chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
https://kisskillme.hatenablog.jp/

雑多なブログですがホテルの宿泊記(どのよりも詳細なお部屋レポを目標にしています!)や旅の記録、お化け屋敷の感想などをまとめています。

フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2019/10/11

arrow_drop_down
  • さいきん、何食べた?【2023.02】

    こんにちは。わたしです。 以前は行ったお店とか食べたものとかを月ごとに載せていたのですが、 kisskillme.hatenablog.jp 今月は面白いもの食べてないな…なんか映えるもの食べとこうかな…(笑)とか考えてしまって更新を中断していました。 これからマイペースに(?)食べて良かったお店だけ不定期に載せていこうと思います! うゆう (渋谷) ワインバル 青木酒店 横浜西口店 (横浜) 焼肉ヒロミヤ 3号店 (四谷三丁目) AFURI 恵比寿 羽田市場食堂 東京駅店 (東京) アンテナアメリカ 東京店 (東京) DEPOT パスタキッチン (中野) CHEESE KITCHEN RAC…

  • 【2023.01 乗り物旅①】鹿児島中央到着!名物食べて指宿のたまて箱に乗車。

    こんにちは。わたしです。 旅行記的には①なのですが高級夜行バスに乗り、さらにフェリー乗り鹿児島中央駅へとやってきました。 高級夜行バス・ドリームスリーパーに乗ってきました。 鹿児島中央、意外と都会でびっくり。駅前に観覧車があるけれど駅前にイオンもある、ちょっと不思議な感じでした。 駅から少し歩き、お昼ご飯を食べに行きましょう。 やってきたのはこちらのお店、かごしま黒豚 六白亭。 駅近で黒豚しゃぶしゃぶが食べられるところを探したんです。本当は吾愛人ってお店が気になったんだけれど夜のみ営業だったんですよね。 早速入店、小上がりの座敷のお席とテーブル席があるのですがテーブルのお席にご案内いただきまし…

  • 【乗船記】フェリー さんふらわあ さつま (大阪→鹿児島志布志) プライベートシングル 7702号室7番

    こんにちは。わたしです。 2023年1月、ずーっと乗ってみたかったフェリーデビューをしてきました!! 乗り物旅、ということで以前ブログに書いた高級夜行バスドリームスリーパー下車後に電車でATCホールまでやってきましたよ。 ATCホールは2年前?に大阪旅行に来た時にゾンビシューティングを体験したぶりでした。 現在はなくなってしまったのが残念…フェリーまでの待ち時間にプレイしたかったな…。 さんふらわあはどうやって乗る?手続き方法は? プライベートシングルのお部屋はどんな感じ? フェリーの中の設備は?中に何がある?? レストラン 売店 キッズルーム 展望浴場 16時間船内でどう過ごす?! 志布志港…

  • 【2022.05 奈良旅行記②】せっかくの奈良はあいにくの雨。絶品すき焼きを食べて国宝鑑賞。

    こんにちは。わたしです。 今日は2022年5月の奈良旅行記を書いていこうと思います。 【2022.05 奈良旅行】 【2022.05 奈良旅行記①】修学旅行以来の奈良へ!近鉄で移動するの巻。 →いまここ 奈良でミシュラン獲得店系列のすき焼き きつねに行ってきました! 【2022.05 奈良旅行記】Youtube動画まとめ 前泊したホテルを出発したものの天気は雨。萎えます… というわけで近鉄奈良駅からタクシーに乗って本日宿泊する奈良ホテルまで移動。 宿泊記はまた次回書きますね。雨だしやることもないしでひとまず奈良ホテルの中のカフェでお茶したりしていたのですがこの後ランチを予約しているのでホテルを…

  • 【宿泊記】AN-GRANDEホテル奈良 モデレートツイン 402号室

    2022年5月宿泊 こんにちは。わたしです。 2022年GWに訪れた奈良。仕事を終えてそのまま奈良にやってきたわたしはひとまずあまり高くないホテルを予約しよう…と探していてこちらを発見。 近鉄奈良駅のほぼ目の前にあり2021年5月にオープンしたという比較的新しいホテルです。 この日は4月28日と大型連休の前日だったのですがモデレートツインのお部屋で1人素泊まり11,875円でした。 →一休.comでAN-GRANDE ホテル奈良を予約する Lobby Hall Way Room Bath Room Bed Room View YouTube Comment Lobby まずはチェックインをして…

  • ザ・リッツ・カールトン日光でいただいたお食事編。

    こんにちは。わたしです。 2022年12月に宿泊したザ・リッツ・カールトン日光。 今日は館内のレストラン・ルームサービスでいただいたお食事について書いていこうと思います。 チェックイン前にレークハウスでのランチ 東武鉄道で東武日光へ到着したらそのままバスに乗りホテルへ。12時頃とチェックインより早く着いてしまうので事前にランチを予約していました。 ロビーラウンジでアフタヌーンティーにするか悩んだのですが今回はレークハウスでランチをすることにしました。 先ほどの入口は中禅寺湖方面からのビジター入口なのですがホテルからは長い渡り廊下を歩いて向かいます。外なのですごく寒かった〜! 窓側のお席に通して…

