ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
きょうのごはんと稲庭うどん
焼き鳥、焼きたてをいただいた♡ 今日のおやつは、スポンジケーキにオイコスヨーグルトと、ハーゲンダッツを乗せたもの。 先日、銀座で、秋田の稲庭うどんを食べた。 娘、4年間秋田にいたから、稲庭うどんは 特別みたいで。 銀座で秋田が味わえる✨✨ つるつるでシコシコ 口当たりがいい...
2023/01/31 07:00
一宿一飯の恩義♡ふたたび🚛
オイシックス、いつもは自宅に届くけれど、 締切の日までに言えば、他の場所で受け取ることができる。別料金もかからないしね。 クロネコクールで届けてくれるから、どこに届けてもいいもんね。 2週間、娘宅にキットを届けてもらった。 泊めてもらって倍返し以上笑 先日、美味しかったーと...
2023/01/30 07:00
新しい楽器の体験会へ
この間、飛行機から。夕日が沈むところが 美しかった。 オレンジ色🧡 富士山が見えた🗻夕日と富士山も美しい。 東京ドームも見えた↓ --------- カリンバ体験、年末予約していたものに行ってみた。 8人くらいのお教室。私ともう1人が初参加。 3人くらいがメロディを弾き...
2023/01/29 07:00
お花を飾るといろんなパワーが出る
お花屋さんで150円、ジュース代をお花に使った。 お花をダイニングテーブルに飾ると、やる気が 出るから。 3つの花瓶に同じお花。 スポンジケーキを作りたくなった。 アイスとキウイと一緒に食べた。 お花が飾ってあったら、 目玉焼きウインナー丼🍳も、最高のご馳走🤭 手作り餃子。
2023/01/28 07:00
つみたてNISAとご飯
今日のご飯。鬼タペストリー見ながら。 家の住宅ローン、金利見直しのため銀行へ。 15年前は、オール電化にしたら、金利を優遇してくれるっていう措置があったけど、 もう撤廃してるんだって。国をあげて、オール電化推進していたのに。 いまや、電気も値上げで、電気を使いたくないよ😭...
2023/01/27 07:00
節分の準備👹
寒いけど、 寒さに負けず、節分のタペストリー飾って 2月3日の準備しなくちゃ。 人間と仲良くなりたかった赤鬼。 親友の青鬼に相談したら、自分が暴れるから、赤鬼くんが、ぼくをやっつけて、赤鬼くんの手柄にしてね。 そして、青鬼がその町を黙って出て行ってしまう。😭 この時期いつ...
2023/01/26 07:00
一宿一飯の恩義♡
一宿一飯の恩義。「田舎に泊まろう」だっけ? あのテレビ好きだったんだけど。 東京娘宅に泊まらせてもらったので 働いてお返し。 ①玄関を磨く、ピカピカ。 これで、いい運が舞い込んできますように。 ② 残り物でご飯。 カレーを作ったら、半分は豚汁に。 ふかし芋の残りは、自分で入...
2023/01/25 07:00
とびきり美味しいお茶🍵
一保堂(いっぽどう)京都のお茶屋さんに 行けなかったので、 東京丸の内の一保堂に寄ってみる。 私はほうじ茶と 京都緑庵のうぐいすもち。 娘は、玄米茶。 2人ともお腹がいっぱいだから、うぐいすもちは はんぶんこ。 「黒文字2つご用意しますね!」とお店の方。 レシートにも、黒文...
2023/01/24 07:00
電車🚇井の頭線でお散歩
🍓いちごが大きくて、安くておいしい! 下北沢で買い物。 北海道、今時期はこんなに安く買えないもん。 3つも買っちゃったよ。 下北沢と言えば、赤いチャーハンの珉亭。 半チャーハンもあるから、ちょっと食べて行く? スープも、たっぷり。 2階の周りを見渡すと、 孤独のグルメの松...
2023/01/23 07:29
お出かけとおうち時間
東京っぽいところに連れて行くね! と、古本屋の街、神田に行った。 電車降りた通路の壁も、きっと、古本のデザインの壁? 古本は買わずに、向かったのはカレー屋さん。 カレーが美味しいというボンディ。 20人?30人並んでいて、 入るのに1時間半並びました。 寒かったー。 並んで...
