chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
三国志浪漫紀行 https://3kingdoms-trip.blogspot.com

三国志をテーマにした遺跡巡り旅レポです。最近では中国ドラマ「軍師連盟」のロケ地巡りをレポしています。

神崎暁
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2019/09/29

arrow_drop_down
  • https://3kingdoms-trip.blogspot.com/2023/11/amazonkindle-vol.html

    電子書籍(AmazonKindle)で読める旅の写真集 資料としても好評です! 中国美景vol.8 上海慕情: 外灘・豫園の夜景 中国美景シリーズ最新刊を発売しました。 訪問時期はコロナ前になります。大都会の中にある風情ある古鎮や多くの店がひしめき合う茶城、有名な外...

  • ルーマニア風景写真集 電子書籍で発売中

    電子書籍(AmazonKindle)で読める旅の写真集 資料としても好評です! 中世ロマン溢れるルーマニア旅写真集 ルーマニアの旅写真集を制作しました。 教会、お城、街とテーマ別に三巻構成でお届けします。東欧の独特の雰囲気がある教会や建物、中世の街並みと魅力的な風景が...

  • 瀬戸内の銘石北木石の産地 北木島散策

    岡山県の笠岡諸島最大の島 大阪城や東京駅に使われた銘石北木石の産地 石の島として知られる北木島 北木島は岡山県笠岡市の笠岡諸島に浮かぶ最大の島。古くから北木石の産地として栄えてきました。大阪城築城の際の石垣や東京の日本銀行本店、日本橋、靖国神社の大鳥居にも採用された...

  • 風景写真集「憧憬の青-海のある風景-」電子書籍にて販売

    海の風景写真集 旅先で見つけた海の風景を集めた写真集です。いろんな季節、時間の海の表情をお楽しみください。 90ページ相当 山口県 角島大橋/岡山県 瀬戸大橋/高知県 竜串海岸/高知県 足摺岬/下関 門司港レトロ/熊本県 天草/和歌山県 白浜/静岡県 熱海/北海道 オホーツク...

  • 産業遺産とアートの島 犬島を散策

    瀬戸内海に浮かぶ小さな島、犬島には1909年に建設された銅の精錬所の跡地が産業遺産として残されています。 宝伝港から犬島へ 犬島へのアクセスは船です。岡山県東区宝伝にある小さな港、宝伝港から定期便が出航しています。料金はひとり400円、10分ほどの乗船です。港の近くに駐車...

  • 創作小説「久遠の魔鏡」電子書籍にて販売

    創作小説「久遠の魔鏡」 神崎あきら名義で2020年より創作小説を書いています。電子書籍AmazonKindleで販売中の作品を紹介します。amazon著者ページは こちら  三〇〇年の栄華を極める古代王朝宗国皇帝の長子、紫遠(しおん)は何者かの陰謀により、不思議な鏡の力で違...

  • 三国志祭参加しました(2021年)

    三国志のまち、新長田の六間道商店街で開催される三国志祭に2年ぶりに参加させてもらいました。ステージや講演会、お買い物など三国志ワールドを楽しめるイベントです! 思いを繋げる三国志祭 2020年コロナ禍の中、次の年に繋がるようにと思いを込めて開催を続けてくれた三国志祭。202...

  • 四万十川の生活文化遺産 沈下橋

    高知県にある四万十川は全長196キロで四国最長、清流として知られています。四万十川には増水時に川に沈むよう設計された橋、「沈下橋」があり情緒深い風景を見せてくれます。 自然と調和する沈下橋 沈下橋は四万十川の特徴的な景観です。橋には欄干が無く、これは洪水の際に水の抵抗を受け...

  • 中国美景vol.7 横店影視城 発売

    電子書籍(AmazonKindle)で読める中国風景写真集 中国美景‐横店影視城‐ 浙江省東陽市にある横店影視城は中国最大級の映画、ドラマロケ地です。 ドラマ「三国志司馬懿 軍師連盟」が好きになり、ドラマで登場したシーンを見てみたいと訪問しました。多くの中華時代劇...

  • 気ままにぶらり旅-壱岐 発売

    電子書籍(AmazonKindle)で読める旅レポ写真集 歴史ロマンと絶景の島 壱岐の旅レポ写真集 長崎県の沖合に浮かぶ島、壱岐は歴史ロマンと絶景、そして美食の島。 壱岐をレンタサイクルで巡る気ままな2泊3日の旅レポ・写真集です。壱岐の魅力に触れてみてはいかがでし...

  • 軍師連盟 キャスト出演CM集 第2弾

    中国ドラマではドラマに出演する俳優を起用してCMを製作するようで、「軍師連盟」でも面白いCMが作られていました。今回は第一弾に続いて3本ご紹介。 司馬師の秘密兵器 戦場の地図と真剣に睨み合い、戦略を練る司馬師。何やら非常に重要な戦のようです。 俺にはこの新型スマホが...

  • 軍師連盟 キャスト出演CM集

    中国ドラマではドラマに出演する俳優を起用してCMを製作するようで、「軍師連盟」でも面白いCMが作られていました。 司馬師と司馬昭の本気の兄弟ケンカ 初めて観たときはぶっ飛びそうになった司馬師と司馬昭のバトル。コーラのCMでした。格闘ゲームのゲージも出ちゃいます。こ...

  • トップガン マーヴェリックが面白い!

