chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
Tana3070
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2019/09/27

arrow_drop_down
  • 2021年5月 富山・上越・長野

    コロナ禍で世間は自粛ムードだがバイクでキャンプ、「蜜」などという言葉とは程遠い、と言い聞かせ思い切って出かけた。 本来2日から2泊3日で能登を回って行く予定だったがコロナのマンボウが発令されたことと天候不良のため能登は止め3,4日に短縮、メンバーもN氏と私の2人となった。 8時半にE41の川島SAで待ち合わせ白鳥まで高速を走りあとは下道を高岡まで走る。その後は8号を北上、風が強く富山から黒部付近で雨がぱらついた、がカッパを着るまではなかった。 目的地の100Kmくらい手前から北陸自動車道にのり北上、長野道荒井IC(スマートIC)で降り海鮮市場で食材を仕入れる。海の近くなので豊富な食材、そして結…

  • 2021年3月 ふもとっぱらキャンプ場

    久しぶりのキャンプツーリング、去年の11月三重県の小舟梅林公園以来だ。 春木台のGSで給油出発したのは8時半、23号線を東へ、そして浜名湖で1号に合流する。走れるだけ1号を走ろうと掛川バイパスまで来たが混んできたので新東名の森掛川から乗った。新富士ICで降り139号を北上、右手に富士山、少し靄がかかっているようだ。朝霧を過ぎて「ふもとっぱら」はすぐだった。 兎に角でかい、数千人は居そうだ、これで入場制限をしているというのか? 今日は風が強くてテントを立てるのに往生したが焚火禁止にはならずに済んだ。 テントアウターとコットの組み合わせは初の試み、だが夜中寒くて翌日は風邪気味か喉が痛かった。 標高…

  • 小舟梅林公園 2020年12月

    土曜日の朝ゆっくり(8時半)と出発、三重川越まで23号を走りその後湾岸、東名阪、伊勢道、紀勢道と繋ぎ終点尾鷲で降りる。熊野まで42号、熊野のコンビニでビールとワインを購入後311で内陸へ。 途中予定していた県道が通行止め、169号を南下して少し大回りして昼頃にはキャンプ場に到着。 サイトは凄く広いがすでに川べりはほぼいっぱい、水場、トイレに近い場所には設営できなかった。

  • 富山、銀山平、長野ツーリング 2020年9月20~23日

    <1日目> 今日の目的地は富山県南砺市近くの五箇山、合掌造りで世界遺産の村。 去年の秋キャンプしようとしたがクマの出没で閉鎖し断念、今回は二回目の挑戦。 距離も少ないので8時半ころ自宅を出発、東海北陸道の美並ICまで高速を使いあとは下道。五箇山には午前中に到着、キャンプ場は余裕と思いきや朝の9時ころで一杯になったそうだ。4連休の2日目だからなぁ。 南砺市まで走りキャンプ場を探すが何処も一杯、ナビに従い脇道に入ると通行止めUターン、なんとエンジンが止まり転倒。幸い大ごとにはならず、荷物を下ろしやっとのことでバイクを起こす。右パニアに壊れこそしなかったが大きな傷。何故エンスト? スロットルの同調不…

  • 長野県山の寺キャンプ場 by KTM 2020年6月

    長野県高森山の役場に前もって山の寺キャンプ場の使用願いを提出(メール添付で可、無料)、大分早めだが7時半くらいに家を出た。 今回はKTMにホームセンターで買った収納ボックスに道具を詰めに荷台に括り付けてみた。ゴムバンドだけじゃどうも弱いのでベルトで補強するがワンタッチ取り付けの荷台が外れないかやや心配。でも今までの実績を考えれば問題ないはず。 153号を北上し飯田のイオンで買い出しを済ませた。家から冷凍鶏肉と“けいちゃんの素”を持ってきたので飲み物がメイン。 飯田からハーモニックラインという中央高速の北を通る道を使う。飯田の町が眼下に広がるリンゴ畑を通る感じのいい道だ。 暫くはしり左に折れると…

  • 大山ツーリング 2020年

    <1日目> 高速道路の早朝割引を使うために2時過ぎに家を出た。みえ川越まで23号を走り新東名、京都縦貫で一気に京都北部へ、その後は9号線に沿って鳥取方面へ走る。 朝来で竹田城を観光、駐車場から30分くらい歩いて城跡に到着、いい運動になった。入場券売り場のおじさん曰く、竹田城の雲海は対面の山の中腹から11月の日の出の時間帯に見られるそうだ。 鳥取からは高速道路の無料区間が続く、お得感がある。 9号線と無料区間の高速道路を繋ぎ琴浦町のキャンプ場に到着したのは昼くらいだった。 今日は平日の為かここでキャンプするのは自分だけだった。(駐車場で車中泊する人が1人いたが) 走行距離 437Km 二日目の朝…

  • コロナ禍の東北ツーリング 2020年8月

    1日目(8月3日月曜日) 朝3時に出発、東名三好には20分くらいで到着、高速道路の深夜割引に間に合った。 眠いので何回も休憩を入れ新東名、圏央道と繋ぎ一気に茨城まで来た。 途中静岡辺りで明るくなったがあまり天気は良くないため富士山は奇麗に見えない。 霞ヶ浦で写真を撮り、太平洋岸の51号を北上、大洗から内陸部に有るキャンプ場に向かった。 予約していた常陸大宮市の「星の里憩いの森キャンプ場」には1時くらいに到着、近くに喫茶店のような店が有ったので、「キャンプ場の受け付けはこちらですか?」と訪ねてみた。「いいえ、違います。でも夕方管理人が来ますよ、テント張っていればいいですよ」と親切に教えてくれた。…

  • 土村キャンプ場 静岡県 2020/3/20

    3月20日金曜日、春分の日、朝からかなり風が強いが予定通り出かけた。 前日から荷物を積んで準備していたが要領が悪くなかなか出発できない。おまけに出発して暫くして準備した食料を忘れたことに気づいた。でももう今日はいい、買えばいい、と諦め気分。引き返すのは止めた。 豊明から23号バイパスで蒲郡、豊橋、と順調に進む。浜松から150号を右に折れ御前崎へ向かう。 150号は信号のつながりが悪いのだろうか、それほど車は多くないが進みが遅い。 御前崎はさすがに風が強い。波もかなり荒い。止まるのも面倒だったのでヘルメットのカメラだけ回し走行を続けた。 473号(自動車専用道)を北上、島田のアピタでキャンプの食…

  • 和歌山県北山村 2020年2月

    2月の3連休の内二日を使って1泊のキャンプツーリングに出かけた。キャンプの場所は和歌山県北山村のおくとろ公園キャンプ場と言うところだ。北山村は三重県と奈良県に挟まれ和歌山県本体とは接していない、いわゆる飛地だ。因みに隣に下北山村と言うところがあるがここは奈良県になる。 7時過ぎに出発、23号線をひたすら西へ、思ったより空いている。伊勢道三重県の津ICで乗り現在の終点尾鷲で降りた。 10時、コンビニ休憩、キャンプ場までナビでは1時間、まだ早すぎる。海岸沿いの国道311、暫く綺麗な海を見ながら走ることが出来た。 熊野市のイオンで食材と酒を買い県道34号で北山村のキャンプ場に向かった。 シーズン以外…

  • 大阪渓流園地でキャンプ 2019年12月

    今回は大阪でキャンプする。大阪では初めてである。 朝はゆっくりと7時半くらいに家を出た。 燃料を満タンにした後湾岸線、東名阪、西名阪、針で降りて南下する。 かなり早く到着しそうだ。寄り道する所も思いつかない、昼は和歌山ラーメン食べてからキャンプ場に向かいゆっくりキャンプを楽しむことにする。 京奈和自動車道の無料区間を通りかつらぎ西のPAで休憩、和歌山ラーメンが有ったのでここで昼食をとることにした。 昼食を済ませ駐輪場に戻るとCB400フォアーのおじさんが着いたところだった。軽く挨拶するとそれから色々な話が始まった。 結構年配の方だったが、なかなか器用でバイクも自分で直したり車検をとったり、それ…

