chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
ひがないちにち https://st250grasstracker.hateblo.jp/entry/ブログ趣旨

『ひがないちにち』はバイク・釣りがメインのブログです。 単気筒バイクST250Eを初心者がカスタム、整備していきます。 管釣り関係や私のお気に入りアウトドアグッズのブログもUPしますのでおたのしみに。

リンクフリーなブログです。気に入っていだけたら、あなたのブログにリンクをお願いします。 お問合せフォームからご連絡いただければ『ひがないちにち』にあなたのブログをリンクします。 リンク用https://st250grasstracker.hateblo.jp/

ひがな
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2019/09/24

arrow_drop_down
  • 【悲報】SOTOの人気シングルバーナーが値上げ【春キャン準備】

    SOTO(ソト)の人気シングルバーナーが値上げ。レギュレーターストーブのカスタムについてもご紹介。

  • 【釣り】コスパ最強!ワークマンの足元防寒【バイク】

    寒さのピーク1月&2月を乗り切るための足元防寒。コスパ最強の商品をワークマンで発見!!

  • バイクのタイヤに窒素ガスを入れてみました

    バイクのタイヤに窒素ガスを入れてみた感想です。

  • 【管釣り】栃木なら山沼でフルボッコ【トラウト】

    栃木県のなら山沼漁場の管釣り日記。

  • 【キャンプ】お酒が苦手な人でも飲めるウイスキー【お酒】

    キャンプにぴったりなウイスキーはどれだ!?比較レビューしてみました。

  • 【バイク防寒】ワークマンのイージスパンツ比較&インプレしてみました【釣り防寒】

    釣り、バイクに最も使える防寒パンツはどれだ!?辛口レビューしました。

  • 【チョッパー?】レブル250のカスタム~映えるネオスクランブラー・カフェレーサー~【ボバー?】

    レブル250のカスタムとネオスクランブラーとの相性を考えてみた。

  • 【バイク】ワークマンのコーデュラユーロ パンツ インプレ【釣り】

    ワークマンの温かパンツ「コーデュラユーロ」を買ってみたので、使用感やレビューをまとめました。 バイク向けだけど、釣りに大活躍しそうな予感。

  • 【バイク】ワークマンのライディンググローブ インプレ【イージス】

    ワークマン【イージス】のバイク用ライディンググローブのインプレです。 価格は安いが、その真価とは・・・

  • 【再レビュー】ワークマンの2019年イージスシリーズを辛口インプレ【バイク】

    もう買っちゃった?このレビューを見てからでも遅くない! ワークマンのイージス360やパンツなどバイクの防寒対策ウエアを辛口に再レビューしました。

  • 【最新2019年冬モデル】ワークマンのイージス360ジャケット インプレ【バイク&釣り】

    最新モデルのイージス360をインプレッションしています。 主観がメインなので辛口?な部分も多少ありますが、実際にバイク向きなのか?釣りに使えるか?を考えてみました。

  • 【2019年特別生産品】ペリカン スーベレーンM800茶縞【詳細レビュー】

    ペリカン2019年限定M800ブラウンブラックの詳細レビューです。

  • 【限定】ペリカン万年筆スーベレーン茶縞【M800】自分へのご褒美

    自分へのプレゼントに万年筆なんていかがでしょう?ペリカンのスーベレーン買っちゃいました。

  • 【管釣り】クランクベイトを極めるために 其の②【エリアフィッシング】

    初心者がクランクベイトを快適に使うための、タックルセレクトについて。

  • 【装備】ふたご座流星群の見ごろ【12月】

    12月はふたご座流星群のシーズンです。快適に観察するための装備と見やすいポイントを紹介します。

  • 【釣具】ライン・フック購入店舗の固定化メリット【ルアーフィッシング】

    釣具の消耗品関係の購入先を固定化して、お得に釣りライフを楽しむ方法。

  • 【管釣り】クランクベイトを極めるために 其の①【エリアフィッシング】

    管釣りで重点的につかうべきクランクベイトとは?初心者を脱却するために~クランク編①~

  • 【アウトドアウエア】ボード・スキーウエアやトレッキングウエアのお手入れ【撥水洗濯】

    ボード・スキーウエアやアウトドアジャケットの洗濯&撥水加工について。

  • 12月の交通事故予防策

    12月は事故が1年間で一番多い。自己防衛が必要です。

  • 【ST250E】バイクのマフラーについての考察【スタイル別】

    まだ当分付けることが出来ないんですが、実はST250E用のマフラーを購入してしまいました。 単なるマイルールなんですが、マフラーは慣らし運転を終えてからと決めているんです。(スプロケは早々に交換してしまいましたが)純正の乗り味やサウンドを十分に楽しんでから交換しようという考えです。 今回は性能云々を度外視して、スタイル重視なマフラー(サイレンサー)選びを掘り下げていきたいと思います。 カスタムコンセプトを決める 背景(バックボーン)を考える マフラーの取付け方法とメーカー選択 マフラー(サイレンサー)選定の注意点 性能的な注意点 スタイル別マフラーのイメージ カスタムコンセプトを決める レブル…

  • 【子供用マスク】インフルエンザ&風邪シーズン本格到来【インフルエンザ予防接種の料金】

    ブログを1週間以上放置してしまいました。その間も見てくださった読者の方々にお詫びいたします。ひとつ言い訳をさせてもらうなら、決してブログに飽きた訳ではございません(ブログ更新が面倒だったのは本音ですが)。子供から風邪をもらい、家族ともどもダウンしていたのが理由です。 インフルエンザの予防接種 料金(相場) 予防接種料金より大切なこと 我が家の失敗談 子供用マスクの選定 親と同じ形の子供用マスクをつかう キャラものの子供用マスクをつかう 子供の中耳炎予防策 インフルエンザの予防接種 料金(相場) 今年のインフルエンザの流行は早い段階からおこっており、私の住む近隣学校でも子供達がつぎつぎとインフル…

  • ゆるキャン△の実写ドラマ化!!

