント 今月は楽天ポイントをいっぱい使いました☺️
ポケモンGOをしながらお寺を歩いていたら、スマホを落として画面を割ってしまいました(+_+) 画面の右上から左下への大きい亀裂、、、 10月に買ったばかりなのにな~ ひとまず修理には13000円ほどかかりそうなので、FXの借金が返し終わるまではお預けかな😅 ショック😱
キャベツと豚バラのコチュジャン炒め。 コチュジャンを入れると一気に韓国風に。 オススメ😆 昨晩のごはんは ぶりとねぎの煮付け ニラと挽き肉の炒め物 にんじん、椎茸、いんげんのごま和え ごはん でした☺️🍀 にんじんがなければ茶色ばかりになるところだった😭 色合いも考えなきゃなあ
ゲームをはじめて結構経ちますがまだLv.300までの道のりは長い、、、! 課金してないので歩みが遅いです(  ̄▽ ̄) NetFlixもみないといけないのいっぱいあるし、やらなきゃいけないことが沢山← もっとやらなきゃいけないこともあるよなーーーーー。 目を背けず頑張ります。
+126,680 18営業日で 7,037円/日 カード引き落とし日だ😐 銀行のお金移動しなきゃ、、、!
オアシス 上野店(Oasis)|ホットペッパービューティー 予約をとっていた別の美容院にキャンセルされてしまい、急遽探していった美容院。 カットとデジタルパーマをして貰いました🍀 丁寧で施術もはやくて満足です🌙 入り口は分かりづらくて微妙だったけれど、中は広くて綺麗です✨ ありがとうございました🙇✨
+105,134 とうとう1ヶ月の利益合計が10万円代に! やったー😆❣️ 15営業日で 7,008円/日 10月からの負債ものこり -134,244 15万を切ってだんだん先が見えてきた、、、( ;∀;) 頑張れーーーーー 努力って大事なんだなと実感。 頑張って勉強してよかった! この調子で頑張ります!
スマホが繋がらないときは、電波がなくてもできることをします。 メモ機能でブログを書いたり、家計簿の入力をしたり。 格安スマホは電波が受け取れないことも度々あるので、最近は対象に慣れてきましたが、はじめのうちは使えないことにいらいら、、、 若干スマホ中毒だったのかなーと今思います。 電波がなくてもできることはあるし、やらないといけないことは沢山。 後回しにしていたことをやるチャンスだと思って、今やるべきことをリストアップしてみてもいいかも。 ただ、今日の献立を検索できないのは不便かも。 それもレパートリーが増えればできることなので、それほど気にしなくてもいいけど😃 そうこうしているうちに、電波も…
+92,678 14営業日で 6,619円/日 スピードは落ちているもののまずまずです🌙 そろそろ確定申告の時期だなー(  ̄▽ ̄) がんばるぞ!
昨日は彼のiPhoneの画面が急にブラックアウトしてしまい、急遽修理やさんに。 画面は消えているけど、Siriは動くという状態だったのですが、どうやら液晶が壊れてしまったみたいで。 契約していた大手キャリアショップにいくと、Appleのコールセンターに繋ぐよう言われたものの繋がらない、、、 仕方なく街の修理やさんにお願いしました。 するとなんと、液晶の修理だけで40000円、、、 iPhone恐ろしや😱 月々700円のモバイル保険というのに入っておけば、10万円まで負担してもらえたそうです。 もし、iPhoneユーザーの人がいたらお気をつけを。 iPhoneって高級品なんだなあ。 そんなこんな…
ブログはじめて結構たつけれど、今日はじめてカテゴリ機能なるものに気付きました🤣 これで検索、見やすくなるのかな? これから使ってみます!☺️🍀
新宿の小田急百貨店のbanana republicでセールがやっていました☺️ めちゃめちゃいろいろ安くなってる、、、! みるだけ、、、と思っていたけれど、結局ニットとスカートを買ってしまった😵 2月の服代まで使っちゃったな(  ̄▽ ̄) OMG(  ̄▽ ̄)
+80,668 6,722円/日 今週は失速してしまいました、、、 貯金があってよかった~ 特に週半ばで8000円程のマイナス決済を誤ってしてしまったのがすごくいたかったです🤣 やっぱり疲れてるときにやるとだめだな~😣 気を付けよう。 十万円代目指して頑張るぞー!