    1986年公開「トップガン」から36年ぶりになる完璧な続編「トップガンマーヴェリック」興奮に手に汗握り、感動に涙を滲ませる。こんな映画を観たかった! これは映画館で観るべし! そもそも「トップガン」は昔はよく地上波でやってたな、程度の思い出しかなく、自分の中ではさ...

  • 中国美景vo.6 西安旅情 発売

    電子書籍(AmazonKindle)で読める中国風景写真集 中国美景‐西安旅情‐ 中国の風景写真集第六弾は西安。街を囲む城壁やライトアップが美しい鐘楼、鼓楼、三蔵法師玄奘ゆかりの大雁塔など見どころがたくさんある街です。ぜひページを捲って西安の魅力を体験してみてくださ...

  • 光と影が織りなす幻想的な倉吉廃線跡

    鳥取県倉吉にある国鉄倉吉線は昭和60年3月に廃止となりました。今もレールやホーム跡が残り、ウォーキングコースとして親しまれています。 竹林を走る線路跡 国鉄倉吉線はかつて倉吉駅から山守駅まで約20キロを結んでいました。現在も各所に遺構が残っていますが、特に見どころ...

  • 中国美景vo.5 魏都許昌 発売

    電子書籍(AmazonKindle)で読める中国風景写真集 中国美景‐魏都許昌‐ 中国の風景写真集第五弾は三国志魏の都、許昌。三国志を観光資源として力を入れ始めた許昌の街並みを紹介します。三国志スポットが多めですが、素朴な街の風景も多く掲載。曹魏古城、曹丞相府、春秋...

  • 藤戸に残る源平合戦史跡を訪ねる-後編

    倉敷市藤戸には1184年に行われた源平合戦の史跡が残されています。当時ここは小さな島が点在する海でした。藤戸源平史跡巡り後編。 盛綱が先陣を切って上陸した先陣庵 馬で海を渡る佐々木盛綱がこの地に上陸し、平氏陣営に攻め入り、勝利を得た。後に盛綱はここに先陣寺を建て、戦没者...

  • 藤戸に残る源平合戦史跡を訪ねる-前編

    倉敷市藤戸には1184年に行われた源平合戦の史跡が残されています。当時ここは小さな島が点在する海でした。 佐々木盛綱、海を渡る 源平合戦史跡をこの藤戸寺を拠点に徒歩で巡りました。 藤戸寺は高野山真言宗の寺で、このあたり一帯がまだ海だった頃、千手観音の霊像が浮かび上がっ...

  • 海と空の青が交わる下灘駅

    愛媛県伊予市にあるJR下灘駅は海沿いにある無人駅。自然と調和したフォトジェニックなローケーションは映画やポスターの撮影にも使われました。 海が見える駅へ JR下灘へは自家用車でやってきました。駅の近くに駐車場があるようですが、案内に従って進むとなかなかの隘路で、すれ違いに...

  • 「三国志司馬懿 軍師連盟」サウンドトラック発売!!

    「軍師連盟」「虎嘯龍吟」の楽曲を手がけたS.E.N.S. Projectより待望のサントラCD発売! 「軍師連盟」は2017年中国製作の三国志ドラマです。司馬懿を主人公として彼の青年期から最期までを描いた異色の作品。司馬懿を中心に、これまでよく知られている三国志の人物...

  • 中国美景vo.4 哈爾浜旅情 発売

    電子書籍(AmazonKindle)で読める中国古鎮の風景写真集 中国美景‐哈爾浜旅情‐ 中国の風景写真集第四弾は哈爾浜。中国のどの街とも違った、古い洋風建築に中国テイストが融合した独特の雰囲気の街並みがユニーク。古い洋館を改装した中国の美しい本屋さんや聖ソフィア大...

  • 中国美景vo.3 敦煌旅情 発売

    電子書籍(AmazonKindle)で読める中国古鎮の風景写真集 中国美景‐敦煌旅情‐ 中国の風景写真集第三弾は敦煌。シルクロードロマン溢れる砂漠のオアシスです。表紙に選んだ莫高窟を始め、鳴沙山、陽関、玉門関、雅丹国家地質公園(雅丹魔鬼城)とグルメ写真も紹介。莫高窟...

  • 新長田の三国志ブックカフェCha-ngokushi(フード編)

    新長田にある三国志ブックカフェCha-ngokushi(ちゃんごくし)には三国志はもちろん、中国に関する書籍がたくさん。今回はフードメニューを中心に紹介します。 三国志ブックカフェCha-ngokushiお店紹介 神戸市長田区 六間道五丁目商店街にある三国志ブックカフェ「C...

  • 中国美景vo.2 仙都風景区 発売

    電子書籍(AmazonKindle)で読める中国古鎮の風景写真集 中国美景‐仙都風景区‐ 中国ドラマ「三国志司馬懿-軍師連盟」にどっぷりハマってロケ地巡りをしたいと思い立ち、調べたところ見つけたのがこの場所。ドラマに登場する壮大で印象的な景観は、浙江省にある自然公園...

  • 中国古鎮の風景写真集を発行

    電子書籍(AmazonKindle)で読める中国古鎮の風景写真集 中国美景‐素朴で美しい中国の古い町並‐ 三国志好きが高じて、中国へ旅行するようになりました。そのうち、どこか郷愁を誘う中国の古鎮の風景に魅せられて、三国志遺跡巡りの傍ら古鎮を散策しました。もっとたくさんの場所...

