chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
yamayuriの日々楽日 https://blog.goo.ne.jp/yama-kaz-kaz-yuri75

日々の生活の日記と写真 家庭菜園 海・漁港岸の釣り ボランティア  写真 野菜料理 グルメ シニア

やまゆり
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2019/10/02

arrow_drop_down
  • 今日は月1のクリニックで・・・

    今日は月1のクリニック通院の日でした。朝1で通院される方の診察が終わった頃を見計らって10時前に出かけます。このクリニックは発熱診療を予約でやっていて看護師さんが外で待つ発熱の方の受付や会計などで走り回られています。発熱で予約されてる人は裏側から入室なので普通診療の人と接することはないのです。今日は待合室には誰もいない~ラッキーと思いながら待っていても中々診察室から呼ばれない。その内看護師さんがどこかに電話。「陽性の方二人行かれます。****さんご夫妻です。よろしくお願いします」しばらくしてまた同じ電話で女性の名前が伝えられた。どこに電話をしてるんだろう?保健所なのかな?なんて思って。診察が終わってお隣の調剤薬局に行くと店内に入らず外の駐車場で3人が待っているんです。看護師さん調剤薬局に電話をしてたんですね。薬...今日は月1のクリニックで・・・

  • お昼ご飯に「春のナポリタン」です

    1昨日菜園に行って収穫して来た菜の花が今日はビニール袋の中で花が咲き始めています。今日のお昼に菜の花と芽キャベツを使って「春のナポリタン」にして頂きました。冬でも雪がほとんど降らない関西の菜園はいろいろな冬野菜が青々としています。菜園をやり始めた頃寒い日には畑の土に霜柱が立っていました。ここ数年真冬でも雑草が青々としタンポポなどが咲いていたのですが今年はちょっと寒いらしくてお花をさがすのに大変です。日に日に温かくなって雑草も元気になります。木々の芽が膨らんで草に花がついて活き活きの日々になります。お昼ご飯に「春のナポリタン」です

  • 将来のお買い物予定

    昨夜テレビ東京「ガイアの夜明け」でスマホで注文すれば10分で届く宅配専門スーパー日本初のダークストアが放送されていました。配達1回300円。東京のお話だけど大阪でも展開しないかなと期待しています。今のお買い物はあちこっちのスーパーに歩いて行ったり車で行ったりと買い物は散歩ついでだったり日課では楽しい作業です。歩いて行く時はリュックサックに買ったものを詰めて老夫婦二人で背負って帰って来ます。娘たちが子育ての頃には生協さんの宅配をお願いしていました。わが家にお泊りの時も「生協さんの締め切りだわ」とパソコンやスマホで注文をしていました。次女は今は時間が出来ていつでも買い物に行けるのに車に乗らなくなってからは「ネットスーパー」を利用しているようです。私も近い将来車に乗らなくなった時にネットスーパーと決めています。トイレ...将来のお買い物予定

  • 今日は農婦の日でした

    今日は農婦の日でした。ポカポカ温かいお日様でした。これからは三寒四温。ずっと気になっていたニンニクの畑の草引きです。2時間近くかかりました。草を引いた後追肥をやって畝上げをしてやっと綺麗な畑になりました。(左の緑の盛り上がりは水菜です)今年の冬はいつもより寒かったんですね。いつもは草むらからたんぽぽが咲いたり早いすみれが咲いていたりですが今年はもちツツジの狂い咲きのお花もなしです。水仙がやっと1本咲き始めました。今日は農婦の日でした

