chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
マイア 柴犬ですが服着て悪い? https://wy2lo675gjj3.blog.fc2.com/

柴犬に服を着せて喜んでいる飼い主のブログです!! 兵庫県姫路市在住、メスの柴犬を飼っています。 家内が作った服を着た柴犬マイアの写真が中心のブログです。 柴犬の服や犬と行ける場所、柴犬の芸を紹介しています。

柴犬マイア
フォロー
住所
姫路市
出身
未設定
ブログ村参加

2019/10/07

arrow_drop_down
  • 柴犬マイア マイアパパがコロナ感染??

    木・金・土と3日連続 記事更新をしていませんでした。記事ネタがなかったといこともありますが、実は私 この3日間 体調不良で寝込んでいました。水曜日の夜、身体に倦怠感を憶え熱を測ってみたら37℃、その日の夜は解熱剤を飲んですぐに寝ました。次の日の朝は一旦 熱は下がったのですが、午前中には38~39℃に熱が上り、大人しく家で療養。喉に痛みはなかったこと、また薬局では抗原検査キットが売り切れで手に入らなかったこともあ...

  • 柴犬マイア 新しい手作り服(Ver117)ができました

    約1ヶ月ぶりにマイアの117着目の新しい手作り服ができました。今回のマイアの服について 今回のマイアの服は、ひまわり柄のプリントをされた生地で作ったワンピースです。考えたら今までひまわり柄のワンピースがないことに気づき、今回 急遽 この服を作ることにしました。100均のダイソーで購入したひまわり柄の手拭い2枚と背中はダブルガーゼでできています。この服に以前 カインズで買った犬用の麦わら帽子を被らせ、ひまわりの...

  • 柴犬マイア おみぞ筋商店街(トリックアート)に行ってきた

    車で5分、姫路市呉服町にあるおみぞ筋商店街に行って来ました。此処に訪れた目的は、おみぞ筋商店街の道路やアーケードの柱をはじめ、壁面やシャッターなどにトリックアートが描かれているとの話を聞きました。そこで朝の5時 人通りの少ない時間帯にマイアを連れて訪れてみました。おみぞ筋商店街についてJR姫路駅より徒歩3分にあるおみぞ筋商店街は約70の老舗と新たなショップが集う個性豊かな商店街です。トリックアートは以前は...

  • 柴犬マイア 犬に扇風機は役に立つのか?

    最近 ワンコ用カートに扇風機をつけているのをよく見かけます。愛犬を少しでも涼しくさせてあげようという愛なんでしょう。そこで腑と「犬に扇風機は暑さ対策になるのだろうか?」と疑問を持ちました。かくいう私も2年前にマイアのために扇風機を買っています。下の記事は、マイアのために扇風機を購入した時の記事です。よろしければ見てやってください。柴犬マイア マイアの熱中症対策4連休の3日目、今日も昨日に続いて雨模様...

  • 柴犬マイア 西神中央公園に行ってきた

    高塚公園をあとにして、神戸市西区糀台にある西神中央公園に行って来ました。家内からは「えぇ~ まだ他に行くの?暑いからもう帰ろうよ」との大ブーイング。「此処だけ行ったらもう絶対に帰るから」となんとか説き伏せ、ここ西神中央公園に訪れることにしました。(苦笑)西神中央公園について西神中央公園は約16haの広さがあり、池・小川、自然観察路、大芝生広場や子供の国など自然が楽しめる広大な公園です。春には公園内の桜...

  • 柴犬マイア また「リビング姫路」に掲載されず!!

    今回もまた「リビング姫路」のウチの子ペット自慢コーナーにマイアの写真が掲載されませんでした。(泣)マイアは過去に4回応募して4回とも掲載されていたので、応募すれば必ず掲載される全戦全勝状態になっていましたが、しかし前回のペット自慢コーナーに初めて掲載されませんでした。下の記事は前回の選考漏れになった時の記事です。よろしければ此方の記事も見てやって下さい。柴犬マイア 五回目「リビング姫路」に掲載されず!...

  • 柴犬マイア 柴犬グッズ カタログ雑誌「MAIA」第3号

    今回は、柴犬グッズ カタログ雑誌「MAIA」第3号の記事を書こうと思います。「MAIA」は、柴犬を愛してやまない方たちに向けて柴犬グッズの情報をお伝えする雑誌です。今回も雑誌の表紙を作ってみましたよ。表紙のイメージは、5年前の写真を使って夏バージョン使用です。(笑)ちなみに「MAIA」の創刊号と創刊2号の記事は下の記事です。よろしければ此方もみてやってください。柴犬マイア 柴犬グッズ カタログ雑誌「M...

