chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
BiggameFishingの日記 https://biggamefishing.hatenablog.com/

オフショアルアーフィッシングが趣味の部屋です。釣行や道具のレビューなどを中心にポツポツと更新したいと思っています。

BiggameFishing
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2019/09/22

arrow_drop_down
  • PENN AUTHORITY 8500HS 開封!(ペン オーソリティ オーソリティー)

    <スポンサードリンク> // PENN スピニングリール PENN AUTHORITY(ペン オーソリティー)8500HS Penn Amazon 先日UPした6500HSだけでなく、さらにやらかして8500HSも行ってました、、 なので、6500HSに続いて開封してみます。 【箱】 6500HSと同じ大きさの箱です。このシリーズ全部一緒の箱か?日本には正規輸入されてませんが10500もあるのでそっちに合わせてるのかな。 (余談ですが10500正規輸入して欲しいなあ。軽いなど魅力的なスペックで使いやすそうなので。) 2500や4500など小さいモデルは見てないのでわかんないです、、 同じだと輸…

  • 2023 釣りフェスティバル パシフィコ横浜

    今年はリアル開催となった釣りフェスティバル。 行ってみましたので、個人的な興味があったものを少し取り上げようかなと思います! 【シマノ】 いつもお世話になっているシマノさんの新製品は興味あるものがいっぱい出てました。 あと、なんでモニターあるのかな?と思ったら本社のエンジニアがオンラインで説明してくれました。時代に合わせたブース設計で良いですね! フォースマスター600 こんなに小さいのに探検丸もタッチドライブまで!すごいなあ。欲しい、、 カルカッタコンクエストMD ついにMD来ましたね。5号210mの400系はいいですね。わかってる! オシアコンクエスト こちらも合わせてモデルチェンジですね…

  • PENN AUTHORITY 6500HS 開封!(ペン オーソリティ オーソリティー)

    <スポンサードリンク> // PENN ペン スピニングリール PN オーソリティ 6500HS Amazon SLAMMER4 6500HSに続いてやってしまいました。こんなにリールあっても仕方ないのに縁あってポチってしまい、、、 まあ、買ってしまった物は積極的に使おうということで開封してみます。 【箱】 PENNとは思えない煌びやかさ! 開けてみます。 上蓋を引き上げます。 個人的には懐かしい感じがします。往年の名機マーフィックスJ-SYSTEMがこんな箱でした。もう手放してしまいましたが良いリールでした。 と、話を戻して 【同梱品】 ピュアフィッシングの保証カードと説明書、スプールバンド…

  • PENN SLAMMER4 6500HS 開封!(ペン スラマー4)

    <スポンサードリンク> // PENN スピニングリール PENN SLAMMER Ⅳ(ペン スラマー 4)6500HS ノーブランド品 Amazon なかなか書くことができず放っておいてしまいましたが、SLAMMER4 6500HSは発売早々に買っていました。 ということで、今さらですが開封レビューしてみます。 【箱】 SLAMMER3と変わらないですね。 ただ、JPって入ってます。 【同梱品】 SLAMMER3より丁寧に梱包されてます! ピュアフィッシングの保証カードと説明書、スプール調製座金、今回はEVAノブ付き!嬉しいですね。 【本体】 赤が眩しかったSLAMMER3、結構好きだったの…

  • 魚の危ないトゲに抜群の効果!水産用万能ハサミ 其の一

    <スポンサードリンク> // ご無沙汰になってしまいました。久しぶりの投稿です。 コロナ禍もあり、あまり積極的に釣行できない今日この頃、近場で行けるタイラバやSLJにはまって道具が増えていく一方です。。。。 さて、その新しい道具たちのレビューをポツポツしていこうと思いますが、初回はハサミ! 真鯛のヒレ、アカハタのトゲトゲ、オニカサゴの危険な毒針など結構魚のトゲは危ないものがあります。 鯛など鱗取ってるときに勢い余ってブスッと指に刺さったり良くします。 最高に痛いので最近は捌く前に切ってしまうのですが、100均などのキッチンハサミでは太いトゲは苦戦します。 そこで水産用万能鋏の出番です。サクサク…