  • 今日は大失敗で あほでした。

    今日は大失敗であほでした。先日点訳の校正をして郵便局のレターパックに本など入れて送り返すのですが先日送ったはずのレターパックが我が家に戻ってきました。何?でよく見直すと住所の中「2-」が書きぬけていたんです。郵便局に行ってまたレターパックを買いなおして入れなおして送り直してきました。行く労力370円損ばっかり。慎重にやればやり直しもなかったのに。。。沖縄に行ったら買って来るお菓子「ちんすこう」です。先日スーパーで沖縄展をやってて見つけました。もうずいぶん前「緋寒桜」を見に2月初めに今帰仁城跡や美ら海水族館などのツアーで行ったのが初めでその後沖縄出身のお友達と一緒に慶良間の海に毎年スキューバーダイビングに行ってと沖縄大好きなんだけどもう1度行きたい。元気な内に沖縄を歩きたいと心から思うのです。コロナよ~~早く終わ...今日は大失敗であほでした。

  • 黒糖まんじゅうを作りました

    朝から運転免許更新に大阪府警のホームページから地元警察の手続きの日にちを予約。70歳以上の枠がずっと0でやっと3月24日に取れました。何をするにも大変な時代になりました。午後からずっと懸案だった「黒糖まんじゅう」を作りました。母がよく作ってくれたのを思い出して作ろうと思いながらそれなりの時間が必要で今日やっと決心しました。10分間蒸してはい!美味しく出来ました。道端の花壇で黒糖まんじゅうを作りました

  • 春の気配

    24節季では2月4日が「立春」2月19日が「雨水」と暦の上では「春」周りの木々がなんとなく木の芽がちょっと膨らんだ感じになって「動くぞ!」の気配を感じさせてくれます。先日の新聞のコラムで「根圧」を知りました。植物の根が水分を上方に押し上げる力だそうです。2月上旬に木々の根圧が強まって樹液が幹の中を流れ始めるそうです。木々は地面の中の根っこが水分を吸ってあんなに高い所の木の天辺まで水分を送る力。凄いですよね。冬の初めにすっかり落葉して今は空に向かって背伸びしてるような街路樹のケヤキ。もうすぐ木々の先から木の芽を吹くでしょう。根元はかわいそうなくらい地面を制限されているのに根っこは一生懸命水分を吸って枝に水分を送ってる。凄いしかないです。今日は2.2キロ3895歩でしたが歩いてきました。春の気配

  • シャンと背筋を伸ばして

    今日久しぶりに友人に会って何気ない私の動きに「**さん腰痛いの?」確かに身体の芯が弱ってるけれど腰痛はない。無意識の何気なく動く時に腰を少し曲げたような姿で動いているみたい。買い物などに行って歩いてる私の後ろから主人が「背筋が曲がってるよ!」何度か言われてその時には気にしてシャンと背筋を伸ばして歩くんだけど気が抜けると背中の力が抜けてダメだ。もうすぐ春。足下の草木が春に向かって新芽を出しています。温かくなったら背筋をまっすぐに伸ばしてせっせと歩きましょう~~シャンと背筋を伸ばして

  • 老夫婦の食事

    昨日の夕飯焼き肉をしながら80前後の爺さまとばあさまが「ちょっと硬めだね」と言いながらも1人200グラム以上の赤身のお肉をペロリ。オミクロン株の感染者数の急増もあったり寒くて行動範囲が狭くて動かない日が多くそれなのにお食事のカロリーが高すぎるのです。よくわかっているのです。「鍋にすればいいね」と言いながら買って来た牡蠣を「やっぱりフライの方が!」と調理直前に変更して牡蠣フライに。。。今日買い出しに行った帰りに「日々の食事でちょっとカロリー落とさないとね」と言いつつ「冬は体内に脂肪を溜めておかなきゃね」「秋や春は食欲が出るし」「夏に体重落とすと体力が落ちるし」「いつ落とすの~~」の老夫婦です。ベランダのシクラメン元気です。老夫婦の食事