  • https://3kingdoms-trip.blogspot.com/2022/01/blog-post_23.html

    『烏鵲堂事件簿』新作イラストお披露目! 2020年4月から創作小説執筆を始めました。初めて書いた「東方伝奇」の続編「烏鵲堂事件簿」は現在も小説サイトで連載を続けています。 キャラクターデザインをしていただいている長崎祐子さんに注文イラストを描いていただきました!キャラクター...

  • 新長田の三国志ブックカフェCha-ngokushi

    新長田にある三国志ブックカフェCha-ngokushi(ちゃんごくし)には三国志はもちろん、中国に関する書籍がたくさん。美味しいお茶とお気に入りの本で楽しいひとときを。 新長田は三国志のまち 神戸新長田は三国志のまちとして知られています。漫画「三国志」を執筆した故・横山光...

  • 砂が見せる芸術 鳥取砂丘

    鳥取県の鳥取砂丘は日本三大砂丘のひとつで、南北2.4キロ、東西16キロに及ぶ日本海海岸に広がる海岸砂丘です。長い年月をかけて作られた砂丘は様々な表情を見せてくれます。 砂の美術館へ砂の彫刻を見にいこう 鳥取砂丘には「砂の美術館」があります。ここで見られるのはなんと砂と水で...

  • 横店映画観城 夢外灘

    2度目の横店影視城は近代エリア、夢外灘を見学しました。古い上海の街並みを再現したエリアで、街の中ではドラマ撮影も行われていました。 老上海の街並みを見学 今回も高速鉄道の義鳥火車駅から横店影視城へ向かいました。バスの乗り方は前回学習したので安心。行き先がハッキリ書いてあって...

  • 逍遙津公園 張遼墓

    安徽省合肥市にある逍遙津公園には、湖に浮かぶ張遼衣冠塚の他に張遼墓があります。こちらは陸地なので園内を歩いて到達できます。 逍遙津公園の張遼墓 逍遙津公園の端にある張遼墓。立派な入り口が備え付けてありました。ここを真っ直ぐ進めばあずまやがあり、石塔が建っています。その先に封土...

  • 烏鵲堂事件簿 新アイキャッチ

    創作小説のアイキャッチイラスト 2020年4月から創作小説執筆を始めました。初めて書いた「東方伝奇」の続編「烏鵲堂事件簿」は2021年12月現在も小説サイトで連載を続けています。 主人公は中国人の元プロの暗殺者、曹瑛。ある出来事をきっかけに所属する組織を抜け、日本で書店併設の...

  • 逍遙津公園 張遼衣冠塚

    合肥にある逍遙津公園は張遼ファンにはたまらないスポット。公園入り口には張遼の騎馬像が出迎えてくれます。園内の湖の真ん中に浮かぶ張遼衣冠塚へ上陸したレポです。 湖に浮かぶ張遼衣冠塚へ 逍遙津は魏の武将、張遼が活躍した合肥の戦いの舞台。10万の兵で侵攻する孫呉の孫権に対し、800...

  • レトロモダンと現代建築の織りなす夜景-東京駅

    国指定重要文化財である東京駅の丸の内駅舎は赤レンガのレトロモダンな佇まいが魅力です。 夜のライトアップが美しい東京駅丸の内駅舎 東京へ赴くときには飛行機が多くて、東京駅にはめっきりご縁が無かったのですが、夜景がとても素敵と聞いて夜の東京駅に行ってきました。想像以上に見事で、...

  • ベンガラと銅の町 吹屋ふるさと村

    岡山県高梁市成羽町にある吹屋ふるさと村は、赤銅色の瓦とベンガラ色の外観に統一された街並みが見事。国の重要伝統的建造物群保存地区に選定されています。 ジャパンレッドの街並み 吹屋は江戸時代から明治にかけて長者達が後世に残した文化遺産で、ベンガラ色の統一感のある街並みや豪商の...

  • 三国志遺跡巡り旅行記新刊『龍吟虎嘯』

    2年ぶりの三国志遺跡巡り旅行記新刊ができました。2021年11月7日 新長田三国志祭にて初売り! 2021年三国志祭にて『龍吟虎嘯』を発行 2019年の春と秋に訪問した三国志スポットをまとめた旅行記を発行します。テーマは諸葛亮と司馬懿の戦いの舞台を巡る旅。曹操が没した...

  • 鳥取県の水辺の景勝地巡り

    鳥取県と言えば鳥取砂丘のイメージが強いのですが、美しい水辺の景勝地があります。砂丘観光に訪れたなら少し足を伸ばしてみてはいかがでしょうか。 日本最大の湖、湖山池 鳥取市街にある湖山池(こやまいけ)は周囲18キロにも及ぶ日本最大の池です。周辺には庭園やキャンプ場など自然を...

  • 荊州の巨大関羽像

    湖北省にある荊州は三国志における重要な軍事拠点でした。2016年7月に高さ58メートル、総重量1200トン以上の巨大関羽像が築かれました。当時の写真を紹介します。 劉備、孫権因縁の地 荊州 2016年9月、当時巨大関羽像のニュースは日本のネットニュースでも話題になっていま...

