chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
「変形性股関節症」入院 闘病記☆ https://opekokansetsu.hatenablog.com/

10月に両股関節の置換手術をしたばかり。両側やってみてどうだったのか?生後三か月で先天性股関節脱臼と診断。変形性股関節炎。変形性股関節症。50代。整形外科。人工関節。

ketty
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2019/10/03

arrow_drop_down
  • 近況報告。4年経過しました。

    こちらのブログで2019年10月の手術、入院記録をつけてから、はや4年になります。 その後の状況を書いていませんでしたので、書いておきたいと思います。 手術前に主治医の先生から「2年たてば、病気になる前にできたことがほとんどできるようになる、と報告を受けています」ということを聞かされていたのですが、その時にはまったく想像つきませんでした。 さて、実際はどうだったか? 2年経過した頃、主治医の先生の検診で「こんなによくなると思いませんでした」とお話ししています! この頃には「かわりかけの信号」も諦めることなく、「少しだけ小走り」で黄色い信号を渡り終えることができるようになっていました。 (4年後…

  • 術後5ヶ月

    リハビリの効果があって 自転車がずいぶん早く漕げるようになりました。 コロナ騒動の中、術後5ヶ月の検診でした。 いや、正確には「5ヶ月後」でなくて、 初めてが2ヶ月後にあり、 そのあとが3ヶ月後で、、、 それが今回の検診だったです。 無事に終了しました(^^) 言うことはない、的な感じです。 理学療法士さんに会いに行きましたら 「ちょっと歩いてみー」ってことで 歩いてみましたら もともとの癖、 腰の「ひねり」というか、 「開き」がある、といわれたんですが、 両足は前を向いているのに 上半身が左向いている、というと わかってもらえますか? あとは 足の筋肉、 お尻の筋肉、 右腹の筋肉、 をさらに…

  • 筋力アップ

    どうやら2週間ごとくらいで 筋力アップが体感できているようです。 手術前には自転車も乗れなかったのに 早く漕げるようになってきました。 昨日も自転車を漕いでいて、 悪くない方の足の筋力、ふんばり力が なかったんだなぁと気づきました。 あと、2週間前には 信号が変わりそうな時に少し「早歩き」ができた、と書いていたのですが 昨日は「電車が来そう」っていう時があって 「小走り」くらいまでできるようになってきました。 筋トレ様々です。 まだ、膝の周りが硬い、 階段の下りが苦手、などはありますが、 多分これも以前よりよくなっている気がします。 リハビリでやっているマシンは3つ、 通称ですが「ヒップ」「レ…

  • 近所のリハビリ

    年明けから近所の リハビリ施設を併設している 整形外科に通院しています。 リハビリに再び通いだすと 2週間くらいで 筋力がついてきた!って 実感しました。 信号に間に合わないかも、っていう時に 少し早歩きもできるようになりました。 『リハビリ』でやっている トレーニングマシンは3種類。 ・ひざを閉じたり開いたりするもの ・スクワット的なもの ・膝下を上下するもの いずれもひとまずはユルい設定で。 5分間やっています。 苦手な階段も、 普段はそんなに 上下昇降することもないのですが 昨日は仕事で、、、。 古いビルの4階まで上がらないといけなくて しんどかったー。 階段はまだ杖が必携なのですが、 …

  • 「うちの病院では」ということは、、

    明けましておめでとうございます。 年末に指を骨折してしまい 「全治3ヶ月」と言われました(^_^;) 手も足も、、なんてこと! ほんとドジで 自分でびっくりしました。 骨折の痛みは、いまは ほぼなくなりましたが はめ込み金具を巻いています。 器具は取り外しはできるので 顔を洗ったり水仕事は可能です。 去年は厄を払いきれたでしょうか(^^) 前から家の近所で リハビリテーション科のある整形外科を チェックしていたので、 せっかくなのでそちらへ。 行く、都合よい理由ができたので まぁ「よし」としよう。 指の骨折の処置をしてもらってから、 「股関節手術の術後リハビリは こちらではお世話になれませんか…

  • リミットがわからないので自分で探る

    仕事も復帰して、 ずいぶん思い出してきました(^^) 先日カウントしてみると 77日休んでいたみたいです。 さてさて、一般的な 「姿勢」のパターンがあると思うのですが、 よくしてるのは、、、 ・「立ち仕事」 ・買い物や外出、通勤で「歩く」 ・デスクワークなど「座り仕事」 この3つが多いかな。 ほかは頻度としては少ない。 『ムリしないように』と よく人から言われるのですが 自分では、 どこまでOKで どこからがNGなのかはわからない。 荷物だって、 例えば「5キロ」はOKなのか、 NGなのかもわからないです。 なので、ここは主観的に 「しんどいな」と自覚できる境界について 観察しています。 それ…

  • 自転車

    「無理しちゃだめ」と相変わらず 色んな人から言われています。 先日の1ヶ月検診で 「一年ほどかけて 筋肉はついてきます」 と担当医に教えてもらいました。 そういえば、 退院してすぐには 乗れなかった自転車! 実は手術前 足の痛みで ペダルもこげなくなっていた事と合わせて、 三半規管もおかしくなっていて、 自転車にうまく乗れなくなっていました。 退院後、 ようやく乗れるようになったかなと トライしていたのですが、 まだ筋力が弱かったのと 激痛が走るトラウマが よほど怖かったのか、、、。 すんなりと 自転車に乗れるようには 戻らなかったんです。 また痛くなる気がして怖くなり 気がつくと足をついて止…

  • 1ヶ月検診でした

    病院に1ヶ月検診に行きました。 保険会社に提出する診断書、職場に提出する診断書(こちらは無料)も出していただきました。 経過は順調とのこと。 リハビリ室にも顔を出し、 理学療法士の先生にもお会いできました。 歩き方をチェックしてもらったら まさかの!悪くない方の足の方が きちんとのっかれてないんでは?とのこと。 片足首つかんで膝を折るストレッチを 勧められました。 →たしかにこのストレッチ苦手。 膝があまり曲げられなくて正座が苦手。 「ストレッチと筋トレはしっかりやれよー」と 励まされました(^^) 感謝です。

