行ってきました ハマスタへ 試合開始前のハマスタは、まだ雨も降っていませんでしたが、開始と共に降り出してきました。 もちろん、ポンチョなど雨対策は万全です。 平日のデーゲーム、そして悪天候であれ […]
横浜DeNAベイスターズの試合結果や、球団ニュースに日々一喜一憂しています。ハマスタが初めての方でも楽しんでもらえるように、このブログでも援護したいと思います。
みなさんこんにちは。Ryau85と申します。ベイスターズと真剣に向き合うようになって25年ぐらいになります。普段はビールを飲みませんが、ハマスタの売り子さんから買うビールは別物です。ベイスターズファンはもちろん、他チームのファンの方にも読んでもらえるようなブログを書いていきます。よろしくお願いします。
とりあえずステマ対策は完了しました。 このブログが現在の形式になったのは、今からちょうど4年前のことです。 ステマ対策をしながら過去のブログを読み返してみると、我ながらものすごい言霊だと思ったブログが […]
宮城と石川とはいっても、日本の都道府県の話をするわけではありません。 阪神との今シーズン最終戦がハマスタで行われました。 すでに優勝を決めている阪神のファンもハマスタ最終戦ということもありたくさん来場 […]
ついに、この日が来てしまいました。 藤田一也選手の引退試合でございます。 19年間のプロ野球人生に終止符を打つ時がきたのです。 試合前には、藤田選手のこれまでの軌跡を写真に収めた特設ボードで写真を撮る […]
完封負けの後は2試合連続完封勝利!ベイスターズCS進出に王手!
CS進出を賭けた戦いがそこにはありました。 3位DeNAと4位巨人の直接対決です。 この3連戦で、ほぼCS進出するチームが決まります。 それでは、3連戦を振り返ってまいりましょう。 9/24 DeNA […]
運任せの試合運びに失敗!手痛い敗戦で2位とのゲーム差がまた離れてゆく
セ・リーグの順位争いも佳境に入ってきました。 負けられない戦いは最後まで続いていくことでしょう。 ハマスタ5連戦の結果次第で、今後の順位が決まっていくかもしれません。 9/22の試合は降雨ノーゲーム […]
広島との直接対決を制し1ゲーム差に縮めるもまだ最終順位は決まっていない
今シーズン、ベイスターズの試合も残り少なくなってきました。 そんな中、大きなニュースが2つ飛び込んできたので、最初に触れておきます。 あ、オリックスバファローズの皆さん、3年連続のアレ、おめでとうござ […]
甲子園で連勝して意地は見せたものの試合運びが相変わらず下手すぎる件
最初に謝っておきます。 タイトルに下手とか書いてすいません。 神宮でのヤクルト戦を1勝1敗で終えたベイスターズは、甲子園に向かいました。 すでにリーグ優勝が決まっている阪神との2連戦です […]
石田、山﨑の被弾で2位浮上のきっかけを掴めず、2人揃って横須賀へGo
セ・リーグは阪神の優勝が決まりました。 横浜頂戦をスローガンに掲げたベイスターズでしたが、悲願達成には至りませんでした。 リーグ優勝は叶いませんでしたが、次は最終順位を何位で終えるかにシフトしなければ […]
中日相手に今シーズン初の負け越しでベイスターズ横浜頂戦は終わった
阪神タイガースのリーグ優勝が決まりました。 今月に入り、無傷の11連勝は本当にすごいと思います。 阪神タイガースの皆様、優勝おめでとうございます。 CSで待っていてください。 さて、ベイ […]
ベイスターズの試合も残り少なくなってきました。 ベイスターズは、目下順位争い中です。 最終順位が決まるまで予断は許されません。 この3連戦は、久々に私も現地観戦しておりました。 どの試合を観に行ったか […]
東のおかげで3タテは免れた?戦い方によっては3連勝できたかも?
台風13号が日本に上陸しようとしています。 ベイスターズ御一行は、今朝早く広島から新幹線に乗ったようですが、台風の進路の関係で足止めをくらう可能性もあります。 気をつけて横浜に帰ってきてくださいね。 […]
ベイスターズ5連勝ならず今後の順位争いのために負けてはいけなかった
9月最初の更新となります。 甲子園で首位阪神に連勝したものの、その代償かどうかは知りませんがバウアーの離脱が報道されています。 右腸腰筋遠位部損傷 全治は1〜2ヶ月を要するようです。 腸腰筋は、腰から […]
「ブログリーダー」を活用して、Ryau85さんをフォローしませんか?
