ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
八王子自慢|3年連続全国1位とは?
早いもので5月も最終日ですね~。6月の市報が届きました。表紙にゴミ排出量の少ない自治体ランキング3年連続 全国1位!すご~い!! 😀どんなことであっても全国で1位って凄いですよね?🥰更なるゴミ減らしを
2021/05/31 10:00
期限が迫った “缶詰め” を使って|防災食 🥫
まもなく賞味期限が来る缶詰めが、いくつかあります。その中でも、普段から家で作るようなオカズの缶詰めは、他の形に変えて食べようと決めていました。賞味期限が6月7日に迫っている『きんぴらゴボウ』の缶詰め。
2021/05/30 09:30
今年も中止🥺|警視庁音楽隊コンサート
今日は整形外科の2週間ぶりの診察でした。思ったほど回復していないと自分では思っていましたが、少しずつ腕を動かしてくださいって。痛くても?はい、痛くてもです!来週末から、お片付けサポートにも出掛けるので
2021/05/29 15:00
ブックエンドでバッグ収納
リネン庫のタオルを使いやすくしたい。とか自立しない手提げやバッグは、どう収納すれば?
2021/05/28 18:00
“ お取り寄せ ” 美味しくて簡単な麺類はいかが?
昨夜は曇りがちで皆既月食もスーパームーンも見れませんでした🥺今日は一日雨。そろそろ資格の勉強を始めなくてはならないのに、やる気が全く起きずダラダラと。お天気のせい? 🙄そんな時にお友達から贈り物が 🤩
2021/05/27 14:30
書類整理のファイル、どれ使う?|我が家はコレ☝
『書類整理』お片付けの中でも、悩みの種の代表ですよね?我が家では10年くらい、100円ショップ商品を使ったファイリングです。\ワッツ/\CanDo/で取り扱っています。
2021/05/26 17:30
スイッチは 23個 ! 😮
各地で大規模ワクチン接種が始まりましたね。接種会場に指定された【両国国技館】では、昨日が千秋楽。摂取された方の\容態観察/の為の時間に相撲観戦が出来たとか😀しかも、マス席と呼ばれる4人で座る席に1人と
2021/05/25 08:30
室内の花を育てる|胡蝶蘭
3ヶ月も前から父の仏前に備えていた胡蝶蘭の花が散り始めました。向かって左は昨年の鉢。真ん中と右側の2鉢が今年の鉢です。長く咲いてくれました❣️
2021/05/24 18:00
枝物を飾って涼やかな “インテリア” に
今日は過ごしやすい青空の東京です🤩昨日『中央フラワー』 さんに行きました。時々こうして義母の老人ホームのついでに寄るのですが、たくさんのお客様で賑わっていましたね。立川のショップは倉庫のような場所で我
2021/05/23 11:50
“ ポンプボトル” の液量の工夫
100円ショップのポンプ式ボトルを詰め替え用に利用している方は多いと思います。こちらは、浴室にある私の『ボディーソープ』100円ショップのボトルに入れています。中身は『ロート製薬』のデオコ 【医薬部外
2021/05/22 10:30
これはなに?|ありえない梱包にビックリ 🤯
これ、なんだと思いますか?Amazonで注文した商品。中国からの配送品です。えーっ!これなに?注文しておいて何が届いたのか分からず変な梱包。爆発しないよね?💣ペンで書かれた数字は、梱包サイズです。ちっ
2021/05/21 09:00
【SDGs】小さなご支援をお願いします
世の中には色んな形の寄付や手助け、ボランティアなどの支援があります。今日は、少しだけシェアしたいと思います。貧困や飢餓で苦しむ人々や国、学校にも通えない子どもたちがいます。日本の優秀な医師たちが、海外
2021/05/20 23:00
今日のスイーツは? 余り物で
今日は一日雨スーパーにも行けず、気持ちを癒してくれるはずの\美味しいスイーツ/も買えません🥺💦💦片腕を三角巾で吊り、もう片方の手で傘を持っての外出は出来ません🥺買い物には出ず、一日在宅。先月購入したば
2021/05/19 15:30
ちょっと良いかも?インテリア
ガストで勉強させて頂いていた時のボックス席でのインテリア壁です❣️ちょっと写メさせて頂きました😀壁に直接\ポストカード/や絵を貼り、その周りに枠として額も貼ってあります。額にはガラスやアクリルはなく、
2021/05/18 14:30
“ 孫の手” の別の使い道? 😦
これは我が家の『孫の手』背中を掻く目的のもの。『孫の手』の利用はほとんどなくて、セミナーで\指し棒/代わりに使っていました🤣
2021/05/17 18:00
除菌液のリピートは “A2care” で
代わる代わる、新しい『使い捨てマスク』や『除菌スプレー』『除菌液』を使ってきました。最終的にはこちらをリピート❣️
2021/05/16 22:30
シニアの関心ごと|映画5/21公開☝