  • 19ストラディック 2500SHG ラインローラー 分解 メンテナンス 行って見ました。オーバーホール

    <スポンサードリンク> // 前回に続いて、19ストラディック 2500SHGです。 ラインローラーの分解 メンテナンスをしてみました。 基本的には番手問わず同じ構造です。 まずはネジ外して バラバラにします。Oリングがラインローラーの中に入ってます。 で、洗浄、グリスアップします。 ラインローラーが重いのは好きではないので、あえてグリスは使わずいつもベルハンマー原液を使います。油切れし易いのは仕方ないのでこまめに注油してます。 スポンサードリンク スズキ機工 超極圧潤滑剤 LSベルハンマー 原液ボトル 80ml LSBH14 発売日: 2017/04/30 メディア: Tools & Har…

  • 19ストラディック 2500SHG 分解 メンテナンス 行って見ました。オーバーホール

    スポンサードリンク // 19ストラディック C5000XG 4000XGを購入してよい感触でしたので、最近久しく持っていなかった2500番台の19ストラディック 2500SHGを追加してみました。 で、発売から時間も経っていますので、中古で探して購入しました。 そのまま使えそうでしたが、中古なので使う前に分解、オーバーホールしてみました。 まずはスプール外してスプール座金、スプール受けのイモネジを外します。 0.89mmの六角です。 スポンサードリンク それからローター押えのナット緩み止めを外します。 で、ナットを外します。 やっぱりモンキーはBAHCOですね。大昔からずっと使ってます。 い…

  • 19ストラディック C5000XG 4000XGのドラグ ベアリング追加してみました。18ステラ、19ヴァンキッシュ、20ツインパワーに近づく?

    スポンサードリンク // 最近なかなか釣りに行けず、更新停滞ぎみです。 が、久しぶりに興味が湧いたリールあったので買ってみました。 今更ですが、19ストラディックです。HAGANEギア、HAGANEボディ、ロングスプールでこれなら4000クラスはSWじゃなくてもいいかも!と思い購入してみました。 20ストラディックSWが出た今、何故無印なのか?というと「軽い」からです! SWになって ・ローターがアルミになるわけでもなく ・4000系は実はほとんど同じか? ・5000系は別設計で重くなっちゃた のであえて無印にしました。 ただ4000XG買った後にノブが気に入らず、交換待ちしてる間にC5000…

  • 遠征でのロッドの持ち運びについて 其の三 3辺158cmにあわせてロッドケースを自作

    スポンサードリンク // ここが今回の本題です! マルチピースとっても、パックロッドから、2ピースや3ピースのロッドが色々あります。 目的によって組み合わせもありますし、どうしてもこれが使いたい!と言うのもあるでしょう。 そうすると市販品ではロッドケースが合わなくなってきます。 そんな悩んでるときに答えをくれたのが、プラスチック段ボールでした。 まだダイワのケースが発売される前、とあるフィッシングツアー会社の方が試作で販売されているのを見て問い合わせしたものの記事から時間が経っていて在庫がありませんでした。 なので、まあ作って見るかと。 今はダイワから発売されていますが、特に作成は難しくないの…

  • 遠征でのロッドの持ち運びについて 其の二 市販品で3辺158㎝に合わせるには?(マルチピース、パックロッド)

    スポンサードリンク // さて、ここからが本題です。 「3辺158㎝」に合わせようとすると急に選択肢が少なくなって大変! 今回はオフショアルアーフィッシングの遠征で 「今市販されているもので何とかするには?」 という視点で書いていきます。 まず、ロッドケース。 実はこれ、現実的には一つしか選択肢が無いと思います。 (認識できてないものがあったらすみません) 【ダイワ エアポータブルロッドケース】 <メーカーHPより引用> DAIWA : エアポータブルロッドケース - Web site 内寸:約13.5×約113×約19㎝外寸:約15.5×約115×約20㎝ 3辺155㎝で3ピースのソルティガ…

  • 遠征でのロッドの持ち運びについて 其の一 ロッドケース フランボー バズーカ

    スポンサードリンク // これは昔から変わりませんが、飛行機を使った遠征釣行の際にはメンバーのロッドをまとめてロッドケースに入れて航空会社に預けると思います。 まだ遠征を始めた20年位前は、手荷物の大きさ規制は各航空会社とも寛容で、どっちかというと、イソマグロやカンパチなどのディープジギング釣行で200~300gクラスのジグを大量に持ち込んで、重量オーバーの超過料金指摘を受けることがありました。(それでもまだ寛容に許していただいていましたが。。。) しかしながら、最近は手荷物持ち込み規制もシビアになり3辺158㎝までが、国際線で持ち込める標準になりつつあります。かつ飛行機の機材によっても異なり…