  • 退院して1ヶ月

    退院して約1ヶ月になりました。 体調は、、、 様子を見ながら過ごしています。 1番は、うっかりの立ちっぱなし。 買い物の必要があり 3回目にショッピングセンターに行った時、 必要な買い物の後もうっかり〜 合計2時間ほど滞在して そのあと調子が悪くなったので、 今は「まず1時間」と決めています。 帰宅しても キッチンに立っているので そこを見落としがちです。 気持ちは(まだ大丈夫)と思っても、 上半身と下半身が体力が違うんだなぁと 考えるようになりました。 足が痛くなるのは 表面上の筋肉の痛みがひいてきたことで 根本の部分(股関節)が気になるように なってきた気がしています。 ちょっと無理した夜…

  • 傷の具合

    手術の傷があります。 私は左右両方したので、 左右に 長いものはタテ13センチくらいの傷 短いものは4センチくらいのものが斜めに あります。 短いものは補助的なものだったんでしょう。 すっかりくっついています。 触られた感覚も普通にあります。 大きい方の傷痕ですが 肌感覚が、なんとなく これまでとは違う感覚になってきました。 カユイんです😅 感覚が戻ってきたみたいに思うことがあります。 関節の出し入れがあったので たぶん傷が深いんでしょうね。 軽くしびれている所も少しまだ残っています こわばっているところもあります。 しびれていた所は少しずつ 狭くなってきた気がします。 手術してすぐは、 なん…

  • 術後の経過はどうですか

    入院仲間が退院後『初診察日』 というので、 日を合わせて病院まで行ってきました。 私の用事は 保険会社へ提出する健康診断書を届けに。 これで私の初診察日に診断書を受け取ることができます。 私より、ひと足早く退院された 入院仲間さんですが、 術後すぐから止血しにくく 傷が血腫になり なかなかきれいに治らなかったそうです。 だから退院後、比較的すぐの診察。 今回は抗生物質がでたそうです。 場合によると 今後、再度切開してクリーニングする 日帰り手術もやるみたいです。 お風呂に入る時など 防水の絆創膏がもたなくて 苦労しているみたいでした。 私は術後の経過も順調で 初診察日も退院後1ヶ月以上先です。…

  • 1カ月半ぶりの電車

    ちょうど6週間ぶりに 電車に乗ってみましたー! (前に乗ったのは最後の術前リハビリでした) 利用したのは普段はあまり使わないのですが 最寄駅が最短距離なのでそちらへ。 駅までの徒歩時間はまだまだ〜で、 元気な時の2倍の時間がかかりました( ; ; ) 杖をついているとどうしても 歩くスピードが遅くなるんですよね。 バッグはリュックサック。 持ち物もひたすら軽くして行きました。 感覚が変わると、いつもは常備していた ヘッドフォンを忘れてきてしまいました。 階段がやはり、まだまだネック! 下りが特に(><) 一段ずつ一段ずつ!です。 しばらくは 手すりの持ち方 & 杖のつき方も研究です。 自転車も…

  • 退院して10日

    退院して10日になりました。 今の状態ですが、順調に回復はしています。 睡眠もよくとるようにしています。 まだまだ自分も甘やかして、家族にも甘えています。 始めの1週間は どうしても出かけないといけない時は 車で外出していましたが、 この2、3日は 毎日少しずつ外も歩くようにしています。 家事もしているので いろんな動きもあり、 少しずつ足どりもしっかりしてきたように 思います。 自宅にいる時は杖はなしですが、 外出時に杖つきで歩くと、 安定してしっかり歩けるというのはあります。 (外出時は道が多少デコボコしているので) (私の今の状態で)15分くらいの距離を 歩いているのですが、 まだ帰り道…

  • 退院後の社会復帰を考える

    退院してそろそろ1週間です。 職場には近いうちに、 いつから復帰するか、 連絡をするように言われています。 ぶっちゃけ、 駅までの移動がまだ不安です。 駅までの道は人通りも多く 無謀運転の自転車も多いので それも怖いのです。 普通の状態なら、 がんばって歩ける距離ではあるけれど、 今は時間も2倍くらいかかるので 時間がかかりすぎ。。。 単純計算で15分×2で30分! 途中で休むわけにもいかないし。。。 ということで、 自転車も近いうちに試乗しなきゃ、です。 ..................... 友人から連絡があり 今度お友達が股関節手術をされるとのことで アドバイスを求められました。 現…

  • 入院から5週間 ビフォー&アフター

    退院して5日。 日常生活にも少し慣れました。 現在の状態の報告と そして入院前の状態を ふりかえってみたいと思います。 私は長年、変形性股関節炎があったため 若干、痛みに対しては免疫がありました。 いつも「痛み」を感じるという状況では なかったのですが、 手術前はこのような状態でした。 (手術前) ・普通の状態では我慢できない痛みはなかった ・痛み止めなどは飲んでいなかった ・痛い時はアイスノンや保冷剤で冷やしていた ・自転車を漕いでいる時や、何かの拍子で 1日に何度か激痛が走る ・とっくの昔に走れなくなっていた ・股関節はすでに左右とも変形していた ・足がまっすぐ前に出なかった ・股関節の影…

  • 退院後はついつい、、

    退院するとやはり自然と行動量が増えますね。 叔母から「お見舞いに行けなくてごめん」 とメールがきました。 股関節置換手術をした人が まわりにいるみたいで、 ・無理してはダメ! 年がいったらダメージがくるよ ・特に重いものはダメ。 家族の人に頼んでね。 、、、と助言がありました(^^) 「杖は外出用」となんとなく思い、 自宅内では杖なしで動いていますが、 スリッパでは歩きにくいですね。 やることもたまっているので 動いてて、 気がつくと疲れてて 慌てて座る。。。 退院してはじめの3日間は やることも多く、こんな感じでした。 病院で言われてやってみたものよりも 実際の身体の動きは、よりアクティブ!…