  • 【今宵もどこかのバーでvol.9】日光の天然氷がウイスキーに融けてたゆたうような時間を。ザ・バー at ザ・リッツ・カールトン日光。

    こんにちは。わたしです。 本日はこちら。ザ・リッツ・カールトン日光へ宿泊したら絶対訪れたいザ・バーへやってきました。 前回の宿泊時にも訪れて美味しいお酒にホテル好きの方とお話もできてすごく楽しい時間だったんですよね。 やはり壁一面に光り輝くウイスキーのボトルたちが幻想的な空間です。 12月に開催されたマリオット・インターナショナルのカクテルコンペティション2022で優勝したというアンジャン カドカ氏が今回も出迎えてくださいました。 イチローズモルト ダブルディスティラリーズ 3,900円 ミズナラのラベルが素敵なイチローズモルトからいただきました。 日光の天然氷を使用していて不純物がない透明な…

  • ザ・リッツ・カールトン日光でのアクティビティ。

    こんにちは。わたしです。 2022年12月に宿泊してきたザ・リッツ・カールトン日光。 2回目の宿泊でしたが前回は一泊だったのでホテル内を満喫するだけで精一杯だったわたし。 今回は2泊3日で予約していたのでアクティビティにも参加してみました。 ザ・リッツ・カールトン日光はいろいろな体験型アクティビティがあるのですが中でも人気の無料アクティビティを2つ行ってきましたよ~~! 奥日光の星空観察 中禅寺へ朝のお散歩 奥日光の星空観察 アクティビティ概要 奥日光の星空観察 20:00~21:00 毎日開催 無料(定員7名) 関東随一の星空観察地もある奥日光。肉眼でも闇夜を彩る星々を観察できますが、対空望…

  • 【宿泊記】ザ・リッツ・カールトン日光 中禅寺湖ビューキング 319号室

    2022年12月宿泊 こんにちは。わたしです。 前回東武鉄道のスペーシアに乗って東武日光までやってきたわたしですがそのままバスに乗り込み、ザ・リッツ・カールトン日光にやってきました。 以前宿泊したのがあまりにも幸せすぎて今回は2泊予約。お値段高すぎてキャッシュでは泊まれないのでマリオットボンヴォイのポイント利用です。 1日目はガーデンビューを70,000ポイント、2日目はレイクビュー 121,200ポイントで予約していました。 合計20万円分くらいのポイントを使いましたがこの日リッツ日光のレイクビューは25万円…!2日間で50万円のホテルに泊まれたかと思うとかなりお得でした。 Check In…

  • 最近買ったコスメたち。【2023.2】

    こんにちは。わたしです。 今日はコスメの購入品紹介〜! なんだか久しぶりになりましたが最近手に入れたものたちを書いていこうと思います。 ↓前回はこちら↓ kisskillme.hatenablog.jp ラ ロッシュ ポゼ UVイデア XL プロテクションBB DHC薬用リップクリーム 魔女工場 ガラクトミークリアスキントナーパッド Aesop リンドボディバーム ラ ロッシュ ポゼ UVイデア XL プロテクションBB いつも読んでくださってる方(いるかな…)がいたらいつものやつだな!!とわかってくれるやつ。 ラロッシュポゼが田中みなみコスメ!と紹介されてから3-4年は使ってるの…驚き…! …

  • 【2022.05 奈良旅行記①】修学旅行以来の奈良へ!近鉄で移動するの巻。

    こんにちは。わたしです。2022年5月のGW、そうだ奈良に行こう…と奈良に行ってきました。 もうほとんど1年も前の旅行記になってしまうのですが書いていこうと思います。 GW前の最終出社日に仕事を終え、急いで新横浜にやってきました。 いつもぎりぎりの時間のチケットを購入するので新横浜ダッシュは慣れっこです。 お気に入りのたちばな亭でお弁当を購入。 ちょうど市営地下鉄(横浜から新横浜へ移動するのに東神奈川乗り換えがしんどいので基本地下鉄利用です)をあがってきて左手にスタバとおにぎりやさんとたちばな亭があるのでだいたいその3店をローテしてます…(笑) 新幹線が入線するところには間に合って安心。この日…

  • 【乗車記】東武鉄道特急スペーシアけごん11号の個室(コンパートメント)を利用しました【日光行き】

    2022年12月乗車 こんにちは。わたしです。 わたしは朝から東武鉄道の浅草駅に来ております〜〜!!!(東武浅草どこから乗るのかわからなくてめちゃくちゃ悩んだ…) 本日乗るのはタイトルにもある通り、東武鉄道 特急スペーシア けごん11号。 9:00に東武浅草を出発しとうきょうスカイツリー、北千住、春日部、栃木、新鹿沼、下今市を通り東武日光に10:50到着です。 今日はこの電車の”個室”を予約することができたので東武日光まで個室列車の旅をしていこうと思います!! スペーシアのロゴかっこいい〜〜!!! さて、それではコンパートメントのある6号車へ。 こちらのドアは自動で右側にある赤いセンサー部分に…

