chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
印度尼西亜の面影 〜Kabar dari Indonesia〜 https://kabar-dari-indonesia.hatenablog.jp/

インドネシア在住7年目。ガジャマダ大学大学院に所属し、宗教と社会の関係について学んでます。前職では、政府系文化交流団体/現地邦字新聞に所属。インドネシアの文化や政治・社会系ニュースの紹介などインドネシアのあれこれを中心に書いています。

どまぐれモン
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2019/09/29

arrow_drop_down
  • 【告知】残留日本兵に関する講演会

    緊迫するインドネシアの状況 お久しぶりです。ブログ開いたのいつ以来だろう。 インドネシア、コロナによる医療崩壊寸前で巷には病院が満床のため、自宅で治療が必要な人の為に酸素を買う人で溢れているとの事。州境の大きな道路は警察が警備して、ワクチン証明ないと追い返されたりなど、どうなることやら 随分ブログも放置していたけど、今月半ばには、全ての修論に関する案件も終わるので、またコロナ関連情報もアップしていこうと思います!嫌なニュースばかりですが、出来ることもないので粛々と自宅生活します。それで、興味深いイベントあったので、共有します。 残留日本兵の第一人者による講演会 残留日本兵関連の写真や執筆で第一…

  • ジャカルタでお勧めのラピッドテスト

    予想外に長いジャカルタ生活 日本への一時帰国から7月末にジャカルタ帰ってきて、当初は10月にはジョグジャに帰る予定でしたが、予想外に長くジャカルタに居ました。 実は結婚準備やら色々あったんですが、少し落ち着いたのでジョグジャに今週末に帰ります。 今現在、国内線を乗るにはラピッドテスト が必要なんですが、これが少々ややこしい。 邦人のブログやら見てると普通に受けられている人がいる一方で、外国人料金とられてる人もいるなどよく仕組みが分からない。 それとネットで調べてたら、Kusus WNIと記載があるのをちらほら見かけて、インドネシア人専用の所もある様で少々困惑してました。 結局、スマンギのシロー…

  • JKT48がメンバー、スタッフの削減を発表!!

    コロナでライブ再開目処立たず AKB48の姉妹グループである、JKT48は電通の肝煎でジャカルタに誕生してから、インドネシアのオタクやアイドル界隈では絶大な人気を誇るグループに成長しています。 だけど、ご多分にもれずやはりコロナの影響が甚大でなく、3月以来ライブなどのイベントも開催出来ていなかったとの事。それにより、収支が悪化し、今回元リーダーで、現在はマネージャーという肩書きのメロディから、「メンバー、スタッフの削減」の発表がありました。 公式YouTubeアカウントで発表するメロディ www.tribunnews.com 具体的には、メンバー、アカデミー生、スタッフ総勢70人位いるのを一部…

  • インドネシアで超有名な日本人サッカー選手引退

    インドネシアサッカー界の日本選手第一人者 昨日インスタを見ていたら、以下のポスティングが目に飛び込みました。 インドネシアサッカー界で相当に有名な日本人サッカー選手である松永祥平選手が引退を決めた様です。 彼はインスタのフォロワーが40万人くらいいて、その大半がインドネシア人だったりするなど、インドネシアでサッカー好きな人はほぼほぼ彼の事を知っているという位、かなり有名な選手でした。 彼の引退を知らせるインスタの投稿には、1,400以上のコメントが寄せられており、その大半もインドネシア人の人からです。これ見るだけでも、インドネシアでどれ位受け入れられ、人気があったのか分かるかと思います。 イン…

  • インドネシア帰国:PCRテスト

    入国への道:PCRテスト 3月から家族の用事やコロナなどで埼玉に留め置かれてましたが、インドネシアに今週末に帰国します。 僕は大学院に留学中なので、VisaとIzin tinggal(居住許可)があります。なので、現在の入国制限にかからずに、インドネシアに入国することが出来ます。 在イ日本大使館の説明は以下の通り。 Q3: 日本に一時帰国中の一時滞在許可(KITAS)または定住許可(KITAP)保持者です。インドネシアに再入国できますか。 A3: 再入国可能です。インドネシア法務人権省入国管理総局によれば,有効なKITAS/KITAP保持者が再入国する場合,入国時に「入国前7日以内に各国の保健…

