chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • タラの南蛮漬け

    ご近所さんに頂いた冷凍タラがあり、 まだ完全には酢になっていない、手作りどぶろく-酢発酵液もあります。 南蛮漬けを作ろう! 参考にした南蛮酢の材料配分はこちら。 <南蛮酢> 酢 60ml 水 60ml 砂糖 大さじ2 しょうゆ 小さじ2 料理酒 大さじ1/2 みりん 大さじ1/2 鷹の爪 1本 実際に作った配分はこちら <南蛮酢もどき> どぶろく-酢発酵液 130ml ブラウンシュガー 大さじ2 …

  • 放置スピーディーにサワードウブレッドを作る

    スピーディーなサワードウブレッドに挑戦。 師匠が見たら脱力されそうなレシピ。 1週間以内に冷蔵保存したスターター(100g)ありきの覚書です。 洗い物も材料も塩分も最小限。 ※数値が二つありますが、少ない数値はモッチモチ、 カッコ内の大きな数値はモチモチな食感になります。 ※我が家の塩分は常に少な目です。 <材料> スターター 100g 水 500g (580以内) 小麦粉 700g (830g以内) 塩 …

  • エンドレスサワードウブレッド(覚書)

    小麦粉だけのエンドレスサワードウブレッド(自然酵母パン)。 放置が多いので、生活パターンに合わせて作れます。 スターター(100g)ありきの覚書です。 Day2から始めてもOK。 〜Day1 メイソンジャー中 16oz (473ml) <材料> スターター 50g 水 20g 小麦粉 30g (合計100g) <方法> 1)メイソンジャーのスターター(100g)から、50gを別のメイソンジャーに移す。 2)水を20g加えて、よく混…

  • 会いたかったよ、納豆菌

    年末年始は、麹菌培養の技術習得に明け暮れ、 その間に学んだのは、麹菌の敵は納豆菌であること。 無菌操作の技術を獲得している私ですが、普段の生活では、ヨーグルトや納豆を作る程度。 インスタントポットを使えば、高温滅菌から培養まで器具を変えずにできるので、 気をつける作業はほんの僅か。 雑菌混入の心配をする必要は殆どありませんでした。 けれども、麹菌は違います。 培養をしたいのであれば、45℃程度…

  • 酒粕と粕汁

    ここはカナダです。 どぶろくを作りました(合法)が、酒粕ができます。 これで作った粕汁が美味しい。 <基本の材料> 酒粕 100g だし汁 味噌 <参考具材 あるモノ放り込み> 鮭、高野豆腐、揚げ、豚肉。 大根、人参、ネギ、パクチョイ、ごぼう、…

  • 麹醤油と玉ねぎ麹(覚書)

    米麹オススメの使い方を教えて貰い、作りました。 麹醤油と玉ねぎ麹 🧂麹醤油 <材料> 米麹 200g 醤油 200g 塩 35g <作り方> 〜Day1 1)使う物を全て滅菌。 2)容器を計りに乗せ、米麹を加える。 3)醤油を加える。 4)混ぜる。 〜Day2〜その後 5)1日一回混ぜる ※直ぐに使い始める事ができますが、日を重ねると味がまろやかになります。 できあがり。 糖化が進むと、米粒が小さくなっていきます(画…

  • 減塩オポの金山寺味噌あっさり漬け(覚書)

    先日は、塩で水分を出したオポを利用して金山寺味噌もどき漬けを作りました。 とても美味しいお漬物でしたが、塩分が多いので、長期的に食べ続けるのは避けたい。 そもそもお漬物は、長期保存が目的ですから、それはそれで良いのですが、 今回は、たくさん食べても塩分を気にしなくていいオポ漬けに挑戦。 塩漬けではなく、湯…

  • オポの金山寺味噌もどき漬け

    全て手作り麹で仕込んだ金山寺味噌。 それが美味しくて、さらにオポの金山寺味噌もどき漬けに挑戦しました。 金山寺味噌にはウリが使われるのですが、ウリの代用として店で見かけた、この植物。 Opo(オポ) と書かれています。 見た目から、近縁だと思わ…

  • 金山寺味噌を作る

    金山寺味噌を作ってみましたので、覚書。 <参考にした材料配分> 米麹 300 g 麦麹 300 g 豆麹 300 g 野菜 450 g 砂糖 300 g 塩 140 g 本みりん 45 ml 実際に試した配分 <材料> 甘酒 278g 麦麹 217g 豆麹 339g 砂糖 278g 塩 130g ほんみりん 45g 野菜 417g (きゅうり、生姜、大根、 人参、 ナス、オポ) <作り方> 1)麹と塩をよく混ぜ、その後全てを混ぜる。 2)野菜をカットする。 3)1)と2)…

  • 甘酒ともろみ(覚書)

    もろみを仕込みました。 お酒用ではなく、甘いもろみ味噌用です。 そのために、まず米麹で甘酒を作ります。 甘酒の作り方の覚書。 <その1 炊いたご飯に米麹を加える場合の材料> 米麹:炊いたご飯:お湯(60℃)を重量比1:1:3の割合で混ぜ、ダマが無いようによく混ぜる。 <その2 米麹のみで作る場合の材料> 米麹:お湯(60℃)を1:1の割合で混ぜ、ダマが無いようによく混ぜる。 <作り方> 1)炊飯器55-60℃で6時間保…

