chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • メンタルヘルスに良くない職場の特徴

    メンタルヘルスに良くない職場 ・仕事に対する報酬や謝辞が明らかに不足する ・労働者への要求が高度あるいは広すぎる ・従業員の自律性を認めない これらの特徴が目立つ 規則の多い職場は、メンタルヘルスにあまりよくない。また給与は当然としても、職場内で「必要とされている」「感謝される」といった満足感も仕事で病まないためには必要。

  • 人間は何度でもやり直せるよ

    人間は何度でもやり直せる 正直、やり直しって効かないけどさ、腐ってるよりはやり直してみたい方が人生楽と思うよ。 心底パワハラ受けてうつ病になって、株でも失敗、副業だと失敗、仕事でも失敗して来たけど、今は同期の誰よりも稼いでるし、捉え方次第だと思うよ。 とにかく、挑戦だけはすることにしていた。まぁ、成功したことは何一つないけどさ。 でも、それらが積もりに積もってどんどん高くなっていくんだよね。 周りの何者にもなれなかった人たちよりもはるかにエキサイティングな経験をさせてもらってると思いますよ。 だから、失敗したと思っても、諦めずにやり直せばいい。 どの道どっかで必ず躓くんだからさ。 自分が好きな…

  • 22年に大学受験を控えた高校3年生が「志願したい」と考えている大学ランキング

    リクルートが運営するリクルート進学総研は「進学ブランド力調査2021」の結果を発表した。22年に大学受験を控えた高校3年生が「志願したい」と考えている大学を、住む地域ごとにランキング化。 関東エリア 1位 早稲田大学 2位 明治大学 3位 青山学院大学 4位 立教大学(文系1位) 5位 中央大学 6位 日本大学 7位 法政大学 8位 慶應義塾大学 9位 東洋大学 10位 千葉大学(国立) 筑波大学(13位)(国立) 東京大学(15位)(国立) 理科大 (理系1位) 東海エリア 1位 名城大学 2位 名古屋大学(国立) 3位 中京大学 4位 南山大学 5位 名古屋市立大学(公立) 6位 静岡大学…

  • 一人暮らしで食べ物腐らせるのは当たり前!フードロスをなくせ!

    非常食として常備したい 何十年も腐らず栄養価の高い5つの食品2021/02/08 災害やパンデミックを経て、非常食の常備が常識となった近年、常温保存可能な食品を大量に備蓄している人は多いのではないでしょうか。 せっかく備蓄するのであれば、非常時は栄養不足に陥りやすいことを考えて、栄養価が高く長期保存ができる食品を、携帯用のコンロや水、医薬品、石鹸などと一緒に用意しておきたいものです。 また、必要以上に貯めこむのではなく、フードロス(食料品の無駄)をなくすための配慮も必要でしょう。 非常事態だからこそ、5大栄養素を意識する新型コロナウイルスは、世界中の人々の消費にも影響を与えています。ロックダウ…

  • 公務員は楽だけど、組織腐りすぎてまともな人間には酷だよ

    公務員組織の腐りっぷりはヤバイ マジで腐敗臭が半端ではないです。 全員なーなーで事なかれ主義。 本当に終わってます。民間の大企業でも三菱電機とか結構ヤバイですけど、実質国有企業を見ても相当酷いですよね。あんな感じです。 パワハラ、セクハラ当たり前です。 でもね。身分保証はしっかりしてるし、お金借りやすいし、終身雇用年功序列で無能にとってはとても良い環境であることには間違い無いんですよね。 バランスが大事です。何を求めるかによってはありな選択肢だと思いますが、正直、お勧めはできないですね。 公務員で成長?そんなものないですよ 残念ながらそんなものはありません。 唯一というか、国税専門官は税理士資…