  • 素敵な台湾時間「無天茶坊」スイーツ・ドリンク編

    岡山県玉野市にある「無天茶坊」は素朴な台湾家庭料理とスイーツ、本格的な中国茶体験が楽しめるカフェです。今回はスイーツやサイドメニュー、ドリンクをご紹介します。 お店へのアクセス 「無天茶坊」は瀬戸内国際芸術祭の玄関口、宇野港の近くにあります。最寄り駅はJR宇野駅。駅から徒...

  • 素敵な台湾時間を楽しめるカフェ「無天茶坊」

    岡山県玉野市にある「無天茶坊」は素朴な台湾家庭料理とスイーツ、本格的な中国茶体験が楽しめるカフェです。 港町にある隠れ家カフェ 「無天茶坊」は瀬戸内国際芸術祭の玄関口、宇野港の近くにあります。最寄り駅はJR宇野駅。駅から徒歩5分程度の立地。旧中国銀行の石造りの外観はそのま...

  • 中国の田舎情緒を感じる河陽古民居

    浙江省麗水市缙云にある河陽古民居は明・清時代の建築が残る1000年以上の歴史を持つ古い村です。 情緒あふれる中国の古い町並 中国ドラマ『軍師連盟』のロケ地訪問で浙江省を訪ねたとき、同行してくれた中国朋友が教えてくれたのがここ、河陽古民居。最寄り駅は高速鉄道缙云西駅。今回は...

  • 呉市で海軍の歴史を辿る

    広島県呉市は古くは村上水軍の根城とされ、明治時代は帝国海軍が軍港を置いた。海軍にゆかりのある施設が残り、現在も海上自衛隊の拠点となっている街です。 大和の巨大模型に感動!ヤマトミュージアム 三国志好きの方はつい「ご」と読んでしまいそうですが、「くれ」と読みます。帝...

  • 安芸の宮島散策

    広島県にある安芸の宮島は日本三景のひとつで、海に浮かぶ赤い大鳥居が有名な厳島神社が有名です。夏の盛りに厳島神社周辺を散策してきました。 世界文化遺産の厳島神社 宮島は弥山を主峰とする原生林に覆われた山々が古くから自然崇拝の対象とされてきました。中でも海に浮かぶ赤い大鳥居の...

  • 境港・水木しげるロードを散策

    鳥取県の境港は「ゲゲゲの鬼太郎」の作者、水木しげる氏の出身地。境港駅を出たらそこは妖怪の町。水木しげるロードでは177体の妖怪たちが出迎えてくれます。 妖怪たちの待つ水木しげるロード 鳥取県境港は日本海に面した海沿いの町です。すぐ近くに隠岐へのフェリー乗り場もありました。...

  • 曹操ゆかりの地を巡る旅 5日目 曹操の故郷、亳州

    曹操の故郷亳州には曹操に関する遺跡がたくさん残されている。亳州最終日はハイライトでもある魏武故里を訪問した。 曹操の故郷 魏武故里 亳州の建安路(この名前ですでに萌える!)沿いにある建安小学校の脇を入った住宅街に魏故故里がある。魏王様の故郷ということで、さぞや大邸宅の跡で...

  • 鬼ノ城 桃太郎伝説を訪ねてー其の壱

    岡山県総社市にある鬼ノ城は大和朝廷によって国の防衛のために築かれた古代の山城。桃太郎伝説のモデルとなった吉備津彦命に退治された温羅(うら)という鬼の居城という言い伝えがあります。 桃太郎伝説の地 桃から生まれた桃太郎は犬、猿、きじを連れて鬼ヶ島へ鬼退治に。この有名なお...

  • 東京でトルコ気分を味わえるスポット

    東京西日暮里にあるトルコ・イラン・ウズベキスタン料理が楽しめる異国情緒溢れるお店「ザクロレストラン」と美しいモスク「東京ジャーミィ」を紹介します。 坂を下りたら現れるバザールな店構え JR日暮里駅を出て谷中銀座商店街方面へ、階段を下った先にカラフルなアジアンテイストのお店が...

  • 剣聖・宮本武蔵のふるさとを訪ねる

    岡山県美作市には剣豪・宮本武蔵の生家などがある「武蔵の里」があります。風光明媚な里山に囲まれた地を散策しました。 兵法家の剣聖・宮本武蔵 宮本武蔵は江戸時代の剣豪で、兵法家、芸術家でもある。二刀流の開祖で、巌流島での佐々木小次郎との決闘が有名。 小説や漫画などの題材に...

  • 伊水両岸にそびえる仏像群 洛陽龍門石窟

     龍門石窟は洛陽市から南約13キロに位置し、断崖に掘られた石窟に数多の仏像を見ることができる。掘削は北魏の孝文帝時代に始められ、400年の歳月をかけて完成した。 中国三大石像芸術のひとつ 龍門石窟は甘粛省の敦煌莫高窟、山西省の雲岡石窟に並ぶ中国三大石造芸術です。伊水と...

  • 始皇帝の死後を守る軍隊 兵馬俑

     兵馬俑は始皇帝陵の東1.5キロの場所にあり、約2000年の時を経て地元の農夫に発見されました。地下に並ぶ始皇帝の軍隊はまさに圧巻。 本物を見にいこう 兵馬俑博物館 兵馬俑という言葉は歴史の教科書でも習った単語で、きっと聞き覚えがありますね。俑は墓の副葬品として作られ...

