chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
「犬にバカなし、バカは飼い主」 パピヨン備忘録PART2+α https://lit.link/ringomiyakoto/

パピヨンの女の子“サファイア”との気づきと学び。犬の病気体験や日常の暮らしを心で綴るブログです。

2代目パピヨン🎀サファイアと暮らす飼い主の記録ブログです。 心で向き合う犬との暮らし。 お転婆サファイアとの日々を通じて、気づきや学び、そして心のつながりを綴っています。先代ルークの思い出も胸に、犬と人の関係をもう一歩深く考えたい方へ。 📖ブログ更新中 📷Instagramで「#今日のサファイア」投稿中

飼い主
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2019/09/23

arrow_drop_down
  • 問題の根本解決というゴールは同じでも、その道筋は複数存在している。~飼い主ネタです~

    サファイアお嬢様のおかげで、現在心理カウンセラー絶賛学び中の飼い主。 papiluke.hatenablog.com 現在は、カウンセラーデビューを目指して日々研鑽の毎日。それは、当然ながら飼い主自身が、その効果を実感しているからであって、それを伝える側になりたい。と思ったからにほかなりません。 具体的に感じたことは、数多くありますけれど・身内との関係がますます良好になった。・やりたいと思っていたことが現実に。・自分の感情に振り回されなくなった。・蚊に刺されづらくなった(嬉しくてブログ内に記事にしております)・朝の目覚めが良くなった気がする。・人のせいにしなくなってきた(←これ重要)もちろん、…

  • 犬にバナナ。我が家のバナナの保存 ライフハック ~夏バージョン~

    犬にバナナ。我が家のバナナの保存 ライフハック ~夏バージョン~

  • ランチ注文したら髪の毛入ってて、お代タダになった!デザートサービスしてもらった!ラッキー!ってとてもヤバイ。というお話

    先日、我が家の大容量インクのスマートタンクさんが反乱を起こしたことを記事にした際、サファイアお嬢様からこんな苦言をいただいておりました(*´з`) さ「お母ちゃま喜んでいらっしゃるみたいだけど、そもそも、こんなことが起きてしまう、起こしてしまう心理を見た方がよろしいんじゃなくって♥」 反乱記事内での飼い主は大容量プリンター購入。↓不具合が発生↓代々品到着で一件落着。という流れだったのですが、結論から申し上げれば、最初から不具合発生しないプリンターだったら、こんな騒動は起きなかった。ということですね。実は、飼い主はけっこうな頻度でこんなことがございまして。。。 ある日①安価な美顔器購入。↓全然使…

  • 購入検討中 PETCARE(ペットケア)|ペット用ドライシャンプー

    先日、こんな素敵なサファイアお嬢様をご披露させていただきました。 (^_^;)何回見ても、泥汚れすさまじいものですなぁ。 ま、常日頃からこんな感じですのでね、想定範囲内と言えば想定範囲内。 日々のブラッシングやシャンプーは当然なんですけれど。しかし、ここまでくると、何か手を打たねばですねぇ(*´з`) ということで、現在2つ検討中。1つは物理的な汚れ、汚れというより正確には、引っ付きまくる枯れた杉の葉付着防止策。もう、枯れた杉の葉が恐ろしいほど、絡みついて絡みついてホントに大変なんですよ。さ「お母ちゃま、これなにかしら?♥」(^_^;)サファイア、あなたにひっつきまくっていた杉の枯葉ですよ、証…

  • 大容量インクタンク式 ヒューレット・パッカード(HP)Smart Tankが 反乱を起こしました。。。

    満足のお買い上げ商品、ヒューレット・パッカード(HP)Smart Tank。 papiluke.hatenablog.com (-_-;)ヒューレット・パッカード(HP)Smart Tankが反乱を起こしました。。。(-_-;)ちっ!インクがこんなんじゃダメじゃん! (-_-;)おいっ!話にならんじゃないかっ! 返品してやるっ!と、思ったのです(←短気飼い主)が、既に過ぎている返品期間。すぐに、ヒューレット・パッカード(HP)に電話で連絡を入れました。ご担当者に状態を話し、LINEで繋がって、上手に印刷できていない画像等をお送りし、交換対応していただくように手はずを整えていただきました。さ「お…