  • 三浦半島三戸浜海岸・鎌倉ツーリング 2019年11月

    11月16日金曜日、天気は快晴。昨夜は遅くまで飲んだが二日酔いでは無い。しっかり朝食をとり、まとめてあった荷物をRTに括り付け7時に家を出た。 23号バイパスで浜名湖まで快調にはしる。その後1号線もしばらく順調に流れたが菊川を過ぎるくらいから怪しくなった。バイパスではぱったり止まることも。 これは限界、とバイパスを降り細道をつなぎ藤枝ICで第2東名を使った。 今日は天気が良くサービスエリアから富士山が奇麗に見えた。 厚木南で第2東名から南下、戸塚から一般道で半島の西海岸を南へ。 さすがに混む、道を歩く人も多い。この先にキャンプの出来るところがあるとは思えないくらいだ。 何故こんなに人が出歩いて…

  • 兵庫県気比海岸、富山県五箇山ツーリング 2019年11月

    今まで台風や大雨でなかなか出掛けることが出来なかったがようやく3連休の予報は晴れ、兵庫県北部と富山を三角形で回るコースを組んでみた。 6時半に家を出て23号を西へ向かう。三重川越から四日市まで高速を使い477号線、鈴鹿スカイラインを走る。 紅葉を期待したがまだ早い。 名神竜王で再び高速、京都でE9に乗り換え北上、312号で兵庫県の気比の浜キャンプ場という無料のキャンプ場に到着、無料のせいだろう3時前で一杯だっだがなんとかテントを設営する場所を見つけた。 新しいテント、なかなか手間が掛かる。 薪は海岸の流木がいくらでもある。板のような木材もあるが隣国の密漁船のものじゃないよなぁ。 お隣さんに「寒…

  • 2019年9月14,15,16日 島根、香川 ツーリング By R1200RT

    今回のコース 1日目 待ち合わせは東名阪御在所SA@5:00AM、よく眠れず1時ごろから起きて朝飯? コーヒーで時間を潰し3時に家を出るも携帯を忘れ豊明から引き返し3時30分に再出発。 四日市西から東名阪に乗り集合場所に到着した。今回はU,Oさんと自分で3人、Oさんは既に到着しておりUさんを待つばかり。前回のツーリングでUさんは御在所と養老を取り違えて待っていたが今回は間違えず無事到着、5時を待たずして出発した。今回は3人ともインカムを装着している。Uさんとのペアリングには四苦八苦したが最終的に3人が繋がり楽しく話しながらのツーリングが出来そうだ。 京都から478号(有料)、9号を使い福知山、…

  • 2019年8月 黒部-カヤの平(長野県)

    1日目 朝5時に出発、名二環で楠、41号を北上、神岡から夕峰林道、夕峰湖を経由して富山に抜ける予定だったが落石通行止め。再び41号に戻り富山へ向かう。神岡では宇宙ドームを見学、凄いものがこの山奥に有ることに改めて驚いた。夕峰林道の何処かで食べようと思って買ったお握りだったが41号の途中の道の駅で頂いた。 15、6年前にも夕峰湖に行ったが、当時の記録を見ると神岡から41号を更に北上、跡津川に沿って林道を西に向かっている。ダートだった。今地図を辿ってみると夕峰林道料金所跡広場、となっているから通り抜けできるかどうか分からない。 R41と並行する飛騨川、朝霧が幻想的 カミオカンデのスカイドーム ニュ…

  • 2019年4月九州ツーリング 3/3

    4日目 天気予報は早まったのだろうか、朝4時くらいから降りだした。予報ではこの後もっとひどくなる、そうなる前に片付け出発しよう。ということで暗い内から雨の中素早い撤収、5時半には出発。桜島に行ったが雲で山は見えない。フェリー(600円)で鹿児島にわたる。姶良まで10号、その後九州自動車道で熊本へ。 熊本でやること、1熊本城、2ラーメン屋、そして風呂。ラーメン屋は王将だったがすべて完結。 ホテルには早めに着き少し待ってチェックイン。小雨になるときもあったが今日は一日中雨、宇宙旅行だった。 桜島からのフェリーより撮影 熊本地震で崩れた石垣 5日目 令和元年5月1日 まだ雨、どういう天気だ!3日間も…

  • 2019年4月26~5月2日 九州(宮崎・鹿児島・熊本・大分)2/3

    3日目 今日はとてもいい天気、今日はいよいよ九州上陸。 6時過ぎに出発、八幡浜の港まで約120km8時半の船に間に合うべくかっ飛ばす。40分くらい前に港に到着、しかしなんと今日は予約でいっぱいとの事、しまなみ海道を行くしかないか。まてよ、以前使った三崎港からはどうだろう?、ダメもとで三崎港の九四フェリーに電話する。8台載せるところ3台の空きがあるとの事、急いで三崎に向かい何とか9時半の船に乗り込むことができた。 佐賀関まで70分だから九州着は八幡浜とほぼ同じ、ラッキー😃💕、船の予約は必須事項。 明日以降の天気が思わしくない、今日、明日はキャンプするとして30日は熊本でホテルに泊まろうとネットで…

  • 2018年4月26~5月2日 九州(宮崎・鹿児島・熊本・大分)1/3

    1日目 GWを早出し、休みを取って4月26日から出発。一日目の目的地は明石海峡大橋で淡路島に渡り、島の南西にある吹き上げ浜キャンプ場というところだ。この日は風が強く橋を渡るのに不安を感じるほど、淡路島についても結構強く感じる。 キャンプ場に着いたのは12時過ぎ受付をするなり受付のお姉さんが、「ここは朝の連続ドラマまんぷくのロケ地なんですよ」とパンフレットを見せてくれとても気さくで親切な方でした。それにしても、来るまで知らなかったなんてね。 キャンプ場もかなり風が強い、他のキャンパーもかなり苦労しているようだ。 こちらも何とかタープも張って雨対策も万全になったところで周辺を散策、さすがにドラマの…

  • 2018年10月9・10・11日 奥多摩・一の倉沢・湯沢 ツーリング

    今回は東京都の奥多摩から一の倉沢、そして新潟県の湯沢を回る2泊3日のツーリング 春木台で給油し出発したのは5時15分、23号で豊橋、1号線で富士まで頑張り、139号で富士吉田。中央道(ここもそう呼ばれるらしい)で大月 、再び139と411号で今日の目的地に向かう。幅は狭いがワインディング路でなかなかおおしろい、後で聞いたが青梅街道は関東バイク乗りのメッカらしい。 まだだいぶ早いけど、兎に角チェックインしたほうがいい。 氷川のキャンプ場に着いたのは1時前だったがもう今日は一杯とのこと、井川のキャンプ場にも電話するが、ほぼ一杯で来るまでサイトがある保証は出来ない、という口振り。ネットをチェックする…

  • 2018年9月 伊豆七滝・富士本栖湖

    天気予報は1週間前から日毎に変化、金曜日の予報では何処に行っても雨☔🌂マーク。予定していた霧ヶ峰→一ノ倉沢→湯沢は断念して比較的良い予報の伊豆に向かうことにする。当日朝の天気予報でも伊豆地方晴れマークも出ていいた、だが一向に回復しない。結局降られ続けて七滝のキャンプ場についたのは1時くらい、それ以降も細かい雨がふり続いた。でもキャンプはバンガローなのでたどり着きさえすれば雨は平気。キャンプでは焚き火、温泉、酒を十分に堪能。肴は秋刀魚がおいしかった。大根おろしと一緒に凄く美味しく頂いた。(帰ってから家でも食べたが今年の秋刀魚は旨い。) キャンプ場を流れる小川も水かさが増している 二日目も天気はお…

