chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
アラフォーサラリーマンが50 歳でのセミリタイヤ を目指す https://michi-naka.hatenablog.com/

人生100年時代。50歳を向かえてもなお人生の折返し地点。自分はいったいつまで働かなくてはならないのか。そんな疑問を持ち、50歳でのセミリタイアを目指して40代のサラリーマンが人生後半戦の生き方を考えるブログ。

michi-naka
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2019/10/02

arrow_drop_down
  • 睡眠と朝型への移行

    睡眠の重要性 「睡眠は大事」 と言うのは周知の事実だと思います。 睡眠不足になると、免疫力の低下から来る体の不調や、ホルモンバランスが崩れ、うつなど精神面の不調も引き起こす事は既に証明されてます。 睡眠負債という言葉も出てきて、寝溜めの有効性や短時間で深い睡眠をする方法など、さまざまな睡眠に関する情報も溢れかえってますが、今回は少しオカルト的な話しをしたいと思います。 寝るのは時間の無駄? 今でこそ睡眠の大事さを感じていますが、若い時は真逆の考えを持ってました。 「1日は24時間しかないんだ、人生の3分の1も寝てられるか!」 という感じです。 寝る=時間を無駄にしてる(勿体ない)という思考です…

  • 固定費見直し大作戦

    固定費削減に向けて 固定費は以下で記事にもしましたが、支払っている感覚が低い分、削減できればその削減効果は大きいです。 https://michi-naka.com/2019/10/18/kotei/ うちの固定費はかなり低いほうだと思っていますが、副業開始や生活スタイルの変化に伴って固定費を大きく見直しました。 スマホ代 一つはスマホ代です。 以前キャリア携帯を使っていた際は、一人8,000円/月、夫婦で16,000円/月の出費でした。 今は格安スマホ(イオンモバイル)を使ってます。 契約した当初は20GBプランで、一人4,980円/月、夫婦で9,960円/月 更に契約を見直し今は12GBプ…

  • 主夫のおすすめレシピ(自家製ベーコン編)

    自家製ベーコン作ってみました ベーコンって自分で作れるの知ってましたか? かなり時間と手間がかかるんですが、その美味しさは市販のものとは段違いです。 ジューシーさの中に、旨味がギュッーと詰まったベーコンを食べてしまうと、もう市販のものには戻れなくなる美味しさがあります。 ただ、時間がかかる。。。 簡単な流れを言えば、塩漬け→塩抜き→脱水→乾燥→燻製という流れなのですが、その工程をそれぞれ見ていきたいと思います。 塩漬け 適当な大きさの豚バラブロックを仕入れます。 あとは、ハーブ塩。 普通の塩でも良いのですが、ハーブの風味があった方が後々深みが出ます。 ① 塩は肉に対して10%程度、更に砂糖を5…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、michi-nakaさんをフォローしませんか?

ハンドル名
michi-nakaさん
ブログタイトル
アラフォーサラリーマンが50 歳でのセミリタイヤ を目指す
フォロー
アラフォーサラリーマンが50 歳でのセミリタイヤ を目指す

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用