行ってきました ハマスタへ 試合開始前のハマスタは、まだ雨も降っていませんでしたが、開始と共に降り出してきました。 もちろん、ポンチョなど雨対策は万全です。 平日のデーゲーム、そして悪天候であれ […]
甲子園での連戦を終え、今日は京セラドーム大阪にてバファローズとのオープン戦が行われました。 バウアー投手が先発登板するということで、たくさんのファンが球場に詰めかけました。 注目のバウアー投手の […]
昨日の試合は、東投手が打たれてしまいました。 開幕までに微調整が間に合うのか、不安が残る内容でした。 打線も知野選手の2ベース1本のみ。 正直、見どころのない試合だったと思います。 気を取り直し […]
ベイスターズがチャンピオンフラッグたなびくハマスタに帰ってきました。 先日、バウアー投手の会見でもありましたが、ハマスタのベイスターズファンの声援が選手の力になります。 気温が7℃と寒いハマスタ […]
今日から3月です。 開幕まで1ヶ月を切っております。 各チームとも、開幕戦に照準を合わせて調整が行われているところです。 今日は、バンテリンドームで開幕戦の相手であるドラゴンズとのオープン戦が行 […]
(画像は球団公式ホームページより) バウアー投手が来日しましたね。 約2年ぶりの復帰ということで、ベイスターズの戦力は大幅にアップしたと言っても過言ではないでしょう。 ヘルスチェックや時差ボケな […]
ここまでのベイスターズは、いろいろと動きがありました。 開幕投手が東投手に決まり、山本選手、森敬選手、梶原選手が侍ジャパンに選ばれました。 そして、北谷、読谷での練習試合でドラゴンズに連勝したベ […]
ベイスターズの春季キャンプも第2クールに入っています。 今日は、ユニオンですからスタジアム宜野湾にて、紅白戦が行われました。 注目のスタメンは、以下のとおりです。 チーム/打順 紅組 白組 1 […]
情報の波が一気に押し寄せてきました。 正直、ワクワクが止まりません。 本日、関内ホールで行われた「横浜DeNAベイスターズ 2025初春の集い」で、次の3つが発表されました。 2025年シーズン […]
それにしても最近多いですね。 ○○党の党首とか、芸人界の頂点の方とか、元スーパーアイドルのリーダーとか、たまらん選手とか そして、ハマのペンギンさんも、文○砲を食らってしまいました。 最近、当ブ […]
衝撃でした。 まさか、渡辺明貴投手が自主退団するとは。 事の真相は分かりませんが、ベイスターズにとって痛手なことは間違いないでしょう。 ということで、濵口投手とホークスの三森選手と […]
鬼に笑われてもへっちゃらな私なので、来年の春季キャンプについて解説します。 キャンプが始まるまで、あと1ヶ月ちょっとです。 今から予定を組まれる方も多いのではないかと思います。 そこで、私が以前 […]
9日、プロ野球現役ドラフトが行われました。 2024年の結果はこちらです。 https://c.npb.jp/geneki_draft/2024/index.html (リンク:2024.12. […]
久々の更新となりました。 ベイスターズの優勝パレード、本当に感動しました。 私は国営放送tvkで観ていましたが、沿道はベイスターズファンの着ているユニフォームで真っ青に染まっていたのが印象的でし […]
ベイスターズ日本一ぶりの更新となりました。 現在は、プレミア12真最中ですね。 ベイスターズからは、牧選手、佐野選手、そして桑原選手が選出されています。 侍ジャパンの連覇に期待しております。 ベ […]
2024年11月3日 この日は、私がベイスターズと共に歩んできた人生で一生忘れることがない1日となりました。 改めて、ベイスターズ日本一おめでとうございます。 26年前を知る私としては、次の日本 […]
横浜優勝 ついに現実のものとなりました。 詳細はまた
みなさん信じられますか? 今シーズンを締めくくる最後の試合が、横浜スタジアムで行われるんですよ。 最後の最後まで、横浜スタジアムでプロ野球が楽しめるなんて幸せすぎます。 シーズン3位で終わったベ […]
正直に告白します。 連敗の後、ズルズル行ってしまうんじゃないかと不安でした。 しかし、昨日の試合で1つ勝ち、今日の第4戦を迎えられました。 やはり、ホークスを止めるのはベイスターズしかいなかった […]
日本シリーズの第3戦は、みずほPayPayドームで行われました。 パリーグの主催ゲームということで、DH(指名打者)制度が適用されます。 ベイスターズのDHは、ケガの影響が心配されていたオーステ […]
