chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
アレンティのぷそにっき★NGS https://blog.goo.ne.jp/yas_sa_i

PSO2NGSのShip1(フェオ)で遊んでいるまったりアークスです。コーデSS紹介をメインにプレイ日記や感想等を更新しています。

yas_sa_i
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2019/10/07

arrow_drop_down
  • 【NGS】アークス系⑦N-ソフィスレーナル[Ou]

    今回は新SGスクラッチ「リファインドフォーム」から『新生コスチュームリクエスト総選挙』の「女性アウターウェア部門」で堂々の1位となり、NGS仕様でリニューアル実装されました「N-ソフィスレーナル[Ou]」を使用してアレンジコーデを組んでみました。同ベースウェア[Ba]も「女性ベースウェア部門」で1位と超大人気のコスチュームですが、髪型「N-ソフィスヘアー」もヘッドアクセセット(非表示可能)で実装されて嬉しい限りです(≧▽≦)b外部リンク⇒「新生コスチュームリクエスト総選挙」結果発表!(NGS公式)また現在実施されている「ミッションパスNGSSeason6」(2022年4月13日迄)の「ティア20:ゴールド報酬」で『リファインドフォーム券』が入手できますので、日々のタスクを頑張ればSGスクラッチ「リファインドフォ...【NGS】アークス系⑦N-ソフィスレーナル[Ou]

  • 【NGS】制服系②アディットエルガンテ[Ba]

    今回は新ACスクラッチ「フラピークラン」から「アディットエルガンテ[Ba]」のVer.『/2』を使用してみました。【NGS】仕様では初となる学生制服となりますが、紺色にカラーチェンジをしてコーデを組んでみました。こういったシンプルなコスチュームには同スクラッチで追加の新髪型「ロングウェーブヘアー」が合わせ易くて良いですね。首回りにボリュームがあるコスチュームは特徴でもある長髪と干渉して見栄えが窮屈になっちゃう感じです。そういえば春の季節イベント「スプリングフェスタ」も後半戦に突入したわけですが、今の『桜景色』は個人的に結構好きですね。このタイミングだけっていうのもありますしスクショを撮る時にはアングルに「桜」を入れたくなっちゃいます。4月6日のアップデートで予定されている『撮影専用ルーム』では「PSO2(無印)...【NGS】制服系②アディットエルガンテ[Ba]

  • 【NGS】番外編⑤N-バニースーツV2[Ba]@白ウサギさん

    今回は新SGスクラッチ「リファインドフォーム」からベースウェア「N-バニースーツV2[Ba]」のVer.『/2』を使用して白ウサギコーデを組んでみました。コスチュームと肌の色を白色に同期してプチエロ風コーデにしています・・・大丈夫です、着ていますから∩(≧▽≦)∩と、ひとつ前の番外編④コーデもプチエロ風なウサギコーデだった訳ですが、アクセサリーの組み合わせもほとんど変わっていないのでそれとそこまで見栄えに変化は無いですね。前の時は普段の肌の色で合わせていましたが、全身白色というのもこれはこれで面白いと思いました。ちなみにこのコスチュームの名前の後に【V2】が入る物は『靴無しVer.』となりますので無印版はシンプルなハイヒールを履いていますが、今回は足アクセの「アニマルレッグ」のおさまりの良い【V2】の方を使用し...【NGS】番外編⑤N-バニースーツV2[Ba]@白ウサギさん

  • 【NGS】騎士系①ブランシュティアレス[Ou]

    今回はACスクラッチ「ブライトエミネンス」から「ブランシュティアレス」をアウターウェア[Ou](無印)&ベースウェア[Ba](/2)をセット使用してみました。カラー変更をしてはいますが色合い的には若干の水色が差した感じの白色ベースとなりますので、ほぼノーマル版と同じような配色かと思います。パッと見た目はドレス系コスチュームですが固有のアーマーパーツが付いていますので、いわゆる「ドレスアーマー」カテゴリーなので【NGS】仕様では初めてとなる騎士系コーデで組んでみました。アクセサリーも含めて全体的にそれっぽい感じで組んでいますが、参考にしているのは「ヴァルキリープロファイル」のヴァルキリー(戦乙女)のイメージです。いきなり話題が逸れますが「ヴァルキリープロファイル」シリーズの新作『ヴァルキリーエリュシオン(VALK...【NGS】騎士系①ブランシュティアレス[Ou]

  • 【NGS】ホワイトデー②プリテールチェルカ[Se]