  • 2018年8月 長野県陣馬形山 by SL230改

    ホンダSL230にツーリング向きに手を加え出かけた。風防、自作の大型キャリヤ、KTMのハンドルガードを取り付けた。シートも低反発のスポンジで座面を広くした。 陣馬形まで距離は短いので出発は8時半、異例のゆっくりさ。走ってみてまだまだ改良点は多い。風防はなんの役にもたっていない。シートもオリジナルより良いのかどうか分からない。 兎に角走ってみよう。治部坂で初休憩、馬の背に登ってみた。ここでも1400m以上有るそうだが眺望は期待以下。 ちょっと早いが以前マタタビツーで寄った丸亀製麺でお昼にした。前回同様結構繁盛している。ぶっかけ大盛390円、お腹も財布も満足。 飯島町付近に到着、次回着てみようと思…

  • 2018年7月 北海道ツーリング II by R1200RT(後編)

    7月10日(火)5日目 今日は午後から雨の予報、朝からタブレットで釧路のホテルを探すが見つからない。電話しても一杯との答えのみ。じゃらんで探したら少し高いが満室と言われたホテルの予約ができた。チェックイン時に聴いたらじゃらんとか楽天がブッキングしているようだ。お金を払っているわけでは無いとのこと、最終的に予約が入らなければホテルが判断して客を泊めるのだそうだ。なんだかはっきり分からないが業界の決めごとがあるんだろう。 兎に角、行き先も決まったのでテントをたたみ出発、福岡のおっちゃん(軽トラ+マジェスティーS150)と話をし出発は8時だった。 まずは釧路湿原。展望台入場料470円、高い気がするが…

  • 2018年7月 北海道ツーリング II by R1200RT(前編)

    走行経路 8月5日 (前日) 夜9時ごろ雨は強さを増している。1時間くらいは眠っただろうか、もっと酷くならないうちにと、10時に出発。岐阜、長野、特に南部は結構降られた。 長野市付近でやっとこさめになったが長野道の中野ー妙高間が通行止め、しばらく頭が白くなった、117号で川口辺りから関越にのる?、中野で降ろされたあととりあえずトラックのあとにつけた。なんだ18号をいけばいいんじゃん、と正気を取り戻す。 もう雨は止んだ、でも霧が少し。妙高ICでまた高速に乗る。米山SAで休憩するまで、小布施で一瞬止まったがたいした休憩もせず列島横断一気走り、RTの素晴らしさには改めて脱帽。 7月6日(金)1日目 …

  • 2018年GW 四国スーパー林道・紀伊龍神スカイライン

    四国マップ 紀伊半島マップ 1日目7 時に7ー11に集合、東名 名神で西に向かう。大阪まではスムースに流れる。でもやっぱり GW 大阪 神戸はかなりの渋滞。しかし今回は3台ともスリムなバイク、真ん中を少し危ないがすり抜けで距離を稼いだ。第二神明を走っているとしきりにナビは一般道路に出そうとする、渋滞のせいだろう、でも構わずすり抜けごめん。垂水から阪神淡路鳴門道路で一気に徳島、そしてキャンプ場に着いたのは2時過ぎだった。キャンプ場は無料ここで連泊予定。買い物を済ませ宴ははじまった。 2日目 16号を西に20キロ、福原の林道起点で記念写真撮影。 この上りは15年前の記憶は未舗装だったような、でもロ…

  • 2018年4月 福井(大野・越前・駿河)ツーリング

    4月21日、22日は二日とも快晴、ほぼ半年ぶりのキャンプツーリング。岐阜の谷汲から157号線、この道は悪道、酷道で有名だがこの道を北上し福井県側に向かう。途中軽自動車が川に落ちひっくり返っている。中には誰もいなそうだ、すでに救助されているのだろう。先に進むと県境の峠付近で通行止め、なんてことだ!! でもまだ午前中で時間もある、気を取り直し156号を北上し白鳥から158号を西に向かおう。引き返す途中パトカーがいたので止まってもらい川に落ちていた軽自動車の事を一応確認、やはり警察も既知の事故だった。 酷道157号 軽自動車が川に転落 キャンプ地は昨年秋に友人夫妻と二組で来たタンデムツーの時に通りか…

  • 2017年10月 奥飛騨平湯でキャンプツーリング

    今回は久々の奥飛騨、平湯で宴会を開くことにした。 バイク組は7時にいつもの黒笹711(Seven Eleven)で待ち合わせ。 途中ガソリンスタンドでフロントのみ空気を入れてきたがまだ少しおかしい、かなり磨耗したのだろうとその時は思っていた。 恵那までは下道、瑞浪に出て19号を北上、途中リヤの空気が足らないことをUさんに教えてもらい瑞浪のGSでチェック、パンクかとも思ったが漏れは無いようだった。その後は凄く調子がいい、空気圧ってこんなに影響するんだ、フロントも摩耗じゃなかったんだと改めて納得。他のバイクでこれほど敏感に感じたことはあまりないけど。 第2集合場所は恵那のコンビニ、Iさんと友達のT…

  • 2017年9月 能登半島ツーリング by KTM

    2017年9月30日、朝3時半に家を出た。瀬戸赤津から環状線と東海北陸道で美並ICへ、途中寒くてカッパを着込むがまだ寒い、日の出もまだまだ先だ。 白鳥から158へ、先週タンデムで来たところだ。九頭竜を抜け大野で157に向かうつもりだったがガススタンドを探している間にナビは福井方向に向かう道を案内していた。というか俺が高速無料区間の方向に意思に反して向かっていた。越前海岸方向に向かい北陸道に入る。 今朝の寒さで風邪をひいたようだ、くしゃみと鼻水がひどい。途中で薬を買って飲んだら大分楽になった。 千里浜でも体調が悪いせいかあまりはしゃぐ気にもなれない。能登里山道路に戻り世界一長いというベンチに向か…

  • 2017年8月 中国・九州ツーリング

    1日目 家を出発したのは朝の4時30分、東名→名神→北陸道→舞鶴若狭道路を福知山で降りる、ここまで250km、後は9号をひたすら西へ。この道は信号も少なく走りやすい、プラスして山陰道路の無料区間がありかなりお得な気分。 昨日までの天気予報は全く当たらず、雨が降ってきたので道の駅で退避、結構降られたがカッパを着るまでには至らなかった。 今日は愛知県から山口県まで走った。見つけたキャンプ場は田万川キャンプ場、受付は入り口にある道の駅、バイクは500円とリーズナブル。キャンプ場でも夜中結構雨に降られた。 本日走行670km 2日目 暗いうちから雨でびしょびしょのテントをたたみそのままパニアケースに押…

  • 2017年7月 魚沼・銀山平・内山牧場 by R1200RT

    海の日の休日と年休を取り7月15日から18日までの4日間で新潟県の魚沼に帰省、キャンツーも兼ね、冬に亡くなって葬儀に出られなかった親戚のお参りをしてきた。 往路は素直に高速を使ってほぼ一気に走る、3時ころには到着した。 この日新潟の家についたのは3時半くらいだった。 出かける前か、途中で実家に到着時間等連絡すべきだったが、予定通りなのかどうか少し心配させたようだった。いくつになっても気遣いのできない自分にに反省。 次の日からは親戚のお参りをすませ村の中の探索で回ってみたがあまり変わったことは無いようだ。 月曜日は雨が降っていたが名古屋に向け2日間の旅にカッパを着て出発。 ルート小出から国道35…