  • 合わせ味噌作り(覚書)

    いよいよ憧れの味噌作りに挑戦。 様々な情報を読みましたが、習うより慣れろ。 早速作ってみて、その後に反省会をすることにしました。 作り方の覚書です。 参考にした配分 大豆 300g 米麹 150g 麦麹 150g 塩 150g 実際に作った材料 <材料> 水にもどした大豆 1100g 米麹 337g 麦麹 200g 塩 264g ※塩分重量濃度は13.9%。 ※10%まで下げても良いらしい。市販の味噌は、12〜15%となっている。 …

  • 麦麹を作る(覚書)

    麦麹を使ったので、覚書です。 基本の作り方は米麹と同じです。 麦はそれほど水に浸けなくて良い、と読んだのですが、私が用いた麦は1時間程度の浸水では蒸し上がりに芯が残ったので、より長く浸水させた方が良いです。 器具類は全てオゾン水滅菌して使っています。 〜Day1 1)麦を数時間水に浸ける。 2)インスタント…

  • 豆麹を作る(覚書)

    豆麹を手作りしました。 手持ちの麹菌は米麹だけなので、米麹をまぶしました。 種菌があれば、より効率よく豆麹ができると思われますが、無いものは作ります。 作り方の覚書。試行錯誤中ですので、参考程度に。 基本は米麹の作り方と同じです。 器具類は全てオゾン水で殺菌して使っています。 〜Day1 1)大豆2カップを…

  • 米酢を作る(覚書)

    手作りどぶろくの味見をした結果、アルコール度数はビールより高く、10%以下では無いか? ということで、その数値を参考に10%と判断して、米酢に挑戦。 どぶろく作り方の覚書はこちら。 半端な数値なのは、手持ちの米酢がそれだけだったためです。 参考にした材料配分はこちら どぶろく 350ml 市販の米酢 200ml(酸…

  • どぶろくを造る(覚書)

    ここはカナダです。自分で嗜むアルコール製造は合法。 私は下戸ですが、微生物の発酵でアルコールを作る魅力に抗えません。 作った米麹を使って、どぶろく造りに挑戦したので、覚書。 使う器具類は、全てオゾン水で滅菌して使っています。 <材料> お米2カップ(500ml) 市販のミネラル水 1L 米麹(作るのに3日要する) 100g 市販のパン用イースト 小さじ1/2 <作り方> 〜Day1 1)お米を2カップ、普通に炊…

  • 米麹を作る(覚書)

    日本の母からの物資援助段ボールに塩麹が入っていました。 早速、米麹、今回は友麹作りに挑戦。 種菌となる胞子ではないので、今のところ分量は適当に、方法を箇条書き。 色々な情報を調べつつ、インスタントポットのヨーグルト機能を使った我流なので、今後も変更の可能性があります。 器具類は全てオゾン水で殺菌して使っています。 〜Day1 1)米を水に一晩浸ける。 〜Day2 2)インスタントポットに水と蒸し皿を入…

  • 年末年始いろいろ

    地震の影響で大変な幕開けですが、被災地および関係者の皆様はとても心配だと思います。 お亡くなりになられた方々には、心よりご冥福をお祈りいたします。 そして、ご不明な方々が一刻も早く見つかりますように。 一方、我が家の年末年始は、クリスマスで力尽きた雰囲気が漂よっていました。 お家でまったり。 センターピースを手作り、お世話になった方にお裾分け。

  • ティービスケット

    コーヒータイムにジャムを挟んだティービスケットをお願いされたので、 久しぶりに作ることにしました。 小麦粉は、ロビンフッドのオールパーパスを使用。 [材料] 小麦粉 2カップ 砂糖 大さじ2 塩 小さじ半 ベーキングパウダー 小さじ4 クリームオブターター(酒石酸水素カリウム) 小さじ1/2 マーガリン 1/2カップ 牛乳 1カップ [作り方] 1)上からクリームオブターターまでをよく混ぜる。 2)マー…

  • 雪が降らない

    クリスマスまで、あと数日切りました。 けれども、雪が降りません。 サンタさんが用意したプレゼントには、雪遊び系が含まれます。 普通に生活を営む上で、雪は無くても良いのですが、クリスマスは銀世界の美しさに浸るのもまた一興。 今年のクリスマスは、いつもより用意周到です。 息子へのプレゼントを準備して、 夫へのプレゼントも準備して。 そんな中での会話。 「昔は買った店でラッピングして貰えたよね。…

  • マーガリンで作るショートブレッド

    バターで作ると美味しいショートブレッド。 けれども、息子を見ていると、バターオンリーでは消費スピードが確実に遅い。 結果、私が消費する量が多くなります。 気になっていたので、 全てをマーガリンに変えるショートブレッドを作ってみました。 ついでに、パウダーシュガーを普通の砂糖に変えてみます。 さらに、小麦粉をロジャースに変えたので、そちらで。 [材料] マーガリン 2カップ 砂糖 1カップ 小…