    今回はNGSサービス開始から割とすぐのタイミングで実装されました「プリテールチェルカ[Se]」を使用してホワイトデー向けコーデを組んでみました。Ver.『/2』をデフォルトカラーで使用しています。ひとつ前(ホワイトデーコーデ①)のコンセプトが「ウサギ」だったのでこちらは「クマ」関連のアクセを使用してみました。色合い的にも前回の対になる感じで組めてたと思いますが、こういった私服系のコスチュームは何かしらのコンセプトが無いとアクセサリー使用時の方向性とか結構迷っちゃいますね。今回、アクセの転用で今回特徴的なのは胸の位置に設置した「ベアードリュック」になります。肩ひもが邪魔で押し込むのが結構大変でした(;^ω^)記事リンク⇒コーデSS「ホワイトデー①ラピーヌヴェーラ[Se]」(うさぎコーデ)ちなみにこのコスチューム初...【NGS】ホワイトデー②プリテールチェルカ[Se]

  • 【NGS】ホワイトデー①ラピーヌヴェーラ[Se]

    今回は新ACスクラッチ「ブライトエミネンス」からホワイトデー向けコスチューム「ラピーヌヴェーラ[Se]」を使用してみました。無印版を水色ベースコーデでまとめてみました。服飾アクセとして「クマ&ウサギ」のデザインの入ったイラストやパーツ(非表示可)がついていますし、セット物のヘッドアクセも実装されましたが今回は全体的に「ウサギ」コーデに寄せてみた感じです。現在開催中の「スプリングフェスタ」イベントでのシーズナルポイント交換アイテムの「ファニーラビットスリッパ」も早速使用してみました(*'ω'*)1つ前の記事に期間限定タスク「【シーズン】謎のホログラフィック(ミスチーフシンボル捜索)」の内容を書いていますが、現在開催中の「スプリングフェスタ」でのイベントアイテム交換に使用できるシーズナルポイントが40,000ポイン...【NGS】ホワイトデー①ラピーヌヴェーラ[Se]

  • 【NGS】『ミスチーフシンボル』探索(スプリングフェスタ2022②リテム)

    記事リンク⇒【NGS】『ミスチーフシンボル』探索(スプリングフェスタ2022①エアリオ)3月9日(水)のアップデート後から「スプリングフェスタ」実施で追加された期間限定タスク「【シースン】謎のホログラフィック」は「Ⅰ」(エアリオリージョン)と「Ⅱ」(リテムリージョン)の2つに分かれています。報酬の獲得シーズナルポイントもこれまでから大幅増加で、2つのタスク合計で40,000ポイント(20,000ポイント×2)がこのイベントだけで確保できてしまいます。それぞれのリージョンの対象エリア毎に2個ずつ合計8個の探索が必要となります。【ミスチーフシンボル】の設置個所はそれぞれの対象エリアで3個ずつ配置となりますので、両リージョン合計で24個の配置となります。それぞれのエリア毎に必要な探索数は2個となりますので、タスクのク...【NGS】『ミスチーフシンボル』探索(スプリングフェスタ2022②リテム)

  • 【NGS】『ミスチーフシンボル』探索(スプリングフェスタ2022①エアリオ)

    記事リンク⇒【NGS】『ミスチーフシンボル』探索(スプリングフェスタ2022②リテム)3月9日(水)のアップデート後から「スプリングフェスタ」実施で『桜』景色が楽しめる様になって街中やフィールドにも桜の花びらが舞うようにりました。今回のイベントからは通例になった期間限定タスク「【シースン】謎のホログラフィック」のミスチーフシンボル探索イベントが、これまでセントラルシティ内で実施されていた物がフィールド配置になって範囲が広がり一気にグレードアップした感じです。ちなみに今回の期間限定タスク「【シースン】謎のホログラフィック」は「Ⅰ」(エアリオリージョン)と「Ⅱ」(リテムリージョン)の2つに分かれています。報酬の獲得シーズナルポイントもこれまでから大幅増加で、2つのタスク合計で40,000ポイント(20,000ポイン...【NGS】『ミスチーフシンボル』探索(スプリングフェスタ2022①エアリオ)

  • 【NGS】SF系⑫アルテセルヴィーネ[Se]

    今回は武装メイドコスチューム「アルテセルヴィーネ[Se]」のVer.『/B2』を使用してみました。元々このカラバリは青色ベースですが、それより少し明るめの配色に変更しています。そのままの見た目だと足もとのパーツだけがSF風ですが、それに合わせて胸リボンや肩フリル等も硬質なタイプのアクセサリーで合わせてみた感じです。これまでこういったSF風の武装メイドコーデというのは組んだことが無かったので個人的には新鮮な感じでした。そういえばこの髪型も『頭部の装飾非表示設定』に対応しているのでツインテール部の環状アクセを非表示に出来ますが、これってサービス開始時には無かった仕様なんですよね。たしかサービス開始から約2か月後の8月アップデートでの実装だったと思いますが、髪型の見た目が変えられるのは嬉しい仕様変更でした。そして次の...【NGS】SF系⑫アルテセルヴィーネ[Se]