  • お気に入りのプライヤーレビュー 其の六 フィッシャーマンオーシャンプライヤーとKAIBA アルツールラジオペンチの違い

    // さて番外編ですがこの際なので、ずっと気になっていた フィッシャーマンオーシャンプライヤーとKAIBAアルツールラジオペンチの違い とジョーの互換性を試してみました! どっこにも記事がないのでやった人がいないのでしょう。 なければやってみるのみ! まさに人柱ですがご参考になればと。 さて、早速比較してみますか。 【KAIBA アルツールラジオペンチ】 もういきなりですけどね、比べちゃいます。 デザインの差はありますが、全く同じですね。やっぱり製造元は一緒なのかな。 そしてこの前書いたように パキッといってしまった残骸が手元にあるわけです。 もう互換性あるしかないように見えますが おお?? …

  • お気に入りのプライヤーレビュー 其の五 プライヤーのカッターメンテナンス

    どんな高いプライヤーでも使っているとカッターが切れなくなってきます。 特に海で使っていると錆びたり、太いラインを切ったり、PEを切ったりとカッターが痛むことが多いです。 交換できる替え刃式の製品もありますが、実際にはそんなに早く変えないのでダメになったときには部品が無かったりします。 高いものほど部品が用意はされていたりしますが、時間が経って部品が無くなるなど状況が変わってしまいます。 まあ、歯なので包丁と一緒で研げばいいんですけどコツがあります。 その辺を書いていこうと思います。 【カッターのメンテナンス】 使う道具はこれ 100均のダイヤモンドヤスリだけです。 先がとがった半丸と四角い平面…

  • お気に入りのプライヤーレビュー 其の四 ジギングやシーバスなどのプライヤー

    ここまで大型リング用プライヤーについて書いてきました。 ただ、GTやマグロだけでなく青物ジギングやシーバスキャスティングなどもします。 こちらのプライヤーは高価なものは使わず安価で良い物を選んで使っています。 (もちろん前出のアキュレイトやフィッシャーマンにもスプリットリングオープナーの小さいモデルがあって、持っていますがあまり使わないです) 以前はすぐダメになるものが多かったですが、ここ10年位で安くても使える物が増えてきました。 その中でもお気に入り一品をご紹介します。 【ダイワ プライヤーV 190H】 見た目地味ですが、すごく使いやすいです。カッターの刃がダメになるまで使えます。 (写…

  • お気に入りのプライヤーレビュー 其の三 シマノパワープライヤーCT-561P/パワープライヤーベントCT-562P

    // 大型リング用プライヤーは、高くて良い物はあるのですが、安くても使える物が無いかな?と探索始めたら迷宮に嵌まってしまいました。 色々と買っては試しを繰り返しました。まあ、使える物は持っているので困りはしないのですが、凝り性なもので、、、 そんな迷宮に入り込み、何年も経ったある時、遂に見つけました! これです! 【シマノパワープライヤー】 いやー4100円ですよ!安い! ストレートと先が曲がったベントがありますのでそこはお好みで。 (写真はベントのブルーになります) 正直、発売時には全く興味がなかったです。プレート打ち抜き型のプライヤーは強度不足でよれたり、ハサミみたいな構造なのでカッターが…

  • お気に入りのプライヤーレビュー 其の二 フィッシャーマンオーシャンプライヤー

    // 今回はBIGGAME用として定番のフィッシャーマンのプライヤーについて書いていきます。 20年位前は大型リング用はこれしかなかったです。 あれからモデルチェンジしながら今でも購入可能なロングセラー商品です。 先に紹介したアキュレイトとの比較も交えて書いていきます。 では早速! 【フィッシャーマンオーシャンプライヤー】 もう見た目がかっこいいですね! モデルチェンジの度に穴が開いたりマグネシウムやらチタンカラーやらコンビカラーやら色々出ています。これはマグネシウムのチタンコンビカラーですね。 先端の部品が異なる大型リング向けビッグゲームと中型リング向けライトゲームがあります。 (写真はライ…