  • インドネシア帰国とブログ再開

    半年以上もブログ放置 ブログ、半年以上も放置してました。 セメスター1が12月に終わって、更新しようと思ったけど、なんだかんだ2月のセメスター2に入ってしまいました。 そして家族の問題で緊急日本一時帰国。そしたらコロナで日本に留め置かれるという何とも慌ただしい半年でした。 日本いる間に宗教関連の場所巡ろうと、高野山や熊野古道行けたのはいいけどね。 インドネシア帰ります 今月下旬にインドネシアに帰るので、またブログ再開します。取り敢えず、帰国に必要なPCR検査の予約を新宿の国立国際医療研究センターで行いました。 無事に帰れるか。。またブログで色々報告してきます。

  • UGMでNGO協働のチャリティーバザー

    人権意識向上と貢献を目指したチャリティー 大学で面白い取り組みしてると聞いたのでふらっと来てみた。 ガジャマダ大学社会政治科学部が主導して、地元NGOや国際NGOと協働して、人権意識の向上と、その界隈への貢献を目指したチャリティーバザーを開催。 僕の大学院(CRCS:Center for Religion and Cross-cultural Studies)もブースを出展してました。 うちの大学院ブース うちのブースは、ポストカードや手縫いの袋などを販売。 セメスターも終わりに近づいて、Final Paperの提出も迫っている中で、なんか数人の友人がこしょこしょやっているなと思ったらこれの準…

  • 真夜中の慮り:愛国心

    インドネシアに住んで早5年7ヶ月。 早いもんで、こちらでの生活、文化規範などが自分の中でも内在化してます。 それに伴って、自分の中でのいわゆる愛国心もといい、望郷の念も強まってるのを感じます。 愛国心=危ないもん? 日本での愛国心というと、最近のネット右翼に見られるような少々薄気味悪い物に、右寄りな耳障りを覚えるけど、本来は多くの人が持ってしかるべきものだとも外に住んでから感じるようになった。 日本の自国内ので自国の自己定義が戦後で180度変わったのに伴い、こういう他国では見られないような感覚を「愛国心」という言葉に付随したものとして感じてしまうのだろう。(ネット右翼とか肯定してませんよ、もち…

  • シンガ帰り辣腕シェフの激ウマ麺「Mie Sapi Banteng」

    Mie sapi(牛肉麺)とPangsit Rebus(水餃子) www.youtube.com シンガポールでの経験生かしたMie Sapi 個人的にMia Ayam(鶏肉麺)が好きでよく食べてたら、大学院の友人であるIcaから絶対食べるべきだと連れて行かれたこちらのお店。彼女はジョグジャで大学(学部)に行き、働いた経験もあるのでジョグジャ のお店をよく知っていて食べ歩きの友達みたいになってます。 ただ、彼女のこのお店の説明の仕方が「めっっっちゃうまいから行かないと後悔する」みたいな感じでかなり褒めてたので当初は「いやいや美味いだろうけど、麺でそこまで旨くは出来ないでしょう。所詮想像の範囲内…

  • 格安で開放感満載「Mbahe Sambel dan Soto Ayam/Sapi」

    味薄めの鳥の味がきちんとする優しい味 席から田んぼが眺められる 広い開放的な作り 開放的な作り 下宿近くのソト屋さん。ちょっと道から入り組んだ中にあるので、分かりにくいかも。 その分は店は田んぼ近くで、風景は綺麗だし、風が気持ちい。 ソトの味はまぁ普通の上といったとこでしょうか。味薄めだけど、鶏の味がしっかり効いていてなかなかいける。 ソトが一杯Rp 6,000(約54円)とクソ安いのでたまに来てもいかなぁ。 オススメ度:星6つ ★★★★★★☆☆☆☆ 住所:Dabag, Condongcatur, Depok Sub-District, Sleman Regency, Special Regi…