  • サワードウブレッドの覚書

    サワードウブレッドの作り方を親切なママさんに教えていただきました。 自然のイーストを用いたサワードウブレッドに初挑戦。 これが試作品。 1時間後に焼いたブレッドは、膨らみ方が違います。

  • シュノーケルを教える

    ご近所さんとウォーキング中、 彼女が冬に南の島へ飛ぶという話になり、 私が、「良いわね〜、シュノーケル大好き。 何時間でも魚と泳いでいられるわ!寝そうになるくらい気持ち良い!」 と言ったところ、 「私、泳げないの」 そこから話は進み、泳げない彼女にシュノーケルを教えることに。 彼女「泳げるまでどれくらいかかる?」 私「息子は怖がりだから、小さな頃に2年かかったけど(泳げるってどういうことだろう…

  • サツマイモに挑戦

    サツマイモを店から購入し。 発芽させるために48度で40分処理。 恒温機はないので、インスタントポットで調節しながら。

  • キッチンフォーセットの取り替え

    前回のフォーセットクリーニング中に、青銅色が気になり、 じんわりと水滴が溜まる箇所もあって、 20年以上は経ってるだろうなぁということから、 買い替えを決心。 フォーセット選びに難航しましたが、 興味のあった、タッチレスやタッチレスポンスは絶対壊れるという夫の声に反論できず。 機能が多い程、対応が複雑になる…

  • ショートブレッドの季節

    クリスマスシーズンというにはまだ早いのですが、 店に並ぶショートブレッドを見ては、そろそろ作らなきゃなぁ、と思っていました。 というわけで、 マラスキーノ・チェリー乗せ、ウィップドショートブレッドを焼きました。 [材料] バター 2カップ …

  • キッチンのフォーセット クリーニング

    キッチンのフォーセットが硬くなり、 湯水を出すのに力をかけるようになってきたので、 クリーニングに挑戦。 流しにネジが落ち込まないように、布でカバー。 ロゴマークを取ると、穴が現れます。 現れた穴に、L字六角アレンレンチを入れます。

  • ベーコン クリスパー

    ベーコン クリスパーというと馴染みのない感じですが、 油切りトレーと言えば、使い勝手が直ぐに分かります。 今週の近くのストアで$300購入すると貰えるフリーアイテムは、これでした。 ベーコン クリスパー。 と、ベーコン(画像無し)。 いつも欲しい…

  • チョコマフィンとコーヒーマフィン

    少し前に、子供会用にマフィンを多量に焼いたのですが、 チョコ入りが食べられなかったから焼いて、と息子に言われていたので、 マフィンに再挑戦。 料理用チョコチップを入れ込んで、ハロウィンで貰ったチョコを手で割って乗せます。 家族用なので見た目は相変わらず、適当。 半分にはインスタントコーヒーを入れてみました。 ふっくら焼き上がり。 カラーコーティングされたチョコはドロッと溶けました。 焼いた後…

  • 子供のお泊まり会

    子供同士の電話中に、お泊まり会が突然設定され(父認可)、 息子友人の3人兄弟が遊びに来ました。 しょっちゅう遊びに来る子達ですが、お泊まりは数回目。 夜は、ゲームやテレビ三昧。 11時に消灯とおやすみをさせましたが、12時近くまで声が聴こえています。 楽しそうだね。 これが朝ごはん。

  • パセリの引っ越し

    パセリ大好き人間です。 畑やプランターの野菜は、霜にやられたり、まだ未熟だったりしますが、 もう11月なので、今年の収穫は終わりでも良いと思っています。 けれども、パセリだけは今季の寿命を全うさせたい。 というわけで、 室内に移動させたパセリ1。

  • ハロウィンの思い出

    息子が参加するのは今年が最後かな、と思うハロウィンでしたが。 ハロウィンまでの期間にコスチューム作成を頑張った息子。 私には分からない細部にこだわり、 胸部にライトを入れ

  • 家の冬支度

    秋になり、ファーネスをクリーニング。 上下の前蓋を上にスライドして開けます。 バキュームして埃をクリーニング。 フィルターは3ヶ月で交換。 完了。 外のエアコン室外機にも繋がり、下のファンで家全体を換気することで、冬は暖房、夏は冷房。 心…

  • おからクッキー、抹茶クッキー

    日本人女性の来客さんに食べて頂こうと、和風を目指してクッキーを焼きました。 おからクッキーと 抹茶クッキー。

  • そそっかしい

    ある夕飯のお好み焼き。 具材 同地域ファームさんから頂いたキャベツ、にんじん、庭どれししとう、庭どれ太ネギ、豚肉、生エビ、貝柱、大豆から作った、にがり無し手作り豆腐、卵、小麦粉、ダシ、乾燥エビ、チーズ、 入れられるものは入れてしまおう、贅沢お好み焼き。

  • おからカップケーキ

    子供会の集まりに、デイリーフリーのおからカップケーキに挑戦。 大豆を一晩水に漬け、豆乳とおからを作ります。 ミキサーとジューサーが、大活躍。 できあがった豆乳と生おからを利用して、 デイリーフリーのおからカップケーキのできあがり。 カッ…