  • ニンニクが冷凍庫に残っていました

    冷凍庫に残っていました。ニンニクが一袋。。。梅雨前に収穫して冷蔵庫で保存しても冬になる前に芽が出ます。収穫してすぐにみじん切りにしてオリーブオイルに漬けてお料理に使っています。房をバラバラにして冷凍庫に保存してオイル漬けが無くなると追加で作っています。今までいろんな保存方法をやってきましたが芽が出るのはどうしても避けられない事で冷凍庫保存がベストの気がします。今日最後のニンニクもオイル漬けにしようと朝からせっせと皮むきをしました。びっくりです。冷凍庫内でも芽が出てるんです下の方ニンニクを半分に切って緑の部分が芽です。中の芽を取ってフードプロセッサーでみじん切りにしてオイルに漬けました。最近はニンニクなしのお料理でしたがこれでしばらく助かります。ニンニクが冷凍庫に残っていました

  • きんかんの甘露煮をコトコト煮ています

    きんかんの甘露煮をコトコト煮ています。わが家の菜園に植えてるキンカンの木はここ数年良くなってくれます。苗を買って来て植えたけれども花も咲かず別の場所に移植してもやっぱり大きくもならず花も咲かずでした。そして今植えてる所に移植してそれ以来年々キンカンの数を増やしてくれています。農作業中に皮のまま一つ口に入れるとホッとするのです。このきんかんは皮のままかじっても酸っぱさ渋さが少ないのです。買い物にいつもの道を歩いていたらついこの間梅の蕾がほころんだところだったのに今日はすっかり花盛りになっていました。きんかんの甘露煮をコトコト煮ています

  • 3回目のコロナワクチン接種の次の日

    昨日コロナワクチンを受けて朝の目覚めはまあまあ~「大したことないわ」と言いながら朝ごはんを食べて体全部が重いので「寝るわ」で朝寝お昼ご飯を食べてやっぱり体全体がだるい。「寝るわ」でお昼寝これが副反応か?前回2回目が6月23日どうだったかな?日記を見直すとやっぱりお昼寝してました。3回目のコロナワクチン接種の次の日

  • 3回目のコロナワクチンを受けてきました。

    3回目のコロナワクチンを受けてきました。大阪府の感染者の数字が大きく減ることはありません。3回目を受けておくと重症化しないとのことで安心感があります。3回目の副反応はきついとも聞きますが私はこれからどう副反応が出るんでしょうか?夕方から痛くなったら困るので今日の夕飯は主人が代わりに調理してもらえるように「カレー」です。と書いていたら主人が「「副反応で痛くなる前に作るって書かないの?食べる前に温めるだけにしてもらったら嬉しいな~~~」って。。。あほか~~(関西の軽いツッコミのあほか~です)市の花バラなんですが駅前の2階の通路の花壇にけなげに所々で綺麗に咲いています。3回目のコロナワクチンを受けてきました。

  • 駅前に買い物に行って。。。

    普段の買い物は車で動いているので駐車場の広いスーパーを選んで出かけています。駅前はショッピングモールなど目で楽しみながら歩くのに楽しい所なんですが人出も多いし今の時期出来るだけ出たくないと思っているのです。毛嫌いをしてても銀行などやむなく行かなきゃならない時があります。その日が今日銀行に行って郵便局に行って。。。スーパーに寄ったら今日は火曜水曜市でお客さんが多く落ち着いて買い物が出来ません。焼き芋売り場に人盛り。それもちょっと年齢の高いおばさんばっかり。「焼き芋128円」今あちこちのスーパーの野菜コーナーの隅っこに焼き芋釜が置かれてるのを見かけて気になっていました。1度買ってみよう~~で普段ならスーパーに入ると「これも安い!これ買っとこ」と目をキョロキョロしてわくわくなんですが今日は最小限のお買い物で終わらせま...駅前に買い物に行って。。。

  • 今日は世間ではバレンタインデーです

    今日は世間ではバレンタインデーです。孫たちに送ることもなく我が主人や息子に買って来ることもなくどこか遠くの国の行事ってそっぽ向いています。昨日長女が贈ってくれたチョコの一つです。ちびりちびりと1個ずつ頂いております。お山のお花春1番に咲く花馬酔木です。今日は世間ではバレンタインデーです