  • 【NGS】リテムフィールドの壁画捜索してみました(*'ω'*)

    リテムリージョンを探索していると北&西リテムフィールド内の岩肌に壁画が描かれている箇所がありますよね。皆さんも鉱石・野菜・果物などの素材集めやステラーグレイス回収作戦の際にもふと見かけることがあるかと思いますが、現状でストーリーには全く関係なく特にイベントも発生しません。このタイミングで記事にするのも今更感はありますが撮影ポイントとしてはおすすめの場所もありますので、4月6日に実装予定の『撮影専用ルーム』で活用しやすいようにマーキングして位置の保存をしてみました(割と自分用のメモだったりしますw)。まず現在判明している壁画の場所をマッピングしたのが以下の画像になります。左側から順に番号を振っていますが、〇数字からはみ出している部分の向きが壁画との正対位置です。基本②以外は岩肌の南側に描かれていますので、北側を向...【NGS】リテムフィールドの壁画捜索してみました(*'ω'*)

  • 【NGS】SF系⑪クロウリック・シリーズ

    今回はACスクラッチ「スマートミリタリー」からキャストベースボディT2「クロウリック・シリーズ」をセットで組んでみました。セット髪型を入手していない関係で、ヘッドパーツ周りを含めて全体的にアレンジをして組んでみた感じです。ミリタリーモチーフの同スクラッチですが、このキャストパーツ最大の特徴はアームパーツの手の構造だと思います。どでかいハンドパーツの存在感がすごいですよね。ただ、そのせいで武器の持ち手箇所がずれたりはみ出たりするので、素の状態を活かす為に今回はナックルを武器迷彩「*武器ステルス化」を使用して撮影してみました。そういえばいよいよ『撮影専用ルーム』が設定できるようになるとのことで、4月6日のアップデートでの実装(予定)が今からとても待ち遠しいです。【天候】や【時間】を固定して使用出来ると言う事で、撮影...【NGS】SF系⑪クロウリック・シリーズ

  • 【NGS】私服系⑥シュテールリディーア[Ou]

    今回は新ACスクラッチ「スマートミリタリー」で実装されたコスチューム「シュテールリディーア」からアウターウェア[Ou]」のVer.『/B2』を水色ベースにカラー変更して使用してみました。組み合わせたベースウェア[Ba]は「ナタリエラチカ/B2[Ba]」となりますが、』こちらも同系色にして合わせています。同ACスクラッチのコンセプトとして「ミリタリー」モチーフだったりしますが、柔らかい感じの色使いやアクセサリーの組み合わせで私服系コーデっぽくまとめてみた感じです。今回使用したヘッドアクセ「ラチカフード」が前々から可愛いいと思っていて使用してみたかったのですが、サイズを大きめにすることでこのアウターの首元についているフード部分に被せて(隠して)使用出来たので割と一体感を出して使用出来たと思います。こういったアウター...【NGS】私服系⑥シュテールリディーア[Ou]

  • 【NGS】ダーク系③フェセルンヴェネーノ[Ba]

    今回は新ACスクラッチ「クウェイントアンサンブル」で実装されたSFニンジャ風コスチューム「フェセルンヴェネーノ[Ba]」を使用してみました。Ver.『/B2』を青色に寄せる感じでカラーチェンジしていますが、全体感ではドラゴニュートっぽい感じにコーデを組んでみました。はじめはPSO2(無印)時代に入手していたクロームドラゴンのアクセセットで組み合わせていました。それもそれで悪くなかったのですが、腰部アクセに「ドラッヘフリューゲル」を使用したくなって最終的にはこんな感じでまとまった感じです。頭と肩の所からトゲが生えているのはその名残ですね。ドラゴンセットコーデは赤色ベースの物を持っているので結構前に一度組んだことがありますが、流石に「N-カラーチェンジパス」を何個も使用するのは躊躇われたのでエステの中だけで試してみ...【NGS】ダーク系③フェセルンヴェネーノ[Ba]

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、yas_sa_iさんをフォローしませんか?

ハンドル名
yas_sa_iさん
ブログタイトル
アレンティのぷそにっき★NGS
フォロー
アレンティのぷそにっき★NGS

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用