ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
少し溜まったら出品デー|メルカリ
やっと時間が取れたので、まとめて【メルカリ】に出品しました。部屋に\ゴソッ/といつまでも売りたいモノがあるのは、とても息苦しい。だからあえて部屋に出しっぱなし🤣
2021/11/30 15:00
階段の額を取り外しました|防災目線
先月まで我が家の階段に飾られていた\アルフォンソ・ミュシャ/のハガキ絵。アルミフレームで軽く表面はガラスではなく、薄い透明なプラスチックカバーです。(だと思う 🙄)額自体がとても軽いのでしっかりとは固
2021/11/29 17:50
人気ブログ記事ベスト3|10月
いつもご覧いただきまして本当にありがとうございます。お越しいただけますと少しでもお役に立つ\情報探し/の力になります。本日は10月度の人気記事の紹介デーです。
2021/11/28 10:00
呆れた\リサイクルショップ/の対応
今日は、お客様宅の片付けサポートに来ています。ランチはガスト。お料理をロボットが運んでいます。下北沢のガストさん。何度も来ているのに初めて見ました。ランチタイムを助けているのですね。さて、本題のお片付
2021/11/27 12:53
薄毛の悩みはまつ毛にも💦
おことわり🙇下記の投稿は、今朝送信しましたが何度もエラーになり配信が遅れました。タイムラグがありますので、お許しください。先日、美容院に行きました。いつもの担当の方が研修で3日ほどいらっしゃらず、予約
2021/11/26 09:00
“押し花絵” 展示会のお知らせ
本日より玉置悦子先生 主宰作品展が開催されます。年末を彩る素敵な空間を
2021/11/25 08:00
収納場所に合わせて選ぶ
今回はモノを購入する基準についてお伝えしようと思います。例えば食料オイルなどの調味料お気に入りのモノや、拘りがあって購入していますか?わたしは味にあまり拘りがありません。美味しければ良い 🤩そのくらい
2021/11/24 12:00
お片づけして、出来る寄付
先週NHK『あさイチ』で『寄付』についての特集がありました。寄付の方法がたくさん紹介されていて、良い企画でした。ポイントを寄付衣類を寄付など。このようなサイトがありますので、お役に立てばと思います。寄
2021/11/22 12:00
久しぶりの一泊旅行|蓼科へ
コロナ禍でもあり、中々宿泊して出かけることがありませんでしたが、今日一泊で出掛けます。長野県蓼科高原へ。夫の好きなコース、だと思います 🤣昨日はお客様宅で片付けサポートでした。帰宅後にやりたいことがあ
2021/11/21 09:00
危険な吊り戸棚を改善
今日は身内のマンションの洗面所にある洗濯機置き場の収納の例です。吊り戸棚を改善しました。収納は観音扉です。手前に開くと、扉の1枚の幅は 約40 cm 気をつけて開けないと、開く度に頭にぶつかりかねませ
2021/11/19 08:00
お線香の灰どうしてる?|取り扱いがラクです
こちら、何か分かりますか?水晶の粒なんです。
2021/11/18 15:30
噴火に備える|ブルーシートとロープ
昨日に引き続き·····🗻富士山🌋噴火に備えた防災用品。今日はブルーシートそれを留めるロープマンションと違って、一軒家は備えるモノが多いです💦💦使う場所は外の物置外のリサイクルゴミ入れ花壇、鉢など。何
2021/11/17 08:00
防塵マスクとゴーグル|防災用品
阿蘇山の噴火情報を見ながら300年もの間 噴火していない\富士山/🗻の噴火🌋が気になっています。噴火したら、東京にも火山灰が降り積もるとのこと。しかも、噴火してから数時間で到達とか·····😬そんなこ
2021/11/16 20:00
白い “消化器” を買いました
今日は消化器の話題です。わが家のキッチンのコンロは\IH/です。消化器なんて要らないんじゃないの?タバコを吸う人もいないし····· 🤔どこから、火が出るの?というのは、夫 😬仏前では蝋燭やお
2021/11/15 09:00
細々と “ピリカ活動” 🗑👋🏻
今朝も、健康目的の散歩がてら\ピリカ活動/してまいりました。夫と2人の活動で今までの総計175リットル。最初の頃は拾った量の報告漏れなどもありましたから、200リットル超えたくらいでしょうか。
2021/11/14 10:00
今朝の散歩|コメダ珈琲から
今朝の散歩は多摩市唐木田にありますコメダ珈琲からスタート。
2021/11/13 09:00
電池の捨て方|年末のゴミ出し確認
年末に近づくと、ゴミ出しが気になりますね。年末にゴミの個数、いつも以上に増えませんか?粗大ゴミは、早めのご予約燃えないゴミも早めに出して。今日 出すゴミはお客様宅から預かってきた、液漏れしている\電池
2021/11/12 08:00
X’masイルミネーション|多摩センター
1年があっという間です。この景色、昨年も写メしたなぁとついこの間のことと思いながらシャッター押しました😀大きなキティちゃんライトとお馴染みのツリー 🤩
2021/11/11 16:00
詰め替え容器はジャストサイズで
今日は雲ひとつない東京です。午前中は東中野までクッキングスクール🍳帰りは100円ショップ、無印良品、ニトリをハシゴして買い出し。カインズホームにも行くかな? 🤔移動するので半日がかりですね。お片付けで
2021/11/10 10:00
スワッグ作成|作品展示会
先日、久しぶりに『アーティフィシャルフラワー』のスワッグ作りをしてきました。教えていただいている先生の展示会で生徒も出品させて頂きます。たくさんの方に、お立ち寄りいただきたいです。暮らしに彩りを添える
2021/11/09 15:00
小学校の “避難訓練” に参加して
今朝も早よからゴミ拾いです。🗑👋🏻またまた久しぶりなってしまいましたがごみアプリ\ピリカ/にアップしました。夫婦揃った日曜日がキーです。一人ではテンション上がらない🙄黙々と一人でゴミ拾いをすると義務的
2021/11/07 09:00
人気ブログ記事ベスト3|9月
さて今日は、過去のブログからのご紹介です。比較的多くの方にご覧いただいた記事になります。
2021/11/05 08:00
一日在宅 “家事デー”にやること🥕
今日は一日在宅できる日。わーい!わーい!あとで、銀行には行きますが·····💦朝から、ゴミ出しのため昨日購入した野菜などを下処理。先日JCO(一般社団法人 日本片づけ整理収納協議会)の定例会にオンライ
2021/11/04 14:30
季節雑貨の入れ替わり
あと60日もしたら、今年も終わり。早いですねぇ。今日は文化の日。祝日ですが、お客様宅に片付けサポートに来ております。いまは、お昼休み。そろそろ戻ろうかな、というところ。
2021/11/03 13:00
年末お掃除開始|まずは専門業者から
11月に入りましたのでそろそろ我が家では年末掃除をスタートさせます。寒くならないうちがカギです。といっても、ます最初は専門業者さんにお願いしてお掃除する箇所。年末は混雑するので、希望日に来てもらえない
2021/11/02 13:00
2021年11月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、八王子市の防災士+整理収納アドバイザーさんをフォローしませんか?