  • 人を不幸にするのは人だからなるべく人とは縁を切る

    不幸の原因は人間 私が悲しんだとき、恨んだとき、憎んだとき、怒ったとき…不幸の原因は大抵人が原因です。 災害に巻き込まれた場合はどうしようもないので、諦めがつくのですが、人間が原因の事故などで不利益を被ったときは本当に許せないんですよね。 これが人間です。災害と違って、その人がいなければこんなことも起こらなかっただろって思うと、なかなか納得できないんですよね。 まぁ、なんだろう。私は人間が嫌いなんだろうな。いじめられたり、いじめているのを見たり、バカで愚かしい人を見るのもう嫌なんですよ。なんでこんなに醜いんだろうな。更年期のお局あたりはこの世のものとは思えなかったりするし、パワハラおっさんとか…

  • 大学特許数ランキング

    1位 東京大学3777件 2位 京都大学1919件 3位 関東学院大学1104件 4位 大阪大学1035件 5位 北海道大学1023件 6位 東京工業大学750件 7位 名古屋大学750件 8位 九州大学530件 9位 信州大学389件 10位 慶応義塾大学374件 ソース https://www.mext.go....01-000012259_1-1.pdf

  • 人生に一発逆転なんてない!3年間は下積みです

    人生に一発逆転はない人生に残念ながら一発逆転はありません。 絶対にないかと言われれば、そうとも言い切れませんが、ほぼほぼ、ないと言ってしまってもいいと思います。 試しに、一発逆転を狙って宝くじを買ってください。おそらく99.999999%の人は人生を変えてしまうようなことはではないと思われます。 それぐらい一発逆転と言うのは難しいことなのです。 例えばPPAPを当てたピコ太郎さん。 彼の場合は1人でYouTubeに動画を上げ続けることを10年間ようやく一発当てることができました。 この1発が特大級だったので彼の人生はバラ色に変わりました。 Justin Bieberと言う超大物に救われたと言え…

  • 成功者の言うことなんて当てにならんぞ

    「みんな東大に受かる」のウソ 一流経営者のアドバイスが役に立たないことがわかってきたんでしょうね。コロナ前というか、日常生活として普通に暮らしていたときって、「努力しろ」「行動しろ」という意見のほうが強くなるんですね。それが、有事の事態になったら逆転します。 だって、入院している友達に向かって「もっと頑張れ」「努力は報われる」と伝えたって何の意味もないじゃないですか。むしろ、煙たがられるだけです。 一流の経営者って、「200%やれ」「普通に努力すれば東大に受かる」「やり続ければ失敗しない」みたいな精神論を平気な顔で語るんですね。息を吐くように精神論が出てくる。 それには理由があって、「自分たち…

  • 0.0001%の存在を目指すのではなく、1%の存在をまず目指すべき

    0.0001%の存在0.0001%の存在 たとえば、TOPyotuberのヒカキンさんやスポーツ選手、プロブロガーといった存在は非常に少数派であると言うことを理解しなければなりません。 多くの人がそういった方々を目にすることが多いとは思いますが、彼らの下に何千何万何十万人と言う人がうごめいていることを理解しなければなりません。 あなたがもし、何の才能もなくそういったところに飛び込むのであれば、おそらく底辺の方を這いずり回る存在となってしまうでしょう。 そういったところに憧れて挑戦するのはとてもいいことだと思いますが、それだけに一点特化してしまう事は非常に危険であり、またうまくいかない可能性が高…

  • 口は災いの元!悪口厳禁です!

    悪口は 受け取らないと相手の元に戻るこんな話があります。 同族の者がブッダの教えに感銘を受け出家したのに腹を立てたバラモンが怒ってブッダに罵詈雑言を投げかけようと企てました。 ブッダに出会うと、計画通り罵詈雑言を浴びせます。 罵詈雑言を浴びてもブッダはピクリともしませんでした。 ブッダは、「出した食事に客が手を付けなければ、それは食事を出した主人のものになるように、怒りや悪口を相手が受け取らなければ、その怒りや悪口はそれを浴びせた者が受け取ることになる」と言いました。 そう言われたバラモンが「あなたは怒らぬのか!」と問い返すとブッダは、「怒る者に怒り返すのは悪しきこと。怒る者に怒り返さぬ者は二…