  • 「祝」退院♪

    いよいよ退院しました🌸 (両)股関節置換手術から 長いようで短かった1ヶ月です。 手術は一瞬ですが、 病院内での社会勉強とか (^^;) リハビリでの 自分の課題との向き合い方とか (筋肉との向き合い方?笑) なんだかんだと 学んだ期間だったように思います。 今回、後半で「地域包括」病棟に 入院となりましたが、 実は義実家の介護が 一歩手前状態でもあるので、 「こうなる」と少し先のことがわかったことが 今後生かせるといいなと思いました。 🦶歩行訓練は、 杖なしでも歩ける状態にまでは来ましたが まだまだ不安定。 歩ける、といっても まだまだ日常生活レベルで 歩けるうちには入っておらず いましばら…

  • 手術後28日目

    退院前、最後のリハビリでした。 私が入院していた病院では 退院のタイミングでリハビリは終了となります。 そのため、入院中は 午前と午後にみっちりだったんですよね。 前日のリハビリの時に、 これからやっていく セルフトレーニングの内容が 何種類か変わったのですが、 鍛える筋肉の場所を間違っているかも、、と 少し不安になっていて、内心 この日はリハビリがあってよかった(^-^; 作業療法の先生からは 前日、勾配のある公道を散歩したから いつもより筋肉痛ですね、って言われました。 距離は少しだったんですけれどね。 そして、術後8日目に作っていただいた 『洗濯バサミのグッズ』は、 もう使わなくても い…

  • 手術後27日目

    ちょうど手術後 4週目になります。 振り返れば早いです。。。 朝、ドクターがまわってきた時に 自宅に帰ってから ♨︎お風呂はいつから入れるのか 聞いてみたら シャワーがOKになったら その段階で入浴もOKですよ、と いうことでした(^^) 日々、このドクターの爽やかな笑顔には 毎日救われました✨ 作業療法では病院の外へ 院外散歩🍃 退院も控えているので外歩きはうれしい。 病院内では平坦な道ばかりなので 少し勾配のある道が新鮮でした。 短時間でしたが外の風は 気持ち良かったです。 セルフトレーニングの効果も少しあったか⁉︎ 理学療法での筋トレも 少しキツさがマシになってきて 誰かが言ってた 『筋…

  • 手術後26日目

    仲良くなった92才のおばあちゃんが 退院しました(;_;) 元気でいてほしいなぁ。。。 この日の《理学療法》は 代理の先生 久しぶりに見てもらえると 「ずいぶん良くなりましたね」と 褒めてもらえるからうれしい(^o^) いつもと少し違うトレーニングで 効果があるといいな、と思います。 「苦手な方の足が出るときに 上に引っ張られるような感じで」 を意識すると (この日の段階になって ようやくできるレベルのことがあり) 前よりスムーズでした。 代理の先生の時に 筋トレや、歩行訓練の回数を 重ねておいて、 まっすぐ歩けるように 近づきたいと思っています。 《作業療法》は 🚲『自転車』 実は手術の1ヶ…

  • 手術後24日目

    この1週間ほど ずっと気になっていたこと。。。 思い切って お見舞いに来てくれた母に 足の爪を切ってもらいました。 (((o(*゚▽゚*)o))) そろそろ爪が靴下や布団にも 少し引っかかるようになっていて、 看護士さんにお願いしようか、とも 考えましたし、 もはや 高齢の母に 頼むのもどうかと悩みましたが、 こういうのを甘えてみるか〜と。 それこそ 母に 爪を切ってもらうなんて 45年ぶりくらい?(^_^;) 実は母とはあまり仲がよくなかったのですが 出産して以降、 少しずつ歩み寄っています。 『親にとって子供はいつまでも子供』 って、たぶん本心なんだろうな。 ........... さて、…

  • 手術後23日目

    いよいよ佳境のリハビリ! 両側手術した私が苦労しているのは 結局「体幹」といってもいいのかな? どうしても歩行が左右にぶれる。 これは手術前も同じといえば 同じですが、種類が違い、 現在の私は 苦手な側の足にまだ 体重が乗り切れてない。 で、 『体幹』 腹筋、下腹まわりを いろんな角度から トレーニングをやっています。 学生の時に やって以来、、という 筋トレもあるという。。。 たぶん、普段から 運動の週間があり、 筋トレをきっちりしていた人だったら もう少し楽だっただろうな、、と思います(^_^;) この日は、スマホで 歩き姿の『動画撮影』も 思い切って お願いしてみました。 退院は 「8割…

  • 手術後22日目

    退院の日が決まりました💕 リハビリは 地味にきつい、、、 と思っていたのが ここへ来て本気でキツくなってきました(^_^;) リハビリの先生の方でも 「ココまで行けるといいな」って 設定をしてくれているんだと思います。 『バランスよく歩く』 「ウォーキングスクール」なんてものもあり 普通の人でも大変なことを 50代で、 しかも 両方の股関節の手術をした 私がやろうと 思っているのだから 冷静になってみたら それは大変なこと❗️ これまでことも ✨理学療法マジック✨に ほかなりません。 (すごいよなぁ) わたしも退院まで 頑張れるところは頑張りたいです。 元々の姿勢の悪さとか、 体幹とか そうい…

  • 手術後20日目

    同時期に片足だけ股関節の手術をされた方が 3週目の今週 ぞくぞくと退院されています。 私のリハビリも いよいよヘビーに💨💨💨 普通のことができるようになってきて 普通の筋トレ、 普通のヨガ、のような ストレッチも増えてきました。 試しに、 杖ナシの手放しで歩いてみると、、 まっすぐのつもりが だんだん左に寄って歩いているという、、、 まだまだですな。 苦手側は 体重はのせられるのですが まだ不安定。 ・苦手側の 筋力をつける部分 ・得意側でも 強化しておいたほうがいい部分 そういうことを筋トレでは 取り組んでもらっています。 この日の《作業療法》は いつもの筋トレのあと、 『台所で気をつけるこ…

