レンズを向けることが少ないスズメさん特集を企画しました。お付き合い頂けたら幸いです。ブログランキングに参加しています。下記をポチっと応援いただけると励みになります。 ↓↓にほんブログ村...
丹頂とエゾシカが夕ご飯を食べています。ブログランキングに参加しています。下記をポチっと応援いただけると励みになります。 ↓↓にほんブログ村...
丹頂の姿も確認できます。ブログランキングに参加しています。下記をポチっと応援いただけると励みになります。 ↓↓にほんブログ村...
8月に早朝の釧路湿原をUPしましたが、今回は夕暮れ時の釧路湿原を紹介します。エゾシカが手前に見えます。(写真をクリックすると拡大して見ることができます)ブログランキングに参加しています。下記をポチっと応援いただけると励みになります。 ↓↓にほんブログ村...
水浴びしているのはカラスです。分かり辛くて申し訳ありません。ブログランキングに参加しています。下記をポチっと応援いただけると励みになります。 ↓↓にほんブログ村...
シカさんに嫌われてしまいました。ブログランキングに参加しています。下記をポチっと応援いただけると励みになります。 ↓↓にほんブログ村...
私に興味津々のエゾシカさんです。ブログランキングに参加しています。下記をポチっと応援いただけると励みになります。 ↓↓にほんブログ村...
エゾシカの耳に付けられているのは発信機のタグだと思います。エゾシカの行動追跡・生存率等を調べ個体群の変化を分析しているとのことです。ブログランキングに参加しています。下記をポチっと応援いただけると励みになります。 ↓↓にほんブログ村...
日没後の風景を撮影して帰宅しました。ブログランキングに参加しています。下記をポチっと応援いただけると励みになります。 ↓↓にほんブログ村...
陸上の全国大会に訪れていた皆さんが撮影に協力してくれました。ブログランキングに参加しています。下記をポチっと応援いただけると励みになります。 ↓↓にほんブログ村...
幣舞橋の袂の通路から撮影。ブログランキングに参加しています。下記をポチっと応援いただけると励みになります。 ↓↓にほんブログ村...
見事に「カレイ」をゲット。許可を得て撮影させてもらいました。ブログランキングに参加しています。下記をポチっと応援いただけると励みになります。 ↓↓にほんブログ村...
絵を描くことが苦手な私にとって、実に羨ましい光景です。ブログランキングに参加しています。下記をポチっと応援いただけると励みになります。 ↓↓にほんブログ村...
夕刻時幣舞橋付近を散策、第一釣り人発見。ブログランキングに参加しています。下記をポチっと応援いただけると励みになります。 ↓↓にほんブログ村...
エンジン付きのボートがなんとか構図に入りました。ブログランキングに参加しています。下記をポチっと応援いただけると励みになります。 ↓↓にほんブログ村...
ボートが橋から離れて行っちゃう〜ブログランキングに参加しています。下記をポチっと応援いただけると励みになります。 ↓↓にほんブログ村...
目的の「くしろ湿原ノロッコ号」がやって来ました。左に見える練習中のボートが構図に入るようと願っているのですが・・・ブログランキングに参加しています。下記をポチっと応援いただけると励みになります。 ↓↓にほんブログ村...
久しぶりの撮り鉄です。根室発釧路行きの一両編成、流氷を現したラッピング車です。ブログランキングに参加しています。下記をポチっと応援いただけると励みになります。 ↓↓にほんブログ村...
撮影の後に通った美幌峠は、朝と同じ濃い霧に包まれていました。美幌、大空町方面の撮影1日の旅にお付き合い頂きありがとうございました。ブログランキングに参加しています。下記をポチっと応援いただけると励みになります。 ↓↓にほんブログ村...
昨日の続きです。ブログランキングに参加しています。下記をポチっと応援いただけると励みになります。 ↓↓にほんブログ村...
帰り道、牧草ロールを集める作業風景を撮影。ブログランキングに参加しています。下記をポチっと応援いただけると励みになります。 ↓↓にほんブログ村...
年には勝てず、女満別空港近くの「メルヘンの丘」に立ち寄り帰ることにしました。ブログランキングに参加しています。下記をポチっと応援いただけると励みになります。 ↓↓にほんブログ村...
小型のプロペラ機を撮影して女満別空港を後にしました。ブログランキングに参加しています。下記をポチっと応援いただけると励みになります。 ↓↓にほんブログ村...