  • 菜園で 鳥たちの生き方にいろいろ想う

    昨日菜園に行って一気に玉ねぎやにんにくの畑の草引きをした後主人は外でコツコツと音を立てながら小屋の隅の修理をしているので私はほっこりと小屋の中で日向ぼっこをしながらぼーっと空を眺めていたらメジロやシジュウガラの集団が餌をさがしてくぬぎの枝を飛び交っています。小屋の真ん前にミカンを置いてやってるのですが主人が庭をウロウロしてるからメジロがすぐ近くの枝まで来て食べたいけどこわい~~と近寄れないでいます。(この前に小屋の中での昼食中に移したメジロです)メジロの鳴き声を聞きつけてヒヨ鳥がキイキイ~~と威嚇の鳴き声を立てて上の方を飛びます。先に食べるのは我々だ!と・・・メジロたちの集団はあっという間に飛んで行ってしまいます。そんな鳥たちの生きざまを見てて想像して鳥たちは生きるのも大変だな~って思うのです。お腹が空いたら空...菜園で鳥たちの生き方にいろいろ想う

  • 今日は農婦の日でした

    今日は農婦の日でした。横着ばかりしていて玉ねぎの畑もニンニクの畑も草がいっぱいでした。草引き最中の玉ねぎ畑右上は完了場所左下はこれから・・・草引きをして追肥をやって畝上げをしてきました。カモミールが今は雑草以上にこぼれ種で生えています。すべて引いてしまうと春カモミールが咲くころに寂しいですから程々残します。今日てんとう虫に出会いました。今日はポカポカといいお天気でしたがまだ寒いから頑張って!と応援しました。今日は農婦の日でした

  • 昨日は大変な日でした

    昨日リビングのテーブルで主人と二人パソコンを並べて私はいつもの点訳書の「校正」に頑張っている傍で主人が「確定申告書」の作成をやっていました。申告書を書き終えてプリンターで印刷になった所に来てプリンターが切断された無効になった!と大騒ぎ。半日ああでもないこうでもないとパソコンとプリンターを触りまくって。。。私のパソコンで「印刷」をおすと「プリンター」が動く。プリンターが壊れたわけじゃない。主人のパソコンとプリンターの連結が遮断されてるだけ。何もかもがプリントできないなら「どうもだめ!」って言うんで「検索で調べてみたら!確定申告書を作ってる時におかしくなったんやから他でもそんな人居るかもよ~~」私は校正を止めて検索「確定申告書プリンター動かない」単純な言葉を並べる検索だけど知りたいことが出てくる。他でも不都合が出て...昨日は大変な日でした

  • どこからの旅ですか

    昨日の夕刊の寸評に****************昔は八百屋に初物が出ると「どこからの旅ですか」と客がたずねたものらしい云々****************と書いてありました。「どこからの旅」綺麗な言い回しで風情があります。今スーパーの売り場など旬がなくなり年中同じものが同じ位置で売られています。熊本産のアサリが偉い事になっています。外国からの安いのをほんの少しの間地元の砂浜に放してそれを地元産で売る。「旅の起点」は大事だけど嘘はいけないと思うのです。私はアナゴが好きです。セルフのうどん屋さんでもまず「アナゴの天ぷら」を先日魚屋さんに「鍋の食材」を買いに行った時に小ぶりの「煮アナゴの1本握り」の寿司が並んでいて手が出たり引っ込めたり結局は3時のおやつに「こんなの食べたらダメ!」でやめる決心をしたのでした。過日の...どこからの旅ですか

  • 今日主人が3回目のワクチンに行きます

    益々コロナ感染者数が増える一方です。主人は今日3回目のワクチン接種の予約が入っています。私は来週です。自分はかかりたくないですがもしもの時重症になりたくないし人様に移したら大変だしいろんな意味でワクチンが打てると言う事はホッとします。今保育所など年齢層の低い所でクラスターが起こってる様子です。厚生労働省は2歳未満では窒息や熱中症のリスクが高まるのでマスクを着用させないよう呼びかけているとかまた後日保育園児のマスク着用について「前向きに進めていくべきだ」と述べたとか。お役人での意見が右往左往しています。今日テレビを見ていたら厚労省から保育所など2歳未満児のマスクは可能な範囲で無理強いのないよう留意し一時的にマスク着用を推奨する《すべての言葉を入れとこう~~何処からもつっこみに対応できるように・・・》とこの文章を作...今日主人が3回目のワクチンに行きます