  • 手術後18日目

    入院患者の顔ぶれも 最近少しずつ変わりはじめました。 だいたいが2〜3週間の入院のようです。 ここは整形関係でも膝手術や腰や 骨折の人もいます。 車椅子にはじまり、 歩行器で歩かれていた方が 杖や、フリーで 歩けるようになっていく姿を見ると すごいなぁ、がんばっておられるなぁと 思います。(^^) さて、 股関節が悪化していくうちに いつの間にか 《できなくなっていたこと》があって ごくごく日常的なことでいえば ・階段の登り降り ・正座 『正座』は、この2年ほど しびれるから、というだけでなく ちゃんと座れなくなってきて、 最近は最長20分しか できなくなっていました。 飲み会で、2階で、座敷…

  • 手術後16日目

    この日ははようやく 🎉メディキュット靴下が脱げました🎉 と、なると! こんどは🧦『靴下』 自分で履かなきゃ❗️ よく変形性股関節症の人の紹介で マジックハンドと同じように 便利グッズとして紹介されているのが 『ソックスエイド』 『ストッキングエイド』というもの。 (販売もありますが自作もできます) 「もうメディキュット、脱いでいいよ〜」 って、教えてもらったのが もう夕ご飯の前で、 作業療法も終了済み。 (相談しておけばよかった) まだ「ソックスエイド」も用意してなくて、 看護士さんに履かせてもらうかなぁ、と 一瞬 思ったのですが、、、 「8日目」の『洗濯バサミのグッズ』で やってみたところ …

  • 手術後15日目

    いわれてみれば 毎年10月は天気が不安定で 体調も悪かったなぁ、、 と思い出しました(いまさら〜) でもその時期に、 家事も、仕事も休めているのは よかったことにしよう♬ 10月入院のタイミングとしては ・デカすぎるシャワー室もまだそんなに寒すぎず ・2日に一度のシャワーでも耐えられる気温で ・いまだ履いている(医療用)メディキュット靴下も暑すぎず 気候的には 10月でよかったなと思います。 そういえば去年は今頃(ちょうど10月) (初)鼻から胃カメラして 「花粉症の時期でなくてよかった」と 安堵してましたな(*´꒳`*) ご参考までに、 60代?のお見舞いに来られた 男性が話していた事ですが…

  • 手術後14日目

    毎日のリハビリ とにかく「地味にしんどい」繰り返し、、 でしたが! 徐々にできることが増えてきています。 この日はなんと 手放しで ✨あ る け ま し た!✨ (((o(*゚▽゚*)o)))♡ フリーハンド 2メートルほどだったんですけれどね (^_^;) ほんの数歩だったのですが、 ヨタヨタってなりつつ(^_^;) まだ、先は長い〜(遠い目) ですが、 地味に嬉しいです✨ この日は雨でしたが 気分はほっこりでした(^^) 午後の『作業療法』も まだまだ地味。 バランスよくふんばって《立つ練習》 《モノを拾う練習》 こちらはお手玉を使って。 その他、 自室ベッド上でもやってみてー ということ…

  • 手術後13日目

    この日はなんと、 《杖》で歩くことができました! (((o(*゚▽゚*)o)))♡ ちょっと感動 もちろん、まだリハビリ室でのみ だけでしたが ✨うれしー✨ リハビリ室ではさらに 『うつぶせ』も! 左右の足を揃えて ぱたっとひっくり返るように〜 とアドバイスが。 「うつぶせ」になるのも手術後初でしたが 意外とラクにできました。 《作業療法》でも、さらに 両膝そろえた「たてひざ」からの 『うつぶせ』練習を 筋トレの効果が出ていて だんだん日常に、 フツーに 戻っていける感じがうれしくて 小さな幸せをじんわりと感じています。 この後、レントゲンにも行ってから ひとり「打ち上げ」的に コンビニでホッ…

  • 手術後12日目

    友達からメッセージで「痛くないの?」って 質問がありました。 11日目に絆創膏がはずれ どんな傷跡になっているか 書きましたが、 ありがたいことに 傷の痛みはまったく ないです。 まだ痛み止めはもらっているので それが効いているのだとは思いますが。 いつもはリハビリの時間、 理学療法士の先生が、ひたすら、 ①筋肉痛・こわばりをほぐす ②可動域をひろげて使えるようにする、 ...という繰り返し。 あとはその理学療法士の先生の 指示どおり、 その日のトレーニングしていくだけです(^^) この日の課題は ・左が擦るように歩いているので 踵から足をつける ・右は気をつけないと小指側がひらくように 着地…

  • 手術後11日目

    この日は 朝から『部長回診』がありましたー。 リアル「白い巨塔」の、、、 ちっちゃい版 f^_^; いやぁ〜 人生で初体験のことって まだまだあるんだなぁ(^^) (眉毛くらい書いておけばよかった・笑) それからこの日は な、なんと、 ✨絆創膏がはずれました✨ と、いうことは! 《傷口とご対面》 ・大きなものは タテに12センチほどの傷。 (縫い目あり) ・その上の『とんがり骨』の付近に 3センチほどの傷。 ・「小さい丸い穴の跡」が 縦の傷の脇に1箇所 わたし、妄想族なので いろいろ想像してしまうんですが、、、 うへぇ〜となって速攻でギブアップ😵 ただただ、 頑張った身体に感謝です💕 さて い…

  • 手術後10日目

    前日、引っ越ししましたが、 「地域包括ケア 病棟」ということで、、 長老が多いですねぇ(^o^) そうとは知っていたんですけれど 整形外科にとどまらず、 科はまぜこぜのエリアのようです。 性別は7:3 くらいで女性が多いっぽい。 平均年齢は70くらいかも。 ほとんどが自室からでてこれないので 全貌はつかめませんが、 ずーーっと寝てる90くらいの方も うちの部屋にもおられます(^_^;) 『介護』、、 熱心に面倒をみにこられている方もいらして 頭が下がります。 自分ならどこまでできる? また、 自分ならどこまでしてほしい? 否応なく考えさせられます。。。。 さてさて! 病棟エリアによって システ…