  • ユダヤ教はインドネシアでは宗教でない⁉︎

    インドネシアの宗教とは 大学院のWorld Religions(世界の諸宗教)の授業では様々な宗教について学んでいるんだけど、ユダヤ教についての授業で習ったインドネシアにおけるユダヤ教のポジションがとても興味深かったので簡単に紹介します。 ※ユダヤ人の明確な定義はなく、人種、信仰、文化、身体的特徴など様々な尺度でいわゆるユダヤ人と規定しますが、ここでは一応ユダヤ教を積極的に信じているユダヤ人と自認している人々をユダヤ人とする定義で語ります。 まずインドネシアのユダヤ教を紹介する前に、インドネシアにおける宗教とはなんぞやを簡単に説明します。 インドネシアでは、国が定めた6つの宗教が存在し、全ての…

  • 今月に書くべきこと 2019年10月

    デジャブに襲われる大学院生活 なんだかんだ大学院の課題に追われていて、全然時間が取れずにブログもほっぽっている時間が長いです。本当に、気がついたら1週間が終わりまた新たに1週間が始まるという感じ。毎週デジャブの様な感覚に襲われながら、課題に取り組んでます。英語で書くのは割と好きなんだけどね、英語で長々読むのがまだ慣れない。 本当に日々の生活がこんな感じ 今月書いておくべきことは 特に今週はReligion, Gender and Post-colonialismとWorld Religionsの授業でプレゼンが2回もあったので、なかなか大変だった。 毎週毎週の学びは貴重な事ばかりで、覚えるのは…

  • UGM近くの庶民派「Soto Lamongan Pak Narto」

    Soto ayam nasi Pisah ご飯分割ソト 海老などを砕いた粉がうまさを増す サラサラだけど、粉を溶かすと割りとドロドロスープになる 良心的価格 Lamonganスタイルのソト 大学院近くのソトを探していたらこちらが割りと高評価なの訪問。 個人的には東ジャワのソトが一番好きなのだが、その中でもLamongan地区のソトはかなり好き。こちらのソトもLamongan由来とのことで期待。 お店は、UGM大学院棟から西に1キロくらい行った橋の手間にお店があります。橋が出来た2000年台にこちらにお店を出したとのこと。 店内は開放的作りで下が川になっているので、気持ちい風が入って来ます。 こ…

  • 朝に露店出す有名店「Soto Ayam Pak Dalbe」

    Soto Campur ご飯入りソト ジョグジャ 値段では安くはないがまぁ良心的価格 入り口は知らないと躊躇する店構え スープは濃いめですね 有名人も訪れる人気店 ジョグジャ でソトの情報を探していると大体出てくる店は決まっていて、この店もブログや新聞記事などでよく取り上げられている。各ゆう僕もNet TV(新興テレビ局)の番組をyoutubeで見たのが動機で来た。普通は上記の写真の用でなく、路上にカキリマ引っ張り出して営業しているみたいだけど、僕が訪れた時は道路が工事中でお店の中だけで営業していた。 香辛料が強めで味も濃いめ 東ジャワのソトで(詳細聞くの忘れた)、スープはサラサラしているけど…

  • UGM隣の激安&激ウマ『Mie Ayam Palembang AFUI』

    Mie Ayam Mini Jumbo Pangsit(中盛り水餃子付き) 道路からのお店外観 ガジャマダ大学生御用達 Mie Ayamはインドネシアの国民食でワルンからカキリマまで数多くのお店があれど、値段の安さと量、味でここまでバランス良く受け入れられているお店はなかなかないのではなかろうか。 ガジャマダ大学(UGM)の東側、大学院棟(Gedung Pascasarjana)のすぐ隣に位置しているだけあり、昼から夕方にかけてはかなり大学生で混雑します。Gojekでの配送も受け入れているので、Gojekの制服きたおっちゃんもちらほら見かけます。 ここのMie Ayamはスマトラ島南部のPal…

  • 2019年インドネシア大統領選 写真グラフ②

    前回に引き続き大統領選の様子を写真と共に紹介します。 実は偶然にも、ジョコウィ大統領が投票をする投票所が僕の宿泊していたホテルから歩いて直ぐとの情報を入手し、現場に潜り込んでジョコウィの写真を撮影することに成功しました。 5年前の大統領選も記者として、同じくジョコウィの投票する瞬間に立ち会いましたが、5年を跨ぎ、2回連続でジョコウィの投票現場にいた日本人も珍しいことでしょう。 なので5年前の2014年と今回の2019年のジョコウィの違いについて少し感じたことを書いて見ます。 (今回掲載する写真は全て僕が撮影した写真です) 投票後にメディアに投票を済ませたアピールをするジョコウィ大統領 大統領も…

