埼玉の感染者は東京由来が多いということで、埼玉県知事から東京との往来の自粛が呼びかけられた。先日の子供の塾の先生がコロナに感染したというのは、埼玉在住の看護師…
本日会計事務所が月次巡回にいらした。このところ毎月赤字だが、幸か不幸か売上高の減少率は家賃支援給付金の対象にならないそうだ。新型コロナウイルス感染症による小学…
感染者と一定時間濃厚接触すると、あとで通知がくるという例のアプリ。感染者も登録は任意だという。そもそも、感染者は、入院しているか、ホテルまたは自宅隔離であろう…
緊急事態宣言が解除され段階的に元の生活に戻ってきているという。コロナ禍前の日常に戻れば、当然再び感染者は増える。非日常も続けば新たな日常になる。私の新たな日常…
都知事選期日前投票が始まった。争点のひとつは、コロナ対策と関連するが都立病院の独立行政法人化である。東京都病院経営本部はコロナ禍以前から、独立行政法人化を目論…
昨日、管轄の保健所から、新たに当市1名(感染経路不明)、T市1名新型コロナ感染者が発生したとFAXがあった。そして今日医師会から、市内のPCR検査所で2名の陽…
職員から、子供の塾の先生が新型コロナに感染したと先程連絡があった。保健所調査結果が出るまで仕事を休んでいただくことにした。いよいよ感染拡大していると感じる。今…
先週末から連日発熱受診希望者あり。一人はかかりつけ患者なので、診察し、PCR外来を紹介した。今日陰性の報告があったが、発熱は続いている。呼吸困難が出現する場合…
当市では無症候患者は潜在しているかもしれないが、PCR陽性者は増えないね、と話していたら医師会からFAXが届いた。南スーダンからの帰国者で、症状があり検疫所で…
5/25緊急事態宣言が解除されてから2週間。今日は久しぶりに発熱、感冒症状の患者さんが来院し、COVID19疑いとして対応した。糖尿病でかかりつけの50代男性…
「ブログリーダー」を活用して、K子さんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。