  • 自動車免許の高齢者講習に行って来ました

    疲れました~~自動車免許の高齢者講習に行って来ました。そんなに大変な事じゃなかったんですがやたらと体が疲れました。これを最後にもう1度更新して車に乗ろう!と決心して行って来ました。12月に認知テストを受けに行ってきたと書きましたが45点以下だと認知症の医者診断を受ける75点以下は3時間の高齢者講習を受ける76点以上は2時間講習今日は2時間講習認知の心配がないじいさまばあさまの講習会だったので皆さんの中には???の方は居らっしゃいませんでした。講習が終わって公安委員会から「高齢者講習修了証明書」を頂いてきました。これを持って警察の免許書き換えに行きます。今はネットや電話で手続き日を予約しないとならないようです。もう1度警察での手続きが残っています。10時半に受付開始で11時から目の検査や教習所内を走り回る実車で午...自動車免許の高齢者講習に行って来ました

  • 主人のPAY初体験

    寒さとコロナ禍釣りにも行けないし旅行も行けないし・・・これらの「遊び」の費用は主人の財布から出ます。「俺の今の出費はクリニックとホームセンターだけだよ!」って言うわが家の主人は普段の買い物では「お財布」を持たない人なんです。主人が今日はクリニックに行くので「コンビニでこれを振り込んでおいて~」と通販の支払いをお願いしました。「もしかしたらauPAYの初体験になるよ!」と振込用紙と一応現金を封筒に入れて渡しました。でも「振り込みは現金しかダメです」ってコンビニの店員さんに言われてはじめてのPAY体験が出来なくてがっかりして帰って来ました。主人のPAY体験はまた遠のきました。ベランダのネギ根の付いた青ネギを植えてたら芽が出てきました。いつになったら食べれるかな!?主人のPAY初体験

  • 「豚まん」を食べてます

    今おやつにと思って豚まんを蒸かしています。関西ではほとんど「豚まん」と言いますが「肉まん」って言う地があるんですね。調べてみると「肉まん」も「豚まん」も中身は豚肉でかわりがないとか。。。関西は肉イコール牛肉だから「豚まん」は豚肉で作った「中華まん」で理屈としたら豚肉で作ってるから「豚まん」なんですね。私の結婚のスタートが関東と書いたことがありますがお肉屋さんやスーパーのお肉売り場は関西と関東ではお肉が並んでいる様子が違いました。牛肉と豚肉の配分が随分と違うのです。関東から転勤で関西に来られて関西の牛肉の食生活に慣れてまた関東に帰られる時に「ああぁ~~牛が気軽に食べれなくなる」っておっしゃってたのが記憶にあります。一昔もふた昔も前の印象ですが今はどうでしょうか?やっぱり関東は豚中心のお料理なんでしょうか?ホームセ...「豚まん」を食べてます

  • 自分らの身体の為に外に出る

    主人の弟から「えらいこっちゃ~」と電話がきました。小6の孫がコロナ陽性とか。身近にコロナが迫ってきました。年を取って持病を持ったじじ様は孫可愛さで孫の家に近寄らない事・・・と兄である主人は弟に忠告しておりました。外は寒波とコロナで中々外に出る決心がつきませんがベランダ越しに道路を歩く買い物帰りの老夫婦(私らより年上の方)がご主人が買い物キャスターを引いて反対の手で奥様の手を引いてらっしゃる。見ていてそのお姿をほほえましいって言うか正反対に老々介護とみるか。すぐ目の前の私ら夫婦の姿なんですが・・・さあ~将来の足の為にも歩いて買い物に出掛けましょう~と片道1キロ足らずの一番近いスーパーとドラッグストアーに買い物に行って来ました。自分らの身体の為に外に出る

