普段は、東浦和・西浦和の武蔵野線沿線で主に貨物列車の撮影をしています。 備忘録なども兼ねた撮影記録的なブログです。
本日はチキ祭りです!第2弾は、Pトップ 東浦和でやってきました!工9863レ 13:15EF65-501牽引+チキ4Bポイントを渡って、支線へ入線荷札も確保第…
他の工臨よりも時間が遅いので、 中々撮影できませんでしたが、 今回はタイミングがしっかり合ったので 武蔵浦和駅へ工9392レ 11:50通過EF65-1103…
10/6(火)撮影~8795レムド付き・チキ付8790レ他~
この日は、武蔵浦和から72レ 11:31通過EF65-2074牽引8794レ 12:12通過75レ 12:20通過EF66-108牽引8795レ 12:38通…
秩父鉄道の撮影会終わりに 仕事へ向かう途中に、今回は記録程度で 鶯谷駅へ レ 16:25通過EF64-1052牽引茶釜の牽くカシオペアは、前回人身事故の影響で…
東武鉄道500系の甲種輸送があったので、 仕事終わりに大宮駅へ9761レ 23:18通過EF65-2092牽引+500系6両今回で熊谷ターミナル行きは最後にな…
前日に工臨を撮影中に長岡から釜がやってきたので、14:19 7番線入線長岡の1051号機が上京してくるのは珍しいのでは・・・そして、当日仕事前に川口駅で裏かぶ…
「ブログリーダー」を活用して、ラッキーさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。