  • 糸島の二丈岳登山&二丈岳麓わんぱく塾BBQバーティ

    5月登山とBBQパーティ開催のお知らせです。 ゴールデンウィークに入りました。思いっきり登山を楽しまれている方、お家でのんびりされている方、いろいろでしょうが、5月は糸島の二丈岳登山と二丈岳麓の中村わんぱく塾でのBBQバーティを致します。 二丈岳登山は、後述のとおり、ゆらりんこ橋から渓流沿いの小道を登り加茂神社まで行き、そこから少し歩いて真名子登山口より二丈岳山頂を目指します。 5月のさわやかな風を受けて加茂渓流の小道を歩き神社に行くだけで十分楽しめますが、さらに二丈岳山頂では驚きの巨石があり、ここから見渡す糸島湾は絶景です。今回は3つの選択肢を考えました。 Aコース ゆらりんこ橋~加茂神社往…

  • 犬のダイエット2週間経過。体調がずいぶんよくなっている模様。

    先生「10キロ近くなっていますよ、9.8キロ。手術時で7.8キロでしたら2キロも増えています。痩せさせないと大変ですよ」 2週間前、イエローカード=現実を突きつけられ、サファイアダイエットがスタートしました。 papiluke.hatenablog.com 先生「こんなに太ってしまうと、心臓に負担がかかり始めてしまいます。痩せさせてください」この言葉は、我が家の葵の御門(*´з`)病院から戻って、後期高齢者母にこのことを伝えると、オヤツや自分のごはんのサファイアへの分け与えがピタリと止まりました。たまたま、その当日。弟が寄ってくれたのですが、イエローカードのことを話しましたら、即、甥御と嫁ちゃ…

  • メルカリで川内晩柑を頼んでみました。

    先日の登山お弁当タイムのとき。 メンバーさんのお庭に夏ミカン系を育てていらして、分けていただいたんです。もう果汁たっぷりで美味しくて。そしたらサファイアのおねだり攻撃が超激しく(^_^;)柑橘パクパク食いサファイアの姿にみなさんビックリされたのであります。えっ、犬って柑橘苦手では?酸っぱいし。ってね。(^_^;)サファイアお嬢様はリンゴやバナナはお気に召さず、柑橘等なのです。 サファイアお嬢様同様、我が家は柑橘LOVE一家。メルカリで河内晩柑をお願いしてみました。 サファイア、川内晩柑が届きましたよ。 さ「クンクンクンクン フレッシュな香りがするわ♥」 さ「お母ちゃま、このまんまじゃあアタシ、…

  • カウンセラー養成講座、着々と実践がはじまりました。~飼い主ネタです~

    カウンセラー養成講座2回目。3週間ぶりにzoom越しにお会いしたメンバーの皆さんは、なんだか前回よりも明るくなったというか、なんだかいい雰囲気が画像越しに伝わってきました。パワーアップということばとちょっと違うニュアンス。(-_-;)あぁ、語彙力が欲しい。 さ「だから、お勉強しなさいって言うのよ♥」 基礎となる知識は、入門、初級、中級と時間もお金もかけてきました(*´з`) さらに、自分に負荷をかけるべく、毎日のテキスト音読、家事中は講義記録の聞き直し、お散歩中はアファメーションブツブツ、お風呂タイムは我が幼心とコミュニケーションタイム、寝る前は書籍読み直しと、修正文聞きながらぐーすーぴ~。 …

  • 自分の身の回りに起きている現象から、起きるかもや知れない問題の予兆を読み取り事前に対処。~飼い主ネタです~

    ブログのサブタイトルにもありますよう、「犬にバカなし、バカは飼い主」これは、心底からの飼い主の信条なのであります(*´з`)「実るほど頭の下がる稲穂かな」という古人の教えもありますし。 ですが。実際の飼い主の心の深い深いところでは、「犬にバカなし、バカは飼い主」 ⇒あたしわかってる~(*´з`)だからいい飼い主だも~ん♪と、盛大にふんぞり返っていて、わかっているつもりになっていて、実は、まったくもって自分が「バカ」かつ「頭下がらない稲穂」であることに気が付いていない。ということに気が付きはじめました。(;´∀`)言いたいこと伝わってる?これ、けっして飼い主自身を卑下していっているのではないので…

  • 飼い主をしつけし直すと、愛犬がお利口さんになる理由。

    「愛犬を躾ける前に、飼い主しつけから」がポリシーの飼い主。例えば、人間が食卓を囲むときにねだらない。と飼い主が躾けていても、家族がそれを守らずルールが統一できなければあっという間にしつけ崩壊(^_^;)えぇ、身に染みております。後期高齢者母との同居がスタートしてほどなく、パピーの頃から飼い主が食卓を囲むときにねだらず、足元でおとなしくしていたサファイアなのですが、あっという間にしつけ崩壊(-_-;)ですから、まずは人間のしつけが大切なのですなぁ(*´з`)さ「ばぁば、アタシに甘々でしょ♥ちょうだい♥」 さて、「愛犬を躾ける前に、飼い主しつけから」がポリシーの飼い主が、現在、絶賛勉強中の心理学。…

  • 3分待てチャレンジ!