  • 2017年 GW山梨・栃木・福島・長野ツーリング

    今回は4月29日から5月3日にかけて山梨、栃木、福島、新潟、長野を4泊5日で回る。参加者は4名、天候もまずまずで満足いく旅だった。 一日目静岡県の焼津までは23号バイパス、150号や1号線を使う、途中軽トラのあとに着いていたら猫の死体?生きていないとは思うが、を踏んでしまった。 焼津ICの近くの魚市場で昼食、海鮮丼1200円は名古屋市中川区の海鮮丼に比べればかなり高い。 焼津から東名をちょっとだけ使いその後は富士山を反時計回りに半周する。 富士市付近のスーパーで買い物を済ませ本栖湖の浩庵キャンプ場に向かう。富士山が素晴らしくきれい。途中事故渋滞に遭遇しかなり時間をロスした。 キャンプ場からも富…

  • 2017年3月18-20日 紀伊半島一周ツーリング

    朝6時30分東名阪御在所サービスエリアに4名が集合。 東名阪、伊勢自動車道、伊勢志摩スカイラインをとおり志摩へ。熊野灘を左に見ながら海岸線を走る。紀伊町で42号に合流、所々できている紀伊道の無料区間を利用し少し得した気分。伊勢志摩スカイラインの880円は損した気分だが。 いつもの尾鷲の魚屋の奥に飯屋があるが今日はここで昼食をとった。 串本に着いたのは3時前、スーパーで食材を購入し今日の目的地一枚岩キャンプ場へ向かう。4時には到着、薪が心配だったが交渉したら親切に分けてくれた。川原の流木と会わせ十分だった。潮岬のキャンプ場がいっぱいだったのでここもいっぱいかと心配したが結局俺たちだけだった。 伊…

  • 2016年12月28日 伊豆半島ツーリング

    12月28、29日 今日は伊豆半島の河津に向かう。Kさんと黒笹の7ー11で8時に待ち合わせだったが二人とも年のせいか例によって目が覚めるのが早い、7時30分には出発準備完了。 東名高速をかっ飛ばし由比PAで富士山の写真を撮り沼津に向かった。 沼津からそのまま伊豆縦貫道で南下、修善寺付近から県道11で戸田に向かう。途中戸田峠で富士山がきれいに見えたので写真撮影。ドジなことにカメラを忘れたので携帯で撮影。 戸田から海岸線を左回りで松崎町、県道15で河津へショートカット。いつものアオキスーパーで食材を購入、温泉はパスし、今日は1年前に利用したティピーテントを予約した。時間は大分早く2時に到着、コンビ…

  • 2016年11月 小豆島・四国ツーリング

    早朝に自宅を出発、東名、名神、山陽道と繋ぎ岡山県の日生港に到着。 10時の船にはかなり時間があるが切符を買ってじっと待つ。 小豆島の大部港(島の北側)までは約1時間、今日の瀬戸内海は波もなく天気もいい、甲板に出て写真を撮る。 大部港に到着後島の反対側にある小豆島ふるさと村キャンプ場に電話をして予約を済ませる。 途中24の瞳映画村に立ち寄った。 30年くらい前に友達と来た覚えがある。あの時は古い型のバスに揺られながら来た覚えがある。 買い物を済ませキャンプ場にチェックイン、貸し切りだった。 このキャンプ場に泊まると国民宿舎のお風呂の割引券をくれた。 国民宿舎は山の頂上にあり池田湾が見渡せる素晴ら…

  • 2016年8月 北海道ツーリング(その2)

    北海道ツーリング五日目(8月9日) 今日から本格的にタンデム、二人いると思うと立ちごけしてもバイクは起こせると思うと変に安心。札幌のホテルを出発し一般道で北上、その後海側に出てホロロンラインを南下、石狩の周辺で鮭食品の加工直販所に立ち寄った。鮭やイクラを試食後、おにぎりで軽く昼食をとった。 一度小樽を通過、余市に向かう。ニッカウイスキーを見学、思ったより人が多い、やはりNHKのドラマの影響であろう。 ウイスキーの試飲も有ったが烏龍茶で我慢、というかまだ胃の調子が悪く臭いを嗅ぐだけで気持ちが悪くなりそう。それにしてもニッカは髭のニッカだけじゃなかったんだ。 小樽では運河を見物、期待していたほど大…

  • 2016年8月 北海道ツーリング(その1)

    8月5日か13日らの予定で北海道ツーリングに出かけた。 行きは単独で仙台からフェリーで苫小牧まで、途中札幌で飛行機で来る妻と合流、タンデムで何泊かし函館で別れ妻は新幹線、私は自走の予定。 その1 自宅→仙台→苫小牧→襟裳岬→富良野→札幌 一日目(8月5日) 朝2時半に春木台のスタンドで給油し出発、新東名、圏央道、東北道と高速道路のみ、約700km走行し仙台に無事到着。 仙台では青葉城跡を見物、チョッと遅い昼食は、港の近くの牛タンレストランで1,200円の牛タンA定食。 青葉城、フェリーターミナルと、携帯のナビを試したが、丁寧な説明、ルート設定も簡単で十分使えそうだ。 仙台に無事到着、チョッと遅…

  • 2016年6月 群馬県赤城山・新潟県魚沼 同窓会兼ねてツーリング

    卒業してもう40年にもなるが高校の同窓会に参加するための帰省、どうせなら休みを取って2泊3日として1泊はキャンプとした。 場所は悩んだが赤城山にした。 大沼の北岸にありる赤城公園野営場、市営で料金所無料。 湖の岸辺で雰囲気満点。 1日目は金曜日、高速道路の割引も無いので一般道を主に走行、153, 152, 299,141等繋ぎを佐久から無料区間も含め北信越道路で前橋、17号と県道4号で赤城山。 群馬県の妙義山付近 赤城山の大沼 大沼の北岸の無料キャンプ場 二日目はまだ暗い内から目が覚めた 山にかかる霧が奇麗 早めに準備、7時くらいには出発、前日に出来なかった山つつじを撮影。 赤城山を下り沼田→…

  • 2016年4月 北陸、山陰、大山ツーリング

    本体とは別に、1日早く29日からまずは北陸(福井)を目指して出発。8時にコンビニで待ち合わせ、東名、中央道、環状線が158号と繋ぐつもりだったが、勘違いし環状線を早く降りてしまった。41号を北上し下呂の少し手前で山道を西に向かうがうまく繋がらない。かなり迷い時間もかけてしまったがようやく郡上の南で168号につながる。白鳥から敢えて156号の旧道を使い山菜を採取、今晩の酒の魚にする。 九頭竜湖の付近でもワラビを採取。 福井県の天気は予報では良いはずだったが結構長く本降りかと思うほど。給油を兼ねて作戦休憩。結局1時間程度降っただろうか、15分ほど休憩しスタンドを出る頃は晴れてきた。 越前の織田は信…

  • 2016年3月 川湯温泉ツーリング

    天気予報の午後には雨が上がるとの予報を信じ、19日の午後から出発することになった。 東名阪の御在所SAで参加者5人が待ち合わせ、自分は朝から雨は上がっていたので23号を使って、桑名から高速に乗った。 暫く走ると凄い渋滞だったが出発が早かったので御在所には早目に到着、N氏、U氏も既着だった。 全員集合し再出発、亀山付近までは激しい渋滞が続く、幅の広いRTは思うように進めない。 高速道路は無料区間も含め紀伊長島辺りまでできていて御在所から2時間程で来る、便利になったもんだ。 高速を降り42号沿いの魚市場で食材を調達、昨年同様311号で川湯温泉に向かった。 キャンプ場手前で酒を買い、4時前にはチェッ…