  • お気に入りのプライヤーレビュー 其の一 アキュレイト

    // プライヤーはルアーフィッシングでは欠かせない道具の一つです。 歯の鋭い魚や顎の強い魚のフック外しはもちろん、ルアー交換やフック交換などスプリットリングを開くときにも必須です。 しかしこれが良いものに出会うまでに以外と試行錯誤しがちです。 私も長年いろんなものを数々使ってみて落ち着きました。 が、もっといいものないかなあとついつい手を出して気づけば手元には結構な数が、、、 もちろん有名なチャーマスプライヤーことクニペックスの200㎜も使ってきました。 スプリットリングオープナーが無くて2つ持ちを強いられましたが・・・・ なので参考になればと、せっかく試行錯誤してきましたので?良いと思う物の…

  • PENN SLAMMER3レビュー 4500 5500 6500 6500HS 8500HS 一気に行きます!

    スポンサードリンク PENN Slammer III Spinning メディア: スポーツ用品 2018年から日本でも正規代理店の取り扱いが始まったPENN SLAMMER3。 WEBを見て、あまりにも良さそうなので、いてもたってもいられず次々と購入、4500から8500サイズまで一気に買ってしまいました! これまでオフショア用大型スピニングリールは耐久性など考えると、どうしても選択肢は日本メーカーの高級機になっていましたが、SLAMMER3はこの安さで十分選択肢となる驚異的なパフォーマンスだと思います。 「オフショアのルアーやってみたいけど道具が高いな。。。」と足踏みしている方のハードルを…

  • 初釣り!冬のサワラ

    1月も終わりに差し掛かりましたが、やっと初釣り。 冬のブリ狙いで神奈川の真鶴半島 第五嘉丸さんヘ 前週に知り合いが10キロ弱のブリを釣り上げ、期待して向かうも、、、 小雨から曇りになる天気予報が、一転変わって普通に雨、、、 この寒空!! 時間になって船で準備始めるもなかなか日が出ず猛烈に寒い!4℃しかない! 空が白んできてやっと出船するも、全くブリが出る気配もなく雪まで降ってくる始末。 手も悴んでしんどくなった頃に、連日釣れているサワラ狙いに変更。 しっかし釣れない。全然ダメ。 昨日まで入れ食いだったのにと、良くある話しになってきたところで、他船でサワラのヒットが始まる。 で、そっからルアーを…

  • 2020横浜釣りフェスティバル 超トンガリ!オフショアアイテムレポート其の七《ルアー編》ヤマリア トップウォータールアー

    さて最後は製品化前の気になるルアーがひっそりと置いてありましたので、取り上げてみます! かなりひっそり置いてたので気付かない方多かったかもしれません。 ヤマリア 新型ルアーたち 小さいダックダイプなど新製品で並んでいたヤマリアブースですが、実は一番奥にテストモデルコーナーがありました! まず、写真一番右奥の デカいローデットでGTアングラーなどからリクエストがあるのでテストしてるそうです。 で、 問題は真中と右手前の見慣れない奴です! これです! 全く見たことないので説明員にお伺いしたところ、新型のテストモデルでした!(さっきの右前のもその型違いでした) ローデットともラピードとも違うコンセプ…

  • 2020横浜釣りフェスティバル 超トンガリ!オフショアアイテムレポート其の六《ルアー編》シマノ OCEA ヘッドディップ 175F フラッシュブースト

    シマノ(SHIMANO) ルアー オシア ヘッドディップ 200F フラッシュブースト XU-T20S 003 Fカタクチ メディア: スポーツ用品 釣りフェスレポートラストは気になるルアーがありましたのでレポートを。 シマノ OCEA ヘッドディップ 175F フラッシュブースト http://fishing.shimano.co.jp/product/lure/5986 昨年話題になったフラッシュブーストシリーズの新作てす。私も200F反射的に買いました。 新作はクロマグロの8号以上でも飛距離が出るダウンサイジングモデルで、フローティング175にもかかわらず97gと言う飛距離を犠牲にしない…

  • 2020横浜釣りフェスティバル 超トンガリ!オフショアアイテムレポート其の五《ロッド編》マルチピースGTロッド

    またまた、猛烈にマニアックに行きます❗ GTロッド、さらにマルチピースのみです。 航空会社の手荷物規制(三辺158cm)適用が広がり、緩和される見込がない昨今、マルチピースの要望は増えていくと思います。 国内では200cmの長さを越えなければ今のところ大丈夫ですが、海外への釣行で引っ掛かり、しぶしぶな感じで追加金払えば乗せてやると言われて支払ったことがある方もいるでしょう。 私も払いました。どうあれ本当に嫌な気分です。 サーフボードやゴルフバックは持ち込み追加金ルールがあるのに、釣具はない。 業界団体が弱いのでしょうかね。もっと働きかけしてほしいものです。 と愚痴が長くなりましたが、 こんなこ…