Brooklynにあるハンバーガーショップ🍔✨ オーガニックのハンバーガーやさんで、店内も綺麗です。 写真のセットで$15。 ポテトも甘くて美味しかった❤️ ポイントカードも作ってしまいました🤣
銀行の手数料を払うのはとてももったいないです。 一回にかかる費用は100円ちょっとでも、ちりもつもれば大きな出費に。 ネット銀行手数料無料枠を使うか、手数料無料の時間帯にお金を動かすよう気をつけます🍊 ここで大切なのは、お財布の中身がピンチにならないよう計画性をもって日頃から備えておくこと。 一回でその月引き出すお金を引き出せるよう、日頃から毎月どれくらいのお金が必要か把握できるようなります。 この把握するというのが一番重要。 自分今いくら持っていて、いくら使えるのか。 なんとなくではなく、きちんと管理できているのが理想です🌙 自分のも、仕事が終わったらもう一度、きちんと整理して把握しよう❗️
楽天モバイルの電波が、初めて海外で繋がりました😊 そのおかげで、ニューヨークバージョンのポケモンがゲットできたぞ✨ やったー😆
コンタクトレンズ - hinotarou’s diary コンタクトレンズは前回からネット購入に切り替えました。 3ヶ月分で 15,497円。 前回の注文は10月11日で 15,660円 丁度3ヶ月前くらいです😊 アイシティで買っていたときは、割引適用で 26,096円かかっていたのですごく安い✨ しかもレンズスマイルだと、独自のポイントとクレジットカードのポイントがどっちも貯まります🍵 コンタクトレンズ代は馬鹿にならないので、もし固定費を節約したい人がいたら参考にしてください🍰
+76,646 9,580円/日 ここにきて少し失速😅 まだまだ1月は長い❗️ どこまで記録を伸ばせるか頑張ろう🎵
以前やったことがあったけれど、久々にはじめてみました🍀 最初のポケモンはゼニガメ。 かわいい🎀
楽天ポイントクラブでシュミレーションをすると、5ポイントもらえるとあったので、今月の電気代で計算してみました☺️ 実質安くなるのは3000円だけど、かえてみるのもありかな、、、 もうちょっと比較検討して考えてみます(  ̄▽ ̄)
昨日の美味しい豚バラでキムチ丼💕 豚バラを焼きながらフライパンの中にしめじ、刻んだ生姜、エリンギを入れて、豚バラの油で炒める。 キノコがしんなりしたら、キムチ、酒、醤油、砂糖を入れて蓋をする。 ごはんをよそって、上からお肉たちを盛り付け(*^^*) ごまやねぎをかけると見栄えもgood✨
仕事帰りに初めて近所のお肉やさんに行きました☺️ 200グラムだけバラ肉を買ってみたけれど、スーパーのお肉より全然美味しそう、、、🥩 冷凍していたもやしでナムルを作り、冷凍ごはんをチンして、自家製焼肉のたれを作ったら豚バラをフライパンで焼いて完成✨ 以前作ったねぎ塩のたれも余った分を冷凍していたので、それも解凍して豚バラ第二段と炒めると柔らかくて美味しい、、、😭💕 お仕事頑張ってよかったなー お肉やさんのお肉は美味しい❗️ しかも100g 180円だったので全然高くない! こんなに美味しいならお肉はお肉やさんで買うべきだなと学びました🍀
1月第二週目が終わりました。 +70,905 10,129円/日😲 一日一万円の利益ってすごいなあ😍 10月からの負債は -168,473 で15万円台もあと僅か✊ 昨年からの負債は -643,094 です😳 1月中に60万切ることも夢じゃない✨ はやく返したいーーーー!