  • 2016年2月 朝霧高原ツーリング

    2月28日の日曜日の予報が思わしくなかったので前週金曜日26日に休みを取って金、土で出かけた。 目的地まで距離はないのでゆっくりと7時45分に出発。 気温は低めだが快晴、23号と1号を使ってなるべく高速を使わないルートを選んだ。豊橋、浜名湖の1号線バイパスを走り汐見坂のPAで休憩、天気も良く風も無いので海岸でコーヒーを入れて飲んだ。 暫く1号線を走り袋井布巾の道の駅、大分以前GS1100でとおりがかり休憩したことが有ったが今回もここで休憩しちょっと早かったがラーメンで昼食を澄ませた。 島田金谷から第2東名にのり新富士で下りる。少し迷ったがR138号を北上し朝霧ジャンボリーに向かった。 道は北上…

  • 2015年12月 伊勢・志摩 日帰りツーリング

    一か月ぶりにRTのエンジンをかけ、一般道でゆっくりと伊勢に向かうことにした。 天気も良く今日は温かい。コンビニで何回か休憩しながら冬の暖かい陽を楽しむ。 パールロードではカキの浜焼きの店があちこちで開店、食べてみたかったが行列もあり止め、カキは今までこれでもか、と言う位焼いていたがサッと焼くだけで良さそうだ。正月のバーベキューで試してみよう。 志摩を走っているとワタカノジマの看板があったので表示に従って走ると船着き場についた。島はすぐ目の前、船で数分向こう岸に船が着くまでエンジンの音が聞こえていた、それ程近い。 260号を海に沿って走る、穏やかな五か所湾を眺めまったりとした気分。 時間をみると…

  • 2015年9月 高知ひろめ市場、しまなみハイウェイ by R1200RT

    9月の最終週末、金曜日に休みをとり四国に向かった。1週間位前から悪天候の予報、全日までは中止かと思っていたが一応5時に集合して決める事にしていた。 当日の朝は予報通り雨、だが西の天気は回復してきている。京都位迄我慢すれば雨は上がりそう。という事で話が決まりいざこざ出発。この雨の中向かうとはなんとも、正常なおとな4人の判断とは思えない。 しかし、天はその正常ではない判断の見方だった、京都をすぎるころから小降りになりそして上がった。 これから高知まで高速道路のみの走行、名神高速、阪神高速、橋を渡って淡路島、徳島、徳島道路、高知道路と繋ぐ。 だがちょっと早過ぎの為、高知の桂浜に寄った。 それでもホテ…

  • 2015年5月 残雪の乗鞍ツーリング

    いつの間にか春のまだ雪を被った乗鞍を見に行くのが年中行事になった。GWに野麦峠からアクセスしたが雪が残り通行止めだった。 雪をかぶった乗鞍を前に一之瀬園の道脇でインスタントラーメンを食べる。 大勢の人が何やら山菜の様なものを採取している。聞いてみると「わらび」が取れるとのこと。ラーメンを食べながら周りを探してみると結構多く生えている。 夕食の酒のつまみにでもなれば良いし、今日は家をでた次男も来ていることだし少し取って行こう。 30分くらい取っていたか、帰って広げたら一鍋分くらいあった。 一之瀬園でまったりしてから、今回は温泉にも入らずスーパー林道を白骨温泉へ、以前は有料道路だったがゲートにはも…

  • 2015年4月 黒部・能登千里浜キャンプツーリング

    GWには新潟帰省も考えたがまだかなり雪も残っていそうだったので、未だ行った事がない黒部ダム、そして足を延ばして能登を付け林道と砂浜を今後はオレンジ君と呼ぶがKTMエンデューロで行くことにした。同行者はTKさん、カワサキのKLX250で参戦。 一日目は7時に黒笹駅近くの旧コンビニ(今は中華料理店)に待ち合わせて153を北上、松川から東に向かい152、そして更に北上、道幅は狭いがすいているし景色も良い。 分杭峠はすっかりパワースポットとかで有名になったようで辺りは駐車禁止、峠の下からバスでピストン輸送している。 高遠手前で黒河内林道入り口に到着するも燃料が足りない。以前もそうしたが高遠まで行って給…

  • 2015年1月 伊豆半島河津七滝

    昨年末に続く伊豆半島だったが初参加のNさんのトライアンフでの真冬キャンツーの初参加と言うこともあり、バンガローや温泉のある伊豆七滝と決った。 タイミングよくIさんメルアドも判ったのでお誘いすることが出来た。 一次集合は3名で黒笹駅の近くの旧コンビニに8時。朝目が覚めるのが早く30分以上早着、オイル量チェックしたところ大分減っていたため補充した。 9時に東名美合SAで待ち合わせたが黒笹からは30分程度で到着、また待つ事になった。 本日のルートは、沼津から伊豆縦貫ー1号線で箱根峠ー伊豆スカイラインで天城高原IC迄行き、135号で河津、414号で目的地へ。途中富士山が綺麗、由比のSAで富士山を見なが…

  • 2014年12月 伊豆半島ティピーテントのサイクル屋

    4年の島流しも放免され年末にやっと帰任、早速ツーリングに出かけた。 28日出発予定だったが天気が崩れる予報だったので回復方向に向かう30日とした。 朝は雨が残っていたのでちょっと出発を遅らせまだ少し小雨が残っていたが9時に出発、1時間も走らずして雨は上がった。 遅く出発した分1日目のルートも短縮、沼津ICで東名を降り伊豆縦貫、R414で天城峠を越える最短ルート、今日の目的地は伊豆半島にあるサイクル屋というティピーテントのキャンプ場だ。少し迷ったが位置が確認出来たのは2時だった。電話で到着は3時頃と伝えてあったので風呂と買い出しを済ませる事にした。 風呂は以前UさんSさんと来たときと同じ伊豆の踊…

  • 2014年8月 長野県茅野 ヤマボク

    8月14日、天気予報は雨、5時に三好の旧コンビニ駐車場ですKさん、Oさんと待ち合わせ予定通りに出発。 めざすは長野県の茅野市、ツーリング仲間だったSさんが今年他界したのでお墓参りをするが第一目的。 走り出して30分もすると予報通り降って来た。 もう少し小降りで短時間、なんて期待は全く甘かった、容赦無く降り続けた。 153号-山本ICから中央道をとおり茅野の坂本さんの実家には予定通り10時に到着、奥さんが迎えてくれた。 お墓参りの後は食事まで用意して頂き恐縮した。 雨は降り続いたが12時ごろ再出発 、最終目的地のヤマボクに向かう。 長野道を1 時間位走っただろうか 雨は止み須坂のI Cを降りる頃…

  • ■ - シニアライダーの旅日誌

  • 2004年5月 R1100GS陸奥の旅

    昨年11月の川湯ツーリング以来日帰りツーリング等で大分この大きなガタイと重さには慣れてきた、立ちゴケもしたが何とか起こせる。春になったし本格的なキャンプツーリングに出ようと計画を練った。東北へは20年以上昔、仲間3人で行ったが、それを思い出しながらまた行ってみることにした。渋滞を逃げるためGWを少し早だし、4月28日に出発、帰りは5月3日、5泊6日の旅だった。1 日目は長野県茅野から― 佐久 - 軽井沢―沼田、金精峠を通って目的地は中禅寺湖(520)。朝 3:30 に自宅発、駒ヶ根付近で雨が降ってきた。天気が悪いことは予想していたが、幸先の悪いスタート、その後回復するも 299号線麦草峠付近で…