    ゆるキャン△がTBSで実写ドラマ化!気になる見所は?

  • クリスマスプレゼントに【迷惑にならない】キャンプ用品をあげよう

    クリスマスプレゼントにするなら、こんなキャンプグッズがおすすめ。

  • 【管釣り】柏倉フィッシングパークで窮地を救ってくれたスプーン【ヒットルアー】

    栃木県の柏倉フィッシングパーク攻略!?情報です。クリアな水質の管理釣り場の参考になるかも。

  • 【管釣り】スプーンカラーの考察と有用性【クリアポンド編】

    クリアな水質でのエリアフィッシング!! そんな時のカラーセレクト方法を紹介します。

  • 【対策】スマホの『ながら運転』罰則強化【釣り好き・キャンパーは要注意】

    スマホの「ながら運転」で検挙されないための注意点と対策をまとめました。

  • 【釣り】シークレットルアーがシークレットたる所以【バス・トラウト】

    シークレットルアーの考え方について、本当に釣れるルアーとは??

  • 【管釣り】アルクスポンド(ロデオフィッシュ)で窮地を救ってくれたスプーン【ヒットルアー】

    アルクスポンド(ロデオフィッシュ)で厳しい状況の中、魚をもたらしてくれたスプーンの紹介です。

  • 【ガレ場】バイクでお散歩~川遊び~【オフロード】

    ほぼノーマルなクラシック系バイクで、林道遊びのデモンストレーションをやってみました。 初心者でも、意外と走れる!!

  • 【朗報】栃木県 なら山沼養魚場 まもなく再オープン【管釣り】

    栃木県小山市の『なら山沼養魚場』台風被害でクローズしていましたが、再オープンの目処がたちました!

  • 【茨城県】筑波山の紅葉シーズン到来!家族でハイキングにも【ツーリング】

    茨城県の筑波山にも紅葉シーズン到来です。ツーリングはもちろん、家族連れでハイキングにもちょうどいい、低山観光!!

  • 【管釣り】スプーンのカラーに迷った時の解決策【我流】

    晩秋のスプーン「カラーローテーション術」の紹介です。

  • 【管釣り】我流!初心者向けスプーンの使い分け術【エリアフィッシング】

    ロデオクラフトのスプーンを題材に、私のスプーン使い分け術をつづっています。 初心者の人にちょっとでも楽しんでもらえたら!

  • 【豪雨被害】ダイヤモンド筑波 撮影スポット母子島遊水地の現状【台風被害】

    茨城県の筑波山 ダイヤモンド筑波のシャッターチャンスです!撮影スポットの現状レポート

  • ガソリン添加剤の効果は実感できるのか?試してみました

    ガソリン添加剤の効果がどの程度あるのか? AZの添加剤をとりあえず試してみました。

  • 日本赤十字社の献血・宇崎ちゃんコラボに物申す【閲覧注意】

    私の偏見?にみちた内容となっています。性的に捉えられる表現も含まれますので、気にされる方は閲覧しないよう、お願い致します。

  • 【コンパクト】釣りにキャンプに1足あると何かと便利な長靴【折りたたみ】

    私のこだわり?ギアシリーズ。携行に便利なコンパクトにたたんでおける長靴のお話しです。 釣りやキャンプのお供に1足もっていると、何かと便利に使えます。

  • 【筑波山】台風直後にワインディング!?紅葉の見ごろはまだ先【ダイヤモンド筑波の行方】

    台風19号通過後の筑波山の状況と紅葉の進行具合をチェックして来ました。 知る人ぞ知るマイナー筑波スポット母子島遊水地について。

  • 【管釣り・悲報】なら山沼養魚場で窮地を救ってくれたスプーン【ヒットルアー】

    なら山沼養魚場で厳しい状況の中、魚をもたらしてくれたスプーンの紹介です。

  • 【管釣り】泉FAで危機を救ってくれたスプーン【ヒットルアー】

    泉フィッシングエリアで厳しい状況の中、魚をもたらしてくれたスプーンの紹介です。

  • 【インプレ】ST250Eタイプで気になる点をピックアップしてみた【オススメ】

    ST250Eタイプのインプレと評価です。 おすすめポイントもちょっと書いてありますのでST250Eが気になる人は参考にどうぞ。

  • 【管釣り】鬼怒川FAで窮地を救ってくれたスプーン【ヒットルアー】

    自分自身の備忘録として、そして初心者さんの少しでも手助けになればと思い、過去に厳しい状況の中で魚を連れてきてくれたスプーンをご紹介します。 管理釣り場(エリアフィッシング)といえど自然が相手ですので、テッパンの攻略方ということでは無いですが(あったら私が教えてもらいたい)迷走してしまった時に、ちょっと思い出して試してもらえたら幸いです。 今回は栃木県宇都宮市の鬼怒川フィッシングエリアの救世主スプーンです。 鬼怒川フィッシングエリアの印象 鬼怒川FAでの窮地 鬼怒川FA当たりスプーン ペレスプの使い方 鬼怒川フィッシングエリアの印象 鬼怒川フィッシングエリアとは栃木県鬼怒川漁業協同組合が運営して…