よくもまあ、あの雨の中を9回までやったものですね。 雷も鳴っていたぐらいなので、5回までで良かったのでは? と、愚痴りたくなるような試合でした。 話は変わりますが、フレッシュオールスターで石上選 […]
オールスターゲーム前の最後の対戦はスワローズです。 筒香選手の辞退により、代わりにオースティン選手が出場することになりました。 神宮球場のレフトスタンドには、たくさんのベイスターズファンが詰めか […]
昨日の試合は雨天中止となりました。 実は今シーズン初の雨天中止だったようです。 まあ出来ないこともなかったのですが、決定したのならシャーナイですね。 今日は問題なく試合が行われました。 試合結果 […]
今日から3日間は、ハマのキッズが主役となるキッズスターナイトです。 3連休の最終日ということで、ハマスタにはたくさんのキッズが集まりました。 セレモニあるピッチには、元高校球児でベイスターズ応援 […]
スターナイトで3連勝を飾ったにもかかわらず、東京ドームで連敗を喫したベイスターズ。 上位チームとの対戦で3タテされることは許されません。 今日は3連休の中日(なかび)ということもあり、東京ドーム […]
昨日は悔しいサヨナラ負けとなったベイスターズ。 今日はデーゲームで試合が行われました。 昨日の分も含めて、今日はやり返したいところです。 ベイスターズの先発は、プロ初登板の吉野投手です。 ファー […]
今日から東京ドームでジャイアンツとの3連戦です。 思うところがあり、構成を変えてみました。 ちょっとした気分転換といったところです。 さて、スターナイトの勢いを続けていきたいベイスターズ。 この […]
スターナイト3日目となりました。 日中は雨も降っていた横濱ですが、試合開始時間に止んでくれたようです。 横濱が今日も勝って、特別なVICTORYセレブレーションを魅せてくれるでしょうか。 それで […]
スターナイト2日目です。 初日は4時間を超える熱闘でドローンが飛ぶか心配でしたが、無事に飛んでいました。 ハマの夜空のドローン演出に、ハマスタ全体が酔いしれていたようです。 特に、選手をドローン […]
ついにスターナイトを迎えました。 今年のベイスターズは、和装(?)ユニフォームで試合に臨みます。 スペシャルムービーは三浦監督から牧キャプテンまで青い薔薇一輪を回す、斬新な映像が流れました。 個 […]
今日は七夕です。 短冊にお願いごとを書いて、笹に飾る風習があります。 私は、もちろん「横浜優勝」をお願いしました。 そして、東京都知事選挙の投票日でもありましたね。 私は神奈川県民なので投票はで […]
毎日暑い日が続きますが、体調など崩されてはいませんでしょうか。 と、時節のことを書き始めるときは、あまりネタがないときです。 高校野球の予選も始まりましたね。 熱中症とケガには気をつけて、出場す […]
今日は試合を振り返る前に、2つのニュースを取り上げなければなりません。 新外国人フォード選手がベイスターズに加入 ベイスターズが、MLB前レッズのマイク・フォード選手の獲得を発表しました。 年齢 […]
今日はことさら暑かったですね。 いよいよ猛暑が続く夏になってしまうのでしょうか。 ハマスタはビールがよく売れたでしょうね。 今日もスワローズとの対戦です。 昨日の不甲斐ない負けを払拭してくれるで […]
昨日の記事で書き忘れていました。 オールスターゲームに牧選手、山本選手、そして筒香選手がファン投票で選出されました。 本当に喜ばしいことです。おめでとうございます! 現在首位のカープから、1人も […]
今シーズンのベイスターズは「外弁慶」だなんて言われています。 え?そんなこと言ってるのは私だけだって? しかし、ホームで12勝22敗1分なんです。 これは由々しき事態ではないでしょうか? 今日も […]
今日もデーゲームで試合が行われました。 日曜日って土曜日よりも30分早く開始するんですね。 遠方からのファンも、これなら安心してビールが飲める!ってなものでしょうか。 その前に、今日の試合を振り […]
本日もバンテリンドームで中日戦です。 現在貯金2となったベイスターズは、阪神とゲーム差なしで並んでいます。 今日も勝って、単独2位に浮上したいところです。 それでは、試合を振り返りましょう。 本 […]
今日からバンテリンドームでドラゴンズ戦です。 日中、かなり強い雨が降っており、一時期は新幹線が運転を見合わせていました。 ベイスターズ一行は大丈夫だったみたいで安心しました。 ドラゴンズのユニフ […]
新潟から1日空いて横浜に帰ってきたベイスターズ御一行様 6月9日以来のハマスタということで、平日ながら超満員でした。 ハマスタに飢えていたファンだけではなく、今日から新発売の「すたぁ麺」目的の方 […]