今朝の読売新聞に、でかでかと広告😀大好きな『吉永小百合』さん主演の映画いのちの停車場とにかく出演者が豪華です!内容は重いですが、高齢化社会の今考えるべき大切なことが描かれています。
2021/05/15 10:00
必要だから買いました💦
必要に迫られて購入しました。ボディーブラシ片腕では、身体が洗えません💦💦バス用品には全く興味がありません。モノを増やしたくない、とかお風呂場に置きたくない、とか収納場所を考えなくては、とか干したり管理
2021/05/15 08:00
無ければ無いで、何とかなる❣️
左肩骨折のせいで、ジャガイモの皮が剥けません🥔丸っこいので、片手では包丁もピーラーも❌だ・け・ど昨日の夕食はカレーライス🍛🍛ジャガイモの皮が剥けないなら、ジャガイモ抜き!🥔🥩豚肉の薄切りは『キッチンバ
2021/05/14 08:00
主婦の残り物ランチ|見た目も大事☝
昨日の私のお一人様ランチ🍴たまには、おうちランチをレストラン風に盛り付けて。在宅主婦のランチは残り物で済ますことが多くありませんか?前日の残り 『そら豆ごはん』娘が前日に作ってきてくれた 『チキ
2021/05/13 08:00
お友達の “愛” が嬉しかった日
突然の宅配に感動しました 🤩イヤな思い出となってしまった玄関チャイムの\ピンポーン/ですが、ダラダラとテレビをつけていなかったので、勘違いすることも無くインターホンに出られました 🤣悪しからずパジャマ
2021/05/12 14:00
頼れる食材を日常からストック
『骨折』から9日が経過しました。痛みが取れるまで3週間という、3分の1が過ぎましたが、少しは良くなっている?『骨密度』は毎年『人間ドック』のオプションで測っています。年齢相当以上の数値です。骨折すると
2021/05/11 19:00
片手で “ケーキ” 焼いてみたら
未だ、左腕の痛みは引いてきません😟それでも、何かしないとダラけるので、動くようにはしてます。通いだしたばかりの『カーブス』も1ヶ月間のお休みをいただくことに🥺1度も通わないまま、お月謝の支払い🤯とって
2021/05/10 20:00
シニアの骨折|自宅療養七日目
今日5月9日は『母の日』でしたね💐毎年、母の眠るお寺でお参りするのですが、今年は骨折で、行けませんでした🥺午後から、娘夫婦が贈り物を持って遊びに来てくれました。大笑いして楽しく過ごし、今日も幸せでした
2021/05/09 21:30
“おちょやん” を語っていいですか?
久しぶりの散歩に行ってきました。歩けるから、と夫を誘ってみましたが室内と違い、一歩一歩が腕に響きます 🥶8時開店の『Cafeレストラン・ガスト』へ。まだお客様ゼロ店内でモーニングです。これは一応、夫へ
2021/05/09 11:30
シニアの骨折|自宅療養六日目
通院で『整形外科』に着きました。予約時間から既に40分経過。待ち時間、とても長いです 😟救急で受信する時は病院を選べません。病院を変える場合も紹介状が必要だったり、簡単に行かないことも多いです。病院の
2021/05/08 11:00
シニアの骨折|自宅療養五日目
五日目になりちょいちょい夫の家事の中途半端さが気になり始めました👿💢イラッ❕昨夜の夕食後洗った食器がそのまま…🤯そして、今日のお昼も!🤯 📢地震が起きたらどーするの~! 床はビチャビチャ…
2021/05/07 14:00
シニアの骨折|自宅療養四日目
相変わらず、左腕は肩から動かせずにおります。今朝のゴミ出しは言わずもがな夫が全て出していきました。BSで『おちょやん』を観て、その後ベッドに戻る気もしないので、何かしなくては!両脚と右腕は動かせるので
2021/05/06 18:30
シニアの骨折|自宅療養三日目
今日は『子供の日』ですね。どのように過ごされましたか?娘夫婦が、\骨折見舞い/を兼ねて\柏餅/を持ってきてくれました。おまけに、夕食も作って持ってきてくれまして、娘で良かったと再認識しております。あり
2021/05/05 20:00
シニアの骨折|自宅療養二日目
今日からしばらくは読書三昧の皐月となりそうです。昨日早朝に左肩を骨折してしまいました。倒れ込んだ時に以前にも聞いたことのある嫌な音がしました。『あ~これは折れた🥺』腕がぶらりと力が入らず、落ちそうな錯
2021/05/04 09:30
コンパクトに収納するコツ☝|食品庫のお助け
昨日のわが町の夕方は、もの凄い\雷/でした😬こんなに晴れやかな朝を迎えるとは 😀今日はコンパクトに収納するコツについてお伝えしようと思います❣️ジッパー式の食品類をパントリーなどに収納するときコンパク
2021/05/02 10:30
2021年5月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、八王子市の防災士+整理収納アドバイザーさんをフォローしませんか?