  • 今日はのんびり日です

    今日は用事が何もなく朝からソファに座り込みボーっとテレビを見たりパソコンを開いてブログ回りをしたりスマホでゲームをしたりのんびり日です。そんなのんびり日でもいつもならお昼前になると目はテレビやパソコン画面を見ながらお昼は何食べようかな?昨日の残り物を思ったり冷蔵庫の中を思い出したり食材とお料理と食べるものが頭の中でクルクルと回ります。今日のお昼は昨日の海苔巻きを2本お昼用に残していました。すでにお昼の食べるものがあると安心感から頭の中は空っぽになっています。年を取って行くと考える事柄も少なくなって頭を使う事イコール食べるものを作る!を考えることが主なのです。考えることが無くなると頭の働きがストップするでしょうね。今日はのんびり日です

  • 今日は節分 「恵方巻」です。

    今日は節分です。今の時代フードロスを避けるためにスーパーやコンビニは「恵方巻」を今年は予約販売だと報道があります。でも今日の新聞の折り込みのスーパーのチラシの全面に具だくさんのでっかい「恵方巻」の写真がいくつも載っています。3つのスーパーどれもが・・・いろんな海鮮がいっぱい詰まっていたり焼き肉が巻いてあったり・・・そんな中でオーソドックスな卵や高野豆腐などが巻かれた太巻きを見るとホッとします。わが家は普通の太巻きです。。。はんぺんを入れて分厚い玉子焼きを作って高野豆腐を煮て竹輪と三つ葉も買って来ました。夕飯前に海苔まきを作ります。いつから「恵方巻」って始まったんでしょう。恵方巻は大阪から始まったと聞きますが関西育ちの私子供の頃は節分の豆まきはしましたがわが家には「恵方巻」はなかった。家族が海苔巻きが大好きだった...今日は節分「恵方巻」です。

  • 今日は1日いっぱい 農婦をやってきました

    今日は農婦でした。ずーっと気になっていたスナップエンドウとグリーンピースの苗が草まみれでその中で段々伸びてきているのです。草引きと誘導をしてやらないと・・・草と豆の苗が生存競争?で凄いです。農婦頑張って草引き中です。綺麗に草を引いて竹の枝に苗のツルを誘導して追肥をして畝上げをして根元にわらを敷いて防寒に紗を周りに張って帰って来ました。お昼ご飯を食べていたらメジロが切り株に刺しておいたみかんに来ました。畑に降りてる時はヒヨドリかカラスがみかんそのまま持って行きます。私らが小屋にいると安心して食べます。菜園の帰りに大根や白菜など野菜を次女の家に届けます。今日は義父さんの法事だから家にいないと。玄関前に置いてきました。8月に義母さんが亡くなって気力を無くされた義父さんが1月に追っかけるように亡くなりました。家族葬だっ...今日は1日いっぱい農婦をやってきました

  • 今日のおやつタイムは甘酒です

    お散歩ついでに近くのスーパーに行きました。お味噌が切れかけていたり塩を買うのをしばらく忘れていたり店内をウロウロしていたらこれも~これも~って結構買うものがあります。ふと「甘酒」を思いついて3種類並んでいた内これを買って来ました。おやつタイムに主人が「薄めでいいよ~~」って言うから3回飲もう~と温めるのにお鍋に入れようと袋を切るのにハサミを持ったら裏にこんな印刷が・・・心遣いですね。右上の切り口を切ってお鍋に移してお水で薄めて生姜の擦ったのとほんのちょっとお塩を入れて温めておやつタイムに美味しく頂きました。道端の小さな梅の木の蕾が1輪開いてきました。今日のおやつタイムは甘酒です

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、やまゆりさんをフォローしませんか?

ハンドル名
やまゆりさん
ブログタイトル
yamayuriの日々楽日
フォロー
yamayuriの日々楽日

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用