飛行機を大きく撮影。ブログランキングに参加しています。下記をポチっと応援いただけると励みになります。 ↓↓にほんブログ村...
事前に構図を決めていたのですが、動く飛行機を追いかけてしまいました。難しい〜ブログランキングに参加しています。下記をポチっと応援いただけると励みになります。 ↓↓にほんブログ村...
今回の1番の目的であるヒマワリと飛行機のコラボ撮影。上手く撮影できるかドキドキでした。ブログランキングに参加しています。下記をポチっと応援いただけると励みになります。 ↓↓にほんブログ村...
ヒマワリを撮影している素敵な女性。ブログランキングに参加しています。下記をポチっと応援いただけると励みになります。 ↓↓にほんブログ村...
大空町に入り、目的地の「女満別空港のヒマワリ畑」に着きました。ご覧の通り晴天です。😀ブログランキングに参加しています。下記をポチっと応援いただけると励みになります。 ↓↓にほんブログ村...
昨日の風景を横構図で撮影。ブログランキングに参加しています。下記をポチっと応援いただけると励みになります。 ↓↓にほんブログ村...
弟子屈町を後にし美幌峠に着いた時は濃い霧が立ち込め、屈斜路湖は全く見えませんでした。峠を降りるとご覧の通り快晴です。...
同じ絵ばかりですみません。ちょっと構図を変えてみました。ブログランキングに参加しています。下記をポチっと応援いただけると励みになります。 ↓↓にほんブログ村...
もう少し水玉を生かしたかったな〜。ブログランキングに参加しています。下記をポチっと応援いただけると励みになります。 ↓↓にほんブログ村...
「ブログリーダー」を活用して、K.R.Mさんをフォローしませんか?
レンズを向けることが少ないスズメさん特集を企画しました。お付き合い頂けたら幸いです。ブログランキングに参加しています。下記をポチっと応援いただけると励みになります。 ↓↓にほんブログ村...
水面の写り込みを生かして撮影。(イソシギ、もしかしてタガブシギ?)ブログランキングに参加しています。下記をポチっと応援いただけると励みになります。 ↓↓にほんブログ村...
イソシギだと思うのですが?ブログランキングに参加しています。下記をポチっと応援いただけると励みになります。 ↓↓にほんブログ村...
小枝に止まっているコムクドリを青空を背景に撮影。ブログランキングに参加しています。下記をポチっと応援いただけると励みになります。 ↓↓にほんブログ村...
白樺並木といえば北海道ですよね。ブログランキングに参加しています。下記をポチっと応援いただけると励みになります。 ↓↓にほんブログ村...
鳥撮りの前に風景撮影。ブログランキングに参加しています。下記をポチっと応援いただけると励みになります。 ↓↓にほんブログ村...
坂本九ちゃんを思い出してしまいました。ブログランキングに参加しています。下記をポチっと応援いただけると励みになります。 ↓↓にほんブログ村...
センダイムシクイですよね?ブログランキングに参加しています。下記をポチっと応援いただけると励みになります。 ↓↓にほんブログ村...
素敵なポーズですね〜ブログランキングに参加しています。下記をポチっと応援いただけると励みになります。 ↓↓にほんブログ村...
獲物を狙っているのでしょうか。ブログランキングに参加しています。下記をポチっと応援いただけると励みになります。 ↓↓にほんブログ村...
後ろ姿も綺麗ですね〜ブログランキングに参加しています。下記をポチっと応援いただけると励みになります。 ↓↓にほんブログ村...
陽を浴びると美しく写りますね。ブログランキングに参加しています。下記をポチっと応援いただけると励みになります。 ↓↓にほんブログ村...
ちょっとピントが甘かった。(反省)ブログランキングに参加しています。下記をポチっと応援いただけると励みになります。 ↓↓にほんブログ村...
昨日の絵より瞳が綺麗。ブログランキングに参加しています。下記をポチっと応援いただけると励みになります。 ↓↓にほんブログ村...
一ヶ月半前の撮影です。季節外れの写真ですみません。ブログランキングに参加しています。下記をポチっと応援いただけると励みになります。 ↓↓にほんブログ村...
お口に合わなかったかな。ブログランキングに参加しています。下記をポチっと応援いただけると励みになります。 ↓↓にほんブログ村...