2023/01/22 07:58
スターダスト☆レビューと中野サンプラザホール
中野サンプラザホールでのライブ。 中野サンプラザホールは、老朽化のため 七月に取り壊すそうです。 昭和が好きな私。土曜日はチケット売り切れだけれど、金曜日のチケット買えたので 2階の最後列だけど、 スターダスト☆レビューのライブに初めて行きました🎵 ドラムの方は、がん治療...
2023/01/21 07:00
お店選びの難しさ
移動日。東京モノレール。 キキとララ号だったので、可愛い世界から外の 景色を楽しんだ。 私が小学生6年生くらいに流行していた サンリオ キキとララ。 電車の外、中、窓、ラブリー。 当時、たくさんは買ってもらえなかったけど、 キキとララ、キティちゃん、メロディちゃんの クッキ...
2023/01/20 07:00
寒いからこそ❕の楽しみ
魚のウロコが🐟🐟氷でキラキラ。 魚の顔 ぎゃー歯もあるー 時々行く、カフェの前に、氷像✨✨❄️❄️❄️ シェフと奥様?の2人でやられているお店。 私の背よりは、はるかに大きい。 そして…魚の反り加減✨✨イキイキしてる。 カフェに入って、氷像は誰が作ったのか聞いたら、シェ...
2023/01/19 07:00
茶色の小瓶🍻🎵
火曜日は、ピアノを教える日。 今日は、Mちゃん、アメリカの曲「茶色の小瓶」と言う曲。 ちゃいろのこびん、曲名でピンと こないかもしれないけど ビールのCM キリン一番搾りの歌。 原曲は、茶色の小瓶には、 ウィスキーやラムなどの洋酒が入っていて お酒好きな夫婦が陽気にスイング...
2023/01/18 07:00
色のパレットと刺し子
前の職場の同僚とランチ。 サラダが美しかった🥗 紫の、茹でたジャガイモの味がしたんだけど 紫のじゃがいもがあるんだね、 シャドークイーンってじゃがいも。 赤い大根、(紅芯大根)黄色いパプリカ、 人参、紫キャベツ、ブロッコリー、きゅうり。 野菜のパレットだった。 デザートも...
2023/01/17 07:00
南部鉄器
キッチンはIH。 やっぱりガスが良かったなぁ、と後悔してる。 15年前はオール電化が主流だった。 火力があと一歩欲しい。 焼肉を焼く時は、IHで使える南部鉄器「OIGEN」「南部盛栄堂」のプレートで焼くと アツアツ〜 電気はさらに値上げといっているから、 ガスにするか、見積...
2023/01/16 07:00
手作りネックレス完成✨✨
ビーズのネックレス、3ヶ月越し。 完成したー♡ お花になっていて、デザインが可愛らしい。 ビーズが小さくて、老眼鏡必須。 土曜日の教育テレビで、落合陽一さんが 天才は、自分の好きなこと、同じことをずーっとしていられる人って。 私は、どれも飽きっぽいからやっぱり天才じゃない。...
2023/01/15 07:00
我が家のキッチンガーデン🍃
お料理にちょっとだけ、緑が欲しい。 だから、対面キッチンの棚にキッチンガーデン。 家の中に緑があると、気持ちが晴れやかになるしね。 キッチンガーデンと言っても、ミツバとネギしか栽培してないけどね。 茶碗蒸しに入れたり、 ちょっと、ちぎって、のっけてる。 籠は、クラフトテープ...
2023/01/14 07:00
招かざる客…
お仕事お休み。 お昼寝3時間。 お昼寝しているとチャイムが鳴り、モニターを見て、居留守を使った… 友達、わざわざうちの近くに引っ越してきたことから悲劇は始まり、 突撃訪問、それでいて、自分の家には 絶対呼ばない。(立派な家なんだよ) 来ないで…とも言えないから、用事がある、...
2023/01/13 07:00
理由はワカラナイケド…😅
人生で初めて円形脱毛症になった。 ストレスなのか、なんなのか、3ヶ月前くらいに心配事があったとか? 原因もよくわからない。お正月家族がみつけてくれた。 いつも行っている大学病院の皮膚科、電話したら、来てくれたら診るって言ってくれたから 予約なしで行ったら3時間も待ったよ。 ...
2023/01/12 07:00
方位磁石が欲しいのは私だけです
気が早いけど、今年の節分👹 恵方巻きは、南南東を向いて食べるんだって。 父に、よく、方位磁石は持って出かけた方が いいと、小さい頃から言われた。 どんな田舎なんだ笑 冬の星座を見る時も、方位磁石持ってきた。 そんなことを思い出して、探してもないので、 新しいのを買った笑 ...