  • 灌水システムの冬支度

    灌水システム中の水が凍らないように、 エアプレッシャーを通して水を抜いて貰います。 プロが来る前に、室内の灌水メインバルブを閉じます。 プロが来て、外の灌水メインバルブに圧力機からホースを繋げます。

  • 池面に映る紅葉とバラ

    金魚池を綺麗にした後、睡蓮の越冬に向けて再度植木鉢を戻しました。 日課なので、散歩ついでに覗いてみましたが、もちろん金魚はいません。 エンプティネストって、こういう気分なのかなぁ? と思いつつ、紅葉した落ち葉がかなり池に入っているのが分かります。

  • 太ネギとキャンドル

    太ネギの収穫時期の到来。 畑の太ネギを一気に収穫するのは大変なので、気が向いたらぼちぼち収穫しカットします。 太ネギをカットしていると、涙が出てきます。 ゴーグルが最も有効ですが、 これも、有効。 キャンドルを灯します。 上昇気流に乗って、…

  • 金魚救い

    10月も中旬。 夜になると、外気温が一桁になり出しました。 そろそろ金魚池の金魚をレスキューしなくては。 餌やりの時に、直ぐに浮いてきた金魚たちは、簡単に救えます。 捕まえて救出しにくいのは、慎重で、すばしっこい金魚たち。 1日目に救出…

  • オキザリス トリアングラリスの成長

    以前、オキザリストリアングラリスの根っこを頂きまして。 発芽を確認した後、(発芽の状態はこちら) 味見をしつつ成長を見守り、(発芽後4ヶ月の様子はこちら) 現在がこれ。

  • ソバ入りクッキー

    ソバフレークなるものを発見。 ソバフレーククッキーを作ってみました。 息子がソバ風味を楽しむとは思えないので、主張しないよう、色々混ぜて。 [材料] バター(マーガリン) 1/2 カップ ブラウンシュガー 1/2 カップ 砂糖 …

  • スネークプラント

    スネークプラント(ドラセナ アンゴレンシス)。 と思われる植物を頂きました。 別名、アフリカン スピア。 全体に若干の毒性があるようです。 数ヶ月育てていますが、 お行儀よく直立せず、 横にびろーんと広がっています。 室内で育てていましたが、画…

  • レデボウリア

    約4ヶ月ほど前に、ご近所さんがレデボウリアを株分けしてくれました。 アフリカに育つ植物らしいのですが、 足を踏み入れたことのない大陸なので、 アフリカと聴いただけでワクワクします。 緑のドットが毒々しいけれど、カエルを想像させる艶感。 名前は…

  • チーズマフィン

    マイルドな味を好む息子用に、 マイルドなチーズマフィンを作ってみました。 <材料> 小麦粉 2カップ ベーキングパウダー 小さじ 1 1/2 ベーキングソーダ 小さじ 1/2 塩 小さじ 1/2 卵 1個 牛乳 1カップ強 ベジタブルオイル 1/3 カップ シュレテッドチーズ 2カップ <簡単な作り方> 1) ボールに上から塩まで加え、泡立て器でよく混ぜる。もしくはふるう。 2)…

  • ジンジャースナップ

    ジンジャースナップを作ろうとしましたら、 ジンジャーパウダーが無い。 買いに行くのも面倒なので、 ジンジャーペーストで代用。 レシピの材料はこちら。 参考レシピから、変更を加えています。 シナモンシュガー 1/3カップ 小麦粉 2 カップ プラス 1/2カップ前後 ベーキングソーダ 小さじ2 シナモン 小さじ1 ジンジャーペースト 大さじ1 塩 小さじ1/2 ショートニング 3/4カップ 砂糖 1カップ 卵 …

  • あんぱん

    あんぱんを焼きました。 あんこは乾燥小豆から手作り。 手作りと言っても、電気圧力鍋にお任せの、簡単つぶあん。 黒胡麻たっぷり。 残った生地で白パンも焼きます。 家族には、白いパンの方が人気っぽいです。 雑に並べて、全員集合。

  • トロントロンコーヒーゼリー

    瓶詰めしたコーヒーゼリー。 前回の硬めなコーヒーゼリーより、プリンプリンなゼリーを作りたかったので、 ゼラチンの割合を少なくして作りました。 できあがり!ミルクを加えたら、分かりやすい。 横から見ても、ゼリー化しています。

  • お好み焼きはお弁当に最適

    新学期が始まりました。 お弁当作りも始まりました。 普段は、様々な容量で5箇所に別れている容器をお弁当箱に使っています。 作る時も大体5品。それとスナック。 食べることより遊ぶことが好きで、おまけに偏食な息子は、何かに没頭して食べることを忘れたり、嫌いなものは残して帰ってくるので、とにかく簡単に食べられるモノを入れます。 1、タンパク質 2、炭水化物 3、果物(ビタミン) 4、野菜(ビタミン) 5、…

