やりたい事に自問自答(8社転職)→ITインフラエンジニアで笑顔の板挟みが似合う中間管理職から会社の事業推進の仕事に新たにチャレンジ!→仕事に役立つマインド情報、分かりやすいIT情報、メキシコペソとリップルを愛する情報発信がモットー!
メキシコってどんな国? ど~も! ともみらです。 皆さん、海外はどこが好きでしょうか? アメリカ、ヨーロッパ、オーストラリア、インドとかね・・ 何かしら " キッカケ " があるのだと思います。 例えば、 バスケが好きでNBAに興味があるならば、アメリカ オーロラが好きで自然現象に興味があれば、カナダ ビートルズやオアシスなどの音楽に興味があれば、イギリス カレーが好きで本場でしょ?やっぱりというのであれば、インドとか というように興味がある国は、それぞれ違うと思います。 ともみらの興味がある国も、たくさんあるのですが、今日はその中のひとつの国をご紹介します。 その国は、ずばり " メキシコ …
最強の武器 ど~も! ともみらです。 話すことは最強の武器! 時には、ひとりで ” 物思いにふける ” そんな時もあるかと思います。 自分の時間を楽しむことは、自由にやりたいことを存分にすればよいと思います! では、 職場のメンバーやプライベートの仲間、学校の友達だったりはどのように接していくのが良いのでしょうか? いろんな意見があるでしょうが、比較的、多くの人は、 あまり関わりたくないなぁ~ 最低限の会話でいっか~ 愛想笑いしとけばいっか~ みたいなのが多いんじゃないでしょうか? 最近は、話をしているのに携帯ポチポチとしている人が多いですよね? 時代の流れで、しょうがないのですが、どこか冷た…
リップルの魅力とは? ど~も! ともみらです。 リップルが面白い! 以前の記事で、仮想通貨 リップル の 将来性 について語らせていただきました! www.tomomira.com 先週、リップルが爆上げしたと思ったら、またジリジリ下がってきちゃいました。 残念・・・ まあ、長期的な目線なんでねぇ~ 末永くコツコツと買い増していきたいと思っています。 まだまだ、ほんの数万円程度で買ったリップルしか持っていませんので、投資家とは言うのは偉そうですが・・・ 何とか、かみさんに 畳みに頭を擦りつけて 頼み込んで増やしていきましょうかね! ともみらの投資スタイルは、 無理せずに長期的な視点で運用してい…
自分の居場所を見つけよう! ど~も! ともみらです。 快適空間で暮らそう! 皆さんは、自分の居場所 って? ありますでしょうか? 家のソファーだったり、お風呂だったり、もしくは、喫茶店だったり、電車の中だったり・・・ 精神的にくつろげる空間で、家族と過ごす 楽しい空間 が好きだったりしませんか? 自分の居場所って人それぞれですからね! ともみらは、 みんなが集まる にぎやかなリビング で、お気に入りの 青いソファー に座ることです。そして大好きな アコギ を弾くことで心が癒されます。 自分の父親もそうだったのですが、にぎやかなところが好きらしいのです。 まあ、寂しがり屋なんでしょうね! そして…
ビットコインをもらっちゃおう! ど~も! ともみらです! 皆さんは、ビットコインに興味はありますか? 以前のブログ記事でも、仮想通貨について書いているので見ていただけたらうれしいです! www.tomomira.com 誰もが一度は聞いたことがある ”ビットコイン" ビットコインをタダでもらっちゃおう! なんと 無料 でもらえちゃうんです。 すごいですよね~ といっても少額のビットコインなんですが。 それでも無料でもらえて、興味を持ち始めて、仮想通貨の勉強のキッカケになり、幅広く投資の世界に入り込んでいくことでしょう! ともみらは、中学生の生意気真っ盛りの娘ちゃんがいますが、将来の投資に興味を…
原点を考えてみよう! ど~も! ともみらです! 皆さん 原点にかえる! 原点は深い・・・ この場合の「かえる」は「帰る」と「返る」のどちらが正しいって疑問に思った事はありませんか? 調べると、「返」は”もの”に、「帰」は”人”に用いる。ただし、「帰」は、当人の力(意志)で「かえる」場合にのみ使う。 だそうです。 同じような感じで、「初心に返る」としたものと「初心に帰る」としたものがありますが、どちらもそれなりに正しいと言えますよね。 言葉っておもしろいですよね。日本って同じ言葉でも意味が違う事もあるし、また、同じ意味だとしても方言によっては言い方が違うとかね。 今回のテーマである 原点にかえる…
通勤時間の活かし方! ど~も! ともみらです。 ともみらは、今、 片道1時間半で往復3時間も通勤に利用しています。 長い方に入ると思いますが、その理由は、以前のブログ記事で紹介していますので読んでいただけるとうれしいです! www.tomomira.com 通勤時間をどのように過ごすかについては、色々あると思います。勉強してもいいですし、本を読んでもいいですし、寝ちゃってもいいんです。とにかく自由で有益な時間にすることです。 ともみらは、主に情報収集やブログ記事を書く時間に利用しています。疲れていれば睡眠時間にも利用しています。立ちっぱなしの時は、前向きに運動してカロリー消費しているんだと思い…
キッカケを探そう! ど~も! ともみらです。 学生の時から、フォークギター始めたのですが、弾く時間がなかったり、挫折も経験しました。以前、書いたブログ記事も読んでいただけると嬉しいです。 www.tomomira.com かっこいい! ギターを始めるキッカケで、もっとも多い感情だと思います。 それ以外に始めるキッカケって何でしょうか? 女の子にモテたい 憧れのバンドのようになりたい 運動系より文化系 身近な人 (家族や友人) の影響 ぐらいでしょうか? ちなみに、ともみらは友人の影響で始めました。 これ以外で始めるのは、指先強化の為に楽器を始めるとか、ダマされていつの間にか高い楽器を買わされた…
固定概念を突き破ろう! ど~も! ともみらです。 時間を大事にしよう! 少なからず、 影響を受けた本って あるかと思います! えっ? ないですか? 言葉でもいいです!絶対にあると思いますよ! ともみらが、影響を受ける時って、 本 人 言葉 皆さんと同じだと思います。本を読んで何かを始めたり、憧れの人のようになりたくて何かを始めたり、感動する言葉に影響を受けて何かを始めたり。 まさか、となりの爺さんの朝の激しすぎるスクワットに影響を受けて、アメリカに渡って、ボディービルダーになろぉ~う!ってな人はいないと思いますが・・・ 今までの 固定概念が吹っ飛んで、常識だと思っていたことが、そうじゃなかった…
仕事や転職を考えよう! ど~も! ともみらです。 皆さんは、仕事や転職 について どのようなイメージをお持ちでしょうか? 何事もリラックス! なかなか、やりたい仕事が出来ている人って少ないと思います。 また、環境や立場によっても制限されるものがあると思います。 転職についてはどうでしょうか? 本当にスキルアップしたいから、転職したいという人がどれだけいるでしょうか? この仕事は向いていないとか、やりたくない嫌な仕事だから、転職する人も少なくないはずです。 転職すれば、心機一転! と意気込んではみたものの・・・ 結局、転職を繰り返してしまっているのではないでしょうか? それでも、若いうちは、転職…
「ブログリーダー」を活用して、ともみらさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。