chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
alfonshild
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2019/09/26

arrow_drop_down
  • 現行犯逮捕!

    あ~!棚の木を一心不乱にガリガリする子み~つけた! やはり、犯人は君だったか! 今、齧ってたよね。ガリガリガリガリ。 コラ!白を切るつもりか~? ダメでしょ。そんなとこ齧っちゃ。 ありゃ。可愛い。。 そもそも初めに傷をつけたのは君だったな~。 妹が真似するから止めてください! 忘れたとは言わせないぞぉ(笑)。 棚、齧っちゃダメですからね! いい? 聞いてるの?

  • 末っ子は、目に入れても痛くない

    我が家の末っ子。狆の小さいお姫ちゃん☆ 元気一杯!テンション高め。 狆て、もっとおしとやかな感じなのだろうと思っていたよ。 愛想がとてつもなく良い子だけれど、とことんマイペースで猫っぽい。 人に対して攻撃性は0。あーちゃんに対しては時と場合による(笑)。 しつけはとくに無し。 水を良く飲むから、一時トイレを適当に最寄りのマットの上でしていたけれど、 最近はちゃんとトイレに駆け込んでしてくれている。ね? あーちゃんと、お姫ちゃんに揉まれて、逞しくしたたかに成長している? 可愛いお口ね~ きれいなお目目ね~ ちょこんと小さなお鼻も素敵~。 おっと!そこ何してるの? できる?切り過ぎ注意ね。。

  • わんこはみんな枝豆好き?

    暑い。キッチンに立ちたくないとういだけで、 ついついお弁当を頼んでしまった・・・。 田方郡函南町の中華料理店『陸茶坊』さんのメニュー☆ 五目中華丼は大粒のエビちゃんがたっぷり!お野菜しっかり! 袋茸やクワイも入っている。 麻婆豆腐丼は山椒が沢山かかっている。 そうだ、八百屋さんで見つけた箱根西麓三島野菜のクレソンは、どうしましょ? にんにく醤油で炒めるだけ~シャキシャキっと爽やか。 タイムセールになっていた、山梨県産のシャインマスカット☆ ぷりっとした枝豆と~ 長野県産のとうもろこしが茹で上がると、 いつもの光景。 というか結局、火を使ってるし。。暑い。 それ~わたしのでしょ?ちょーだい! は…

  • 箱根十国峠で初めてのケーブルカー!

    「どっかドライブにでも行くか。」とパパ。 どこへ行くのか決定するのはママのお仕事。 箱根にでも出かけてみますか。 そうなると、あーちゃんはお留守番だね。山道酔っちゃうから。。 箱根は十国峠に到着。ケーブルカーに乗って、その先にドックランがあるらしい。 涼しいお山で、小さいお姫ちゃんを思いっきり走らせたい♪ と、キッチンカーが並んでいる。イベント開催中のようだ。 日金山方向に厚い雲が流れていく。 お天気持つかな? ささっとケーブルカーに乗り込む。 空が白い~眺望はゼロかな? でも、初めてのケーブルカー!ワクワクするね! 小さいお姫ちゃん、お膝の上でおとなしくしていてね。 わんこの乗車賃は往復20…

  • 8月21日は県民の日!富士山こどもの国へ行ってみる

    昨日は静岡県民の日、富士山こどもの国の入園料は無料だった。 県の施設だからか、いつもの通りまったりとした雰囲気。働く人たちもまったり。 いいなぁ~こんな場所でお仕事してるなんて! パオの前を通り過ぎて、 草地を走り抜け、 丘を越えて、 到着♪まきば~。 気温は29℃としっかり暑い。 『氷』の看板に飛びついて、早速ブルーハワイを堪能するお姫ちゃん。 案の定、お口真っ青!コワい~。 お馬さんやロバさんたちにニンジンをあげる。 以前、直に手で食べさせていたニンジンは、トングを使ってあげるようになっていた。 小さい子にはちょっと難しいね。 お散歩に連れていけるヤギさんも、おやつちょうだいと足を踏み鳴ら…

  • あーちゃんと富士山で森林浴

    今回は、あーちゃんを連れて水ヶ塚公園へGO! 富士山こどもの国を通り過ぎて、富士市から富士宮市へ。 このルートなら、通行料は無料で水ヶ塚公園へたどり着くぞ~。 富士山スカイラインをぐんぐん行くと、 途中「おなかすいた~すいた~もうむり!」とお姫ちゃんが騒ぎ出す。 何やら休憩できそうな場所が見えてきて、ハンドルを右に切る。 西臼塚駐車場(富士宮市)というらしい。 ここからスタートのハイキングコースの地図もある。 なにも富士山頂を目指さなくても、緑豊かなハイキングコースを色々楽しめるよね♪ 富士山は下から拝もっと。 砂利が敷かれた駐車場。 広いし、空いている。 犬と戯れている人や、イスを並べてお昼…

  • 富士山は水ヶ塚公園でお散歩♪(裾野市)

    連休最終日、女だけで富士山へ来てみた。 パパは『香水』っていう曲をどうしても弾き語りしたいらしい。 そっとしておいてあげよう。 今年は富士登山ができない。。なんだか富士山の空気が随分まったりしている。 涼しすぎて、あ~もう下界に戻りたくない。夏のバテバテが癒される! お姫ちゃんはクロスカントリーコースで走り込み。 存分に外遊び不足を解消してください。 どこかの陸上部のこどもたちもトレーニングに来ている。 お邪魔にならないようにね~ 結構な坂を上って下って上って下って。 緩やかな傾斜のコースをぐるぐる回る。 黙々とコースを回っているおじさんに追いかけられる様にして走り出すお姫ちゃん。 おいかけご…

  • 夏本番の良い天気!蜜を避けつつ大社へ行こう♪(三島市)

    駐車料金200円を払って駐車場へ入ると、休日なのに空いてる! 大型バスは一台も止まっていない。 手を清める手水所は使用できなくなっていて、あ~ここもか。という感じ。 三嶋大社の御本殿の東側は、風がスーっと通り抜けてなんだココ!っていうくらい 涼しい。もうここから一歩も動きたくなくなる。 大樹の木陰の涼しさは格別。 小学生の頃も、涼しくて快適!という理由でこの場所から写生したっけ。 うねうねしている金木犀。 いつ見ても動き出しそうなくらいうねっている。 宝物館前の水場は鳩の憩いの場。 水浴びしたり、水を飲んだりする姿が平和。 大社の鳩たちは、追いかけまわすこどもにも柔軟に対応してくれる。 鳥居を…

  • 昨年末ぶりのケーキのお味~irodoriさん~(函南町)

    久しぶりに、じいちゃんとばぁちゃんが遊びに来てくれるから♪ 静岡県は田方郡函南町仁田にある「irodori」へケーキを買いに行く。 駿豆線 伊豆仁田駅の目の前にある黒い塀の古民家に、美味しいケーキがあるのだ! www.irodori-nitta.com ショーケースの中はこんな感じ。 10歳以下のお子ちゃまは入店できない決まりだから、お姫ちゃんは入り口で待機。 変わらずワンカットが大きい! メロンのショートケーキ。甘~いメロンがぎっしり。 ピーチのショートケーキ。甘~い白桃がぎっしり。 ピスタチオのショートケーキ。ラズベリーとピスタチオの饗宴。 レモンメレンゲパイ。軽いメレンゲと爽やかなレモン…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、alfonshildさんをフォローしませんか?

ハンドル名
alfonshildさん
ブログタイトル
わんことにゃんことお姫ちゃん diary
フォロー
わんことにゃんことお姫ちゃん diary

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用