chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 今はまっているもの

    去年のクリスマスに子供へのクリスマスプレゼントとしてXBoxを購入しました。マイクラが大好きなのでWindows と互換性の良いXBoxを選んだのですが、オンラインでお友だちと遊ぶには、更にメンバーシップを購入しなければならないことに気付き、ががーん。と言うことで、折角購入したXBoxもあまり活躍する場なく半年が過ぎたのでした。 ロックダウンから数ヶ月、外に出られないこともあり、XboxのUltimateMembershipが最初の一ヶ月お試しで1ポンドだったので、購入することにしました。PCではグラフィックカードの関係でうまく遊べなかったフォートナイトも日本のイトコ君と遊んだり、我が息子もそ…

  • 思ったよりお金が掛かるのね

    以前、犬を飼っていてその当時は毎日のお散歩代が掛かって結構な出費でした。今年になってから猫を飼い始め、猫はお散歩代も掛からないし、メンテナンス費は体したこと無いだろうと思っていたのですが、毎月のノミ用薬や年一の予防注射、ペットフードだって年間で計算すると、それなりのお値段。それに、お散歩代が掛からない代わり、外泊の時はペットケアサービスをお願いしないとならないと、言う現実にやっと今気づいたのでした。犬みたいに連れてケマないー! 私の猫のイメージは、気の向くままに外を歩き回り、たまーに帰ってこないくらいの感覚だったのですが、我が家の猫は家大好きっ子で、おお庭の壁の向こう側へも行こうとしません。そ…

  • ロックダウンでストレス軽減

    フルタイムで自宅勤務、そして学校閉鎖になって気づいたことがあります。それは、以前は何て日々の時間を圧縮していたのだろう、ということ。 通勤時間も去ることながら、外出の為の準備時間も馬鹿になりません。自分の準備、そして子供の準備。早く、早くが毎朝の口癖。早くと子供に言ってはならないとどこかで読んだけど、共働きの親には不可能な話。その時の事を考えただけでストレス値が上がって来ます。自分が子供のころを振り返ると、親にこれだけ早く、早くと急かされた記憶がありません。日本では小学生が一人で通学出来るのも大きい要因だと思います。私は毎日、学校へは遅れがちだったけど、親に朝起こされたり、急かされた記憶はほと…

  • 複雑なイギリスの学校制度

    school 子供がいると学校のことで頭を一度は悩ませると思いますが、日本の場合公立であれば高校受験まで住所で行く学校が決められているので中学受験をさせるご家庭以外は学校選択で特に頭を悩ませることはないと思います。 イギリスは学校制度がかなり複雑で、primary, seconday, sixthformと毎回どこへ行かせたらいいのか悩むのです。小学校だけでも教会系、無宗教で色々選抜のカテゴリーがあり、さらには家からの近さも重要になってきます。特にローマンカソリックの学校はレベルが高いところも多いので人気なのですが、カソリック教徒が当然優先されます。しかし、公立である限り(政府からの資金を受け…

  • 人生は虫のしらせ

    もう7月が目の前に来ています、コロナ、コロナと大騒ぎしているうちに、あっという間に夏です。このままワクチンもできないまま、一年が過ぎるのかな~? さて、イギリス(正確にはイングランド)は政府のアナウンスで6月から小学校の一部の学年と保育園を再開…そして、すべての子供が夏休み前にはい学校へ登校するとう話だったのですが、それは結局見直しがあり、できる限りの範囲で、という事になりました。ということで学校の本格的な再開は夏休み明けの9月の新学期からに変更となります。 とはいっても、コロナ前の様に全生徒が毎日フルタイムで登校するにはほど遠いと思いでしょう。政府も9月からの学校再開に関しフルタイムで全生徒…

  • ロックダウンも徐々に解除

    new normal in UK 3月23日から続いているイギリスのロックダウンですが、徐々にその規制も緩くなってきました。 16日からはお店もソーシャルディスタンスが出来る場合のみ始動開始できます。 私にとっての一番の不安は何といっても学校。学校は学問するところではありますが、子供たちにとっては社会性を育む場所でもあります。我が家の様な一人っ子は、学校で社会学習が出来ない期間が長引くと、将来に不安を感じます。もちろん学問が出来ることに越したことはないですが、社会適応能力が無いと全く意味がありませんよね。 息子君の今の楽しみはオンラインゲームでお友達と遊ぶことですが、やはり顔の表情から雰囲気を…