  • 手術後9日目

    この日は雨。 低血圧の私。。。。 お天気に影響されることがたまにあり、 この日もご配慮いただいて 歩行訓練は軽めに。 それでもリハビリ室まで、 歩行器で午前と午後の「2往復」移動! 病院が広いのでそこそこ疲れます(^_^;) リハビリの先生は毎日20000歩 歩いているらしいです。(°_°) そして、この日にかぎって 部屋の移動がありましたぁ。 (こんな日に、、、) 体調がイマイチの日はしんどいですぅ。 荷物の移動は手伝っていただけるので 助かりました。 フロアが変わり、 フロア規則などを説明にも来られるので ちと本当にハードです。 この日はアイスノンをお借りして早めに休みました。

  • 手術後8日目

    この日は「車椅子」で院内🆗状態から 「歩行器」で院内移動🆗に昇格しました! やっぱり「歩行器」の方が小回りがきくのでうれしいです。 前日、一度ひとりで『車椅子』で 院内コンビニまで行ってみたのですが、 車椅子だと エレベーターの開閉のタイミングが( ; ; ) 特に どのエレベーターが来るのか? 予測がはずれることもあり 乗り込むのが難しい! ぼーっとしていたら、、挟まれる(^_^;) また エレベーター内にたくさん乗って来られると はばを取るし、降りにくい、、、。 自由が効きにくいと思うとそれだけで テンションさがります。。。 なので、 歩行器で移動が少しラクになりそうで うれしいです(^^…

  • 手術後7日目

    そろそろ新しいこともなくなるかな?と 思うのに 毎日なにか新しいことがあります(^_^;) この日はいきなり歯科検診に 呼ばれました。 まずは《リハビリ》 『松葉杖』使用でした。 理学療法では、現在のところ ・ほぐすのに半分、 ・歩行訓練が半分、 と、時間をかけてもらってる感じです。 しっかり歩行練習をしています。 まだまだゆっくり。 《松葉杖》ですが、 新しいツールはワクワクはしますが、 まだまだ不安定なので 気分的にも歩行器の方がラクです。 午後の《作業療法》でも しっかりほぐしてもらいました。 療法士さんの強みもいろいろで、 ある方は筋膜マッサージがすごくうまかったり ある方はなんせ「温…

  • 手術後6日目

    この日から、いよいよリハビリ室へは こちらから移動することに。 そして ・シャワーが解禁。 ・レントゲン撮影。 だんだん、入院しながらも、 実生活に戻す『訓練』になっていっています。 私の場合、午前に理学療法、 午後に作業療法というスケジュールが 組まれているようです。 そして、初めて行った『作業療法室』は 「お茶の間」や「台所」が再現されていて 新鮮で面白かったです。 とはいえ、私は『初シャワーの予習』は ズボンの着脱練習でした(^_^;) (まったく設備とは関係ない・笑) 久しぶりのシャワーは 超絶 気持ちよかったです。(((o(*゚▽゚*)o)))♡ ただ、ひとつ懸念がでてきて 少し焦っ…

  • 手術後5日目

    手術後、5日たち 体調もずいぶん安定したかな?と思うのですが 体温と血圧を1日2、3回測定に来られます。 わたしの場合、血圧が低いので心配されます。 もう、看護士さんの顔ぶれもほぼ覚えた感じ。 リハビリの療法士さんで、代理の方が来られる事もあり、それが少し新鮮です。 同じ質問をしてみたら、別の切り口からの話を聞けるのも個性が出ていて面白いです。 この日の若い療法士さんには 「どうして両方いっぺんにしようと思ったんですか?」 と、ニヤニヤして聞かれました。 この病院で、左右股関節を両方で手術するのは 1ヶ月に1人か、2ヶ月に1人だと聞いていましたから 興味深々なんですかね(^_^;) 《リハビリ…

  • マットレス

    自宅ではこの4〜5年 トゥルースリーパーの単体使いしてきました。 畳の上にそれだけ。 5センチくらいしか深さがないので それがなかなか良い感じ。 敷布団は重ねてはいません。 病院のマットは厚さが10センチくらい。 私には沈み込みがありすぎ、 少し柔らかすぎ( ; ; ) まぁまぁ良いものも使ってもらえてるのかと思うのですが、 好みなので仕方ないです。 以前、メルセデス・ベンツに 乗せてもらったことがあるのですが、 シートが流石だなぁと感激した記憶があります。 ヨーロッパは椅子文化が長いからなぁ。 硬すぎず、また沈み込みも絶妙。 山の方に連れて行ってもらったのですが 疲れず、本当に安定していまし…

  • 手術後4日目

    この日は午前と午後、 リハビリタイム。 これが定番スケジュールのようです。 そしてこの日の最大のニュースは オシッコの管がぬけたこと!!! しばらく血圧も低くて ましな日、思わしくない日 まぜまぜで、 のひのびになっていましたが、 ようやく午前中に管が抜けました。 リハビリの先生からも 「もういいでしょう」と 後押ししてもらえました。 これで病院内、車椅子での 移動が自由になりました(^○^) オシッコの管に関しては 片側だけ手術した人のほうが 早く抜ける人が多いとのことでした。 リハビリ、理学療法は ・ほぐすこと ・トレーニング 両方とりくんでりいただいて、 できることをのばしていってもらい…

  • 手術後3日目

    この日はあまり眠れず。。。 やっぱり、しっかり食べれて しっかり寝れる人は強いです。 雨が降っていたせいもあるのかなぁ。 早朝の血液検査のデータが良くなくて 今朝からオシッコの管が抜ける予定が保留になりました。 この朝から低血圧予防のため、 鉄剤が処方されました。 この日のスケジュールは リハビリと体の洗浄 (って、これだけか、、、) リハビリは 昨日トライした 車椅子への乗り移り、操縦。 →歩行補助のバー(両側)の間で歩いてみる →歩行器で歩いてみる いずれも短時間でしたが頑張りました。 新しい足で歩くことにも慣れてきました。 リハビリのスケジュールだけは毎日きっちり こなせています。 です…