  • 【バイク】日帰りソロキャンプツーリングの持ち物【おいしいご飯を食べたい】

    私はガジェット好きです。しかし、貧乏性なので少しでも安くかつ機能面では妥協したくはありません。 st250grasstracker.hateblo.jp 今までソロキャンツー(ラーツーメイン)のために買ってきたギア達を厳選してご紹介します。もちろん、ツーリングだけではなくファミリーキャンプや釣りで使っても実用性抜群です。 まず、私のギア選定の前提条件として『バイクでの使用』があるので比較的コンパクトなギアに寄っています。重量的はハイカーさんほどシビアに選んではいません。よって私の優先順位は『コンパクト≧価格>重量』という感じです。 アウトドア チェアのオススメ チェア選びの注意点 アウトドア …

  • 【ST250】筑波山を散歩。紅葉の見ごろはまだまだ先【ツーリング】

    ST250Eのタイヤ皮むきがてら、茨城県の筑波山を散歩しに行ってきました。 筑波山は標高が低く、そこまで急な勾配では無いので、峠慣れしていない私でも十分に楽しめました。 今回は筑波スカイラインをつかい、つつじヶ丘に向かう王道かつ難易度激低のコースです。 バイクツーリングの注意点 近場のツーリングコース 紅葉の見ごろはまだまだ先のようです ST250Eのタイヤとスプロケットの具合 純正タイヤについて ドライブ16丁、ドリブン41丁のスプロケについて バイクツーリングの注意点 筑波山はバイク規制が多いツーリングスポットです。今回私がつかった「筑波スカイライン」でさえ19-8時夜間バイク走行禁止の規…

  • 【ST250E】記念すべき初カスタム?・・・失敗をかてに。もしもの時の利便性を高める【整備】

    リアルとは幾分タイムラグがあるんですが、ST250Eの初カスタムの紹介です。 チェーンメンテナンスをする際に、余計なことをしてしまいました。 記念すべき初カスタム?の経緯 ST250とチェーンカバー固定ボルトが+頭のバイクに乗る全ての同志に継ぐ メーカーはきっと悪くない 教訓 初カスタムの内容(ST250Eのチェーンカバー固定ボルト交換) 記念すべき初カスタム?の経緯 チェーンメンテナンスの際にやった余計なこととは、チェーンカバーを外そうとしたことです。写真を見て頂ければ分かる通り、ST250Eはチェーンメンテナンスの際にカバーを外す必要はありません。下からいくらでもメンテナンスできます。 も…

  • 【ST250E】初心者でもOKチェーンメンテナンスのやり方とポイント。忘れがちなこと【整備】

    やっとまともな整備系のブログがアップできるようになりました。 メンテナンス初心者の私にぴったりなチェーンメンテナンスについてです。 準備するもの 後輪を浮かせる クリーナーで汚れ落とし&ルブで防錆 放置する 忘れがちなこと コストに関するまとめ。自分でやる? 準備するもの 最初の写真にはモーターサイクルジャッキなんかが写っていますが、無くても大丈夫です。手袋はあった方がいいです。 st250grasstracker.hateblo.jp 後輪を浮かせる 添付記事にも書きましたが、ST250Eは純正マフラーが邪魔でリア用メンテナンススタンドが使えません。尚且つセンタースタンドが装備されていないの…

  • 【比較】ST250のスプロケットについて考えてみる

    ST250Eタイプは街乗りを意識したギア比になっています。 エンジン特性も回転数低めで街乗りに重要なトルクをガンガン稼ごうという系統のエンジンです。人気のHONDAのCBR250RRやKAWASAKIのNinja250の様に高回転でエンジンパワー(最高速)を極限まで絞りだしてやろうというタイプとはST250は真逆です。(そもそもST250は単気筒でCBR RRやNinjaは2気筒なので土俵が違う) ST250Eタイプのトルク感 トルクのつかいみち そのトルク必要ですか? ST250Eの姉妹車を参考に&ST250のルーツをさぐる スプロケットとチェーンの関係 私のST250のスプロケット最適解を…

  • 【リール】オイル・グリス・ケミカル類について感銘をうけた【バイク】

    まず、私のブログは実際の出来事を記事にするまでのタイムラグがあります。さらに、記事にしてからのアップするタイミングも前後している場合がございますので、ご了承ください。 ケミカルの良し悪し やったもん勝ち 本質的にそれでいいのか? 感銘をうけた ケミカルの良し悪し 私は釣りで使うリールのメンテナンスはメーカーで受けない派です。特にバス釣りに熱心だった頃はベイトもスピニングも自分でバラしてメンテナンスしていたんです。 当時から思っていたことで、今ではリール・バイク共に感じる事なんですが、オイルやグリスのケミカル類って実際に自分で使ってみないとフィーリングに合うか合わないか?って判断しようが無いです…

  • 【自己流】管釣りフックの使い分け【ヤリエMK・STフック】

    最近仕事がバタバタでスプーンのフック交換作業が進んでいません。 今回は、私のお気に入りヤリエのMKフックとSTフックについて、私なりの使い分けを書いていこうと思います。 st250grasstracker.hateblo.jp どういう時に使っているか MKフックを掘り下げてみる MKフックS(シャープ)について MKフック2SSS(トリプルエス)について STフックについて ラインとの相性 スプーンとの相性 フックの使い分け どういう時に使っているか 私の場合MKフックとSTフックはスプーンのメインフックです。厳密に言うと、放流直後と縦釣り用は別のフックですが、間違いなく使用頻度が最も高いフ…

