chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 猫は戸を開け、そして閉めるのか

    主人が言う。「まみは和室の戸を開けて閉めるよ」和室というのは一階にある私と主人が寝室に使っている部屋だ。数日前より本格的な寒波が到来し、夜間は和室もデロン...

  • 猫ごはんどうされてますか

    いきなりタイトルで質問してしまった。右往左往。前回の記事の通りテイラーはカリカリ(ドライフード)だとがっかりして食が進まない子になってしまった。私がこんな...

  • 毛並みそれぞれ

    我が家の猫は二匹とも短毛だが、それぞれ毛並みが違う。初めてまみをなでた時、あまりの柔らかさにわあ、と声が出た。最近買ったマイクロファイバーのブランケットと...

  • わがままな猫

    猫がわがままとはよく言われることだ。本当は猫だけがひと際わがままってわけではない。人間の言うとおりにならないってことなら、たとえばハムスターも、ちっともわ...

  • 猫の鳴き声

    実家で飼っていた猫たちは、にゃーんと高めの鳴き声だったもので、まみの声にはちと驚いた。カフェにいた頃、テイラーはにゃーん、にゃーんと、いわゆる猫の鳴き真似...

  • 惜しい

    こたつに入ってくれない猫たちだったが掃除機をかけるため雑にこたつ布団をめくったところ(ちゃんと布団を外して掃除しろよな)ちーんと鎮座ましました。そこじゃな...

  • こたつに入ってくれません

    こたつねこ~♪ こたつねこ~♪猫がこたつに入ったら、そう口ずさみながら自分もこたつに入って、みかんでも食べたいものだと思っていたのだがあの子たちは入りませ...

  • 猫のあゆんできた道2

    今回はテイラーの話。テイラーにはよく似た姿形の兄弟くんがいる。子猫の頃に兄弟くんと二匹で引き取られたのだけれど、やむを得ない事情で猫カフェに戻ってきたとの...

  • 猫のあゆんできた道1

    まみもテイラーも親が地域猫だったそうだ。子猫の時に保護されて、それぞれいろんな人の助けをもらって里親さんに引き取られた。まみも4年間、前の里親さんの家にい...

  • 猫だって人間だって小顔に撮る方法は

    やっぱり上から撮るが鉄則の巻。まみはふくふく顔がトレードマークだ。しかし甘えて来る機会が増えるにしたがい、あれ痩せた?と思うことが増えた。体重は変わってい...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、みいさんをフォローしませんか?

ハンドル名
みいさん
ブログタイトル
一歩前進したかも日記
フォロー
一歩前進したかも日記

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用