テレビでやっていた筋トレ方法。 普通の腹筋よりも下腹に効くそう✨ なかなか筋トレ好きだけど続かないので記録会をば💪 29DEC 10セット×4回 31DEC 10セット×2回 01JAN 10セット×6回 02JAN 10セット×1回 03JAN 10セット×4回 08JAN 10セット×2回 09JAN 10セット×2回 フラットベンチも注文したので、ゆるゆる続けます🍵
FX マイルール - hinotarou’s diary 2ヶ月ほど前書いたマイルールの見直し😊 レバレッジは25倍 ほぼ確実に上がるOR下がるとき以外は1000通貨で取引。 余剰資金は50000円~80000円ほど残しておく。 スワップも入れて一日5000円は利益を出すように心がける。 利益を追いすぎない。見たときに200円以上利益が出ていたら決済する。 決済は建玉ごと行う。 含み損は40000万円代が適当。本当は資金の5%が適当。 資金が増えたことと、いろいろ書籍やトレーダーさんのブログを読んでマイナーチェンジ。 覚書です✏️ 2ヶ月前より随分進歩したなあ。 目には見えないけれど確実に少し…
+63,797 の利益😊 7営業日で 9,113円/日 昨日は自分へのご褒美に、和牛焼肉ランチを食べに行ってしまった😋 ROYCE'のチョコアイスも食べて散財しました🤣 また今日から気を引き締めていこう( `・∀・´)ノ
今話題の【NMD(ノーマネーデー)】 お金がどんどん貯まるうれしいルール 貯金美人になれるお金の習慣 No money Day 最近よく目にするので、記事を調べてみました☺️ 達成できた日はカレンダーにシールを貼って見える化する!という案も(*^^*) やってみようかな☺️🍀 たしかに、今日はお金を使わない!と決めると冷蔵庫の整理ができる、というのは納得です😊
つもった雪 金子みすゞ 上の雪さむかろな。つめたい月がさしていて。 下の雪重かろな。何百人ものせていて。 中の雪さみしかろな。空も地面もみえないで。 昔、教科書で読んだ詩を思い出して、検索しました。 雪を見ると思い出します。 つめたい月がさして という表現が凜としていて 高潔な印象で とても好ましいです。 静かな冬の夜を思わせる素敵な詩です🌙
20代一人暮らし。生活費。 - hinotarou’s diary ブログはじめた当初書いていた生活費内訳。 節約をしたり、工夫をして変わってきた部分があります。 【以前】 収入:20万円 支出:住居費:10万円 携帯代:8000円 食費:5万円 その他:3.2万円 貯金:1万円 【現在】 収入:20万円 支出:住居費:10万円 携帯代:0円(4月からは未定) 食費:2.8万円(含む外食費) 共同財布:1万円 服・美容費:0.5万円 その他:3万円 貯金:2.7万円→FX資金 今、FXがだんだん上手になってきているので、理想は家賃をFXで賄うこと🏠️ 考えているのは、月の返済目標を達成したら家…
+59,625 の利益で、 これまで6営業日なので 9,937円/日✨✨ 10月からの負債は -179,753 になりました🍀 昨年からの負債は -654,374 もうこの段階で1月の返済目標額達成です✨ 素晴らしいー!👏 あとはここからどれだけ利益を伸ばせるか(*^^*) 10万代の利益も夢じゃないかもしれないです✨ ただあまり欲張らず、慎重にやることを忘れないようにします😊
ずっと買おう買おうと思って後回しにしていたマイボトル🥛 ちょっと喉が乾いたときに、100円ちょっと自販機で飲み物を買うのと買わないのでは大きな違い(  ̄▽ ̄) 300円くらいあればお昼ごはん作れちゃうもんな😅 一人暮らしをはじめたときに一度、100均で透明のボトルを買ったものの、水漏れするし、保温保冷ができないのですぐ断念。 やっぱり初期投資はかかってもちゃんとしたボトルのほうがいいです(  ̄▽ ̄) 買ったのはafternoon tearoomのボトル。 シンプルでかわいい🎀 貯まっていたJRE期間限定ポイントも使えたので、総じてよかったかな☺️ お茶を作って入れておけば、夜中に起きたときも温…
+47,789 の利益😊 5営業日で 9,557円/日 年始からいいスタートダッシュ💨 仕事では苦手な同期と久々に一緒の仕事😱 もう2、3年は会わないつもりだったのになあ。 まあ、仕事だから仕方ない!🤣 大人になって、気にしないようにしないと(  ̄▽ ̄) ご褒美に何か美味しいものを食べにいこうかな、、、!