  • コーヒーゼリーの瓶詰め

    コーヒーゼリーが食べたい。 プルルンなコーヒーゼリーをスプーンですくって食べたい。 コーヒーゼリーって、食べたい時に作りはじめても時間がかかるんですよね。 まとめて作り置きをして、 どれくらい、保存できるものなのでしょう。 気になったので、コーヒーゼリーの瓶詰めを作ってみました。 コーヒーをドリップで作ります。 6L。 ゼライスと砂糖を加えて鍋で煮溶かし、 滅菌した瓶に詰めます。 丁度良い…

  • 豆腐とおからチョコブラウニー

    納得のいく豆腐が作れないので、再挑戦。 ※前回の豆腐作りはこちら 小分けに購入するのも面倒なので、大豆を25kg購入してしまい、 当分の材料には困りません。 豆腐を作らない理由は無い。

  • ココナッツチョコチップクッキー(小麦粉談義)

    ココナッツクッキーがどうしても食べたい。 というわけで、ざっくり作ってみましたら、予想に反して息子にも大好評。 [材料] ブラウンシュガー 1 1/2カップ バター(マーガリン) 1カップ 卵 1個 バニラエッセンス 小さじ1強 小麦粉 1 1/2カップ クイックオーツ 2 カップ ベーキングソーダ 小さじ1 塩 小さじ1/4 シュレデッドココナッツ 1カップ…

  • 収穫野菜がひっきりなし

    夏が飛ぶように過ぎて行きます。 庭から収穫産物が収穫されてくるので、 どうしようか悩みます。 シシトウは、焼肉と一緒に。 子供はお肉。私はシシトウ。 あれこれ試すのですが、 焼肉のタレに漬けるのが1番簡単で、ご飯が進むと思うシシトウです。 コ…

  • マドレーヌを焼いてみた

    マドレーヌ型が欲しくて。 ずっと欲しかったけれど、あちこち探し回っても、なかなか見つからないマドレーヌの型。 マドレーヌの材料をマフィン型で焼いても、何かが違う。 浅いマドレーヌ型で、周囲をカリッと焼き上げたい。 欲しい。 そんな状態でしたが。 先日、とある店の壁の1番上に、マドレーヌ型が掛かっているのを発見! 届かないので、店員さんにお願いして2枚取って貰います。 息子が、 「何これ?」と…

  • オートミールチョコチップクッキー

    なんのクッキーを作ろうかなぁ。 オートミールクッキー? チョコチップクッキー? と息子に聞いたら、 両方! とのことで、 新しいレシピに挑戦。 とても美味しかったので、 材料の覚え書き。 [材料] バター(マーガリン) 1カップ ブラウンシュガー 1カップ 砂糖 1/2 カップ 卵 2個 バニラエッセンス 大さじ1 小麦粉 1 1/4カップ ベー…

  • 豆腐を作る

    豆腐づくりに挑戦。 大豆を水に一晩浸し、ミキサーにかけて茹でた後、できた生呉から豆乳を濾します。 ここで、ジューサーを使ってみました。 フルーツジュース用に入手していたのですが、 まさか豆乳絞りに活躍するなんて。 約375gの大豆から、最終的…

  • アイスクリームは買うに限る

    カナダには酪農規制があります。 基本的にカナダの土壌で培われた牛乳が家庭に届きます。 アイス消費量の多い我が家ですが、 何度か手作りはするものの、 労力に見合う気がしないので、もっぱら購入します。 市販のアイスクリームも美味しいですし。 手作りするのは、パピコ風コーヒーアイスを作る時のみ。 そんな我が家でしたが。 息子が、コーヒーアイスは嫌いだけれど、 アイス作りに興味を示すので、 「どん…

  • アイス祭り

    我が家のアイスクリーム消費量は高いので、 お気に入りの定番アイスがちょっと安いとまとめ買いします。 なのですが、ここまでまとめ買いをするのは、 夏だからこそ。 そして、近所のスーパーで$300以上(実際は$275以上らしい)買えばフリーアイテムが貰え…

  • アライグマ再び現る

    我が家にはフェンスに囲まれた小さな菜園があります。 高さは2m弱。 鹿が来るので、狭い場所を囲むようにフェンスがあると安心だと思っていたのです。 そして、最近の茗荷が食べられた事件で、ますますフェンス付きの菜園があって良かったと思っていたのですが。 今日のトマト。

  • ハチミツ

    ピンポンとドアベルが鳴り、 息子が走って玄関のドアを開けます。 この時間はドネーションが多いので、 ちょっと億劫だなぁと思っていましたら。 案の定、 「それならママに聞いて、、、」 と息子の声が聞こえました。 重い腰をゆっくりとあげて玄関へ行くと、 ドネーションではなく、ハチミツ売りの親子。 クーラーボック…

  • 犯人はアライグマだ!!!