2023/01/11 07:00
受け継ぐ着物と帯
成人の日、娘は私が着た 着物を引き継いで着てくれました。 27歳だから7年前。 母と祖母が選んでくれた薄いピンク。 遺伝子が同じだからか、ぴったり。 前撮りの時は、母の帯を使いました。 この時は元気な母だったので、見せてあげられて良かったなぁ。 35年前の、近所のお宅で写し...
2023/01/10 07:00
なんてことのない日曜日
3連休、日曜だけはお休み。 スタバで、休憩。 元旦じゃない日に届いた年賀状のお返事を 珈琲を飲みながら書いた。 家だと、すぐダラけてしまうけど、あっという間に終了。スタバマジック✨✨ 外活で寒かったから、 寒い時は、すみれの味噌ラーメン。 からだが温かくなった♡ 寒い時は内...
2023/01/09 07:00
七草粥とトランポリン
七草粥、わたしは1月7日の朝食べるものだと、勝手に認識していたけれど、 仕事の時は、朝7時45分に家を出るから お粥なんて作っていられない。 自分の用意、コーヒーを水筒に入れて、適当に朝食べていくだけで精一杯。 子育て中、よく朝ごはんやらお弁当やら よく出来たなぁと、回想し...
2023/01/08 07:00
バリ島ってどんなところ??🌸
お花いっぱいのカップ&ソーサーを購入。 大きめなカップ ソーサーだけでも可愛い。 美容室に行く前に、地下歩行空間で バリで買い付けた雑貨屋さんが出店していて、 新品300円🥹🥹 バリ島って行ったことがないけど、 そんなに物価が安いところなのかな?? どんな労働条件とかな...
2023/01/07 07:00
ひとつだけ福袋買ったよー❤️
ひとつだけ、福袋を買った。 中身の見える福袋だったから。 アフタヌーンティー1万円の。 帆布バッグに入っていた。 バッグも使える アフタヌーンティーカフェで、 なんでも飲める券1年有効 一杯✖️10枚。 千円くらいの季節の飲み物飲んでもいいそうだ!お姉さんが言ってた♡ 仕事...
2023/01/06 08:07
お正月が終わりました
夜ご飯、おせちを卒業。 さつまいもの甘辛肉巻きガリマヨソース 4種野菜けんちん汁を食べてから、空港に娘を送りに行きました。 お昼は、うな丼と、きもすいで、元気もりもり。 娘が帰っちゃうと寂しいな。
2023/01/05 07:00
1月3日は、いつも寒いんだ❄️
1月3日は息子の誕生日。 25年前、2人目の息子の陣痛が10分間隔になった時、1週間お風呂に入れなくなると 急いでお風呂に入り、病院に行った。 あの日も寒かった。 今日も寒かった。最高気温マイナス6度。 寒い時に着るセーターがあって、お気に入りで肘が破れてる。 ダーニングと...
2023/01/04 07:00
1月2日は初売りに行きたくなる💨
初売りに行き、買ったものは 「新豆の小豆」のみ🫘欲しいものがなくて。 花より団子。 家に帰り圧力鍋で早速煮ました。30分以上かかる小豆を煮る作業も、圧力鍋なら12分くらい。 黒豆も、圧力鍋でした。 今年も上手くできました。ありがとうございました。 お餅も入れずにおしるこ。...
2023/01/03 07:00
おせちを次の世代に繋げたい♡
2023年おせち。 写真撮影用の帯、今年は白い帯で。 お雑煮はこぼしたら、帯が汚れるから、 テーブルナフキンに変えて。 お雑煮に、かまぼことミツバ入れるの忘れたー 朱いお盆出すの忘れたー と騒いでいたら、たくさんあって忘れる時は マニュアル化したらいいよ。と娘のアドバイス。...
2023/01/02 07:43
2023年どんな年になるかな
あけましておめでとうございます。 今年も幸せがたくさん訪れますように。 大晦日、朝から、伊達巻、えびのつや煮、栗きんとん、筑前煮、おせち料理を作り終えたら、 15時の来客に合わせて、夕ご飯準備。 お赤飯、茶碗蒸し、油淋鶏、カプレーゼ、 ラザニア、カニ(並べただけ)一日中料理...
2023/01/01 07:00
2023年1月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、mozumozuさんをフォローしませんか?