  • 手術後2日目

    両側股関節の置換手術をして2日目 血圧が低くて、 朝イチは下が 30!(上60) 最低記録かもしれません。 慌てて測り直してもらい 少しはマシでした。 まず午前中、 身体中から管がなくなりました(^^) あまり体調がスッキリせず、 入院食も3日で飽きたー。 食欲があまりありません。 そんな中、午前はリハビリ訓練開始! 寝てるだけの状態から いよいよ「車椅子」に乗り移り、 トイレに行くまでの動作をトレーニング! 自力でトイレに行きたくてがんばりました。 休憩してから、 午後も同じ内容のリハビリ訓練。 やはり午前より午後の方が慣れました。 前日、ぶどうジュースを買ってもらっていたので、ちょこちょこ…

  • 電動ベッド!

    入院時から気になっていたのですが 私のベッドは手動で、毎度 高さ変更をお願いしないといけなかったのですが、 同室の中で電動ベッドの方がいるみたいで。 たぶん、入院を決めた時にでも リクエストを出せたのだと思うのですが、 うっかりしていました。 変更してもらえるのか聞いてみると、 「電動ベッドはあいているので 血圧が安定したら入れ替えましょう」 ということでした。 当初、手術翌日に入れ替えてもらう予定でしたが 私の体調がすぐれないので 車椅子に移動練習する日に、ということになりました。 頭部を上げ下げする度に 看護士さんをお呼びするのが申し訳なく、 これは看護士さんの仕事を減らす上でも 全ベッド…

  • 手術翌日(手術後1日目)

    手術した夜は睡眠薬をもらいました。 寝返りがうてないので眠れるか心配でしたが 二回は起きましたがなんとか眠れました! 朝ごはん、 昼ごはん、 夜ごはん、と進むにつれ 完食ではないですが、 食欲も戻ってきました。 低血圧対策で、食べた後は すぐにベッドを 平らに戻してもらい、 この日はほとんどウトウトと 一日中寝ていました。 この日は心電図の胸のシールもはがせ 夕方点滴がはずせましたが、 微熱はまだ出ていました。 この日はまだ「寝返り」がうてないのですが ウトウトしながらも 回診、 血圧と体温の測定、 簡単なリハビリ、 身体の洗浄、 とかとかとか。 忙しかったです。 病院ってコマギレ時間で流れて…

  • (手術当日)手術後のこと

    手術終わりのタイミングで家族が面会に。 自分自身の体調は、少し熱が出ているのか ゾクゾクしてきました。 少しするとドクターが来られ 状況の説明がありました。 それから『足はパタパタとできますか?』 (このフレーズは何回も質問されることになります。) 氷枕をもらい安静に。 そして、術後3時間くらいたってから 酸素マスクがはずれました。 と、同じタイミングで 「お水、飲んでみましょうか」と。 看護士さん立ち会いのもと、 初めは緊張もあり少しだけ、、、 でも少したち、2回目に水を飲む時 「楽のみ」を使っていたのですが、 ベッドが充分に起こせないせいもあり、 無理して首を立てようとしたら 血圧が劇下が…

  • 「手術日当日」股関節 置換手術(両側)

    いよいよ手術。 7時から準備に入ります、と言われていたので 洗顔、歯を磨き、髪をゴムでとめ、リップクリーム・ハンドクリームをぬり、スタンバイOK! (この朝から絶食) 両側を一度に手術するので メディキュット靴下は手術室ではかせてもらえるとのこと。 (片側のみの人は履いておくように言われるらしい) 手術室入りが9時なので 約2時間の準備時間、、、 やることなくて暇でした。が、 実はここの準備はウンチタイムでして😓 前夜、就寝前に下剤を内服していましたが、 まったく出る気配がなく、、、 結局、この時間に浣腸してもらうことに😰 その後、トイレで出してきました。 前夜も夕食は食べて良かったし、 ドリ…

  • 両側を一度に手術!(股関節置換手術)

    今回わたしは両側の股関節を 一度に手術すると決断しました。 えぇ、悩みましたとも。。。 1ヶ月前と迫ってきてから、主人から 「俺やったら片方ずつするけどなぁ、、、」と言われ😓 でも、 ようやく決意して手術しても、 また一年とか、 半年とか びっこひいて歩くのが嫌だった。 一度でバンと治るなら その方が良くないですか? 友人にも相談したところ、 彼女は麻酔があわなくて 「術後の吐き気がひどかったよ。 一度の手術をすることで、 身体にも相当 負担がかかるんよ」ってことで。そりゃそうよね。 『どのくらいの割合で、 両方一度に手術される人がいるのか?』 リハビリの先生に聞いてみたところ、 この病院では…

  • エビアン

    同室の方で 「硬水」「エビアン」と 何回もこれまでに言われてるのを 聞いていました。 医療関係者らしく わたしも前日にこっそり買ってきてもらったんですが 吸収率が全然違う! 普通の水だと何回も飲みたくなるけれど 「エビアン」は一度、口に含むと満足でした。 さすがプロ〜と感嘆していました。 低血圧のことがあり、 何度も首を起こせないし、 一人で夜中過ごすのも安心♡ おススメです(^^)

  • 入院初日は眠れるのか?