    我が家のガゼボは木造で目立たない配色なのもあり、周囲の植物たちに馴染んでいます。 遊びに来てくれた日本人の方に、 「東屋ね」 と言われてからというもの、 ガゼボというより東屋の方がしっくりくるので、 東屋と呼ぶようになりました。私だけですが。 そんな東屋ですが、金魚池の横にひっそりと佇んでいるので、日陰を好む植物に最適な場所だと思い、 茗荷の鉢植えを東屋の裏にある、鹿が利用する獣道に面して置い…

  • 何気ない朝食 プロシュートサンドイッチ

    料理関係者の方からイタリアの美味しい食材店を教えて頂きました。 店内には、様々なパスタやトマトソースなどが並べられ、チーズもハムも種類豊富。 知り合いに付き添って貰えると、安心して楽しく品選びできます。 早速、プロシュートとスパイス入りゴーダチーズを計り売りで入手。 おまけに、収穫したての大きなトマトをいただいたので、 朝からご機嫌のサンドイッチです。 紫蘇やパセリはバルコニーから収穫。 …

  • ツイストパン

    揚げ物なので躊躇していましたが、 どうしても食べたかったシンプルなツイスト。 揚げてみました。 動画で作り方を見よう見まね。 分割した生地を捻りながら棒状に伸ばしていき、最後に端と端を近づけながら持ち上げると、 くるりん♪ となるのが楽しくて、 調子に乗って、ネジネジし過ぎて長くなってしまいました。 揚げ用鍋に入り切らず、曲がってしまいましたが、気にせず。 資源削減で、袋に入れ砂糖をまぶす…

  • 夏休みのお助けパン

    子供が夏休みに入りました。 中学1年生の息子が居る我が家のキッチンカウンターやおやつボックスには、 常に何かある状態です。 定番の、ほんのり甘い白パン。 息子大好きメロンパン。 <…

  • タマリスクの開花

    タマリスクがおぼろな花を咲かせました。 水やりをする息子(私より背が高い)と比べると、思った以上に大きくなっています。

  • 鹿に挟まれる

    九州の大雨が心配ですね。 命一番ですが、家が浸水などした場合はその後の処理なども大変だろうと思いながら ニュースを見ています。 カナダは山火事や竜巻。 安寧の地は何処へ。 自然災害も酷くなっていきますね。 一方の我が家。 今日は天気が良いのでガゼボへ行こうとすると、鹿が2匹居ました。 予期せぬ来客に声を出して驚いたのですが、鹿はビクッとしただけで、私をじっと見つめています。 そっと後退りし…

  • キャラメルポップコーン

    以前、甘いポップコーンを食べた時に、 なぜポップコーンを甘くするのか分からなかったのですが、 今は、無性に甘いポップコーンを食べたくなる時があります。 作ってみました。 キャラメルポップコーン。 あぁ、やっぱり美味しい。 我が家の砂糖消費…

  • 手作りピザと映画鑑賞

    夕飯にピザを作ろうとすると、 突然夫が、「息子の学年が終了したので、息子が行きたいピザにしよう」 と言ったのです。 え?今準備を始めたんですけど。 メニューも決めて作り始めて、急にそんなこと言われても外食ピザの気分じゃない。 ので、 「息子のお祝いというのなら、レストランじゃなくて、 プールとか、ジップラインとか、別に息子が楽しめるところに連れて行きたい。」 と言うと、 息子が「うん!レス…

  • 睡蓮の睡眠

    睡蓮の花の香りが良いと聞いていましたので、 是非香ってみたい。 そのチャンスが来ました。 金魚池の端に、4個目の睡蓮の花が咲いています。 手が届くので、早速手折って。。。 と思い、引っ張りましたら、予想以上に茎がしっかりしていて、 埋めた鉢まで動いてしまいます。 慌てて引っ張るのをやめて、ちぎる形で手折りました。 早速香ってみます。 良い香り!! フローラルというより、フルーティな香りです…

  • 胡蝶蘭の開花

    この家の前オーナーから贈られた、黄色の胡蝶蘭。 何度目か忘れましたが、静かに開花中です。 最近生活が落ち着き、庭の詳細を見るようになり、 ますますこの家を気に入っています。 この家作りに携わった男性も近所に住んでいて、話しを聞くことがで…

  • 睡蓮の開花

    金魚をのぞきに行くと、睡蓮が咲いていました。 英語では、water lily。 葉が水面に浮かび、切れ目とツヤツヤなのが特徴。 ハスは花と葉が水面から上に出ています。 スイレン属はNymphaeaですが、これはジェームズ ブライドンもしくはそれに類似した品種…

  • ベリーの収穫

    サスカチューンベリー いちごとラズベリー 庭から収穫されてきました。 サスカチューン…

  • ラムズイヤー

    あちこちに、ラムズイヤーが育っています。 真っ白い毛で覆われた植物。 学名は、Stachys byzantina。 ガーデニンにシルバー色のポイントをつけるのに利用されています。 我が家にもあちこちに散らばって育っています。 グリーンの中でも白さが目を惹…

  • ハニーサックルの開花

    剪定していたハニーサックルが、開花しました。 お隣さんとのフェンスにびっしりと生い茂っていたので、 私がばっさりと切ったものだから、夫に 「なに殺してるんだよ!」 と言われつつ、放置していたものです。 ハミングバードの大好物。

  • タニウツギ(ウェイゲラ)

    タニウツギ属を示す、ウェイゲラ。 ラッパの形状の可愛い花をたくさんつけます。 それはもう、豪勢に。

  • シモツケ属 (スパイリア)