  • 2003年11月 川湯温泉ツーリング R1100GS

    修理に出したR1100GS、オイル漏れも治ってきたので早速キャンプツーリングに引っ張り出した。今回もR1150GSアドベンのOさんと一緒だ。09:00 に国道25号線の関 SA で待ち合わせ、風が強く寒い朝だ。東名阪は亀山料金所手前でかなりの渋滞、 待ち合わせの9時まで時間も無く路側帯を走った。 関SAに着くとOさんは到着済。25 号線を針IC で下りて南下するコース、98 年春にレイドで来た時とほぼ同じだ。キャンプ場チェックイン は 3 時前、買い物をしてガスを入れた。 燃費は20Km 近い、リッターバイクだからこんなものだろう。でも聞いていたようにオイルは結構食うようだ、点検窓から見ると油…

  • 2003年10月 テネレーからBMW R1100GSに乗り換え

    テネレーに大きな不満が有ったわけではないが色々な面で中途半端なバイクだった。大きくてゆったりして長距離が得意? 重いがゆったりとはしていない。オフ車として林道でキビキビ走れる? 振り回すには私の技量じゃ重くて大きい。中間排気量(660cc)の燃費はこんなもの? BMW F650のUさん曰く28Km/リッターは行くよ。 期待したエンジンのトルク感は? 正直がっかり。「どうせなら次はリッター級のオフ車に乗りたい、スーパーテネレー、ホンダバラデロ、BMWのGSか」と思うようになってきた。休みの度バイク屋を見て回ったがスーパーテネレーやバラデロは見つからない。BMWモトラットで97,8年式のR1100…

  • 1998年10月 乗鞍・奥飛騨 紅葉と温泉

    今回のツーリングはもはや年間行事となった乗鞍・奥飛騨方面である。10月も半ば紅葉も真っ盛り、温泉と紅葉をテーマにおっさんズの一泊二日のキャンプツーリングが始まった。今回の参加者は6名と大勢、集合場所も第一は黒笹駅のコンビニ(今は中華料理屋)と第二の奈川の県道26号と39号T字交差点、Aコープ駐車場(今はもうクローズしている)の2か所、奈川で全員がそろい、まずは乗鞍スーパー林道へ向かう。 私は乗鞍高原から山頂までの景色が一目で見渡せるこの場所が大好きだ。スーパー林道を走ると必ずこのアングルで写真を撮る。 スーパー林道から乗鞍をバックに撮影 スーパー林道の次の区間に乗り継ぎ白骨温泉へ、途中の紅葉が…

  • 2003年9月 黒部・白馬 テネレーでの旅

    前日までの台風の影響で予定を一日遅らせて22日月曜日に出発、この日は日曜日と秋分の日の間、休みを取った。国道41号に沿って北上し富山県黒部付近で一泊、糸魚川から国道148号、19号で白馬、松本を通って帰るルート9月後半の朝はもう寒い、なんでこんなに早く出るのかって、ツーリングの朝は勝手に目が覚める。そしたら時間がもったいないから出かける。この日は03:30出発、41号を高山へ向かうが寒い、高山に着いたのは 7時だった。寒いが日ごろの行いが良いので天気は良い。 台風の後で空気が澄んで景色がくっきりとしている。 神岡から41号を少し富山よりに進んだところから有峰林道(有料300円)をとおり立山に向…

  • 2003年9月 四国剣山スーパー林道 テネレー

    今回はSさん、Oさんと四国の剣山スーパー林道を2泊3日で走る。1日目は林道入り口近くでキャンプを張り、二日目は林道を走ってキャンプ場に帰る、3日目は帰路に着く。そして今回Sさんはアフリカツイン、OさんはGS1150アドベンチャーと重量車を持ち込んでの林道ツーリング、巨漢2台の間でテネレー小さく見える。 一日目、金曜日は休みをとり早朝04:00にSさんと待ち合わせ出発。23号、1号を関のドライブインでOさんと合流。名阪と国道26号で和歌山港へ着いたのは9時少し前だった。暫くして乗船、時間もあるので軽く無事到着??を祝う(この時明石、淡路島、鳴門と既に橋で繋がっていたが、何故船で往復したのか覚えて…

  • 2003年6月 南アルプス・八ヶ岳 テネレーでキャンツー

    この年の2月以来久々のキャンプツーリング、この日も林道を求めて長野、山梨方面に出かけた。153号線を北上、記録にも記憶にもないがおそらく松川辺りから東にスライドし152号線を北上、伊那市美和湖の手前を右折し南アルプス林道方面、黒河内林道へ。牧場を牛と併走、金沢林道に繋げ20号線を南下する。 153号の治部坂で休憩 黒河内林道、河原に降りて昼食(インスタントラーメン) 黒河内林道終点 牧場のゲート 茅野市の眺め 金沢林道出口(国道20号) キャンプを張るにはまだ早いが当たりをつけておかないと、と思い看板にある番号にTELしてみる。何軒か問い合わせるが、「うちはオートキャンプだけなんです」とか「バ…

  • 2003年2月 愛鷹林道 By ヤマハ テネレー660

    一年で一番寒い時期、こんな時期に誰かを誘っても迷惑だろうと、今回は単独、「富士山を見てキャンプして林道を走りたい」目的は漠然としていた。 でもキャンプ場だけは静岡県富士川町の「野田山健康緑地公園」と言うところを管理する役場に事前確認をして出かけた。05:00に家を出て、岡崎まで東名、そこから行ける所まで 1 号線を行ってみよう。 金曜日ともあって 8 時ごろには渋滞がひどくなった。 所々高速を使ったが1号線走行中清水では酷い渋滞にはまり 1 時間は費やしただろうか。 国道1号、富士市付近を快調に走る。富士山が綺麗に見えるので写真撮影。「午後から麓に行ってみよう」 愛鷹林道へは案外すんなり来た。…

  • 2002年12月 伊豆半島ツーリング By テネレー

    12月初め、10月、11月、そして今回、と毎月お泊りツーリング、3年間で溜まったツーリングへの思いが一挙に爆発。12月7、8日は雨の予報にもかかわらずメンバー誰も延期の声を出さず、ついに決行の日が来た。 5時30分Sさんと近所のスーパー駐車場で待ち合わせ。 岡崎、豊橋、浜松、最終的には菊川まで1号線を走った。 Uさんとの待ち合わせ場所の牧の原SAには30分の早着ではUさん、すでに到着済。 コーヒーを1杯飲んで再出発するが予報どおり雨が降ってきた。 沼津ICで降り暫く走り昼食、それから伊豆スカイラインへと向かう。スカイラインは霧、霧、霧、富士山どころか10m先も見えない。前を行く車のテールライト…

  • 2002年11月 川湯ツーリング Byテネレー

    帰国後2回目のキャンプツーリング、もっと早い時期に行く予定だったが急な出張が入り11月も半ばとなってしまった。川湯に来るのはレイドで来た時依頼で2回目、前回と同じようなルートで北からアクセス、R168を南下、途中谷瀬のつり橋で遅い昼休憩、うどんを頂く。駐車場からの眺めはいいが秋もすっかり深まり紅葉は茶色になってしまった。以前友達と3人でこの橋の下でキャンプをしたことが有った。橋を渡ろうとしたが怖くて最初はだめだった。少し飲んでから挑戦したら怖くなかった、と言うばかげた思い出がある。その時は確か本来の目的地は川湯で、川を掘れば自前の温泉が出来る、と言う話を聞きスコップを車に積んで出かけたが行き着…

  • 2002年10月 乗鞍・奥飛騨帰国後初ツーリング

    これは前回のキャンプツーリングから3年が過ぎた2002年10月の事である。 実は3年前の夏から海外駐在を命ぜられ買って1年も経たないテネレーに長く乗れなかったのだ。そして帰国一発目は、大好きな乗鞍・平湯の定番コースだった。長く動かさなかったテネレーの車検を取ったがキャブの調子が悪く4000回転以上吹け上がらない。修理にはぎりぎりまでかかったが何とか予定した日程に間に合った。紅葉見頃、天気は 最高のツーリング日和。実は乗鞍はこの年が最後のマイカーで乗り入れ、翌年からは規制が始まり上高地と同じになる、絶対に逃せない大事なツーリング。 第一集合場所はUさん家近くのサークルK、6 時 30 分にS、U…