  • 2019年インドネシア大統領選 写真グラフ①

    2019年4月に実施されたインドネシア大統領選。速報値(クイックカウント)では、現職のジョコウィ大統領がプロボウォ候補を退けて再選を確実にしています。 5年前の2014年の大統領選時も、現地新聞社の記者として大統領選を追いましたが、メガワティ元大統領の私邸で、ジョコウィ陣営の勝利宣言の場にいました。写真撮影もかなり頑張って他の日系メディアを上回る写真を撮影しました。 まだ入社間もなかったけど、現場で東南アジアの大国の大統領選を生で体感出来たのは、その後のインドネシアに対する自身の見方に少なく無い影響を与えていると思います。 5年前の大統領選。メガワティ私邸でのジョコウィ陣営勝利宣言の図。 勝利…

  • ジョグジャの老舗中の老舗「Warung Soto Kadipiro Asli」

    Soto ayam biasa 伝説のソト!? ジョグジャの 超老舗のソトアヤム屋さん。マリオボロ通りからも3キロ程度の程よい距離にある。市内に支店が何店舗かある模様だが、食べるなら本店ですね。 1921年オープンという独立前からジョグジャでソトを売っていたお店とのこと。昼下がりには、地元の人、観光客で一杯でした。 値段は割と高めで優しい味 ソト以外のメニューもあるけど、ほぼみんなソトを頼んでます。Kulit(皮)など鳥の部位も選べます。ソトはRp20,000程度。ジョグジャの相場を考えると少し高いけど、食べる価値あるかと。スープにご飯とキャベツなどが入っているジョグジャでよく食べられる形で提…

  • アジア大会開会式:大統領バイクパフォーマンスとインドネシア政治の潮流

    第18回アジア競技大会ジャカルタ・パレンバンが8月18日、ジャカルタのブンカルノ競技場での開会式で幕を開けました。 ぎりぎりまで開会式チケットが引き換えられなかったり、相変わらずの運営ではありましたが、開会式自体はかなりインドネシアの特色を出していて、内外から好評を得ています。その開会式で話題になっているジョコウィ大統領のバイクパフォーマンスを見て感じたことを中心に少々書きます。 サバンからメラウケまで 開会式のパフォーマンスは各島、各地域の文化を反映させた出し物が行われ、インドネシアの多様性を象徴するものになっています。 まさにインドネシアの多様性を象徴する「Dari Sabang samp…

  • インドネシア映画紹介その1:Tabula Rasa

    Tabula Rasa (2014年9月公開) クマンにある独立系ミニシアターKinosaurusで7月に見た映画。You Tubeのトレイラーに惹かれて観たが、個人的には過去に見たインドネシア映画の中でも3本の指に入るくらいよかった(2018年7月現在)。一見、料理映画と紛えるくらい料理のシーンが多く、鑑賞後はインドネシアの国民食のナシ・パダンをむしょうに食べたくなる。しかし内容はインドネシアの多様性を光と影両面から写した素晴らしい映画だ。 (トレイラーは下部にあります。) Tabula Rasaのポスター。左からハンツ、マック、ナスティール、パルマント ストーリー 主人公のハンツ(Hans…

  • インドネシア在住:どまぐれモンの自己紹介

    アカウントだけ作って長らく放置していたけど、そろそろ始めようかと思います。 簡単に自己紹介 現在30代前半のどまぐれモン(祖母の故郷である福岡県大牟田地方の方言で道を踏み外した人の意)です。 インドネシア共和国・ジャカルタにて、国際交流の仕事をしていました。 僕の活動のキーワードとしては、アジア、インドネシア、イスラム、国際文化交流、サッカーです。 基本的にはこのブログでは、インドネシアをあまり知らない人々にもインドネシアの一側面を理解してもらえるように、かつインドネシア事情を中心とした自分の活動や考えをまとめて発信する場にしつつ、自分の備忘録にもしたい思います。 (アバターの写真は僕の愛猫で…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、どまぐれモンさんをフォローしませんか?

ハンドル名
どまぐれモンさん
ブログタイトル
印度尼西亜の面影 〜Kabar dari Indonesia〜
フォロー
印度尼西亜の面影 〜Kabar dari Indonesia〜

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用