  • 駆け込み需要のその後・・・新しい電子レンジ着弾

    先日、電子レンジが壊れてしまい、急きょ新しいレンジを探すはめに・・・ 不幸中の幸いなのか?レンジが壊れたのは9月末の増税直前でした。 st250grasstracker.hateblo.jp 料理をしない私からみれば 懲りねぇな 田舎の家電量販店の事情 3つ星 ビストロ 料理をしない私からみれば 私は料理を全くしません。全て妻任せです。なので電子レンジを使う機会も残業で夜遅くに帰宅し、家族の夕飯時期を逃したときに冷たくなったおかずを温めるときくらいです。 なので特にこだわりも無かったですし、温め機能のみの安いヤツでいいじゃない?程度にしか考えていませんでした。 むしろ安いヤツの方が機能が絞られ…

  • 自分でバイクのメンテナンスをしてみよう【チェーンメンテの準備】

    何台かバイクを乗ってきましたが、全て中古だったせいかほとんど自分でメンテナンスをした事がありません。 今回、購入したスズキのST250E。実は、初めて新車で購入したバイクです。せっかくの新車なので今回は自分で出来る範囲はメンテナンスしていこうと思っています。 チェーンメンテ【必要なもの準備】 サービスマニュアル クリーナー類 チェーンルブ ジャッキ ふざけんな コストパフォーマンス優先 チェーンメンテ【必要なもの準備】 サービスマニュアル メンテナンスのど素人なので、他の人のブログを参考にするだけでは不安です。 たいした作業はやらない可能性が高いですが、サービスマニュアルをバイク購入時に取り寄…

  • 【2019年版】クラシック250ccバイクのおすすめ【初心者・女性に】

    私はバイクの車種を決定するまでに丸1ヶ月以上かかりました。車種の選定で迷っている人にちょっとでも参考になれば嬉しいです。 私の独断と偏見で結論を先に言うと、スズキのST250Eタイプがイチオシです。 なぜ250ccなのか バイクの系統を決める 車種を決める ファイナルジャッジ まとめ なぜ250ccなのか 250ccクラスのバイクの魅力として 高速道路を走れる 車検が無い(維持費が安い) カスタムしやすい などのメリットがよく上げられていますが、本質を見極めないとメリットがデメリットになってしまう事があるので注意が必要です。 高速をつかう予定が無い人は、50ccでも125ccでも良いので高速道…

  • マグネット付きオイルドレンボルトの効果はどんなモン?

    エンジンオイル交換の準備のため、純正部品を注文していたのですが、その際にちょっと迷ったこと。 ドレンボルトの真上にストレーナ それでも オイルフィルターのマグネット ドレンボルトの真上にストレーナ ST250Eのサービスマニュアルを見ると、ドレンボルトの真上にストレーナ(メッシュのヤツ)があります。 それでも それでもマグネット付きオイルドレンボルトをつければ、金属ゴミを吸着してくれるのだろうか?ちょっとした疑問がわきました。 今回は純正ドレンボルトのネジピッチが分からん(試しにボルトを外してみることが出来ない)ので、いずれにせよ購入できませんが、金銭的余裕があれば試してみようかな。 オイルフ…

  • 【比較】ST250のエンジンオイルについて考えてみる【純正・社外】

    本格的にST250のメンテナンスを自分でしてみようということで、チェーンメンテナンスと同時にエンジンオイルも交換しようという作戦です。 st250grasstracker.hateblo.jp 純正オイル パーッケージが・・・ バイク用エンジンオイルの規格【JASO】 エンジンオイルの粘度SAE API規格 鉱物油?部分合成油?化学合成油? 化学合成油の落とし穴 比較 NEEDS サクラ エンジンオイル JXTGエネルギー UTCバイク用4サイクルオイル マックスファクトリー 4サイクル パウチオイル AZ MEO-012 ZIC M7 選定 結論 心配事 純正オイル スズキのST250Eタイ…

  • 【初心者】バイクメンテナンス本格始動?【準備は整っていない】

    今週から仕事が落ち着きそうなので、バイクのメンテナンスを本格的に始めてみようと思います。 私がどのくらいバイクメンテナンスの初心者か まず手始めに 私がどのくらいバイクメンテナンスの初心者か 過去にやったことのあるメンテナンス的なこと チェーン清掃&給油 エンジンオイル交換(継ぎ足し) プラグ交換 キャブセッティング(殆ど友人任せ) 以上。 まず手始めに バイクに乗るのは10年以上ぶりなので、まず、必要工具が少ないであろう且つ簡単そうなチェーンメンテをやってみる。 st250grasstracker.hateblo.jp 仕事を終えた後でも出来そうな内容なんですが、せっかくだから、写真を撮って…