  • 『東方伝奇』キャラクター紹介

    ストイックな武闘派極道ー榊 英臣 キャラクターデザインをしてくださった長崎祐子さんに創作長編小説 『東方伝奇』に登場する極道の男、榊 英臣(32)を描いてもらいました。以前から長崎さんのイラストのファンで、作品のイメージにぴったりでぜひキャラクターを描いていただけないかと...

  • 創作小説を描いています

    東方伝奇ー平凡な元リーマンが異国の暗殺者と紡ぐ絆の物語 2020年4月より、神崎あきら名義で創作小説を書いています。これまで二次創作で書いてきたものの、オリジナルの小説は人生初めての経験。子供の頃、小説家に憧れていた気持ちをふと思い出し、コロナ禍での環境の変化もあり一...

  • 旧奈良監獄見学ツアーに参加

    旧奈良監獄を当時の姿のまま見学できるツアーに参加しました。 住宅街の中に突如現れる赤レンガの壁と立派な門に圧倒されます。 明治五大監獄のひとつ、旧奈良監獄 旧奈良監獄は、明治五大監獄(千葉、金沢、奈良、長崎、鹿児島)の一つとして1908年に建てられました。ロマ...

  • 唐の息吹を感じる平城宮跡を散策

    平城京は710年に唐の都長安城を模倣して作られた都城。784年に長岡京に遷都するまでの74年間、日本最大の都市として栄えました。その広大な土地は現在、史跡公園となっています。 遙か西の唐に思いを馳せる 駐車場に入るときにまず目につくのは遣唐使船。ここでテンションが上...

  • 下津井電鉄廃線を行く 風の道

    倉敷市児島にある風の道を歩きました。住宅地から山、海と風景が移り変わる廃線ウォーキングが楽しめます。 瀬戸内の風を感じる廃線 岡山県倉敷市にある風の道は廃線となった下津井電鉄の軌道跡を辿る約6.3キロのウォーキング、サイクリングコースです。旧児島駅がスタート地点。廃墟感の...

  • 黄泉の国への入り口 黄泉津比良坂

    神話の国、島根県の松江市東出雲町には古事記のイザナキ、イザナミ神話に登場する黄泉津比良坂があります。 古事記に登場する黄泉津比良坂 黄泉津比良坂は黄泉の国(死者の国)への入り口と言われています。 神話の物語では、イザナキが亡くなった妻イザナミを追って黄泉津比良坂を通り...

  • 山口県の絶景スポット 角島大橋と元乃隅神社

    山口県にある海沿いの2大絶景スポット、角島大橋と元乃隅神社を見学しました。景観は天候に左右されるのですが、この日はなかなかの撮影日和でした。 美しいコバルトブルーの海にかかる橋 角島大橋 角島大橋は、山口県下関市豊北町神田と角島を繋ぐ海士ヶ瀬をまたぐ橋。通行料が無料で、...

  • 千畳敷と夕陽の見える宿

    山口県長門市にある日本海に面した半島の先端に広がる草原、千畳敷。萩に向かい、夕陽の見える宿はまさに非現実的、不思議な光景でした。 空と海の壮大なパノラマ 千畳敷 千畳敷は「畳千枚を敷くほどの大広間。また、その広さ。転じて,だだっ広い所」※日本国語大辞典より という意味が...

  • 帝釈峡 神龍湖遊覧と雄橋まで散策

    帝釈峡は広島県庄原市にある景勝地で、全長約18メートルの峡谷。石灰岩が浸食されたカルスト台地には鍾乳洞や天然の巨大な橋(雄橋)、紅葉が見事な神龍湖など がたくさんあります。 断崖や奇岩を眺める神龍湖遊覧 帝釈峡は一帯が国定公園とされている自然豊かな峡谷です...

  • 密教の聖地高野山に宿泊・参拝

    高野山には「宿坊」と呼ばれる宿泊施設があります。精進料理や朝のお勤めなど、宿坊ならではの体験ができます。 高野山の宿坊に宿泊 標高約900メートル、和歌山県山上盆地に広がる高野山は弘法大師空海が開いた真言密教の聖地です。総本山の金剛峯寺をはじめ、117カ所の寺があります。現...

  • 海に迫る大岩盤 白浜の千畳敷

    和歌山県白浜町にある千畳敷。太平洋に広がる岩盤が長い年月をかけて波に浸食され、平らに広がった奇景は圧巻です。 千畳敷は日本に複数存在する 千畳敷とはその名の通り平らに広がった地形を畳千畳と表現した地名。和歌山県白浜町の千畳敷も有名なスポットの一つ。青森県や山口...

  • 華山の麓-楊修墓

    楊修は才能があり曹操に重用された。曹操の子、曹植と友好があり、彼を補佐した。のちに曹操に疎んじられ殺害されることになる。楊修の墓は華山のふもとにあった。 悲運の才 楊修 楊修は字を徳祖といい、謙虚で慎み深く、広い才能を持っていた。軍事、国政で携わったことが曹操の...

  • 軍師連盟の曹叡(と中の人)について語る-8

    今回は曹叡登場回から、曹叡と辟邪のやりとりについてビジュアルをまとめながら感想を述べていくだけの自己満足回です。視聴途中の方はネタバレもあるのでご注意ください。 辟邪のキャラクター ちくま正史三国志明帝紀の項「魏略」には「辟邪」の名が登場する。曹叡がいまわの際で...