昨日のごはんは 🥦ブロッコリーと豚バラの中華炒め 豚バラを焼き、黄パプリカと前日に茹でたブロッコリーを後から入れ、甜麺醤とオイスターソース、豆板醤、紹興酒で味付け。 🍄わかめとえのきのナムル わかめを水でもどして、えのきを2分の1に切り、ごま油で炒める。 しんなりしてきたら、鶏ガラスープの素と塩こしょうで味付けし、最後にごま油を少しかける。 金ごまをふるとさらにGood😊 ✨厚揚げのねぎ塩かけ ネギを千切りし、鶏ガラスープの素、塩こしょう、レモン汁であえる。 厚揚げは油抜きしたらフライパンで焼く。 焼いた厚揚げにねぎ塩をかけて完成。 好みでめんつゆをかける。 青さのお味噌汁 ごはん きゅうりの…
昨日の残りのおかず😊 高菜豆腐は炒めた鶏挽き肉と筍を和えてレンチン(  ̄▽ ̄) ブロッコリーは昨日は粒マスタードにマヨネーズとお砂糖を混ぜたソースでいただきましたが、今日は朝なので手を抜いてドレッシング✨ キューピーのオニオンドレッシングは何でも合います(*^^*)
1月利益が昨日の荒い相場変動で躍進し +32,708 まだ4営業日なので 8,177円/日😊 素晴らしい👏 ポンドを売りから買いに転じられたのが大きかったです✨ これでこれからスワップポイントのマイナスを気にせず取引ができるようになる✨ 心理的ストレスがかなり減りました☺️🍀
よく節約上手の主婦のブログをみていると、買い出しの回数がすごく少ないことに気づきます😲 たしかにちょこちょこコンビニで買ってると高くなるよなあ、、、 職場にもお弁当とまではいかずともスーパーで買ったものを持っていったほうがいいんだろうなと思う🤔 今日は4000円近くお買い物をしたけれど、果たして何日持つかな🤣
1月の利益 +17,214 3営業日なので 5,738円/日 順調すぎてこわい((( ;゚Д゚))) 10月からの負債は -222,164 そして去年からの負債がやっと70万を切りました😭 -696,785 本当に高い勉強代だったなあ😖 最近のいい傾向はちゃんと余剰資金を口座に置いておけていること。 1月は先月のクレジットカードの支払いがかさむ予定なので、使い込まないように気をつけよう✨
【公式】食の資格、食生活アドバイザー®|FLAネットワーク協会
【公式】食の資格、食生活アドバイザー®|FLAネットワーク協会 節約ごはんも大事だけど、どうせ作るなら健康にいいごはんを作りたい🍴 彼氏の健康も心配だし、将来家庭を持ったときにも役立つ知識が欲しいなと思い、今年は食生活アドバイザーの勉強をしようと思います😊 3月2日から申込みが開始されるので、忘れないようにしないと😅
https://blog.ieagent.jp/eria/shimurasanchomehitorigurashi-61664https://blog.ieagent.jp/eria/shimurasanchomehitorigurashi-61664 一人暮らしをはじめるにあたって、すむ場所の大体の雰囲気を知るためにみていたサイト。 読むだけでなんとなくその街での生活の仕方がわかって、面白いです🏘️ いったことない場所はこれで一回検索してみることにしていて。 そろそろ美容院に行きたいので、予約した美容院のある街、志村三丁目を検索してみましあ😊 ドンキもサミットもあるってすごく便利だなあ♡ で…
2020年がはじまりました🍀 この2日間の利益は +6,690 3,345円/日 でまずまずの滑り出し🌠 -707,309の負債があるので、これを今年一年間で返そうと思うと 58,942円/月 の利益が必要になります💦 1月は22営業日あるので 2,679円/日 が目標🍊 達成したら美味しいランチを食べにいくぞー😊
年始はいろいろな企業がお休みです🎍 企業がお休みなのでアンケートもかなり少なめ。 FXで頑張って稼ごう(  ̄▽ ̄) そういえば、いつのまにかPVが1200を越していました!😲 こんなゆるゆるしたブログをみてくださってありがとうございます(  ̄▽ ̄) 先月散財が続いたので今月はしめていこうと思います! 頑張るぞー✨
笏谷そば 本店 (しゃくたにそば) - 商工会議所前/そば [食べログ]
笏谷そば 本店 (しゃくたにそば) - 商工会議所前/そば [食べログ] 福井でいったお蕎麦やさん。 平たい麺で、冷たいおろしそばをいただきました☺️美味しかったなあ✨ 牡蠣の炊き込みご飯も優しい味で、これまた絶品。 またいきたいな✨
明けましておめでとうございます🎍 2019年は 株に加えFXをはじめ、 京都旅行、彼との初旅行、 一人暮らしをはじめ、 職位も上がり、任される仕事が増え、 料理も少しずつ出来るようになり、 節約を始めた年でした🍵 2020年は 1、FXの負債分を稼ぐ 2、初めての確定申告をする 3、節約をもっと効率的かつ効果的にするために工夫を続ける 4、資格を1個とる 5、ボランティアに参加する 6、OLYMPIC YEARを存分に楽しむ 7、仕事においては振り返り、確実性を目標にする 8、筋トレ、運動をする の8つです😊 どれも小さい目標だけど、昨年しようと思って出来なかったこと、やりたいと思っていたもの…
「ドラゴンクエスト」ウインドオーケストラコンサート、今年も開催決定! チケットぴあ[クラシック オーケストラ]
https://md-news.pia.jp/pia/news.do?newsCd=201908290003https://md-news.pia.jp/pia/news.do?newsCd=201908290003 初めて行ってきました☺️ 楽しかったー! サウンドトラック欲しいな!♪
「ブログリーダー」を活用して、hinotarouさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。