  • 【家電】レンジ壊れました【THE駆け込み需要】

    ちょっと前に、うちは駆け込み需要は「常備薬」程度だと書いたばかりなんですが、昨日の晩に電子レンジが壊れました。 パナソニックの電子レンジ エラーコードH97 この際だから THE駆け込み パナソニックの電子レンジ うちにはパナソニックのレンジ単機能の電子レンジがあります。 思い返してみれば、「なんか変な音が聞こえんな」程度の違和感はちょっと前からありました。引越しした際に、壁に寄せすぎて熱をもってしまったのか?位にか考えておらず、設置位置を見直してしばらく放置してました。 単機能ですが、うちではレンジ調理を殆ど行わないので必要十分に働いてくれた、頼れるヤツです。 エラーコードH97 そして、壊…

  • マイノリティを認知させるバイタリティ

    私は、割と気弱なタイプです。 常に『人からどう見られるか?』を気にしている訳では無いですが、心配になってしまう部分もあります。 マイノリティって? マイノリティとは少数派の意味です。 「派」ということは、何かしらのグループや団体に属しており、その中での少数側という意味。 気の遣いすぎ? 私が大多数の人とは違った事をするとき(少数派になるとき)、その大多数の人に迷惑をかけていないか?心配になってしまいます。 ルールに反していないか?は一番最初にチェックしますが、ルールに則ればなんでもOKか?と言われると私は更に考えてしまうんです。 バイタリティ ことの先駆者たちは、凄いと思います。 始めはもちろ…

  • 【毎度おなじみ】ヘルパンギーナ【地獄予定は順調に進捗しております】

    先日、下の子がヘルパンギーナっぷりました。 うすうす予感はしていたのですが、上の子にうつってしまいました。私の地獄予定では次に妻にうつる予定です。 妻にうつってしまうと、いよいよ地獄は本格化してきます。 増税前に市販薬をストックしておいた方がいいですかね・・・ うちは大きな買い物はする予定もないし、駆け込み需要には加担しないつもりでいたんですが、まぁ値段が上がるとわかっていれば買いたくなってしまうのが人間ってものですよね。 いずれにせよ、うちのようなお金のない家庭にはダメージが大きいです。増税もいいですが、政府には働き方改革よりベースUPについて強力に働きかけてもらいたいもんです。 携帯代を安…

  • 部品の共通化

    工業製品では部品の共通化というのは大切なコストダウン要素ですよね。 でも中には『どうしてココにソレを使っちゃうの?』っていう部品の共通化ってありますよね。ほかの製品で使用している部品を流用できるから、コストダウンになることは重々承知なんですが、使う側の立場からしたら、いい迷惑です。 メーカー側もそこを上手くついて、販売時の価格差(儲けしろ)にしている場合があります。最たる例が、同形状部品の材質違い。 これに関しては、ある意味使い手側のメリットにもなりうる場合があります。廉価版の製品を購入し、核となる部品のみを上位製品の部品と交換(流用)できるから。 ただし、流用については手元にある製品のみでな…

  • 部品の共通化

    工業製品では部品の共通化というのは大切なコストダウン要素ですよね。 でも中には『どうしてココにソレを使っちゃうの?』っていう部品の共通化ってありますよね。ほかの製品で使用している部品を流用できるから、コストダウンになることは重々承知なんですが、使う側の立場からしたら、いい迷惑です。 メーカー側もそこを上手くついて、販売時の価格差(儲けしろ)にしている場合があります。最たる例が、同形状部品の材質違い。 これに関しては、ある意味使い手側のメリットにもなりうる場合があります。廉価版の製品を購入し、核となる部品のみを上位製品の部品と交換(流用)できるから。 ただし、流用については手元にある製品のみでな…

  • 本当は嫌なんだけど・・・

    私の趣味の一つは釣りです。 釣りは、小学校に入る前から続けてきた、ながい歴のある趣味です。 釣りに行くときは自分の持ちうるベストを尽くしたいと思っています。なので、持っていく道具はそここその量になっています。 バイクも私の好きなものの一つです。 好きなものを融合して楽しみたい。でも、そこにはバイクの積載事情という大きな壁があるんです。 バイクの積載能力を増やせば、済む話なんですが、できればバイクにキャリアは付けたくないんです。単純にみてくれの問題です。サイドバッグをつけて道具をぶち込むという選択肢もあるにはあるんですが、タックルBOXの都合上、サイドバッグに入れれるサイズをチョイスすると釣りを…

  • 【野営】ちょっとした疑問【どこまでOK?】

    私の住んでいるところは、超田舎です。ちょっと走れば自然豊かな川も、林も、山もあるんですが、ここ最近の週末で川原で泊りがけキャンプしている人がいます。 家族連れキャンパーさんかな? 近くの道を通った際にちょっと見えるくらいなので、よく分かりませんが。 川原って大部分は共有地扱いらしいので、罰せられることは無いと思うのですが、どこまでがマナーの範疇として許諾できる範囲なのか?? なぜ、こんなつまらなことを書いているのかというと、私がガソリンバーナーを購入したから。 ガソリンバーナーはどんなにいいものでも、ガスバーナーに比べ初期の火柱は大きくなってしまいます。 人がわんさかいる、道の駅での使用はさす…

  • バイクのキーどうしようか問題

    前にバイクを乗っていたときは、実家暮らしで、家鍵を持ち歩かなくとも誰かしらが家にいるので何の不自由もありませんでした。 大体は、購入したバイク屋さんでもらったキーホルダーや、おまけでもらったメーカーのキーホルダーをつけていたんです。 10年以上の月日が流れ、状況は変わりました。 最低限、家鍵類は持ち歩かないと、閉め出されてしまいます。 因みに今は、例の如くバイク屋さんのキーホルダーに鍵を付けているんですが、鍵多くて鬱陶しい。 バイク鍵×1 バイク用防犯鍵×1 会社用鍵×1 家鍵×1 家ガレージ鍵×1 皆さんどうしているんでしょうかね・・・。 鍵ジャラジャラのまま? キーケース? カラビナ的なヤ…

