chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
マンション営業レディМの助言 https://www.mansion-kaunara.com

マンションを購入しようとしている方や、マンション契約過程で悩んでいる方に読んでいただきたい、不動産(マンション)営業レディによるブログです。知っておきたい常識から営業が語る裏話まで、マンション購入時に役立つ情報をご紹介していきます!!

不動産(マンション)営業レディМ
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2019/09/30

arrow_drop_down
  • どこに住む?【品川シーサイドのすすめ】~住みたい街、住みたかった街~

    こんにちは^^マンション営業レディМです。 今回の記事はマンション営業の私がおススメするエリア【品川シーサイド】の魅力について。 おススメエリアは他にもいくつかあり、何記事か連載的に書いていこうと思っていました。しかし、SUUMOでおなじみのリクルートが行っている【※特別お題キャンペーン】に釣られ、取り急ぎ最もおススメするエリアである【品川シーサイド】について記載したいと思います。 ※【特別お題キャンペーン】とは…本ブログを運営しているはてなブログを利用してお題に沿って記事を書くと、優秀作品にはプレゼントがもらえるというキャンペーンです。 実は、数年間品川シーサイド駅近くの賃貸マンションで一人…

  • 駅近マンションの定義とは~駅徒歩何分以内を選べば良い?~【新築分譲マンション】

    こんにちは^^新築マンション営業レディMです。 今回のテーマは、駅近マンションの定義について。その便利さから『駅近マンションが欲しい!』という人は多いのですが、果たして駅徒歩何分以内のマンションを駅近マンションと言うのでしょうか。そして、マンションを購入するなら駅徒歩何分以内の物件を選ぶと良いのでしょうか。 駅近マンションの定義 営業にとっての駅近マンション 売却や賃貸を考えているなら徒歩7分以内 徒歩所要時間:1分=80m この記事のまとめ 駅近マンションの定義 早速駅近マンションの定義について。 実は…『駅何分以内の駅近マンションを指す』という定義はありません。 (いやいやこの記事意味ある…

  • 【メジャーセブン】各社の特徴を徹底解説『新築マンション購入ならやっぱり大手』

    こんにちは^^新築マンション営業レディМです。 新築マンション探しをするにあたり、売主となるデベロッパーの規模を意識されていますか?『そもそもどこの会社がどんなマンションを建てているのか分からない!』という方へ、【メジャーセブン】に参画している大手不動産会社7社の特徴について解説していきます。 メジャーセブンとは 住友不動産株式会社 株式会社大京 東急不動産株式会社 東京建物株式会社 野村不動産株式会社 三井不動産レジデンシャル株式会社 三菱レジデンシャル株式会社 おわりに メジャーセブンとは メジャーセブンとは、大手デベロッパー7社が提携して提供している新築マンションポータルサイトの事。住友…

  • 【新築マンション営業】すぐに実践できる、5つの売れるコツ

    こんにちは^^新築マンション営業レディМです。 今回のテーマは新築マンションを売るためのコツ。どんなマンションに配属されてもトップ~そこそこの成績を出してきた私Mが、ズバリ解説します。難しい事は何もありません。たった5つのコツで必ず結果を出す事ができますよ。 新人マンション営業の方やマンション営業の方はご参考に、そしてマンションを探している方は良い営業マンの見極めに、どうぞお役立てください。 集客方法や呼び込み方法については泥臭い努力が必要な会社から広告だけで十分な強力ブランドの会社まで各社様々ですのでここでは割愛し、モデルルームでの営業についてのみ言及していきます。 1、とにかく知識をつける…

  • 【新築マンション購入】安くできる?諸費用の内訳・節約方法と諸費用ローンについて

    こんにちは^^マンション営業レディМです。 不動産を購入する時、物件価格以外にかかる諸費用(初期費用ともいいます)。車が1台買えてしまうな金額が書かれた諸費用の見積書を見て驚かれる方も多いのではないでしょうか。 この記事では諸費用の内訳・その節約方法、そして諸費用ローンについて解説していきます。 ※不動産によってかかる諸期用が異なります。この記事では新築マンション購入時の初期費用だけに焦点をあてています。 諸費用の内訳と節約方法 管理準備金・修繕積立基金 登記費用 印紙代 銀行の保証料・事務手数料 保証料 事務手数料 提携ローン取扱手数料 火災保険・地震保険 諸費用を銀行から借りる場合 おわり…

  • 『手付金が払えない!!』慌てずに切り抜ける方法をお教えします【新築マンション購入知識】

    こんにちは^^マンション営業レディのМです。 不動産購入時には手付金が発生します。手付金は契約前に支払う必要があるため、例えば竣工が2年後のマンションを購入する場合でも、すぐに支払う必要があるお金です。せっかく物件を気に入っても『手付金の準備が出来ない!!』と慌ててしまうお客さんを何組も見てきました。 この記事では手付金が支払えない時の切り抜け方についてご紹介します。 ※中古物件や新築戸建の場合も手付金が発生しますが、ここでは新築マンション購入時の手付金のみ言及します。 手付金とは 一時的に用意が出来ないか考えてみる 手付金が出せない事を営業担当に伝える 金融機関から借り入れる おわりに 手付…

  • 【新築マンションに値引きってあるの?】価格交渉のコツから値引き額の相場

    こんにちは マンション営業レディMです。 本日ご紹介するのは新築マンションの価格交渉について。新築マンションの値引きの真相から値引き交渉のコツまで、いくつものマンションを販売してきた私Мの営業目線でお伝えします。 販売直後は値引き不可! 値引きが出来る物件 竣工直前の物件 完成後の物件 事務所やモデルだった住戸 価格交渉のタイミング 月末前を狙う 決算月を狙う 価格の交渉方法 値引き額の相場 おわりに 販売直後は値引き不可! 不動産も普通の買い物と考え方は同じ。 新しい物件や発売開始したばかりの物件は値引き販売を行いません。反対に、まもなく完成する物件や竣工済の物件は値引きされることがあります…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、不動産(マンション)営業レディМさんをフォローしませんか?

ハンドル名
不動産(マンション)営業レディМさん
ブログタイトル
マンション営業レディМの助言
フォロー
マンション営業レディМの助言

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用