  • 実力も運のうち:学歴は環境で99%決まる

    マイケル・サンデル教授が説く、「エリートは苦しんでいる人々を見下している」社会的な分断の原因として“能力主義”があるというサンデル教授。そもそも能力主義とは何かを説明するにあたって、徒競走を例に挙げてこう語る。 「徒競走に例えると、成功している多くの人々はこう考えます。“みんな同時にスタートして自分が勝った。自分が一番速かったのだから優勝は自分だ”。しかし他の人々は“いや、それは公平な競争ではない”と言います。“スタートの時点で、コーチの指導を受けられた人がいるのはどうなのか“という理由です。 例えば元から足が速いという才能や練習できる機会、コーチの指導、栄養、性能のいい運動靴…。徒競走に勝つ…

  • 電通の企業文化がヤバすぎる…

    鬼十則4代目社長・吉田秀雄により1951年につくられた電通社員の行動規範 1.仕事は自ら創るべきで、与えられるべきでない。 2.仕事とは、先手先手と働き掛けていくことで、受け身でやるものではない。 3.大きな仕事と取り組め、小さな仕事はおのれを小さくする。 4.難しい仕事を狙え、そしてこれを成し遂げるところに進歩がある。 5.取り組んだら放すな、殺されても放すな、目的完遂までは……。 6.周囲を引きずり回せ、引きずるのと引きずられるのとでは、永い間に天地のひらきができる。 7.計画を持て、長期の計画を持っていれば、忍耐と工夫と、そして正しい努力と希望が生まれる。 8.自信を持て、自信がないから…

  • 自信が欲しい!上手くいかない人に足りないのは自信

    ほんの些細な成功で人は変わるほんの些細な成功体験だけで人は変われるのです。これはよくわかります。私も何度やっても上手くいかず、諦め、投げ出していました。 しかし、辛くていつも諦めてしまうそんな時に少し頑張るだけで突然結果が出たりするものです。すると人間は今まで費やしてきた努力が無駄ではないとわかるのです。 そのたった一回の成功体験で人は頑張ることができるのです。 自信が欲しい… ウシジマくんのフリーターくん編に出て来る宇津井の悲痛な叫びです。 彼は34歳独身。月10万円ほどの派遣バイト代をすべてパチンコに注ぎ0にします。サラ金からの借金はほぼ限度額に至り、総額は200万を超えている。 そんなダ…

  • プログラミングよりも法律を学んだほうがいいよって話

    プログラミングが必修科目に“IT人材 数十万人規模で育成へ” 政府が科学技術戦略の素案 IT分野などで急速な技術革新が進む中、政府は新たな科学技術戦略の素案を取りまとめ、IT関連の人材を2025年まで毎年、数十万人規模で育成することや有力大学に占める40歳未満の教員の割合を3割以上に増やすことを目標に掲げています。 政府が取りまとめた新たな科学技術戦略=統合イノベーション戦略の素案によりますと、IT分野などで急速に進む技術革新を支えるため、2025年までIT関連の人材を毎年、数十万人規模で育成・採用することを目標に掲げています。 また、若手研究者に重点的に研究費を配分するとともに、大学の給与体…

  • 人が幸せになるためには結局お金なんです

    人が幸せになるためには・タバコをやめて・若いうちに・都会に住んで・生活に満足をし・人と比べず・定職につき・働きすぎず・金をためつつ・自己実現をしながら・利他的行為をする というのが人生を幸せに生きるコツなんだなーとしみじみした人々の幸福感は何に依存するか 本稿は、日本で行った大規模アンケート調査の結果を使って、幸福度がどのような変数で決まっているかを検討する。 まず、性別、年 齢、学歴、職業などの基本属性、所得・資産の経済変数、選好パラメータとの関係、喫煙・飲酒習慣などとの関係、居住地域によって幸福度がどう違うかなどを検討し、つづいて、これらの変数を用い た回帰分析を行った。本稿が得た主要な結…