  • 1999年3月 紀伊半島ツーリング by テネレー

    3月中旬、Sさんと紀伊半島に向かう。春にはまだ少しだけ早く標高の高い林道には雪が残っていた。朝4時30分、Sさんと待ち合わせ真っ暗な中出発した。東西名阪で針まで行きそして南下、桜井→五条→橋本、を経て高野町、R480を西に走り清水と言うところに来る。ここから護摩山山頂をめがけて南谷林道(今は地図で見ると県道19号となっている)を上る。年度末のせいか工事中、う回路が多い。何とか走り切ったが山頂付近には道路にまだ雪が残る。スカイラインを横切って反対側の奥千丈でR168に抜ける計画だったが入口から道は雪で塞がっている。 南谷林道の終点近く ごまさんスカイラインはこの時二輪車通行止め、「Sさん、どうす…

  • 1998年12月 XTZ660ヤマハテネレー伊豆ツーリング

    12月半ば、納車されたばかりのテネレーで慣らしを兼ねて伊豆へ初ツーリング。東名で清水まで来てR1で沼津まで走る。途中、由比から富士山が綺麗に見えた。 由比で富士山が綺麗に見える 沼事からR136,414で真っ直ぐ南下、下田まで行き後は半島周りの基本、右回り、半島の西を回り沼津に戻る単純なルート、天城峠ではちょっと旧道にも立ち寄ってみた。 旧天城峠 高速道路での性能は当然のことだがレイドに比べると格段に良い、一瞬ではあるが100マイル/H(英国仕様でマイル表示)は出た。エンジンは滑らかでトルク特性もフラットな感じ。それに10ポンドハンマーでピストンを叩くような感覚は期待外れだった。でもやはり25…

  • 1998年12月 TTレイドからヤマハテネレー660へ

    これはごく自然な事かもしれないがレイド乗り換えて2年も経たないうちに大きなバイクに乗りたい、と言う願望が出てきた。アフリカツインやスーパーテネレーは大きすぎる、バイクは軽くて機動性が重要と思っているから650ccクラス、それもオフ車がベストと考えていた。それに10ポンドハンマーでピストンを叩くような単気筒のトルクフルなエンジンが欲しかった。これは先輩の改造エンジンのヤマハXTに乗せてもらいあの強力なトルクの虜になってしまったからだ。だが、生憎日本には650クラスのオフ車は無い、逆輸入になる。バイク雑誌を見る逆輸入の中古車も有りそうだ。候補はヤマハテネレー(スーパーではない)、ホンダドミネーター…

  • 1998年10月 TTレイド最後のツーリング

    今回は先月の雨中ツーリングのリベンジとでも言おうか、今年は未だ美しい乗鞍岳を見ていない。 先回と同じメンバーでと計画したがOさんは別用が有ってこられない、Sさんと二人、日帰りで出かけた。木曽福島→奈川→スーパー林道で乗鞍高原→エコーラインで山頂へ向かう。一之瀬園辺りから乗鞍を写真に収めるが肉眼とは全く違う、どうしたらこの見たままを写せるのか?今いる付近の紅葉はまだ早いが中腹は今がさかり。上は葉っぱがもう無い状態だ。 乗鞍 一之瀬より 今日は天気が良いが寒い。少し甘く見ていた、防寒対策が必要だった。エコーライン途中でインスタントラーメンを食べて温まる。今日は遠くの山までよく見える。Sさんによると…

  • 1998年9月 TTレイド乗鞍・奥飛騨雨中の旅

    紅葉の時期のほぼ年中行事ともなった乗鞍ツーリング、今回もエコーラインで登りスカイラインで降りる、そして平湯、奥飛騨方面へ向かう予定。キャンプ地は栃尾温泉のリバーサイドキャンプ場を予約済。前日は台風7号が大暴れ、どうなるかと思ったが朝にはおさまり予定通り7時にSさん、Oさんと落ち合う。 台風はあちこちの看板や立木をなぎ倒している、この先少々不安は残るが予定のコースをたどる。乗鞍スーパー林道の奈川料金所(当時は未だ有料)でこの先の様子を尋ねる。「スーパー林道は白骨以降安房方面通行止め、エコーラインも乗鞍へは通れない」との事。旧道で安房峠に向かおう、と言う事で先に進む。 乗鞍高原から白骨に向かいR1…

  • 1998年9月 TTレイド長野・山梨の林道

    林道を走ろうとSさんOさんと3人で出かけた。行き先はSさんが以前走ってよかったというルートで長野県と山梨県の林道を1泊2日で走るルートだ。朝3時30分と異常に早い待ち合わせで辺りは未だ真っ暗、まずはR153を北に向かう。高遠で今日1本目のダート、高嶺線でウォームアップ、長いので途中コーヒータイム、この辺りは黒河内林道も合わせて周回する良い林道ツーリングコースが出来そうだ。 金沢林道以降はSさんの庭、茅野からR299、そして茨沢林道、ここは下る一方で大きな石がゴロゴロ、見晴らしも良くないと言う印象だった。R141沿いの小海と言うところから県道124号を東に向かうかなり走って峠を越える、次の林道は…

  • 1998年7月 TTレイドで帰省

    今回の帰省の目的は今年初めに他界した母の納骨の為だった。7月20日に兄弟集合と言う事でついでに寄り道して行こうかと18日に出発し途中1泊、帰りも1泊と何が目的か分からなくなってきている。初日だけは方向が同じだったのでツーリング仲間でもあるSさんと同行した。Sさんは良き先輩でもあり残念なことだったが今から5年前(今は2019年)に若くして他界してしまった。従ってこの旅は貴重な思いでの旅でもある。5時に近くのコンビニで待ち合わせR153を北上し陣馬形林道、女沢林道等を経由し高遠に出る。 黒河内林道を通って入笠山の登り口で休憩した。 ここから暫くはSさんの庭も同然、茅野を抜け野辺山へ。日本一標高が高…

  • 1998年4月 TTレイド 南乗鞍林道ツーリング

    ダートを走るのが楽しくてたまらなくなってきた。路面の締まった登りのダートなんかアドレナリンが出てくる。 それに最近新しいテント、モンベルムーンライト2を買ったのでキャンプしたくて堪らない。 と言う事で荷物を積んで出かけた。 コースはR19を北上、木曽福島からR361で開田高原、ここから月夜沢林道を走る。361のトンネルを抜けたあたりで右に折れる川に沿って木々の間を抜ける爽快なフラットダート。 フラットから急に高度を上げ峠に向かう、そして峠以降はがれ場もある急坂だった。 野麦峠を下り再びR361へ、そして今日2本目のダート。カクレハ号現キャンプ場を過ぎた上り坂、落石注意の看板、でもこれはいくらな…

  • 1998年3月 和歌山川湯温泉1泊2日TTレイドの旅

    川湯温泉の事は「紀伊半島の山中で川を掘れば温泉が出る所」くらいの知識しかなくどれ位時間がかかるか、どのルートが良いか、など検討もつかない。 兎に角紀伊半島の北側には25号線(東西名阪国道)が走っているので奈良県くらいまで行き南下する事にした。当時は半島沿岸にはR42号以外今のように高速道路の無料区間など無く北から攻める頭しかなかった。時間もルートも読めないので朝は夜も明けないうちに出発。名阪国道の針ICまで走ったが、寒かった事だけは記憶にある。針からはR369、169,311と繋いで川湯のキャンプ場に着いた。時刻は2時だった。最近のキャンツーは2時に到着すれば、到着祝いのカンパーイ!!が始まる…