    相部屋で入院しています。 入院日、部屋に来てしばらくしたころ 手術終わりの方が戻ってこられました。 (ここからリアル予習!) 「意識はしっかりしてますか」 「痛いですか」 「しびれているところはありますか」 などなど、、 耳👂ダンボ🐘、、というか 聞こえまくっていました。笑 そこからは、足に空気を送るポンプの音がずっと聞こえていました。 こちらも手術の不安もあり この日は「眠れましたか」と聞かれると 寝れたような、寝れなかったような、、 消灯時間の10時から 2時間半ほどは寝れたけれど その後、目が覚める。 夜中3時ごろになり 「睡眠剤ください」とお願いしてみましたが 12時ごろまでなら対応で…

  • 担当医からの説明

    入院当日、夕方から担当医より あらためて家族もまじえて 今回の手術のことについて レントゲン写真をみながら説明いただきました。 先日も診察室で私のレントゲン写真を 一緒に見たはずなのですが 入院病棟に来て、改めて 説明を聞いてみると こんなに変形しまくっていたんだ!って 家族みんなでびっくり! (左) ・軟骨がすり減ってきている ・お皿がかなり浅い ・足の向きがまっすぐではなくなってきている ・現在進行中、、、 (右) ・丸ではなく角ばっている! ・大腿骨じたいが内にはいってしまっている あと、 手術のリスク(血栓について)についても 説明がありました。 この日は手術担当の看護士さんからも 手…

  • 療法士からの説明

    入院しまして。 まず入院当日の午後、 以前、術前リハビリを担当してもらった療法士さんにナースステーションで偶然会いました。 入院したらこれまでの方から 担当が変わると聞いていたので 「担当◯◯先生になってます」って報告。 で、「担当してもらえませんか」ってお願いすると 調整してみるーという事。 その後、変わってもらえました。 その後、その療法士(リハビリ担)の先生と 事前チェック。 どの筋肉がどれだけ動くか 採寸など。 病院でひとりだと不安だけど こうやって数年、術前リハビリに通っていて 顔見知りがいるだけで安心しました。 他の以前のリハビリ担当の方にも 声をかけてもらえてうれしかったです。

  • 入院

    いよいよ入院 ゆっくり準備しての入院は 体験したことがないので まじでドキドキでした。 午前10時から入院受付 ボランティアさんに病室まで案内いただきました。 その後、看護士さんよりスケジュールの連絡がありました。 ・前日、夜ごはん以降は絶食。 ・水分は夜中12時までは摂取可能。 ・前日はシャワーの日。 ・当日は7時から手術準備 ・前日、便がでていなければ浣腸 、、、という流れの説明。 この日まで知らなかったことは 「髪の長い人はゴムでくくっておいてください」ということで、髪ゴム! たまたま1本持ってきていてよかったです。 隣のベッドの方はリハビリの先生との会話で 「靴べら」って言われていまし…

  • 入院準備

    直前に入院準備の物を見直し。 入院患者さんに求められているものは 娯楽らしいです。 そして、手術後すぐに動けないことも考えました。入院してすぐ入院なので。 ・月末にスマホのプランを変更 消灯時間も早いから、お気に入りの番組はアプリで見たいです。 ・前から読みたかった本を準備 普段はついついスマホを見がち。 今回のためにこれっていう本を決めていました。難しいけれど時間があるから読んでみる! ・コップ以外に「保温ポット」 温かい飲み物はいつも飲みたい時に飲みたいな。 ・マジックハンド これは必携らしいです。 ・ファッション雑誌 これはリハビリのご褒美的なもの。病院のコンビニで入手予定。 実際に必要…

  • 自己血貯血へ

    自己血貯血へ なんだか緊張した。 まず右腕から点滴(200cc)を入れてから 左腕から血を抜きました。 私の体格からは350ccが妥当だそう。 時間は血管の太さにもよるそうですが 入室してから30分くらい?だったかな。 貯血のために、os-1を飲むように 言われる方もいるみたいですが、 (ネット情報) 事前に担当医に確認したところ、 「反対側からは点滴もしながらの採血なので 不要ですよー」と言われていました。 貯血処置後 ベッドから起き上がる時、 「プラスマイナス150ccの水分が不足していることになるので 飲み物があったら飲んでくださいね」って。 そんな感じでした。 はたして一回で ちゃんと…

  • 入院カウントダウン

  • 入院1ヶ月前検診

    入院1ヶ月前になり病院へ。 検尿、採血、CTスキャン、レントゲン、肺活量検査、 その後、もう1人の整形外科の医師と それからいつもの医師と、 2回の面談。 費用は15000円ほど必要でした。 この日は家族にも同行してもらいましたが不慣れな検査でものすごく緊張しました。 ベルトコンベアーに乗せられている感覚で、たんたんとこなしていくだけ。 怖い気持ちがあると 何も考えたくなくなります。 母が先生に不明点をがっつり聞いてくれて 今日は助かりました。 会計の後、今日は診断書が出たので、それを元に入院受付で費用の概算を聞きました。 母が以前、他の病院で変形性股関節手術の話を聞いてきてくれていてその時「…

  • 手術を決めたら忙しくなったこと

    ●具体的な日にちを決める ・子供の学校に電話し学校のスケジュールの確認。お弁当が必要な日の確認 ●会社に相談 ・実際は報告、、 ・診断書の提出 ●身障者手帳の申請 ・証明写真 ・受け取りの時に「この窓口で申請できることがあるか」と確認すればよかったと後悔。後日冊子をしっかり読んで、また来なければいけなくなった。 ●更生医療(自立支援医療) ・身障者手帳の書類とともに病院から書類をもらいました。 ●限度額適用認定証 ・主人の会社の方より教えてもらいました。意外と知られていないいらしいです。 ・後日病院からの書類に説明書が入っていました ●利用する交通機関の割引について確認 ●有料道路手数料の割引…

  • 手術を決める

    手術の日を担当医師に伝えた サインしたもの 説明を改めてうけたもの 手続きするもの 忙しくなりそうだ にほんブログ村

  • 手術を決めたきっかけ

    手術を決めたきっかけ それはタイミングと時期。 「手術も視野に」といわれた時期から 現在6年ほど経過しました。 子供の成長過程で もういいだろうと思える時期に来たこと。 症状の進行が近年急に進み 歩き方もかなりユサユサとなってきました。 たぶん、人目につくレベル。。。 リハビリの先生から 「湯船にはいるのが困難になると 手術を自分のことと考えられるようですよ」 と話には聞いていましたが これは生活していて実感しました。 それと、あまり進行が進んでしまうと 軟骨がすり減るのでその前に、とも 聞いたこともありましたね。 まだ自分の足で歩くのには歩けるんですが この辺りは本人の意志ですよね。 うちの…