  • どんなに辛くても諦めないこと

    たくさん、たくさん、恵まれない人を見てきた。この目に焼き付けてきた。 夢敗れたものはみんな将来の不安に慄き、崩れ落ちていく。 私にはどうすることもできなくて… この世から不公平や不平等が無くなり、みんなが笑顔で健康に暮らせる世界を目指して戦ってきたけれど、それには途方もない時間がかかってしまうし、達成できるかもわからない。 救ってあげられなくてごめんなさい。 私は自分が一番可愛くて、自分を犠牲にしてまで他人を救うことはできない。 自分が強くなって豊かになって初めて誰かを救うことができるとそう思っている。綺麗事を抜きにした本音がこれだ。 たぶんみんなそうだと思う。だから、力を手に入れるまで誰も救…

  • レールの上を歩きながらつまみ食いすればいい

    ずる賢く生きるどうして意識高い系をこじらせてしまうと、大学を中退するのか私には意味がわかりません。 別に起業するとか大学在学中でもできると思いますし、どうしてビジネスをすること=大学を辞めることなのかよくわからないんですよね。 別に両立しようと思えばできることだと思います。 例えば建築系の資格を取るには学歴による受験資格があるので建築学科に進まなければなりません。 建築士にもなりたいけど、医者にもなりたいと言う人がいたらそれは建築系の学科を選ぶか医学部に行くか2つに1つと言うことになるのはわかりますが、別に大学に入っていながらビジネスをする事は十分可能ですし、ビジネスをしながら大学に通う人だっ…

  • 友達は7人いれば大丈夫、人生に必要な7つのタイプの友達

    友達は7人いれば大丈夫、人生に必要な7つのタイプの友達 学生のころはたくさんいた友達が、就職や結婚、出産などと同時にどんどん疎遠になってしまい、連絡を取り合う友達は数えるほどしかいなくなってしまった、というパターンはありがちですが、友達を持っていると、精神的な面だけでなく、物質的にも大きな助けとなることが少なくありません。 以下に掲載するリストは、なかなか友達とのつきあいの時間が取れない場合でも押さえておきたい友達を7つのタイプに分類したものです。 The 7 Types of Friend Everyone Needs Cracked.com 1.大きな車を持っている人 大人数でどこかに…

  • 今の就活って本当に大変だよね

    産業能率大学総合研究所は7月2日、「新入社員の会社生活調査」を実施し、その結果を発表した。この春就職した新社会人に、就職活動を振り返ってもらったところ「大変だった(かなり+思ったより)」と答えたのは84.0%、これまで過去最高だった就職氷河期の1995年度を超えて過去最高だった。 「大変だった」と答えた人が多かった背景に、「合同会社説明会などの中止や延期が相次いだ」(54.9%)や「就職活動をする他の学生の動向が分かりにくかった」(50.7%)など、コロナ禍の影響がうかがえた。採用面接をオンラインで実施することについては、64.4%が「対面のほうがやりやすい」と回答。一方、「オンラインのほうが…

  • 学歴別平均年収

    学歴別平均年収 東京一工→746万円 早慶上理→658万円 地方帝国大→617万円 MARCH→580万円 関関同立→568万円 四工大→554万円 金沢千広→548万円 5S→519万円 日東駒専→489万円 30歳時点での平均年収 都市部の平均年収 平均所得 横浜市 396万8355円 名古屋市 388万7738円 さいたま市 380万9872円 千葉市 359万9615円 神戸市 356万8445円 京都市 338万7489円 福岡市 336万2678円 仙台市 331万3144円 広島市 330万4953円 大阪市 323万8662円 札幌市 302万1863円 http://www.…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、タチバナ進学就職塾さんをフォローしませんか?

ハンドル名
タチバナ進学就職塾さん
ブログタイトル
タチバナ進学就職塾
フォロー
タチバナ進学就職塾

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用