    弟一家が我が家にやってくると、必ず行うのがこれ。3分待てチャレンジ!今回は、カミカミジャーキーを目の前にトライ。ジャーキーは床においてあります。さ「・・・まだかしらぁ♥」 あと、1分23秒。 やっぱり動画で撮らないと伝わらないですねぇ(^_^;)無事3分待てチャレンジ成功いたしましたよ。ヨシっ!と解除されたとたん、ジャーキーくわえてすっ飛んでいきました。我慢してたのね(*´з`) ところで、サファイアの3分待てチャレンジ!10割と言いたいところですが、9割程度の成功率といったところでしょうか。飼い主以外の号令でこれだけできれば上々ではないでしょうか。そう、意外にマテができるんですね。 さ「アタ…

  • パピヨンのリンス専用お風呂、引き寄せました(笑)

    2ケ月に3回ペースでお風呂に入っているサファイアお嬢様。シャンプーとリンスはサファイアの状態と飼い主の気分でいろいろと組合せを楽しんでいます。 papiluke.hatenablog.com 昨今のサファイアは、こんな風にレジャーを楽しんでいらっしゃいますので、時期的に枯れたツツジが盛大にサファイアに引っ付きまくるのです。というより絡みまくるのです。ただでさえ毛量が多いので、ブラッシングに心から一苦労(-_-;) 毛を引っ張らないよう細心の注意を払っているとはいえ、どうしてもベタベタと絡みつく枯れツツジに悪戦苦闘の飼い主。当のサファイアご本人も嫌がっておりまして。少しでも、絡みつきを軽減すべく…

  • SDGs(エズ・ディー・ジーズ)な 手作りおもちゃ

    長年愛用している、洗濯かご。気が付くと、この持ち手部分が外れてしまいました。 強度のあるベルトのような紐なので、ハサミでカットして両端を結ぶと… おっ、早速お嬢様が寄ってきました。さ「ダダダッ!クンクンクン♥」 さ「かぶっ!アタシのっ♥」 美貌のサファイアお嬢様、すんごいお顔に(^_^;)そして、テーブルの下に潜り込んでしまいました。 さ「アタシのものよ♥」 (^_^;)お気に召してなにより。材料費ゼロ円、SDGs(エズ・ディー・ジーズ)な 手作りおもちゃでございました。 rakuten_design="slide";rakuten_affiliateId="10f94939.007ed2e1…

  • 蚊に刺されづらくなる嘘みたいなホントの方法

    さ「お母ちゃま、真剣に聞いてあげるわ♥」 (^_^;)ありがとう、サファイア。真剣なお顔ですなぁ(笑)昨日の夕方。博多どんたくパレードの音につられ、近所の公園へ行ってまいりました。蛇足でございますが、博多どんたくは天神をはじめとする繁華街で主に催されているのですけれど、今年は我が住まいの近隣にも。博多在住半世紀。はじめての経験です。さて、到着した公園ではお目当ての音楽隊は見当たらず。ちょっと出遅れてしまったようです(*´з`)そんなことはまったく気にしないのは、サファイアお嬢様。近寄ってきてくれたサッカー少年二人に甘えモード全開、ナデナデしていただきご満悦でございます。 サッカー少年二人組。ひ…

  • 狂犬病予防接種に行ってまいりました。そして、サファイアの体重が( ;∀;)

    さ「お母ちゃまっ♥バスさんくるわ~」朝から、お出掛けを察知してしたサファイア。もうウキウキモード。いつもバス停到着後キャリーに入るんですが、キャリーに率先して自分から入り込む姿は、バス停で待っている方々の注目の的。「わ~!おりこうさん!」と驚きの声と共に、飼い主に話しかけてくださってしばし歓談がはじまる。というのお決まりのコース(*´з`)バスから降りたら軽やかに目的地へ。 さ「テクテクテクテク♪ きょうはアタシの大好きなおでかけ~♥」 本日の目的はこれ。狂犬病予防接種です。 到着先は、かかりつけの動物病院。サファイア、動物病院大好きですの。オヤツももらえるし、先生にナデナデしていただけますの…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、飼い主さんをフォローしませんか?

ハンドル名
飼い主さん
ブログタイトル
「犬にバカなし、バカは飼い主」 パピヨン備忘録PART2+α
フォロー
「犬にバカなし、バカは飼い主」 パピヨン備忘録PART2+α

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用