  • 2020横浜釣りフェスティバル 超トンガリ!オフショアアイテムレポート其の四《リール編》シマノ ビーストマスターMD3000とNew探見丸CV-FISH

    これも気になったのでご紹介です❗ 道具の進化はホントにすごいですね❗ シマノ ビーストマスターMD3000 ついにリール本体に探検丸ついちゃいました❗ これで視線外さなくても確認できるようになりましたね。 電池も気にせず、手元だけ見て釣りに集中出来ます。 仕掛け落としながら、魚探反応でボトムの状態とベイトやターゲットの反応が分かるのはとても利にかなっていて「こうなったらいいなあ」と思っていたのが現実に形になりました❗ 探検丸としての機能は、CV-FISHと変わらないそうです。もちろんディスプレイの大きさの違いによる視認性が大きく異なります。 手元でさっと確認して、仕掛けが棚に着いたら傍らのCV…

  • 2020横浜釣りフェスティバル 超トンガリ!オフショアアイテムレポート其の三《リール編》2020ソルティガの特徴

    ダイワ(DAIWA) リール 20 ソルティガ 14000-XH メディア: スポーツ用品 いやー、ついに出た2020 ソルティガ❗ マイナーチェンジはしてきてましたが、大きくは変わらなかった前モデル。 新モデルはテストすること2年以上だそうです。 Newソルティガの気になるところを行ってみましょう❗ (一部写真はダイワHPより出典) 【2020ソルティガ】 〈参照〉 https://www.daiwa.com/global/ja/fishingshow/2020ss/saltiga/reel/index.html モノコックボディや大型ギアなどを搭載して、今回は8000、10000、1400…

  • 2020横浜釣りフェスティバル 超トンガリ!オフショアアイテムレポート其の二《リール編》2020ステラSWのスプール互換性

    さて、2020 ステラSWのスプール互換性関連です。 こちらはややこしいですよ。 長くなりますのでご了承を。 スプール互換性 かなり番手ごとに変化しています。 4000番 13と20の互換性はありません。 軽量化にともないローターが小型化したため、物理的にはまらないそうです。 5000/6000番 13と20のスプール互換性ありです。 スプール取付に伴う部分の基本的な構造は変わっていないそうです。 8000番 こちらはすでに出ているモデルなので復習ですが、13と19の互換性はありません。 (やったことないのですが、カタログに13の8000用スプールは19の8000につくと書いてあります) ロー…

  • 2020横浜釣りフェスティバル 超トンガリ!オフショアアイテムレポート其の一《リール編》2020ステラSWの特徴

    シマノ(SHIMANO) リール 19 ステラ SW 14000XG メディア: スポーツ用品 イベントレポートはたくさん書かれる方がいますので、もうオフショア大物用アイテムに絞ってトンガって行きます❗ ついに大物釣り師待望の大型スピニングリール、2020ステラSW追加番手(4000から30000まで)と2020ソルティガが出ましたね! これでシマノ、ダイワ共にフラッグシップが出揃いました。 カタログ的なことはメーカーや他の方にお任せして、もう気になったことだけ書いていきます! まずは2020 ステラSWから❗ (製品写真はシマノHPより出典) 【2020ステラSW】 〈参照〉 http://…

  • 19ステラSW14000XGの使用レビュー

    購入後、早速沖縄GTFishingで初下ろししてきました! いやー、季節風吹き荒れる中投げ倒してきました。が釣果は と、可愛いミーバイと遊んでいただくに留まりましたので使った印象だけで。 19ステラSWホントに巻きが軽くなりました。 普通にリーリングしてるときも、回収の時もとにかく楽です。ダメ人間になりそうです😅 あと、スペック上は少し軽くなったかなーという印象でしたが、いやいやホントに軽い! 特にスプール外した時に13と比べて軽いなーと思いましたが、使ってても全然違う! ロッドにつけた時のバランスも変わったかな?と感じる位違います。 ハンドルも使用前のインプレッション通り、マスの集中化で強く…