  • 柴犬マイア 高塚公園に行ってきた

    神戸ワイナリー農業公園をあとにして、神戸市西区高塚台にある高塚公園に行って来ました。せっかく西神ニュータウンまで来たのだから、神戸ワイナリーだけ見て帰るのはちょっともったいないと思い、この高塚公園に訪れることにしました。高塚公園について高塚公園は「森と水の公園」という理念に基づいて西神工業団地の一角に整備された17.4haの広大な総合公園です。公園中央に位置する6haの湯谷池とそれを取り囲む約3haの自然林を...

  • 柴犬マイア 再び 神戸ワイナリー農業公園に行ってきた

    車で1時間、神戸市西区押部谷にある神戸ワイナリー農業公園に行って来ました。神戸ワイナリー農業公園に訪れるのは、今回で2回目です。4年前の2月に此処に訪れています。下の記事は前回 此処に訪れた時の記事です。よろしければ見てやってください。柴犬マイア 神戸ワイナリー農業公園に行ってきた車で1時間の神戸市西区押部谷にある神戸ワイナリー農業公園に散歩がてら行ってきました。ちなみに下の写真はリードを消してます。...

  • 柴犬マイア 早川神社に行ってきた

    車で10分、姫路市飾磨区にある早川神社に行って来ました。この早川神社、私は全く知りませんでした。ブロ友さんの柴犬ななちゃんさんの記事を見て、自宅から近いこともあり夕方の散歩がてら行ってみることにしました。早川神社について早川神社は奈良県磯城郡大三輪町の安師坐兵主神社の分霊で、祭神は阿成の氏神である兵主神(大己貴命)を祀っています。『播磨国風土記』によると倭国に座す穴師兵主神がこの地にあった自社の神戸...

  • 柴犬マイア 再び ハリマ化成マリーゴールド園に行ってきた

    車で40分、加古川市野口町にあるハリマ化成マリーゴールド園に行って来ました。マイアに服を着せてお出かけ記事を書くのは6日ぶりですね。ちなみにハリマ化成マリーゴールド園へ訪れるのはこれで2回目です。前回は2年前の10月に一度来ています。下の記事は1回目に訪れた時の記事です。よろしければ見てやってください。柴犬マイア ハリマ化成 マリーゴールド畑に行ってきた車で40分、加古川市野口町にあるハリマ化成 加古川製造...

  • 柴犬マイア マイアパパの昨日の出来事

    今日もマイアに関しての記事ネタがありません。ということで今回の記事も私の昨日あったことの戯言の記事です。つまんない戯言ですから、お暇な方だけ読んでくださいね。(笑)昨日の出来事について 昨日午前中は、一人で姫路ウインク球場へ高校野球の兵庫県大会を観戦して来ました。入場料が900円でちょっと高いなと思ったのですが、払えない金額でもないので、暇潰しにはまぁエエかって感じです。試合は県立尼崎VS市川でした。...

  • 柴犬マイア マイアパパの肩痛 その後

    今日もマイアに関しての記事ネタがありません。ということで今回の記事は私の肩痛のその後について書いてみたいと思います。私のつまんない戯言ですから、この時点でスルーして頂いても構いませんよ。暇な方は読んでくださいね。(笑)これまでの経緯について昨年秋頃から右肩痛になっている私です。肩痛になったことがない私、五十肩に対して殆ど知識がなく、どこかの整形外科で適当にリハビリすればなんとなく治るのではないかと考...

  • 柴犬マイア 暑中見舞い

    最近はネタがなくブログも休みがちな毎日です。時期的に暑中見舞いのシーズンなので今回はマイアの写真で暑中見舞いハガキを作ってみました。ネタがないのは、暑いのでお出かけをしていないのが主な理由ですが、マイアの体調不良も要因の一つです。ここ数日 マイアも下痢ピーはしてませんでしたが、軟便状態は続いていました。3日前に再び下痢ピーと嘔吐をしたので、かかりつけ獣医さんに再度見てもらってきました。今回も注射と薬...

  • 柴犬マイア レイクサイドガーデン&カフェに行ってきた

    車で1時間20分、岡山市北区にあるレイクサイドガーデン&カフェに行って来ました。レイクサイドガーデン&カフェは、ブロ友さんの犬好きさんに教えていただきました。レイクサイドガーデン&カフェについてレイクサイドガーデン&カフェは、色鮮やかなガーデニングと目の前に広がる湖畔を眺めながら食事やカフェが楽しめる素敵なお店です。レイクサイドガーデン&カフェは店内の席でもテラス席でもワンコ同伴で食事をすることが出来ます...

  • 柴犬マイア マイアの体重経過報告

    暑い日が続き、お出かけも出来ない日々が続いています。とうことで最近はネタ切れ状態が続いています。今回は3ヶ月ぶりにマイアの体重を測ってみました。前回の体重報告は4月30日、この時の体重は11.73㌔ありました。柴犬マイア マイアの体重経過報告ここ数日は暖かい日が続いたり、逆に寒い日が続いたりと気温の乱高下に身体がついていきません。昨日は一日中 雨で何処にも出かけず家でYouTubeを見てました。といことで今回の記...