  • ハルビン(哈尔滨・哈爾濱)師大夜市で食べ歩きを楽しむ

    黒竜江省ハルビンの師大夜市はおいしい屋台がいっぱい!!賑やかな屋台の雰囲気をお伝えします。 美食盛りだくさん、賑やかな夜市 ハルビン市文興街にある師大夜市は500もの屋台が並ぶ賑やかな屋台街。毎晩やっているそうです(※新型コロナが流行る以前、2019年の訪問。行...

  • 三国志なお土産をゲットしよう!!

    中国はまるごと三国志の聖地!三国志的なお土産品はどんなものがあるか、これまで集めたお土産コレクションとともに紹介します。 日本のようなラインナップの豊富さはない 日本では有名人ゆかりの地へゆけばデフォルメされたキャラクターグッズがところ狭しとならんでいる。ハンド...

  • 軍師連盟の曹叡(と中の人)について語る-7

    中国ドラマ「軍師連盟」(邦題:三国志~司馬懿 軍師連盟~)で魏帝曹叡を演じた刘欢(劉歓)さんがインタビュー動画で、ドラマでの役づくりや仕事に対する気持ちを語っています。ド素人翻訳ですが、内容を紹介します。(4本目) インタビュー動画について 中国版Twitter...

  • 軍師連盟の曹叡(と中の人)について語る-6

    中国ドラマ「軍師連盟」(邦題:三国志~司馬懿 軍師連盟~)で魏帝曹叡を演じた刘欢(劉歓)さんがインタビュー動画で、ドラマでの役づくりや仕事に対する気持ちを語っています。ド素人翻訳ですが、内容を紹介します。(3本目) インタビュー動画について 中国版Twitte...

  • 軍師連盟の曹叡(と中の人)について語る-5

    中国ドラマ「軍師連盟」で魏帝曹叡を演じた刘欢(劉歓)さんがインタビュー動画で、ドラマでの役づくりや仕事に対する気持ちを語っています。ド素人翻訳ですが、内容を紹介します。(2本目) インタビュー動画について 中国版Twitter微博で紹介されているものを視聴しまし...

  • 軍師連盟の曹叡(と中の人)について語る-4

    中国ドラマ「軍師連盟」で魏帝曹叡を演じた刘欢(劉歓)さんがインタビュー動画で、ドラマでの役づくりや仕事に対する気持ちを語っています。ド素人翻訳ですが、内容を紹介します。 インタビュー動画について 中国版Twitter微博で紹介されているものを視聴しました。ドラ...

  • 軍師連盟の曹叡(と中の人)について語る-3

    今回は曹叡の衣装について。軍師連盟は登場人物の衣装も凝っていました。話数が長い分、メインキャラは特に衣装の種類も多かったですね。曹叡の登場シーンを確認して衣装の種類をまとめました。 皇帝の装束 やっぱりカッコいいのは皇帝の装束。父の文帝曹丕と同じ衣装で、これだけ...

  • 軍師連盟ロケ地訪問記 霧の仙都風景区

    中国ドラマ「軍師連盟」ロケ地、浙江省麗水市にある仙都風景区は自然の風景が美しい地質公園です。ドラマで登場した印象的な風景は感動ものです。 二度目の仙都風景区 2019年6月に訪問して鼎湖峰を拝んでから約半年後、どうしても仙都風景区を再訪したい理由がありました。そ...

  • 軍師連盟の曹叡(と中の人)について語る-2

    曹操はダントツに有名として、その子曹丕までは真・三國無双でもプレイアブルキャラなので(判断基準・・・)知名度は高いでしょう。その子、曹叡も実は結構キャラが立っていました。 正史「三国志」で書かれる曹叡 字は元仲。曹丕の子で母は甄夫人。222年に平原王となる。母...

  • 軍師連盟の曹叡(と中の人)について語る

    今私的に一番熱い三国志ドラマ「軍師連盟」は司馬懿が主役というこれまでにない異色の作品。ドラマ後半より登場する曹叡役の刘欢(劉歓)さんについて紹介します。 壮大なスケールで描かれる三国志ドラマ「軍師連盟」 三国志は「三国志Three Kingdoms」や「レッドク...

  • いい湯だな♪別府地獄めぐり

    大分別府の地獄めぐり、久々に行ったらリニューアルされておしゃれな観光地になっていました。別府に来たら地獄めぐりはいかがでしょうか。 ここは何丁目?地獄めぐり 別府鉄輪・亀川一帯は1000年以上前から噴気・熱泥・熱湯がすさまじい勢いで噴出していたことが「豊後風土...

  • 天草の絶景スポット

    天草は熊本県にある海沿いの町です。九州本土と天草五橋と呼ばれる橋で結ばれています。島原の乱の指導者として有名な天草四郎の故郷であり、キリシタン関連遺産など歴史文化の町でもあります。 天草四郎の伝説 天草四郎(本名は益田四郎。)は江戸初期のキリシタンで島原の乱の...

  • 水郷古鎮の幻想的な夜景ー烏鎮

    浙江省桐郷市にある烏鎮は伝統的な中国の町並みを残す水郷古鎮です。 東柵と西柵の二カ所に分かれており、今回は夜景の西柵を訪問しました。 烏鎮へのアクセス 烏鎮 基本情報 ■住所:浙江省桐郷市烏鎮 ■高速鉄道最寄り駅:桐郷駅(上海虹橋から1時間弱) ■営業時...