  • 19ステラSW14000XGの使用レビュー

    購入後、早速沖縄GTFishingで初下ろししてきました! いやー、季節風吹き荒れる中投げた押してきました。が釣果は と、可愛いミーバイと遊んでいただくに留まりましたので使った印象だけで。 19ステラSWホントに巻きが軽くなりました。 普通にリーリングしてるときも、回収の時もとにかく楽です。ダメ人間になりそうです😅 あと、スペック上は少し軽くなったかなーという印象でしたが、いやいやホントに軽い! 特にスプール外した時に13と比べて軽いなーと思いましたが、使ってても全然違う! ロッドにつけた時のバランスも変わったかな?と感じる位違います。 ハンドルも使用前のインプレッション通り、マスの集中化で強…

  • レインウェアの洗濯革命!

    いやーレインウェアの洗濯の常識が変わりそうです!新しいアイテムの登場!!! レインウェアの洗濯といったらこれ! 皆さんご存知ニクワックスの洗剤です。 これで洗って専用撥水剤でコードするのが普通のやり方ですが、ちょっと高いですよね? (出展:エバニューより) で、友人から「中性洗剤なら痛まないよ」と聞いて洗うのはいつも中性のこれを使ってました。 確かに良いのですが、すこーし臭いが残って気になっていました。 しかし!最近出たこれはニクワックス専用洗剤並みに残らないし、レインウェア元々の撥水効果も落ちにくいみたいです。 一年以上使ったレインウェアでもこんなに復活!? いやー洗剤残りゼロは伊達ではない…

  • 19ステラSWと13ステラSWのドラグ分解について

    02より採用されたツインドラグは安定したドラグ値のコントロールが出来てとても優秀です。結構強く締めても滑かに出るので、ついつい絞め気味になってしまいます、、、 ツインドラグの元祖はPENNの9500SSだと思いますが、02ステラSWでシマノが採用しました。 PENNは初期SLAMMERやSpinFisherSSV(五代目)に継続して採用そして進化しSLAMMER3では全機種採用されています。 さて、本題に戻ってステラSWのツインドラグですが、メンテナンスの時にちょっと問題になります。普通の工具ではスプール裏のドラグを開けることが出来ません。 専用工具が必要で、20000系と14000系で構造も…

  • ステラSWの歴史

    ビッグゲームモデルとして95で10000番、98で本格的になり16000番、02で20000番、08で20000MAX、13で30000と進化してきたステラ。 私も98からモデルチェンジの度に替えて、複数の番手を使ってきました。 ここでは、あまり詠われない地味な進化ポイントについて、ステラ使用遍歴で表に出ない見えないトラブル対応と進化をまとめてみます。 13で完成の域に到達と思いきや19で更なる進化してきたのは凄いです! もう、シマノさんの真摯に対策し信頼性を作り上げてきた実績に本当にただただ頭の下がる思いです。 【95ステラ10000H】 ダイワのトーナメントZに対抗して10000 をライン…

  • 19ステラSW14000XGと13ステラSW14000XGの比較をしてみました

    あまり詳しい記事もないので新旧ステラSW14000XGの比較をしてみたいと思います。 見た目が似ていますので「あんまり変わらないかな?」と思っていましたが、カタログの通り結構違いますね。 もう13で完成の域に達して、性能も強度もまったく不安も不満も無かったのですがメーカーの努力はすごいですね。 19は実釣前なので使った感想はまた改めて。 左が19、右が13になります。 【箱】 大きさは一緒みたいですが、内部構造とデザインが変わっています。 【全体】 全体的にはキープコンセプトなのでデザイン、大きさは変わりませんね。 インフィニティドライブへの変更は結構な内部変更を伴っていると思いますので、よく…

  • ルアーのBiggameについてぽつぽつと

    もう20年くらいオフショアのルアーフィッシングをしてきました。 ここらで色々ポツポツとまとめていこうかなと思います。 私見ですし、必ずしも正確ではないこともあるので、「へー」くらいの感覚でご容赦を。 GT狂いの時期を経て、最近はGT、マグロ、ヒラマサなどオフショアのキャスティングとジギングをメインでやってます。 ただ、最近またGT熱が・・・・・

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、BiggameFishingさんをフォローしませんか?

ハンドル名
BiggameFishingさん
ブログタイトル
BiggameFishingの日記
フォロー
BiggameFishingの日記

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用