  • 【管釣り用】放流魚をなるべく楽に獲ろう2【ロッド頼り】

    市販品からなるべく理想に近いものを探す 絞りこむ 実際に触ってきた 結局 市販品からなるべく理想に近いものを探す 欲しい要素から、ロッドブランクスは中弾性の密巻きまたは低弾性カーボンのやつ。 でもって、長めのレングス。 リアグリップがセパレートのもの(ウエイト足してバランス調整しやすいから) 絞りこむ 中弾性の密巻きといったら、東レのナノアロイ採用モデルが選択肢多そう。 低弾性といったら、各社ハイエンドなどにある放流特化モデル。クランキングモデルはコンポジットとか、低弾性単体でもペラ気味なので地雷そう。 実際に触ってきた カスタムが前提なので、ちょっとでも価格の安いナノアロイ採用モデルをさわっ…

  • 【管釣り用】放流魚をなるべく楽に獲ろう【ロッド頼り】

    私の考え ルアーフィッシング全般において、 フック→ルアー→ライン→ロッド→リール の順番を常に頭において考えています。 魚を釣るための優先順位です。単純に魚に近い順になっています。 順番を逆に辿ると、使う側(人間)の使い心地への影響度になります。 全てを最高のモノで揃えれば、最高に魚を釣りやすく、最高に人間が使いやすくなりそうですが、残念ながら私には最高の組み合わせは分かりません。 私の考え 管釣りにおけるロッド要素【放流魚】 必要なもの 手返しのよさ バラさない追従性 暴れる魚をいなすパワー 飛距離 いらないもの 感度 軽量ルアーのキャスタビリティ ロッドの絶対重量(軽さ) 具体的に 管釣…

  • 【角形】コッヘル・クッカーについて考える【丸型】

    ソロキャン&ソロツーのコッヘル 依然私はちょっとした湯沸しなど、日帰りツーリングでもシングルバーナーとコッヘルを持ち歩いていました(変わり者?) 再びバイクを購入したので、コッヘルについてもう一度考えてみたいと思います。 ソロキャン&ソロツーのコッヘル コッヘル・クッカーとは バイク用コッヘル スタッキング 丸型 角形 どっちがおすすめ? ただし 丸型の場合 角形の場合 最後に最も重要なこと コッヘル・クッカーとは 昔風に言うなら飯盒。 よく登山家の人が持っている丸い缶のような、小さな鍋のようなもの。 基本的に1~2人分の調理をするために使うのがコッヘルとよばれる事が多い気がします。大人数での…

  • 【スズキ】ST250Eタイプで気になる点をピックアップしてみた【250cc】

    スズキのST250Eタイプを購入しようと考えている人のために、目についた点、気付いた点をあげていこうと思います。 いわゆるメリット・デメリットについては、考え方によるので特に言及はしません。 外装関連 電装・センサー・メーター関連 足回り・エンジン関連 外装関連 ヘッドライトが大きく感じます。 ミラーも大きいです。 ガソリンタンクも結構大きいです。 ガソリンタンクの塗装は写真で見るより綺麗でした(ブラウンの場合は) サイドカウルは小物入れを装っているだけで、小物入れ的な機能はほとんどありません。 サイドカウルは、鍵で開け閉めするタイプではありません。 リアウィンカーの位置が絶妙です。リアシート…

  • 【アジング用】 ナイロンラインの考察 【比較・使い分け】

    アジングといったらエステルラインというイメージがありますが、ナイロンラインもなかなかつかえるんです。 アジングでのナイロンラインについて悩んでみようと思います。 アジング【ナイロン】の経緯 私はアジングはたまにしかやらないので、いいポイントもほとんど知りません。一応は居着きの魚もいるとの情報は聞いているのですが、そいつらは上手い人たちに散々叩かれて、私のようなヘナチョコを相手にしてくれません。 新たに入ってくるイージーなアジをなるべく早く察知して釣るのが、私の作戦です。 アジング【ナイロン】の経緯 ナイロンラインの特徴 細い 伸びる 比重 耐久性 使い分け 結論 ナイロンラインの特徴 細い 同…

  • ドライブチェーンを張りすぎた場合

    スズキのST250Eのサービスマニュアルによると、適正な緩み(アソビ)は10~20mmとなっています。 チェーンを張りすぎるとどうなるの? 私のST250場合 疑心暗鬼 結論 チェーンを張りすぎるとどうなるの? チェーンとスプロケの磨耗が早くなる。とかリアサスの働きを妨げるとかよく聞きますけど、ST250Eの強烈なエンジンブレーキとの因果関係はあるのかな? 私のST250場合 触ってみたところ、メーカー推奨の10~20mmなのかな?って感じです。要は張りぎみ。 疑心暗鬼 メーカー推奨値ですし、バイク屋さんが整備し、納車してくれたんで問題無いとは思いますが・・・ まさか「ドライブスプロケ・ピボッ…