アカゲラさん、食べ物を探しているのかな?ブログランキングに参加しています。下記をポチっと応援いただけると励みになります。 ↓↓にほんブログ村...
飛んでいるアオサギを撮影したのは久しぶりです。ブログランキングに参加しています。下記をポチっと応援いただけると励みになります。 ↓↓にほんブログ村...
嘴の先の水滴が印象的。ブログランキングに参加しています。下記をポチっと応援いただけると励みになります。 ↓↓にほんブログ村...
後ろにカモさんが写っています。ブログランキングに参加しています。下記をポチっと応援いただけると励みになります。 ↓↓にほんブログ村...
写真では分かりませんが、お母さんを見つめている丹頂の赤ちゃんです。今回で「丹頂 可愛い赤ちゃん」シリーズを終了し、数日後に再度可愛いヒナの様子をUPしますので見て頂けたら嬉しいです。ブログランキングに参加しています。下記をポチっと応援いただけると励みになります。 ↓↓にほんブログ村...
枯れ葉を見つめる丹頂の赤ちゃん、食べても美味しくないですよ。ブログランキングに参加しています。下記をポチっと応援いただけると励みになります。 ↓↓にほんブログ村...
丹頂の赤ちゃん、黄色いお花に興味津々です。ブログランキングに参加しています。下記をポチっと応援いただけると励みになります。 ↓↓にほんブログ村...
今年も「丹頂鶴自然公園」で丹頂の赤ちゃんが生まれました。数回にわたってUPしますのでお付き合いいただけたら幸いです。ブログランキングに参加しています。下記をポチっと応援いただけると励みになります。 ↓↓にほんブログ村...
昨日のカモさん、お花を前ボケにしてもう一枚。ブログランキングに参加しています。下記をポチっと応援いただけると励みになります。 ↓↓にほんブログ村...
春採公園のトンボの池で散歩するカモさんです。ブログランキングに参加しています。下記をポチっと応援いただけると励みになります。 ↓↓にほんブログ村...
いつも見かけるシジュウカラですが、西日本では北日本より個体数が少ないとか。ブログランキングに参加しています。下記をポチっと応援いただけると励みになります。 ↓↓にほんブログ村...
ゴジュウカラはひまわりのタネが大好きです。ブログランキングに参加しています。下記をポチっと応援いただけると励みになります。 ↓↓にほんブログ村...
囀っているシーンを撮影したかったのに残念です。ブログランキングに参加しています。下記をポチっと応援いただけると励みになります。 ↓↓にほんブログ村...
今一つ人気のないアオジさん、応援の意味で積極的に撮影しています。(笑)ブログランキングに参加しています。下記をポチっと応援いただけると励みになります。 ↓↓にほんブログ村...
よく見ると可愛い野鳥ですよね。ブログランキングに参加しています。下記をポチっと応援いただけると励みになります。 ↓↓にほんブログ村...
個体数が多いせいか野鳥カメラマンにあまり人気がないようです。ブログランキングに参加しています。下記をポチっと応援いただけると励みになります。 ↓↓にほんブログ村...
いつも見かけるヒヨドリですが、世界的に見ると日本周辺に限られているそうです。ブログランキングに参加しています。下記をポチっと応援いただけると励みになります。 ↓↓にほんブログ村...
食べるにはちょっと大き過ぎませんか?ブログランキングに参加しています。下記をポチっと応援いただけると励みになります。 ↓↓にほんブログ村...
これは美味しそうだな〜ブログランキングに参加しています。下記をポチっと応援いただけると励みになります。 ↓↓にほんブログ村...
最初は小さい花芽で味見かな。ブログランキングに参加しています。下記をポチっと応援いただけると励みになります。 ↓↓にほんブログ村...
お天気のおかげで瞳が綺麗に撮れました。ブログランキングに参加しています。下記をポチっと応援いただけると励みになります。 ↓↓にほんブログ村...
パパを追いかけるボクちゃん、可愛いね〜ブログランキングに参加しています。下記をポチっと応援いただけると励みになります。 ↓↓にほんブログ村...
毛繕いのシーンをもう一枚。ブログランキングに参加しています。下記をポチっと応援いただけると励みになります。 ↓↓にほんブログ村...
シマエナガの毛繕いシーン、初めて撮影しました。ブログランキングに参加しています。下記をポチっと応援いただけると励みになります。 ↓↓にほんブログ村...