chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
MD双子の育児記録(テレワーク中) https://orenoikuji.com/maternity/1745/

楽しくなる育児をテーマに多胎出産までの道のりや出産後の育児の様子を紹介しています。 振り返ってみて、もっと楽な育児方法等を紹介しています。 また、筆者は男性で育児休職を取得し、育児奮闘中です。

男性育児休職で経験したノウハウを公開してます。 4歳を迎えました。

ゆ~@俺の育児
フォロー
住所
埼玉県
出身
東京都
ブログ村参加

2019/09/24

arrow_drop_down
  • 火災保険で子供に壊されたテレビを補填

    我が家にて、双子により協働作業によりテレビが破壊されるといった事案が発生しました。 壊されたテレビは購入して1年経っていない。。。 購入する店にもよるみたいですが、子供により液晶破損は保証対象外みたいです。 メーカ保証や別途電気屋の保証に加入していても、自然故障?でない限りは補填されないよう模様です。 そんな状況でも保険で補填する方法があります! テレビ破損の経緯 テレビ台に大型テレビ(40型)と小型テレビ(32型)を並べて置いており、 小型テレビの方は地震対策のジェル未使用でした。小型テレビは録画番組を見る専用として利用。 大型テレビの方は地震対策のためジェルで固定してグラつきもない状況でし

  • REGZAでYouTubeが見れなくなった時の対処法

    最近テレビを買い替えて、子供達にYouTubeで子供番組見せたり、録画で子供番組を見せたりと生活が一変しました。 中でも、テレビでYouTubeは本当に便利ですね。 これまではiPadでYouTube起動して、双子の取り合いやチャンネル変えたり、アプリ閉じたりと親のフォローが必要でした。 が、テレビで観れるとリモコン使わない限り操作されないし、何より大画面です。 そんな中、YouTubeが見れなくなる事象が発生。 メーカーはTOSHIBAのREGZA。 解決方法 YouTubeのアプリを一旦閉じてから、再表示。 アプリの閉じ方は、リモコンの『戻る』ボタンを複数押せば可能です。 困った時はお試し

  • REGZAでYouTubeが見れなくなった時の対処法

    最近テレビを買い替えて、子供達にYouTubeで子供番組見せたり、録画で子供番組を見せたりと生活が一変しました。 中でも、テレビでYouTubeは本当に便利ですね。 これまではiPadでYouTube起動して、双子の取り合いやチャンネル変えたり、アプリ閉じたりと親のフォローが必要でした。 が、テレビで観れるとリモコン使わない限り操作されないし、何より大画面です。 そんな中、YouTubeが見れなくなる事象が発生。 メーカーはTOSHIBAのREGZA。 解決方法 YouTubeのアプリを一旦閉じてから、再表示。 アプリの閉じ方は、リモコンの『戻る』ボタンを複数押せば可能です。 困った時はお試し

  • 1歳児にオススメの絵本2選

    1歳9ヶ月を迎え、子供達はまだ発語がおぼつかないけど、言葉が通じているなって感じる事が多くなってきました。 そこで今回は言葉を理解し始めた頃にハマった絵本をご紹介します! きんぎょが にげた こちらの本は、表紙の金魚が色々なところに逃げていく?物語になってます。 読み聞かせは赤い金魚を子供達に指差ししてもらう感じになります。 発語がなくとも、指差しで楽しめます。 もいもい 0歳の頃から愛用しています。 紙ちぎりを覚えてから、絵本もビリビリにされ2冊目の購入です。 ハードタイプの商品もあるので、こだわりがなければハードタイプが良いかもしれません。違いは紙タイプよりサイズが小さく、持ち運び用のサイ

  • 1歳児にオススメの絵本2選

    1歳9ヶ月を迎え、子供達はまだ発語がおぼつかないけど、言葉が通じているなって感じる事が多くなってきました。 そこで今回は言葉を理解し始めた頃にハマった絵本をご紹介します! きんぎょが にげた こちらの本は、表紙の金魚が色々なところに逃げていく?物語になってます。 読み聞かせは赤い金魚を子供達に指差ししてもらう感じになります。 発語がなくとも、指差しで楽しめます。 もいもい 0歳の頃から愛用しています。 紙ちぎりを覚えてから、絵本もビリビリにされ2冊目の購入です。 ハードタイプの商品もあるので、こだわりがなければハードタイプが良いかもしれません。違いは紙タイプよりサイズが小さく、持ち運び用のサイ

  • 1歳10ヶ月双子でランチ

    今日は弟の電車恐怖?克服のため、電車に乗って散策。 弟は電車を遠目から見たり、YouTubeで見ることには凄い興奮気味。 ただ、駅のホームに着くと、ベビーカーから抱っこを要求。 そして、電車の音を聞くたびにビクッとし始めます。 一方、兄の方は普段から通院で片道1時間ちかく電車に乗る事があることもあり、余裕の表情。 いざ電車へ乗車 ホームからビクついておりましたが、電車乗ると更に怖がりはじめました。 状況としては、常に抱っこており、親にしがみついている感じです。 途中、震える事や握りしめる手が強くなったりし、ようやく目的地へ。 車内では、怖さあまりか叫んだりしており、克服への道のりは長そうです。

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ゆ~@俺の育児さんをフォローしませんか?

ハンドル名
ゆ~@俺の育児さん
ブログタイトル
MD双子の育児記録(テレワーク中)
フォロー
MD双子の育児記録(テレワーク中)

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用