  • インターコンチネンタル横浜Pier8でお泊まり女子会してきました。

    2022年4月宿泊 こんにちは。わたしです。 またまた過去の振り返りブログなのですが2022年4月にTwitterのホテラーなお友達とインターコンチネンタル横浜Pier8に宿泊してきました! 久しぶりのインタコPier8、楽しかったな~! 同行してくださったのはつんちゃん(@tsunrogu1231)、FURANさん(@FURAN_stay)、ももみちゃん(@momomi_ometabi)です! 宿泊したお部屋はこんな感じ! 眺望の違うお部屋を2部屋とって見比べてみる! ヨコハマハーバービュー みなとみらいビュー 夜ご飯はルームサービスで。 晩酌タイムはセブンイレブンで購入した輸入ビールで。 …

  • 【宿泊記】ONE@Tokyo スタンダードセミダブル 214号室

    2022年12月宿泊 こんにちは。わたしです。 仕事帰りのある日、翌日浅草から朝早く電車に乗るのでついついお泊りをしてしまいました。 今日のホテルはONE@Tokyo。 2017年にオープン、隈研吾がデザイン監修をしているデザイナーズホテルとして話題で気になっていたのですが新型コロナウイルスの影響で長らく休業。 2022年10月にアゴーラに運営受託をして運営再開しました。 もともとずっと休業中気になっていたホテルでしたし運営会社のアゴーラはTSUKI東京がハード面はもちろんソフト面も非常に良かったので楽しみにしていたんですよね! Check In Lounge Hall Way Room Ba…

  • 【今宵もどこかのバーでVol.8】少し一人で考えたいときに来る場所、横浜ベイシェラトンホテル バーウェスト。

    こんにちは。わたしです。 本当は食事に行くはずだったのですがお相手が急遽仕事が入り遅くなるそうで取りやめにしたある日、なんとなくこのまま帰るのも味気ないしせっかくだから食事夜ももっと良いことがしたい…なんて思ってしまい、横浜ベイシェラトンホテル&タワーズの3階にあるバー ウェストへやってきました。 このバー連載(?)の最初にも訪れたホテルバーで横浜駅前という立地の良さからたびたび利用しています。 ベイシェラトンはバブル期を思わせるような煌びやかで豪華なホテルですよね。最近はもうなかなかないこういう大型のホテル、いわゆる"ホテル"!って感じでとても好きです。 以前訪れた時もいらっしゃったバーテン…

  • ウェスティンホテル仙台のエグゼクティブラウンジ。

    こんにちは。わたしです。 今日は2022年4月に宿泊したウェスティンホテル仙台のエグゼクティブクラブラウンジについて紹介していきたいと思います。 エグゼクティブラウンジはどこにある?どうやったら使えるの? ラウンジの中はどんな感じ? ドリンクやお食事はどんなものがある? オールタイム-ドリンク (7:00-20:00) アフタヌーンティータイム (15:00-17:00) カクテルタイム (17:30-19:30) エグゼクティブラウンジはどこにある?どうやったら使えるの? ウェスティンホテル仙台のエグゼクティブクラブラウンジはフロントやレストランのある26階の隅にありました。 入り口はひっそ…

  • 高級夜行バス・ドリームスリーパーに乗ってきました。

    2023年1月乗車 こんにちは。わたしです。 先日完全個室型夜行バス・ドリームスリーパーに乗車してきたのでレポを書いていきたいと思います。 ちなみに詳細に関しては動画にしているのでこちらも併せて見てくださると嬉しいです↓ www.youtube.com 乗車前はルビーパレスのサウナですっきり! いよいよドリームスリーパーに乗車! 大阪で夜行バス降車後におすすめの仮眠スポット! 大阪名物もしっかりと食べる! 乗車前はルビーパレスのサウナですっきり! 夜行バスって基本的にお仕事など用事を終えて乗車することが多いかと思います。 自宅に帰ってシャワーを浴びてくるのが一番良いのですがわたしは新大久保にあ…

  • ウェスティンホテル仙台 レストランシンフォニーでの朝食。【食べレポ】

    こんにちは。わたしです。 今日は2022年4月に宿泊したウェスティンホテル仙台の朝食について書いていこうと思います。 kisskillme.hatenablog.jp kisskillme.hatenablog.jp 朝食は26階のレストラン シンフォニーにて。わたしはマリオットのプラチナエリート特典で無料でしたが通常は7:00-10:30(10:00LO)で一人4,427円です。 ちなみにラストオーダー前に駆け込みで入店(すみません)したためレポも食事も急ぎ足です…。 そんなぎりぎりの時間だったからか窓際の眺望の良いお席に通していただけました。 解放感があってうれしい…空が青いですね…。 お…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、♡さんをフォローしませんか?

ハンドル名
♡さん
ブログタイトル
フォロー
♡

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用