  • イギリスの行事 一次大戦終結日とポピーの花

    今日は “Remembrance Sunday” でした。 11月11日はイギリスでは第一次大戦終結記念日として、ジョージ5世によって設定された記念日です。(祝日ではありません) この日はポピーデーとも呼ばれイギリスでは赤いポピーの花を胸にさしている人がたくさんいます。 この由来は戦地に真っ赤なポピーが一面に生えたことから、戦没者の象徴となったのです。 そして、11月11日に一番近い日曜日を “Remembrance Sunday”として、イギリスでは戦没者を追悼する礼拝が行われます。 追悼礼拝には歴代の首相やロイヤルファミリーも参列し、ホワイトホールにある戦死者の慰霊碑前にて追悼儀式が行われ…

  • イギリス キッチンの改装が始まりそう

    みなさんこんにちは。 やっと待ちに待ったキッチンの改装が始まりそうです。 今朝7時にブツが配送されました。はやっ! 金曜日だから配送の人、早く終わらせようと頑張っている気合が見えました。 最初の第一報が5時45分。 うちは早起きだからいいけど、普通みんなまだ寝てるよ~。 っで、あと1時間以内でそちらへ到着します!とのこと。 その後6時過ぎに電話があって、7時前には着くけど、トラック駐車するところある? アパート?一軒家? うちはアパートじゃないので階段もないから、ラッキーってな感じでした。 とはいっても、ロンドンのテラスハウスは、玄関を入って2階がラウンジとキッチンという場合もあるので、あなど…

  • イギリス 闇の時期とクリスマス ジャンパー

    皆さんこんにちは。 とうとう、夏時間が終わってしまいました~。 来年3月にまた夏時間がやってくるまで、イギリスは闇の世界となります。 日が一番短い時期は、朝は8時頃まで暗く、夕方も16時には完全に真っ暗です。 昼間だってど~んよりしてお日様なんて出ません。 ロンドンに来た最初の冬は物珍しさで感じなかったのですが、2年目は結構きつかったですね。 おひさまって精神的にとっても大切なものなのだと身をもって体験しました。 でも、人間って不思議なもので、5年目くらいから慣れてくるんですよね。 あっまた来た「コレコレ」ってな感じです。 12月にクリスマスがある意味がロンドンに来て身を持って体験しています。…

  • イギリス ハロウィーン

    先週、近所の子供達と一緒にTrick or Treat (ごちそうくれないと、いたずらするぞ!)をしました。仮装して外に子どもたちがお菓子を求めて出回る習慣はアメリカの影響で、近年んになってからと聞いたので、私はずーっとアメリカ発症の収穫祭が起源のイベントだと思っていました。しかし、ウィキによるとケルト系の宗教が起源だとか。ということは、ヨーロッパが起源ということですね。ケルトといえば、スコットランド。 ハロウィーンの起源 ケルト系宗教の収穫祭。悪霊などを追い出す宗教的な意味合いのある行事であった。 ケルト系宗教 ケルト系宗教は自然崇拝の多神教。 ケルト人 紀元前6世紀頃に北部及び西部ヨーロッ…

  • イギリス議会 揺れる英国議会の裏役

    今日はハロウィーン。結局EU離脱期限が1月末まで延期になりましたね。そして、その前に総選挙も決まりました。本当に前に進まない離脱の話。一先ず離脱してから、後で問題解決したらどうなの?って、そうい訳には行かないんですよね(笑) ところで、議会にはスピーカーと呼ばれる審判員の様な人が存在するのですが、私は今のバーコーさんがスピーカーになるまで、このこの存在に気づきませんでした。 なぜだろう?と考えると、普通、スピーカーはあまり話さないから。 お喋りなスピーカー このバーコーさん、BBCの調査によると「静粛に~(Order!!)」を14000回近く言ったそうです。更には、バーコーさんの発声の回数は過…

  • イギリス生活 家族でオリエンタルスーパーへ

    週末に近所にあるオリエンタルスーパーへ行ってきました。目的は納豆購入!そのスーパーの半分はベトナム料理カフェなので、買い物がてらランチを頂きました。肉まん、あんまんも売ってますよ。 時間がちょっと早かったので店内は空いていましたが、出る頃には混み始めました。 いつもサービスが早くて、お料理が直ぐに出てくるので、日本でそば屋に食べに行く感じですかね(笑) お店では納豆を買いに行ったのにも関わらず、お菓子に目移り。そしてガリガリ君が大好きな息子は、ココナッツアイスを見て一瞬喜んでましたが、残念。ガリガリ君じゃなかった。ロンドンにもガリガリ君売ってるのかな?今度調べてみよう! 動画を見るときはキャプ…