  • 【SOTO】シングルバーナーのインプレ

    今まで使った事のあるSOTO製シングルバーナーのインプレ。 ウインドマスター いいところ ダメなところ 総評 アミカス いいところ ダメなところ 総評 レギュレーターストーブ いいところ ダメなところ 総評 レギュレーターストーブFUSIONフュージョン ウインドマスター いいところ 火力が強い 本当に風に強い コンパクト ダメなところ 3本ゴトク 高い 総評 ★★★★☆ 名に恥じぬ耐風性能と火力が強いので使い勝手が良かったです。 でも不注意で車で踏んで壊してしまいました。 アミカス いいところ コンパクト 安い ダメなところ もうチョイ、ゴトクが大きければ 総評 ★★★★★ 冬山登山とか稜線…

  • マットモーターサイクルズ【MUTT MOTORCYCLES】について

    私、本当はスズキのST250Eではなく、他に欲しいバイクがあったんです。 HILTS250【MUTT MOTORCYCLES】 本当はマットモーターサイクルのHILTS250ってのが第一候補だったのですが、断念しました。 250ccで、スクランブラーで、自分でカスタムする手間が省けて、良い事づくめだったんですが・・・ 断念した理由①納期 買う気満々で、正規取扱店さんに連絡をしたんですが、8月上旬時点で納期5ヶ月。営業さんの説明によると、輸入するための船便が予定より滞っている&想定以上の予約が入ってしまい、当時でキャンセル待ち状態でした。 ヒルツ250じゃなくてもいいなら、もっと早く納車できるか…

  • 【毎度おなじみ】ヘルパンギーナ【子供あるある?】

    私、子供が産まれるまでは『ヘルパンギーナ』なる単語を聞いたことがありませんでした。 だがしかし 子供が産まれたとたんによく耳にするようになりました。 例にもれず、うちの子もかかりました。 39度の高熱を出して、病院に行き、アタフタ。 産まれたばかりの子は免疫があるから病気にかからない説 コレたぶん嘘です。 だって、うちの子、生後2ヶ月でしっかりヘルパンギーナと診断されました。 地獄の予感 今回ヘルパンギーナったのは下の子。現在は4ヶ月です。 そして、上の子にうつる。 そして、妻にうつる。 そして・・・家族は全滅する道筋が見えています。

  • 仕事に疲れたときは

    仕事におわれ、育児におわれ、やるせなくなった時こそ、限界を突破するまで自分を追い込む。でも、最後の追い込みは自分の好きな事で追い込む。今までの疲れは全て、自分好きな事のため、欲したもののためなんだと思い込むことで、次の日のヤル気がちょっとだけ変わります。そして今、私は眠さを堪えてスプーンについたフックを交換しています。なんでこんなに買い込んだのかと自分を呪いつつ、好きなものに自分の時間を奪われていく幸福感が、疲れはてて寝る間際にある子供たちの寝顔が、きっと頑張れる活力の源なんだと思います。

  • バイクをメンテナンスするためにセット工具を買うべきなのか考えてみた

    今までは、自分でバイクのメンテナンスなんてほとんどした事がありません。 でも、今回は今までの自分と違う。やっと買うことができたバイクなので、なるべく大切に永く乗りたい。 バイクのメンテナンスは自分でやるべきか? 必要なものを調べてみた 実際に必ず必要なもの(昔、友人が使っていたもの) ラチェットハンドルについて とりあえず バイクのメンテナンスは自分でやるべきか? まあ、別に自分でやらなくても良いと思います。お金のある人はね。 昔はバイク好きな親父様とか、友人がタダでやってくれました(もちろん、消耗品代は自分で払いましたよ) でも月日が流れ、今の自分の周りにはタダでメンテしてくれる人はいません…

  • 【管釣り用】 ナイロンラインの考察 【比較・使い分け】

    管釣りに限らずですが、釣りの道具って皆さん何かしらのコダワリをもっている人が多いはず。 今回はラインについて悩んでみようと思います。 ナイロンラインの特徴 細い 伸びる 比重 耐久性 使い分け 結論 ナイロンラインの特徴 細い 同じ引張強度であれば他モノフィラ系ラインの中では細い。 細いが故に、傷(断面欠損)があると、引張強度が劇的に落ちる。 伸びる モノフィラ系ラインの中では伸びが大きい。 良く捉えれば、伸びが大きい=粘り強い、しなやか。 悪く捉えれば、感度が悪い。 比重 モノフィラ系ラインの中では比重が軽い。 耐久性 モノフィラ系ラインの中では給水率が高く、傷に弱い特性も相まって、耐久性は…

  • 自分でバイクのメンテナンスをしてみよう【チェーンメンテの準備】

    何台かバイクを乗ってきましたが、全て中古だったせいかほとんど自分でメンテナンスをした事がありません。 今回、購入したスズキのST250E。実は、初めて新車で購入したバイクです。せっかくの新車なので今回は自分で出来る範囲はメンテナンスしていこうと思っています。 チェーンメンテ【必要なもの準備】 サービスマニュアル クリーナー類 チェーンルブ ジャッキ ふざけんな コストパフォーマンス優先 チェーンメンテ【必要なもの準備】 サービスマニュアル メンテナンスのど素人なので、他の人のブログを参考にするだけでは不安です。 たいした作業はやらない可能性が高いですが、サービスマニュアルをバイク購入時に取り寄…