  • 1997年1月 ヤマハセロー225からTTレイド250へ

    ヤマハセロー225、車重は軽く足付き性も良くフラットダートから登山道、河原まで走れる使いやすいバイクだった。だから日帰りの林道ツーリングにはとても重宝し、楽しかった。一方、長い時間走るとお尻が痛くなる、荷物を多く積めない、パワーが無い、航続距離が短い、等、長距離ツーリングでもう少し楽なバイクが・・・ という贅沢な欲が出てきた。そこで気になり始めたのがヤマハのTTレイド。フルサイズの250でDOHC 単気筒 30馬力 16リッター燃料タンク。登山道こそきついだろうが林道ならキャンプ道具一式積んで一日中無給油で走れそうだ。欲しい物を手にいれたいという気持ちにブレーキをかけられない我が儘な性格、遂に…

  • 1995/10 セロー225 乗鞍 奥飛騨合掌の森

    1995年10月、辺りはすっかり秋の雰囲気。乗鞍、平湯方面へキャンプ道具一式セローの荷台にくくりつけて出掛けた。R153で昼神、R256、R19で薮原から奈川、R158、県道26号、エコーラインで乗鞍へ。頂上に近づくと道路脇に雪が積もっているが昨日辺り降ったのだろうか? 乗鞍高原付近では紅葉もまだ早かったくらいなのに、上下の気候の差は大きい。エコーラインの途中で体を温めようと湧き水の出ている所でコーヒーを沸かす。だが、この水の不味い、温泉にコーヒーをいれて飲んでいるようだ。これは湧き水でも冷鉱泉のようだ。 上からの眺めは美しい、秋で空気が澄んでいる、八ヶ岳方面まで綺麗に見える。それにしても寒い…

  • セロー 225 南信濃、天竜の旅

    テント、寝袋、シングルバーナー、コッヘル、食料、ウイスキーの小瓶、そしてあれ以来必ずパンクキットとエアポンプ (今と比べるとかなり少ないが)を詰めたザックをセローの荷台にくくりつけ、奥三河、南信濃、天竜、3つの地域へ1泊2日のキャンプツーリングに出掛けた。R152を北上、水窪、ヒョウ超え峠、を通り長野県南信濃村、R418を左折し暫く走ると天竜川に当たる。県道1を天竜川に沿って北上すると和知野川の分岐に来る。この日の宿泊地はそこにある和知野川キャンプ場である。当時は入り口に募金箱のようなものが置いてあり協力費で200円くらい入れた覚えがある。時は1995年8月19日、夏真っ盛り、キャンプ場は暑か…

  • 大型スクーターそしてヤマハセロー

    1983年以降、長期の海外出張、結婚、妻の出産、持ち家等、何かと忙しくキャンプツーリングにはなかなか出かける機会が無くなってきた。XLも社宅の駐車場に置きっぱなしにしているもんで2回も盗難に会い、帰って来てもあちこち壊され錆びも出てきていた。レストアしようと自分なりに頑張ったがかつての美しさや力強さは帰って来ない。自分もスクーターにでも乗って少し落ち着こう、何て思いホンダのフェリーウェイを中古で買った。当時大型スクーターはフュージョン、フリーウェイくらいでヤマハのマジェスティーは無かったと思う。数年は乗って見たがキャンツーには行っていない。 やっぱり自分の乗り物じゃないな。そんなときレッドバロ…

  • 乗鞍ツーリング 大パンク

    時は1982年夏、まだ昭和(57年)の時代、ツーリング仲間8人でまたまた乗鞍のお話。 乗鞍高原で一泊しエコーラインを上る計画で出掛けた。まだ乗鞍はマイカー規制もなく長野県側は無料、岐阜県側からは有料の乗鞍スカイラインで頂上の畳平まで乗り入れる事ができた。1日目は国道19号を北上し長野県の木祖村から奈川、そして乗鞍高原へ。メンバーの誰かが予約した民宿に泊まり気持ちのいい温泉に入り用意してもらった料理で宴が始まる。記憶は途切れ途切れだが梅酒の梅を食べさせてもらい美味しかった事を思い出す。 ↑ スタート前 2次集合場所へ向かう 二日目は快晴、テンションが上がる。エコーラインを元気良く上っていく、だが…

  • 1981年7月 乗鞍 高山ツーリング

    1981年7月、友人のN君と夏に予定している東北ツーリングの予行演習を兼ね野麦、乗鞍、上高地を巡る計画で出掛けた。持ち物はテントとクーラーボックス(BBQの食材とビールを途中で調達するため)R19を北上し木曽福島からR361へ、途中通行止めがあり林道へ迂回。野麦峠は霧が深くて何処を走っているのか解らない。奈川まで下り乗鞍スーパー林道を上る。この頃スーパー林道は有料だった。乗鞍高原の乗鞍国民休暇村の一ノ瀬キャンプ場(2017年にクローズ)に泊まることとなった。この頃は管理人も居て300円程の管理費を払ってキャンプが出来た。BBQセットなど持っていないので石で釜戸を作り薪を燃やしその熾で肉を焼く、…

  • 行き当たりばったり、四国一人旅

    1981年9月 東北ツーリングから間もないがいまは知らない土地を走るのが楽しくて堪らない。ほとんど計画を立てず、2、3日四国を廻ってみるか、と準備もそこそこ、寝袋、着替え、地図、出掛が雨だったのでカッパを持った。東西名阪と25号で和歌山、南海フェリーで小松島(今は徳島港)に渡った。2時間程の船旅だったが初めてのフェリー、初めての四国と思うと気持ちが高ぶった。この日は野宿をするつもりだったが陽も短くなり暗くなってきたことと雨も降っていたので民宿に泊まることにした。どうやって宿を探したか覚えていない、直接訪ねて「泊まれますか?」と聞いたような気もする。兎に角徳島の素泊まりの民宿に着いた頃には暗かっ…

  • 東北ツーリング (I)

    1981年、高校時代の初キャンプツーリングから5年が経った。その間にもあちこち出かけたが思い出に強く残っている旅の一つがこの1回目の東北ツーリングだ。既に就職して名古屋に住んでいた。仲間と3人で、福島、宮城、青森、北上し秋田、山形、新潟、と日本海側を南下する、約2000キロ、6泊7日のコース。バイクは当時人気の高かったホンダXL250S。 東京までは高速代を節約するためにかなり長く1号線を走った記憶がある。東京ではメンバーの一人N君の家に泊めてもらった。翌日は東北自動車道、当時有料だった磐梯山のゴールドラインで五色沼へ。どこのキャンプ場か覚えていないが何処かの湖の畔で泊まった。凄く良くて、「ま…

  • CB250 初めてのキャンプツーリング

    免許を取って初めてのキャンプツーリングは高校2年の夏休み、新潟県から仲間5人で長野県諏訪湖、蓼科、群馬県の白根山に至る1泊2日の旅だった。45年も前の事だが良く覚えている。諏訪湖でテントを張り寝ていたが隣で寝ている連れの首もとに大きな黒い🐛が····。 白根山を上るときの強烈な硫黄の匂い。青春していたなぁ。 バイトして7万円で買ったCB250

  • 初めてのブログ

    私のブログ名はtana.T.Ana…の4つを取ってtana.です。 16才でバイク免許取ってから今まで(60 over)のキャンプツーリングを記事にして行きたいと思います。

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、Tana3070さんをフォローしませんか?

ハンドル名
Tana3070さん
ブログタイトル
シニアライダーの旅日誌
フォロー
シニアライダーの旅日誌

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用