  • ジョンソン首相の小細工とイギリス国会用語

    国会用語 やっぱり期限延長で国会は話がまとまったようですが、議員投票ではぎりぎりでした。 ちなみに国会のYes/Noは、アイ(Aye)/ノー(No)と言います。投票する議員さんは複数なので、複数でアイズ(Ayes) /ノーズ(Noes)と通常は表現されるのですが、最初聞いた人は、目(eyes) 鼻(Nose)??ってなんじゃ?っ思いますよね(笑) 国会の投票結果を発表するシーンがよくテレビで放送されるのですが その時、 議員の代表者が数字をこのように発表します。 "the Ayes to the right 322" "the Noes to the left 306" そしてスピーカー(現在…

  • 【EU離脱】今世紀初の土曜出勤

    堂々巡りのイギリス 10月も後半を過ぎ、英国の学校はハーフタイム、そしてブレグジット(EU離脱)も月末の期限がせまり、ニュースはその話で持ちきりです。最近はあまり離脱ニュースも追っていません。話が堂々巡りで興味が薄れました。 今回も多分期限延長になるでしょうね。 今年は以下の繰り返し。。。 首相とEU/北アイルランドとのネゴ ⇓ 国会合意取れず ⇓ 首相に対する不信任投 ⇓ 脱期限延長 何をもめてるのか それは北アイルランド問題。アイルランド島(?)は国が2つに分割されていています。北アイルランドは英国(UK)ですが、いわゆるアイルランドは英国ではありません。United Kingdom(UK…

  • ロンドンで地球温暖化のデモ

    こんにちは。日本では大型台風が定期的に訪れ、これも温暖化の影響なのかな~と思う今日このごろですが、今、ロンドンでは環境問題に対するデモ集団が世間を騒がせ、その過激なやり方に、逆に一般市民から反感をかっています。 その集団の名は エクスティンクション・リベリオン(Extinction Rebellion通称XR)。ウキによると、2018年に設立された環境問題に対し非暴力の直接行動を用いる、社会・政治的な市民運動をする団体らしいです。 確かに非暴力で直接行動を用いています。先日は地下鉄の車両の上に乗って地下鉄の運行を阻止し、通勤に影響を与える状態です。 地下鉄って車や飛行機に比べたらかなり環境に良…

  • ロンドンで宝探し

    先日、義理姉とその子供達と一緒に宝探しゲームをした時の様子を動画にしました。 ****************** 本日も最後まで読んで頂き、ありがとうございました。 ポチッと応援をお願いします。 チャンネル登録もわすれずにね☆彡たまに更新してます。

  • イギリスの病院と骨折

    今年は息子の骨折との戦いでした。そのお話を少々致します。 今年の4月に息子がトランポリンで足首を骨折し、A&E:Accident & Emergency(緊急治療課)にお世話になりました。レントゲンを撮って、看護師がギブスをしてくれて、医者とのアポをその場で取ってくれましたが、医者とのアポはそれから3週間後。 その時に撮ったレントゲン。特に骨折箇所が映っていない。 簡易ギブスなので足をつけるとギブスがボロボロになるから足をつけないでくれ、と言われ、息子は片足を浮かせたまま3週間、松葉づえ状態。 お風呂に入るのもAmazonで防水カバーを購入してはいらせました。 イギリスの医療はNHS(Nati…

  • グリニッジ★旧王立海軍大学(Old Royal Naval College)とパブ

    今回はグリニッジの穴場を紹介します。DLR(The Docklands Light Railway )ラインの Cutty Sark駅から徒歩5分程のところにあるTHE OLD BREWERYに行ってきました。このパブはCutty Sark船のすぐ近くにあり、モダンプリティッシュが食べられるます。レストラン側とバー側におり、私達は裏の入り口から入ってバー側で軽食メニューからランチを頂きました。 Old brewery map Cutty Sark(カッティーサーク):その昔、紅茶を輸入するために利用された船でその当時とても高速に航海出来る船として知られていました。 The Old Brewer…

  • ブログのお引越し

    London skyview https://mychitchatbox.com から ブログをお引越ししました。これからもよろしくおねがいします。 ポチッと応援お願いします。 チャンネル登録もわすれずにね☆彡たまに更新してます。

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、MarikoAbroadさんをフォローしませんか?

ハンドル名
MarikoAbroadさん
ブログタイトル
おしゃべりタイム 英国より(新)
フォロー
おしゃべりタイム 英国より(新)

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用