  • 車歴書

    自己紹介がてら、私の車歴をまとめてみました。 ホンダ JAZZ(ジャズ) ヤマハ RZ250 ホンダ CB1000SF(big-1) カワサキ D-トラッカー スズキ ST250Eタイプ ホンダ JAZZ(ジャズ) 高校時代、学校が遠くて通学時間短縮のために、中古を購入しました。 今までのバイクで、一番所有していた時期と使用していた時期が長いバイク。 友達とトコトコと原付でツーリング風通学。楽しかった思い出です。 ヤマハ RZ250 原付では物足りなくなってしまい中型免許を取り、初めて買ったバイク。免許代で金欠になり、免許はあるのに自分のバイクが無いというモンモンとした日々を耐えてやっと買えた…

  • ラーツーの準備【ソロキャン?】

    私の中では、ラーツーはツーリングというよりキャンプです。 念願のバイクを購入できたので、久々にラーメンツーリングに行きたくなり、準備をします。 ラーメンツーリングとは? きっかけ ソロキャンプ要素 赤ガス バーナー比較 まとめ ラーメンツーリングとは? 広義な意味ではラーメンを食べに行くためのツーリング。 私の場合は目的地で、インスタントラーメンを調理し、食すことがラーツー。 調理といっても、湯を沸かす、食材を切る程度なんですが、それが非日常な重要なポイントだったりします。でも、火をつかえる場所は限られているので注意が必要です。 きっかけ 始めは、バイクを所有していた学生時代に先輩に誘われた単…

  • 【悲報】MKフック【管釣り】

    管釣りの本格シーズン到来ですね。 私は管釣りは大好きなのですが、センスが全く無く、ヘタクソなのでオープン日から参戦はしていません。 (人多いし、仕事忙しいしと体裁のいい言い訳をつけて、ヘタクソな自分を棚上げします) ヘタクソではありますが、楽しむためのコダワリはあります。 その1つがフック。スプーンは様々なメーカーのものを雑多に使いますが、スプーン用フックは基本的に「ヤリエのMKフックかSTフック」をメインに使っています。 ※私がバイクST250を購入したこととSTフックを使っていることに因果関係はありません。 そんなコダワリのフックなんですが、シーズンに向けてちょっとずつフック交換をして準備…

  • バイクを買う口実をつくる

    バイクに興味の無い家族から見れば「危険そう」や「不便そう」などと、あまり理解が得られない乗り物ですよね。 それでもバイクに乗りたい私は、家族を半分だまくらかしましたにプレゼンテーションしました。 車両価格について訴える スペース(サイズ)に訴える 利便性に訴える 安全性について訴える 最終手段 あとがき 車両価格について訴える 早速、重要ポイントですが、あくまで車両価格についてのみプレゼンしましょう。間違っても維持費に関しては触れてはいけません。 『このご時世、軽自動車の中古だって100万位するよね。それに比べればバイクは(新車で)○○万。かなり安上がりだよね』 この際、中古でも値段の落ちづら…

  • キャブとFI(インジェクション)の比較

    バイクを購入しようとした時、特に中古車を探していると『キャブ』や『FI』なんて表記をよく見かけると思います。どちらがいいか、私初心者が初心者のために雑に比較してみます。 キャブ(キャブレター)とは FI(フューエルインジェクション)とは キャブとFIの比較 まとめ キャブ(キャブレター)とは 混合気(ガソリンなどの液体燃料と空気を混ぜ合わせたもの)を機械式でつくる装置です。いわばアナログ装置です。 アナログなキャブは外気が暑かろうが寒かろうが、アクセルを○○開けた時の液体燃料と空気の割合は○○!という様に一律な決め方になります。 FI(フューエルインジェクション)とは 混合気(ガソリンなどの液…

  • ST250半端ないって

    ST250Etype新車を購入して約半月。インプレ的なこと。 ST250Eタイプ インプレ ST250Eタイプ インプレ 取り回し シート 燃費 振動 スピード ギアレシオ その他 取り回し 言うほど軽く無くない?シルエットからくる錯覚?? 小回りは結構きいて、乗りやすい。 シート 短足な私でも乗れる、シート高。それでいてフカフカで座り心地もよろしい。 まだ、長距離は乗ったこと無いので、ケツ痛事情は分からない。 痔主の私にとって、とってもいい感じのシートですが、それでも更なる向上を目指します。 燃費 燃費?バイクの燃費なんて気にしたこと無い。長距離走る時に、航続距離だけ注意しておくことにする。…

  • クラシック250ccバイクのおすすめ

    私はバイクの車種を決定するまでに丸1ヶ月以上かかりました。車種の選定で迷っている人にちょっとでも参考になれば嬉しいです。 私の独断と変換で結論を先に言うと、スズキのST250がイチオシです。 なぜ250ccなのか バイクの系統を決める 車種を決める ファイナルジャッジ まとめ なぜ250ccなのか 250ccクラスのバイクの魅力として 高速道路を走れる 車検が無い(維持費が安い) カスタムしやすい などのメリットがよく上げられていますが、本質を見極めないとメリットがデメリットになってしまう事があるので注意が必要です。 高速をつかう予定が無い人は、50ccでも125ccでも良いので高速道路を走れ…

  • ひがないちにち

    日がな一日 日がな一日(ひがないちにち)とは『一日中ずっと』という意味です。 よく「日がな一日○○していた」という、つかわれ方をしますが、考えてみればとても贅沢な時間の使い方ですよね。一日中なにかに没頭できる環境は、私にはあまり無いのですが、そんな贅沢な気分をちょっとでも誰かと共有してみたくてブログを始めました。

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ひがなさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ひがなさん
ブログタイトル
ひがないちにち
フォロー
ひがないちにち

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用