  • 柴犬マイア 丹波市 犬連れで行ける観光地

    昨日は仕事が休みなので、午前中はすこやかセンターでトレーニングジムをして来ました。最近は2日に1回ペースでトレーニングをしています。午後は姫路市平和資料館とあずきミュージアムに行って来ました。家でゴロゴロするのが嫌いなので、今まで行ったことのない場所に行ってみました。ただこの2か所は犬はNGなので、マイアはお留守番、なので記事ネタにはなりません。(笑) ということで今回の記事は、お出かけ特集記事「犬と...

  • 柴犬マイア 2022年 七夕 マイアの願いこと

    今日は7月7日 七夕ですね、一昨年 昨年と続いたマイアの七夕コスプレは、今年は何も思い浮かばず残念ながら断念しました。(苦笑)柴犬マイア 七夕 彦星になりました今日は7月7日、七夕の日です。久しぶりにマイアに彦星のコスプレをさせてみました。マイアはメス柴ですが、今回 男の彦星にさせたのは昨年 織姫のコスプレさせたからです。七夕と言えば“織姫と彦星の切ない恋の物語”です。ということで今回はマイアにもう一人の主...

  • 柴犬マイア 普段の散歩

    昨日の姫路は、台風4号の影響はなく朝方 少しだけ雨が降っただけで殆ど曇りでした。この天気ならお出かけしても良かったんですが、当初から雨予想をしていたので、結局 何処にも出かけず家でゴロゴロしていましたよ。普段の散歩について ということで今回の写真は、昨日 近所の公園で散歩した時の写真です。なんか昨日の記事の写真と変り映えしませんね。ちなみに普段の散歩はマイアには服を着せていません。普段はバンダナだけの“...

  • 柴犬マイア 書写中央公園に行ってきた

    車で20分、姫路市書写にある書写中央公園に行って来ました。書写中央公園に訪れるのは今回が初めてです。この暑さと雨模様の天気のために遠出が出来ず、近場の公園に行ってみることにしました。書写中央公園について書写中央公園は、面積が約4.9haあり姫路市の公園の中でも比較的広い公園です。2018年にリニューアルされており、遊具も新しく全体的に整備された公園です。整備された散歩道や広々とした芝生広場があり、子供が遊ぶ...

  • 柴犬マイア ヤマサ蒲鉾 蓮の花苑に行ってきた(2022年)

    車で30分、今年も姫路市夢前町にあるヤマサ蒲鉾の蓮の花苑に行ってきました。ヤマサ蒲鉾の蓮の花苑に訪れたのは、今回で四度目です。以下は昨年 訪れた時の記事です。時間がある方は、よろしければ見てやってください。柴犬マイア ヤマサ蒲鉾 蓮の花苑に行ってきた(2021年)車で30分、今年も姫路市夢前町にあるヤマサ蒲鉾の蓮の花苑に行ってきました。ヤマサ蒲鉾の蓮の花苑に訪れたのは、今回で三度目です。以下は過去に訪れた記事...

  • 柴犬マイア 夏バテ

    この暑さでお出かけも出来ず、記事ネタが尽きてきました。マイアも夏バテ気味なのか、エアコンの効いたリビングルームでお昼寝しています。何故か冷蔵庫の前のフローリングの上で寝ていることが多いです。この場所が一番涼しいんでしょうかね?汗をかかないことや全身が毛で覆われていることから、犬は暑さに弱いです。汗をかかない犬にとって、室内の湿度が下がらない扇風機はほとんど熱中症や夏バテの予防に役に立たないみたいで...

  • 柴犬マイア アジサイの谷(淡路島公園)に行ってきた

    淡路シェフガーデンをあとにして、淡路市楠本にあるアジサイの谷(淡路島公園)に行って来ました。淡路島公園に訪れるのはこれで三度目になります。下の記事は前回 3年前に此処に訪れた時の記事です。よろしければ見てやってください。柴犬マイア 淡路島公園に行ってきた連休最後の日、淡路島に行ってきました。まず最初に訪れたのは淡路島公園。実は淡路島公園を記事にしたのはこれで2回目。※1回目の淡路島公園の記事このブログ...

  • 柴犬マイア 淡路シェフガーデンに行ってきた

    淡路サービスエリアをあとにして、淡路市岩屋にある淡路シェフガーデンに行って来ました。この日のランチは、淡路シェフガーデンで食べる予定でやって来ました。淡路シェフガーデンについて昨年4月淡路シェフガーデンは、2年間という期限付きで屋外型自然共存レストランとしてオープンしました。施設内では、27店舗のコンテナハウスでいろんなジャンルの淡路島産の素材を使った料理が食べれます。カラフルなコンテナハウス、お洒落...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、柴犬マイアさんをフォローしませんか?

ハンドル名
柴犬マイアさん
ブログタイトル
マイア 柴犬ですが服着て悪い?
フォロー
マイア 柴犬ですが服着て悪い?

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用