  • 病院のこと

    今の病院に始めに行ったのが 6年ほど前。 その頃が、始めに「手術も視野に」といわれた頃。 それからは経過観察しながら、 この病院で手術していいのか見てきました。 6年は長かったですが ここの病院でよかったことは 術前リハビリがずっと受けられたこと。 2年目あたりで半年ほど 来れない時期もありましたが、 作業療法士の先生に 今、取り入れると良い「筋トレ」も教えてもらいながら、 リハビリは月イチ、 診察は3〜4ヶ月に一度くらいのペースで通いました。 居心地のよさも通っていてわかりました。 県で1番の病院というわけではないようですが、大きな病院という安心感もあります。 実は出産の時に 早産→緊急入院…

  • 術前リハビリとの出会い

    引っ越し先でどうしたらいいか? おおやち先生に相談したところ 私が引っ越すエリアにちょうど おおやち先生のメソードを知った 作業療法士の先生がいることを知り 引っ越し先で訪ねました。 リハビリ科が併設されている整形外科では 「術前リハビリ」を行なっている病院も あるということを聞きました。 ただ、手術が決まったりしていないと 半年くらいしか通えなかったので残念でした。 この後は、知人の紹介で 月イチくらいで整体に通っていました。 にほんブログ村

  • 運動不足と筋トレ

    筋トレ的なことはやった方がいいんだろうな。 ふだん運動する習慣がないので そんな風に思いネットで調べると 大阪に専門の施術をされる先生が いるとのことでしばらく通っていたことが あります。 施術は一条の光がありました! 残念がら引っ越してしまい 遠くなったので続けていかなくなりましたが 本もいただいたので、今もやっています。 他の股関節の本もやってみましたが ピンと来るものがなく 最終的にはシンプルに この本のメニューを粛々とこなしています。 先天性股関節脱臼の人むけメニューや 手術を控えた人むけメニューもあり 取り入れやすいです。 にほんブログ村

  • 悪化した原因(2)

    その後、結婚出産子育てとなり その頃住んでいたのが社宅の3階でした。 階段です。 この階段生活で一気に悪化しました。 晩婚でしたのでちょうど40代で 女性ホルモンの影響もあったと思うのですが 地元に帰って昔の知り合いに会うと 「足どうしたの?」って聞かれることが増えてきました。 (聞かれる程度のひどさ。本当に歩くのが大変そうだと何も聞かれなくなる) 自転車もありましたが 車に乗ることを再開した頃です。 にほんブログ村

  • 悪化した原因(1)

    30代前半に販売職に転職しました。 だんだん痛みが強くなってきて 2年で退職しましたが 立ち仕事で一気に悪化しました。 その後、結婚、出産、育児になりましたが 料理は無意識でしたが、したくなかった。 『立っているだけでしんどくなる』 怠け者みたいで 認めたくなかったのですが 股関節のせいだったと、 今は思えます。 その後、子供の幼稚園時代など、 ママ友との立ち話など 長くなるとしんどくなるので 負担のないように気を付けていました。 立っていても動けるのはまだよくて 立ち話みたいな(ロックされている状態)の方が 足が疲れました。 にほんブログ村

  • 初期のセルフケア

    20代の頃から歩きずらくなり、 歩く途中で休憩をいれることが増えてきました。 その頃は小さな階段などの2~3段上の段に 違和感のある方の「かかと」を乗せ、 伸ばしてストレッチ。 『ひざの裏~お尻のうしろ』を伸ばすと、一時的に違和感が緩和されることに気づいて気づけば、1日に数回やるようになっていました。 にほんブログ村

  • 20代のころ

    大学を卒業した頃から 整体やカイロプラクティックに通い始めます。 まだ痛みはあまりなかったと思いますが 初めは背中の張り、肩こりと同じくらいの 違和感でしたが 少しずつ股関節の方を気にすることも増えました。 この頃はまだ歩くのも問題はなかったです。 20代のなかば、親から 小さい時の話をきかされ、 気になって一度、家の近くの整形外科で診察は受けました。 その時は、手術は50代になった頃ですかね、と言われて 意外と長丁場になることなんだなと思いました。 ただ、その時 「太ったら手術時期も早くなるかもしれないですよ」と アドバイスされたのは覚えています。 そして30代になると だんだん歩くと疲れや…

  • 成長過程では問題なく

    生後3か月で「先天性股関節脱臼」と診断を受けますが 中学生くらいまでは気にすることなく成長しました。 中2か、中3の頃でしょうか 骨盤の前面の骨の、左右の成長ぐあいが違うことに気づきます。その時は右が角ばって出ていることに気づいた記憶があります。 それでも、そのまま成長していきました。 にほんブログ村

  • 生後3か月検診にて 先天性股関節脱臼と診断

    生後3ヶ月検診にて先天性股関節脱臼と診断されました。 その後はしばらく市内の大きな病院で診察をうけ、ギプス生活をしばらく過ごしていたそうです。 その時は左の股関節が悪いと言われたそうです。 とはいえ、 ギプス生活はそんなに長い期間ではなかったみたいでその時期の写真もありません。 にほんブログ村

  • ブログはじめます

    この秋、ようやく 長年患ってきた変形性股関節炎の手術を受けようと思っています。 これまでのこと、手術前後のことを書いていこうと思います。 同じように 変形性股関節炎で手術を考えている方の 参考になればいいなと思うし、 私も情報を整理していきたいと思います。 にほんブログ村

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、kettyさんをフォローしませんか?

ハンドル名
kettyさん
ブログタイトル
「変形性股関節症」入院 闘病記☆
フォロー
「変形性股関節症」入院 闘病記☆

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用