  • 山奥の秘境にある石造りの村落-岩下村

    浙江省にはたくさんの魅力的な古鎮があります。中でもユニークなのが山奥の秘境にある岩下村。 立ち並ぶ石造りの家は異世界に迷い込んだような不思議な景観を見せてくれます。 幽玄な石造りの村 仙都風景区の情報を得ようと、仙都風景区の公式微博をフォローしていたところ、石で...

  • 八斗鎮の曹植衣冠塚・曹植井

    合肥郊外の八斗鎮という村には曹植衣冠塚があります。近年、衣冠塚はリニューアルされ、曹植の像も村の交差点に建てられました。曹植で町おこし、成功させてほしいです。 文才豊かな曹操の子、曹植 曹植は字を子建という。曹操の子で曹丕の弟にあたる。文章を綴ることに長けており...

  • もうひとつの孫権故里

    杭州市には龍門古鎮とは別に孫権の故郷とされる場所があります。孫権を祀る廟や古い石碑が残る田舎の村ですが、こちらは観光地化が進んでおらず、また風情があります。 龍門古鎮から車を探す 龍門古鎮(孫権故里)の前の食堂で昼ごはんを済ませてもうひとつの孫権故里へ行くためタ...

  • 合肥の逍遥津公園・曹操教弩台

    三国時代魏の武将、張遼が活躍した合肥の戦いの舞台である逍遥津は公園として整備され、張遼衣冠塚や張遼墓などの三国志遺跡があります。逍遥津周辺を散策してみましょう。 合肥の戦いの舞台、逍遥津 214年呉の孫権が曹操の漢中侵攻の隙をついて合肥に侵攻した。その数10万...

  • 三国志祭参加しました(2019年)

    今年も新長田の六間道商店街で開催された三国志祭に参加させていただきました。商店街には特設ステージが設けられ、イベントや三国志グッズの販売も。三国志ファンが集うにぎやかな一日となりました。 三国志ファンが集う祭 毎年10月下旬から11月上旬に開催されるイベントです...

  • 山間の村 龐徳故里

    天水市武山県四門鎮には龐徳の故郷がある。のどかな山間の村でどこか日本にも似た風景が広がっている。 故郷の英雄を記念して立派な像が建てられていた。 悲劇の英雄 龐徳 龐徳は字を令明といい、南安郡の人。馬騰に付き従い、戦功を立て、武勇は軍で一番だった。その後、馬超の...

  • 西安咸陽国際空港から市内へのアクセス(地下鉄編)

    西安咸陽国際空港から西安市内へのアクセス方法がひとつ増えました!2019年の国慶節を前に開通した地下鉄路線こと机场城际轨道を利用してみました。地下鉄1本で高速鉄道の西安北駅へ行くことができます。 第3ターミナルから地下鉄駅へのアクセス 西安の空港は実は咸陽市...

  • 龍門古鎮こと孫権故里を訪ねる

    杭州市街地の南西に呉の孫権の故郷、孫権故里を訪ねました。現在も子孫が暮らす古い街並みが残されており、龍門古鎮として国家AAAA級景区となっています。(2017年訪問) 孫権故里(龍門古鎮)へのアクセス 孫権故里は杭州の中心部から直線距離で南西に50キロ余り、車...

  • 杭州西湖に宋代の英雄岳飛を訪ねる

    杭州の観光といえば、まず名前が出てくるのは西湖。西湖は面積約6.5キロ平方、外周15キロという広大な湖。西湖十景と呼ばれる観光スポットのほか、南宋の将軍岳飛を祀る廟や「水滸伝」の武松の墓があります。(訪問時期2017年11月) 西湖へのアクセス 三国志は呉の孫権...

  • 金印発見の島、志賀島へ上陸

    九州国立博物館で三国展が開催されており、博多に1泊。せっかくなので中国とゆかりの深い金印発見の島へ上陸してきました。金印と言えば学校の教科書に必ず登場する有名なあれです。 金印伝説 金印は、1784年(江戸時代)に志賀島で出土したと推定されています。中国「後...

  • 九州国立博物館 特別展「三国志」へ行ってきました

    2019年10月1日から九州国立博物館で開催されている特別展「三国志」へ行ってきました。東京に1度訪問しているので2度目の三国志展。展示がどのように変わっているのでしょうか。 九州国立博物館へのアクセス 九州国立博物館 特別展「三国志」 ■会期:令和元...

  • 軍師連盟ロケ地訪問記-横店影視城へ行こう

    中国映画・ドラマファンの聖地、横店影視城 秦王宮に行ってきました!軍師連盟の魏の宮殿で主に登場する建物です。ドラマに登場する建物そのままの景観には感動しました!!司馬懿や曹操、曹丕、曹叡たちがいた場所へ、いざ!! 東洋のハリウッド、横店影視城 横店映視城は...

  • 張遼VS孫権 合肥の戦いの舞台へ

    魏の武将、張遼の最大の見せ場と言える合肥の戦い。合肥は現在もその名を残し、今は安徽省の省都となっています。張遼が孫権を追った渡し場は逍遥津公園として人民の憩いの場です。合肥とその周辺には魏関連の三国志遺跡が数多く存在しています。 合肥へのアクセス 合肥へのアクセ...