    しもつけのくに、栃木県にちなんでいるという、シモツケ属。 我が家ではもっぱらスパイリアと呼んでいます。 スパイリア ジャポニカ スパイリア、別名メドウスイーツというと、ハーブティーを思い出す方も多いでしょう。 ハーブティー(西洋夏雪草)とし…

  • セイヨウ バイカウツギ

    セイヨウ バイカウツギが満開です。 綺麗な名前ですが、なぜバイカウツギ(梅花空木)で梅という名前が利用されているのか? と調べると、梅の花に似ているからのようです。 白い花弁に黄色い複数の雄蕊。 そういわれるとそうかな。 英語では、モック オレ…

  • 50歳のヘアドネーション

    コロナパンデミック中に、ヘアドネーションのために母と一緒に髪を伸ばし始めていました。 50歳の記念に、ようやく育んだ髪をハーベスト。

  • 家族全滅 マッシュルーム丼

    日曜日に私、 水曜日に夫、 金曜日に息子、 の順に、コロナ陽性反応が出ました。 一家全員でコロナウイルス量産中。 夫は時々寝ては、起きて庭の水やりをする程度。 息子について言えば、変な咳が時々出ますが、エアロバイクをするほど元気。 私だけが、高熱と背中痛で寝込み、味覚異常が出ています。 土曜日に検査をしましたが、まだうっすら陽性。 抗体が減ってきているのでしょうか? 感染して食欲が減少し…

  • 嗅覚の機能低下

    日曜日にコロナ陽性が出て、今日は木曜日。 水曜日には、まだ若干、バラの香りを感じることができましたが、 木曜日の今日は、とうとう何も香らなくなりました。 ピオニーも無香。 鼻腔が乾燥しているように感じます。 シャワー中に、香りの強いボディ…

  • 2日ぶりの外出

    庭の紫蘇を収穫しようと、外に出てみました。 コロナ感染でほぼ寝たきりだったので、2日ぶり。 久しぶりに外の空気を全身で感じます。 窓の前の手作り感満載のフラワーポットが賑やかになっています。 収穫できるのは紫蘇だけだろうとしか考…

  • コロナ陽性で症状がある場合の隔離日数

    日曜日にコロナ陽性反応が出ましたが、何日隔離するものだろう?と思い、調べてみました。 ワクチン接種した我が家が参考にしようと思った情報です。 様々な情報がありますので、各自で情報収集、判断をよろしくお願いします。 🦠無症状の場合、検体検査当日から、5日間。 🦠症状があれば、感染した日、もしくは検体検査当日から5日、プラス、症状が軽減して24時間。 🦠相手に感染させる可能性は10日間を考慮 歯のクリ…

  • エアフライヤー

    誕生日のプレゼントに、男性陣がエアフライヤーを買って来てくれました。 2年ほど前に知人宅で見かけ、欲しかったのですが、いまいちエアフライヤーのメリットが分からず、買わずにいた代物です。 家にある、オーブントースターやオーブンと何が違うんだろう…

  • コロナとお茶漬け

    2日前から喉がイガイガするなぁと思っていましたが、それほど気にせず普通に生活をしていました。 なんだか怠いと思い、微熱でゴロゴロしていたら、夕方、突然発熱。一時間後には38.6度まで上昇。 怪しいので、コロナ簡易テストをしましたら、ポジティブ。 2週間後にファミリーイベントを控える夫は信じたくないようで、再び違う種類のキットで検査。 やっぱりポジティブ。 そのまま、必要な物を掴んで地下に潜り込みまし…

  • 木バラが開花

    庭の木バラの木が一気に開花しました。 最初の花が開花して2日目でしょうか。 今までラ…

  • キャットミント

    キャットミントが咲きました。 キャットミントというので猫に関わるのか?と思いましたら、 この近縁種のキャットニップの成分で猫が陶酔するようです。 陶酔、、、。いい響きですね。 けれども、これはキャットミント。

  • ジャーマンアイリス

    庭のジャーマンアイリスが咲き始めました。 ギリシア神話に出てくる女神イリスにちなんだ花。 イリスは虹という意味もありますように、様々な色の花をつけます。 我が家のアイリスは淡い黄色。 フリフリして可愛い。

  • 金魚

    庭の池が綺麗になったので、金魚を買いに行きました。 最初は鯉にしようか?と思ったのです。 小さな鯉が、1匹2000円前後で売られています。 普通の錦鯉が1700円 バタフライコイなど魅力的な鯉が、2300円。。。 巨大に育つことも、知ってはいるんです。 欲しい。 けれども、ペットショップの人でさえ、 「大きくなりますよ。庭ですか?庭だとラクーンなどに食べられちゃうんですよね」 とのこと。 正直だな。 …

  • ライラックの季節

    この時期、ライラックが庭先を彩っています。 我が家の端っこにも、ライラック。 歩いていると、あちこちにライラックの香りが漂います。 南国育ちの私は、金木犀の香りで育ったのですが、 最近は、ライラックの香りにも慣れてきました。 我が家のラ…

  • 10センチクッキーその他

    息子が成長していくのは嬉しいのですが、 その分、おやつの消費量も増えています。 チョコチップクッキーを焼きましたら、 巨大なクッキーができあがりました。 直径約10センチ。 食べ応えあります。 これで当分は大丈夫、と思いきや。 3日で無くなり…

  • ムスカリが咲きました

    去年、お隣さんから譲って貰ったムスカリの球根。 我が家の庭のあちこちに埋められ、花を咲かせています。 来客があった時に、ムスカリを見て、 「これってドンドン増えて困るのよね」、という雑草を見るような反応。 実は、これらの球根を譲って頂いた…

  • もち粉もどきから、みたらし団子を作る

    みたらし団子に挑戦。 まず、餅米から作った餅で試作したのが、これ。 きな粉も餡子も美味しいけれど、みたらし団子はイマイチ、と 息子にダメ出しされたので、 餅米をもち粉にしてから作ってみようと思い立ちました。 調べると、手間と時間がかかっ…

  • サーモンフレーク

    サーモンフレークを手作りすると、 私好みの朝ごはんが簡単にできます。 切り身を味醂と酒で調理。 ほぐしていきます。 このジューシーな感じが美味しそう。醤油と胡麻油でちょっと風味漬け。 どんぶりに、雑穀米。 収穫紫蘇漬け、手作り納豆、サー…

  • ゲームコンソール ピザ

    物は言いようで、丸くできなかったピザに 息子が命名しました。 うん、なんかカッコいい名前。 けれども、これがゲームコンソールに見えてしまうのもどうかしら? 息子用には、コーン、ファーマーズソーセージにモッツァレラチーズ乗せ

  • 海外でお醤油を美味しくいただく

    世界に広まった醤油ですが、 日本国内でもメーカーによって味が違うように、 海外でも味が違います。 大雑把に分けると、 日本から輸入されたモノ、 日本式に海外で作られたモノ、 主に東アジア仕様に作られたモノ、 これらが舌に合うかどうかもまた、個人次第。 私には、海外で入手するお醤油は、日本式であっても塩辛いと感じていました。 味比べをしても風味は違えど、どれもシャープな塩辛さが気になります。…

  • トン唐揚げ

    豚肉ロースを多量に入手して以来、 ちょっと困っています。 以前はチキンが主流でしたが、チキンは何料理で食べても飽きない気がするのですが、 豚肉ロース料理って、飽きます。 レシピをあまり思いつかないから? ので、チキンで飽きない、豚で唐揚げはどうか?と調理しましたら。 一晩タレにつけていたのもあってか、大好評。

  • 大豆祭り

    過去に、どこにでもある美味しいブランドの豆乳を飲み、 アナフィラキシーショックの2歩手前のような症状が起こって以来、 豆乳を購入する頻度が激減しています。 その後、長期かけて色々試し、口腔アレルギーと関係し、 違う豆乳であれば問題ないことが分かったのですが。 分かっていても、市販の豆乳を敬遠するようになりました。 けれども、 抹茶ラテを豆乳で作ってみたい。 思い立ったので、 豆乳を作るこ…

  • 抹茶ラテ バブルティー

    日本へ長期滞在したことも、茶道経験もあり、茶器も茶筅も持っているカナダ人に、 アイス抹茶ラテの作り方を聞かれました。 遠方に住んで居るのですが、 「娘が抹茶オレが好きなの。こっちにこさせようかしら?」 という前置きを付けて。 我が家は、茶道からは程遠く、 棗形茶入に抹茶を常備し、 欲しい時のお茶として利用しています。 「これから見せることは、ティーセレモニーと思わないでね。 茶筅を道具とみ…

  • 冷やし中華が食べたい

    今日から4連休。 予定は息子の水泳大会とボランティアのみ。 後は家で過ごす、ということは、家族の食事が連続。 最近、収穫も始まったので、目下の目標は、冷凍庫の中を減らすように生活すること。 冷蔵庫にハムときゅうりと卵、 冷凍庫には、息子と作った手打ち麺。 これでできるメニューと言えば、冷やし中華。 焼き卵もきゅうりもハムも、大雑把に細切りにして。 麺を茹でて、冷やさず温麺のまま一気にザ…

  • 揚げせんを作る

    餅つき機の無い我が家ですが、 餅好きな息子が、炊きあがった餅米を木の麺棒でついてくれるので、 簡単に、もち団子が作れるようになりました。 さらには、丸めたもち団子を輪切りにし、 デハイドレーターで乾燥させます。 結構短時間で乾燥します。

  • 四角いカボチャパイ

    息子の緑黄色野菜不足がなんとなく気になるので、 久しぶりにカボチャパイを作ろうと思い立ち、収穫冷凍カボチャペーストから、パイフィリングを作りました。 後は、市販の冷凍パイシートに入れて、焼くだけ。。。 のはずが、どの冷凍庫を探しても、見つからない。 買いに行くのも面倒。 仕方がないので、パイシートも手作りすることに。 ところが、今度は丸いパイ用トレーが見つからない。 そんなに長く、作って…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、meさんをフォローしませんか?

ハンドル名
meさん
ブログタイトル
ナチュラルライフ
フォロー
ナチュラルライフ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用