  • 軍師連盟ロケ地訪問記-横店影視城へ行こう アクセス編

    中国ドラマ・映画ファンなら知っている聖地、横店影視城。ドラマ「軍師連盟」の宮殿や街並みのロケに使われたと知って訪問してきました。長距離バスやタクシーを利用しないと行けないので少しハードル高めかと思われますが、案外行けます!まずはアクセス編。 横店影視城へのアクセス ...

  • 軍師連盟ロケ地訪問記-仙都風景区へ行こう②小赤壁

    仙都風景区は5つのエリアに分かれています。そのうちのひとつ、小赤壁へ行ってきました。 三国志と言えば赤壁、ということでチョイスしたのですが、実はここも軍師連盟のロケ地だったのです。 仙都風景区内の移動  鼎湖峰へは朝一番にタクシーで直接向かったのですが、仙都...

  • 軍師連盟ロケ地訪問記-仙都風景区へ行こう①鼎湖峰

    仙都風景区のシンボルとなっている背の高い岩は鼎湖峰と呼ばれています。 高さは約170メートル、ドラマ「軍師連盟」でもバッチリその姿が映っています。 仙都のシンボル、鼎湖峰 仙都風景区 基本情報 ■住所:浙江省丽水市缙云县 ■高速鉄道最寄り駅:縉雲西駅 ...

  • 軍師連盟ロケ地訪問記-仙都風景区へ行こう アクセス編

    中国ドラマ「軍師連盟」で登場する巨大な岩の風景。司馬懿と曹丕が長い橋の上で語る場面も印象的でした。 このロケ地は浙江省にある「仙都風景区」。ドラマファンならぜひとも行ってみたい場所!!ということで行ってきました。まずはアクセス編。 巨石がシンボル、仙都風景区 ...

  • 上海書城へ行こう

    最近、中国ドラマにどっぷりハマったこともあり、原作本が欲しいなあと思うようになりました。そこで上海で一番大きな本屋さん「上海書城」に行ってきました。日本の紀伊国屋書店のような感じです。 上海書城へのアクセス 上海書城は市内にいくつか店舗がありますが、一番大...

  • ハルビン(哈尔滨・哈爾濱)訪問記番外編 侵華日軍第七三一部隊遺址

    ハルビンを訪れてみたいと思ったときに、歴史を調べてみた。ハルビンのある黒龍江省はかつて日本が満州国を建てた場所であり、日本とも関わりが深い。そしてハルビンには七三一部隊の本部跡が残されていた。 七三一部隊とは 七三一部隊は1931年から1945年までハルビン近...

  • ハルビン(哈尔滨・哈爾濱)訪問記③太陽島・果戈里書店

    ハルビンの観光名所として必ず名前が挙がる太陽島、ロシアの文豪ゴーゴリの名を冠した果戈里大街にある果戈里書店、防洪記念塔を散策したレポです。 太陽島公園を散策 ハルビンの観光で調べると必ず名前が挙がる太陽島公園。太陽島は松花江の中州にあたる場所にあります。市の中...

  • ハルビン(哈尔滨・哈爾濱)訪問記②東北虎林園

    中国と言えば虎だよ!ということでハルビン観光ガイドに必ず出てくる虎のサファリパークに行ってきました。お、そう言えば軍師連盟の後編「虎啸龙吟」の虎つながりではありませんか。何かとご縁があるね。 東北虎林園へのアクセス 東北虎林園は園内に放し飼いのアムール虎をサ...

  • ハルビン(哈尔滨・哈爾濱)訪問記①中央大街・聖ソフィア大聖堂

    中国ドラマ軍師連盟(虎啸龙吟)の曹叡が好きで、中の人刘欢(劉歓)さんも好きになりました。好きな芸能人は?と聞かれたら迷わず刘欢!と言いたいです。そんな刘欢さんの故郷が黒龍江省ハルビンということで、推しの故郷を誕生日(5/3)に訪問しようと5月のGWを利用して行ってきました! ...

  • 中国の地下鉄を利用してみよう

    中国の大都市には地下鉄があります。市内のメジャーな観光地を巡るにはとても便利。 値段も3元~5元程度ととてもリーズナブル。渋滞する市内をタクシーで移動するより地下鉄がオススメです。 中国の地下鉄(地鉄)の乗り方 海外の地下鉄というと、何となく治安が悪そうな...

  • 中国旅行の必需品はコレ!!

    2014年の魏都許昌訪問から見事どっぷり三国志遺跡巡りにハマりました。 初めての中国への個人旅行が内陸部の許昌ということで、とても不安だったことを覚えています。しかし、一度行ってみると楽しい!美味しい!トンデモなことが面白い! 訪問先でお世話になったり、旅上手な人とご一緒...

  • 正子公也先生トークショー&サイン会に行ってきました

    三国志、水滸伝のほか日本の戦国武将の美麗なイラストで有名な 正子公也先生のトークショーに行ってきました! 正子先生は日本で唯一の絵巻作家。先生のイラストには物語があるんですね。 場所は玉野市のたまののミュージアム。玉野市立図書館内にあるギャラリーでした。 こ...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、神崎暁さんをフォローしませんか?

ハンドル名
神崎暁さん
ブログタイトル
三国志浪漫紀行
フォロー
三国志浪漫紀行

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用